2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の鉄道 混雑率200% <ー普通に考えて新路線造るとか線路増やせよ。なんでしないんだ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f8-8qm3):2016/12/06(火) 12:54:26.18 ID:B1877EL30.net
東急電鉄、東横線で夜間帯の臨時列車運行 年末の混雑緩和目的に

http://www.shibukei.com/headline/11988/

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc4-yTNO):2016/12/06(火) 22:18:38.31 ID:NGmMd9cId.net
3階建てとか4階建てにして走らせればまだまだ運べるのにな

JR東のただの甘えだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c84-RvZM):2016/12/06(火) 22:19:25.67 ID:I5zUax8U0.net
東京の鉄道ってあれだけ人が乗ってるのに営業係数はそこまで良くないのが不思議だ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9f-+zg9):2016/12/06(火) 22:21:31.64 ID:NiB2UKWB0.net
これ以上インフラ整備したらまーた人が集まるだろうが
むしろもっと劣悪にしろ
東京から人を追い出せ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7388-cUim):2016/12/06(火) 22:22:34.44 ID:ja6o1c2q0.net
企業が投資して車両ごと買い取れよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2190-NTgB):2016/12/06(火) 22:26:56.69 ID:29+QP7dO0.net
作る土地が無いから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e700-NTgB):2016/12/06(火) 22:27:10.99 ID:sdGxWGM00.net
>>8
キツネは俺の大好きな鴨獲るから好きになれんわ・・・
見た目は可愛いんだけどなあ
白鳥と言えば家の近くに営巣地あるんだけど
鳥インフルエンザで死なないか心配

>>47
無理だから諦めろ
1リットルの容器に2リットル入れる事は出来ない
東京のキャパなんかとっくにオーバーしてんだよ

まあ満員電車も慣れると楽しいだろ?
何でも楽しんでいけば良いんだよ、楽しいと思えば楽しくなる
仕事だってそうさ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e700-NTgB):2016/12/06(火) 22:33:07.17 ID:sdGxWGM00.net
つーか満員電車の何がそんなに嫌なのか分からん
初めて乗る時ぎゅうぎゅう詰めに詰まってて爆笑したわ
東京の人ってなんか余裕ないよね
楽しむ気持ちが無さ過ぎるんじゃないの?
俺は満員電車楽しくて好きだけどな

85 :I am not Abe (ガラプー KK39-kQRx):2016/12/06(火) 22:35:34.87 ID:DIWfslP2K.net
ドアを手で閉めるとか他じゃないもんな。
無理矢理乗ろうとするサルはいるし。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-zeds):2016/12/06(火) 22:36:06.74 ID:NbEwEWc4a.net
地方に分散させるまでもなく空いてる電車もあるけど品薄商法だから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-zeds):2016/12/06(火) 22:39:27.69 ID:NbEwEWc4a.net
>>71
何言ってんのかよくわからないけど東西線はメトロの路線だから建設は都じゃないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 96ed-NTgB):2016/12/06(火) 22:41:30.61 ID:SZreGhzw0.net
スリとか痴漢にあったやつが鉄道会社も訴えればいいのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-25R2):2016/12/06(火) 23:58:50.10 ID:Ln1BmtsmM.net
東京だけは人口が増え続けているから誰も本気で少子化対策を取ろうとしない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (PS 0Hf9-AIn6):2016/12/06(火) 23:59:48.78 ID:w4NGaNfQH.net
>>8
どうせ左遷だろw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 98be-ybdD):2016/12/07(水) 00:18:19.75 ID:izfpEkeT0.net
一極集中じゃなくて、例えば横浜埼玉千葉とか東京近郊に企業を移せよ
そうすれば東京の既存インフラ流用しつつ、反対方向の電車も有効活用できるじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-wK09):2016/12/07(水) 00:20:33.25 ID:N92Y7beF0.net
何でトンキッキーズの都心崇拝は異常

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-cbPC):2016/12/07(水) 00:20:57.83 ID:VFW5QL/xa.net
>>83
ワタミ理論かな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMab-25R2):2016/12/07(水) 01:04:33.77 ID:TuXBO0ThM.net
>>91
ネオサイタマ構想を立ち上げよう

95 :くびつり ◆OoBVzQ5RgU (ワッチョイ 01be-Cf2b):2016/12/07(水) 01:12:07.24 ID:hQg2Eg9C0.net
>>91
それでみなとみらい失敗しただろ
いい加減にしろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c15-0Nhh):2016/12/07(水) 01:12:41.83 ID:iSegzc4S0.net
そこは二階建て車両に二階建てホームだろ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 664c-2Dg+):2016/12/07(水) 01:13:09.58 ID:RIcQiMB70.net
愛社精神を育むため

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfa7-gvpY):2016/12/07(水) 05:05:16.25 ID:tHo5Lrl00.net
>>54
200%が最高って、随分混雑が緩和されたね
昔は290%とかザラだったよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2be-VrYX):2016/12/07(水) 05:17:19.94 ID:JGEYH+ZR0.net
満員電車がいやで学校や会社辞めた奴いる?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c2f-+ccd):2016/12/07(水) 05:18:42.41 ID:GKJjK9yl0.net
放屁テロ対策やれよいい加減

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0788-bbOA):2016/12/07(水) 05:23:53.28 ID:EosDj4oX0.net
もう一回爆撃して貰えよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4acb-Sj7H):2016/12/07(水) 05:25:18.54 ID:4Cqwa/2g0.net
車両を2倍に連結すればいいじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-Sj7H):2016/12/07(水) 05:26:30.71 ID:J99arxgUd.net
面積とるデブと巨乳は歩け

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc4-yaSi):2016/12/07(水) 06:09:14.23 ID:NgcP9RALd.net
スペースが2倍必要になるけど、こんな感じな2階建なら何とかできないだろうか
sssp://o.8ch.net/jy8h.png

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe7-/rgb):2016/12/07(水) 06:10:53.78 ID:I0Xyw+S/M.net
オーストラリアかどっかの電車は二階建てでこれなら倍の人が乗れるやんて思った

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-6iUI):2016/12/07(水) 06:11:39.49 ID:G6QUj2v3r.net
トンキンはバカだから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21eb-/mAi):2016/12/07(水) 06:14:27.69 ID:8Y4iENBR0.net
従業員の通勤距離に応じて企業に課税すれば解決するよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 664c-5/Kt):2016/12/07(水) 06:20:22.00 ID:F3N6ypjz0.net
>>104
小池方式など、2階建て列車を作るには下記の問題が有る
 ・まず車両を2階建てに全部作り直し配備し直し
 ・車高が高くなり不安定になるから線路幅も広く変更
 ・つまりレール全部剥がして設置し直し
 ・当然トンネルや高架や駅ビルも全部作り直し
 ・土地も余計に必要になるから用地買収からし直し
 ・乗り入れが出来なくなるor乗り入れ私鉄も全2階建て化強制
 ・乗り込み時間変更などでダイヤも全部刷新する必要性が有る
2階建て化は「今ある全てを一旦捨ててゼロから作り直す必要性」
があるんだよ。つまり現実性はゼロ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-tyok):2016/12/07(水) 06:28:38.31 ID:wHiQA1nW0.net
企業は仕方ないとしても
高校大学あたりはわざわざ都内になくてもかまわんだろ
学生がいなくなるだけで混雑少なくなると思うわ

まあ学校だった土地に企業がでかいビル建ててさらに混雑するかも知らんが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b41-NTgB):2016/12/07(水) 06:30:57.72 ID:BN1Wz0gu0.net
山手線ぐるっと2層構造にできないの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-Z4CY):2016/12/07(水) 06:34:07.11 ID:bh7HXtDJa.net
>>109
都内住みの子供どうすんだよそれ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-tyok):2016/12/07(水) 06:42:17.97 ID:wHiQA1nW0.net
>>111
だから小中学校じゃなくて高校大学
地方の学生だって電車通学なんか当たり前だろ寮生活だってあるくらいだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b748-F2U0):2016/12/07(水) 07:30:47.50 ID:7IMcuOFQ0.net
首都移すしかないよ
つくばエクスプレスも駅前のマンションに田舎者が押し寄せただけで常磐線の混雑率はほとんど改善しなかったし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-fDjM):2016/12/07(水) 07:32:01.62 ID:bs+ho9GWa.net
要地買収が無理すぎる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saab-fDjM):2016/12/07(水) 07:33:32.08 ID:bs+ho9GWa.net
>>102
28両編成になるのか
胸圧

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f78-NTgB):2016/12/07(水) 07:34:18.04 ID:Jkqyv7CX0.net
中心部は皇居なくして地上地下に路線通せばかなり緩和されるけど無理だしな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 074c-K8ty):2016/12/07(水) 09:22:40.58 ID:x4gDk+C20.net
日暮里と西日暮里を結ぶ環状線作れよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-25R2):2016/12/07(水) 09:57:56.56 ID:6S8ExeI4a.net
>>109
それで一時期都心の大学をどんどん八王子辺りに移転させてたが
それだと学生が集まらなくて人気が落ちるから最近は都心回帰

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b7f-NTgB):2016/12/07(水) 10:00:33.16 ID:lSW8MuNb0.net
それで国鉄潰してまだ満足できねえのトンキン共は?
今度通勤5方面作戦レベルとかしたら本当に国が傾くぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-F2U0):2016/12/07(水) 10:10:00.70 ID:fdFtaEhY0.net
東京の奴隷は奴隷なりに頑張ってくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4148-F2U0):2016/12/07(水) 10:16:01.21 ID:fdFtaEhY0.net
>>22世界一とか思ってんのトンキンだけやぞw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fb-r6VC):2016/12/07(水) 10:18:23.93 ID:msZv+/M30.net
人口激減するの知ってるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218d-NTgB):2016/12/07(水) 10:20:32.16 ID:FwUmZPJO0.net
単純に車両長くしたらいかんのか?
特急とか乗車人数増やしてほしいんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e700-NTgB):2016/12/07(水) 10:51:22.63 ID:k4xWym5d0.net
>>93
いや普通に満員電車って面白いじゃん
たまにしか行かないけど東京行った時は必ず行くようにしてるよ
あれが毎日だなんて毎日楽しそうで羨ましいわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-F2U0):2016/12/07(水) 11:10:08.42 ID:i2+OuIJDr.net
こういうスカスカ路線に首都移すべき

https://travel.spot-app.jp/sankosen_pato/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-FKYZ):2016/12/07(水) 12:21:48.24 ID:IXanUM0Ia.net
上級国民はどうやって通勤してんの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9f8-yaSi):2016/12/07(水) 12:24:07.22 ID:zYAQCDiU0.net
設備費1 乗車率1倍 売上1倍

設備費1 乗車率2倍 売上2倍

簡単な計算

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4b-F2U0):2016/12/07(水) 14:11:30.97 ID:HSa2tqWnH.net
JR東の殿様商売も問題だろ
乗り心地最悪、速度はノロノロ
無駄な貨客分離してる部分も多いんだからもっと活用しろよ
それに霞ヶ関の省庁とか全部地方移転して公園にすればいいじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spd7-wK09):2016/12/07(水) 15:27:36.14 ID:oc0bIXHap.net
トンキンの既得層が混雑とか都合の悪い面を報道させなかったり、
あるいは都合が悪くなった時だけ大阪や名古屋を巻き込んだりして一般市民に悪い面を見せようとしないからな

普段ニュースとかで全く触れないのはもちろん、
時折こうして数値で200%って出て来ることはあっても実態が全然分からんし
そういう報道が流れる時は大抵東京だけの問題ではなく「大都市圏の問題」等と書いてお茶を濁す事が多い

田園都市線とか中央線東西線小田急なんか数値以上にすし詰めな列車があったり、限界まで本数を増やしてるから恐ろしくノロノロ
不快指数にしたら200%どころか300、400は行く
一方東京以外だと大阪や名古屋でもせいぜい140%位、だが単に数値が低いだけではなく、
朝でも東京みたいに限界まで走らせてないので実は結構早くて快適
もちろん、福岡や札幌や他の都市圏なら更に空いてる

異様な状況なのは明らかに東京だけなのに、トンキンマズゴミがそれを報道しないからみんなその点に気付かず、東京を目指してしまう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c70-tvD1):2016/12/07(水) 15:31:14.37 ID:0tLrMJfj0.net
路線と路線の中間地帯に放射状にあと6本くらい地下鉄で住宅街通せばだいぶ混雑緩和するだろう
無理だけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26fa-NTgB):2016/12/07(水) 16:10:49.44 ID:8mFBZL1W0.net
人間を間引けよ
もう首都圏への新規引越しは禁止
その代わり転出には補助金 これ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26fa-NTgB):2016/12/07(水) 16:11:55.96 ID:8mFBZL1W0.net
>>47
首都機能移転 がそれに相当する

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26ca-dRxF):2016/12/07(水) 16:28:12.37 ID:D0DvAob90.net
2階建なんてケチなこといってないで
4階建の電車にしたら混雑率 50% で楽々通勤じゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-+zg9):2016/12/07(水) 16:29:34.06 ID:4eh45Djpa.net
社畜ども鉄道会社を訴えるべきだろ。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEc4-IzwZ):2016/12/07(水) 16:30:33.54 ID:ibJGMNxrE.net
東京に出張するといつもいつも
どこかで飛び込み自殺があって
列車が遅延してるイメージ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa1f-FKYZ):2016/12/07(水) 16:34:06.02 ID:Hk/vuyOka.net
>>131
首都税

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-F2U0):2016/12/07(水) 19:16:56.51 ID:4yxgsj3Ar.net
トンキンマスゴミはよく日本の鉄道は世界一って言うけど世界の他都市にボロ負け
時刻に正確って言う割にすぐ止まる遅れるし、そもそもある程度本数あると時刻表よりも何分間隔かが重要視される
関西はJRも私鉄も快適性速達性共に機能してるけど関東では遅いのが当たり前になってる
特にJR東は糞過ぎるから反省しろよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 014c-F2U0):2016/12/07(水) 19:32:28.05 ID:vb4tJ9Rp0.net
都内に用事ある時は平日の日中に行くようにしてるから山手線でもだいたい座れるけど
たまに通勤時間帯に行くと軽く死ねるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df8d-RyEy):2016/12/07(水) 19:38:42.72 ID:bX85yQl30.net
東京に勤めてるのはまあ分かるんだけどあの丸の内って地域にオフィスを構えるのってなんでなんだろ?
皇居でむだにスペース圧縮されてるし東西南北航空の便がじつは悪いし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc3-WE88):2016/12/07(水) 19:41:59.77 ID:FFqfeAQJM.net
混雑だけならまだしも
京王線の朝なんてめっちゃめちゃ遅いからヤバイ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-n+ll):2016/12/07(水) 20:07:02.78 ID:3wpIjiq+0.net
>>139
当然東京マスゴミのステマの影響だよ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saab-H1ya):2016/12/07(水) 20:09:39.10 ID:Htgkfukla.net
東京から企業追い出せよ。上りだけ殺人的に混んでて逆方面はガラガラとか都市計画失敗だろカスジャップ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 215b-+zg9):2016/12/07(水) 20:11:44.39 ID:mWpbU07S0.net
毎日数人は圧死してからやっと問題視されるレベルだから我慢しろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-jjkW):2016/12/07(水) 20:18:46.90 ID:CrNOoPnQK.net
待て、いずれ解消する!
それまで我慢して待て、待つんだ!!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b00-yTNO):2016/12/07(水) 20:20:31.25 ID:PR8e5leh0.net
建機とかゼネコン、住宅メーカーとか自動車メーカーが東京に構える意味が分からん
地方メインの企業じゃないか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07c0-jqXU):2016/12/07(水) 20:22:14.66 ID:RTT/3o6R0.net
>>119
急成長が見込める昔だったら国鉄を犠牲にして五方面作戦やるってのも国全体としてはありだったかも知れないけど、
下降気味の今やったら本当に国が傾くってのはあるよな
しかも、傾いても、原因に思い至らなくて、地方に金を出してたからみたいな理屈にするんだろうし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-yaSi):2016/12/07(水) 20:37:40.45 ID:kdeLwrSBd.net
最近のJRの体たらく見てると民営化は失敗だったとしか言いようがない
本業の鉄道を疎かにして儲かる不動産や広告にリソース割きすぎてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-yaSi):2016/12/07(水) 20:38:37.99 ID:kdeLwrSBd.net
人民の共有財産であるインフラを利益至上主義の民間に任せるのは失敗だった
電力通信しかり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd94-yaSi):2016/12/07(水) 20:39:25.29 ID:kdeLwrSBd.net
今からでも遅くはないからインフラはすべて国有化するべきだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e700-NTgB):2016/12/07(水) 22:50:05.83 ID:k4xWym5d0.net
儲かってんだからいいだろ
廃線するよりマシだ
多少混雑しては居るが慣れだよあんなもん
文句言ってるのは上京組の田舎者だろ
都会人は人が隣に居るのに慣れてるから気にもせんわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spd7-wK09):2016/12/07(水) 22:55:03.61 ID:oc0bIXHap.net
>>147
実は民営化した時に私鉄みたいに各停や急行が一定間隔で来るダイヤを唯一組まずにほったらかしたのがJR東日本
元がそんな状態だから体たらく以前に最初からロクな物が期待出来ない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 22:57:27.17 ID:zToc7TEB0.net
>>150
儲かってるのは資本家だけだ
その儲けの皺寄せを労働者人民が受けている
労働者階級人民にとっては民営化なんてものはデメリットしかない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb3f-zK5y):2016/12/07(水) 22:58:17.06 ID:gYEWplFD0.net
6年間奴隷輸送されたが今考えると正気じゃないし二度と乗りたくない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b748-Z4eY):2016/12/07(水) 22:58:35.76 ID:V0RDvkkt0.net
もう東京は諦めてTX沿いの都市開発に力入れるしかないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41ca-he3q):2016/12/07(水) 22:59:06.85 ID:DfhWeF3Y0.net
もうすぐ人減るから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 22:59:16.45 ID:zToc7TEB0.net
>>151
ダイヤ見直すより駅ナカ開発して不動産収入得た方が儲かるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e700-NTgB):2016/12/07(水) 22:59:45.44 ID:k4xWym5d0.net
>>152
皺寄せってなんかある?
混雑してるってだけじゃん
5分に1本来るんだから問題ないだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-fuQv):2016/12/07(水) 22:59:57.03 ID:dieeypDVr.net
小田急何とかしろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2be-yaSi):2016/12/07(水) 23:00:46.19 ID:i4M4EoJt0.net
年々隣県から直通運転してる地下鉄の混雑率がひどくなってる気がする…

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc3-LDjH):2016/12/07(水) 23:00:48.03 ID:J8j+IqGYK.net
>>123
乗降ホームを全駅で対応して長くするの無理だろ、全駅地下化でもしない限り

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 23:00:56.55 ID:zToc7TEB0.net
>>157
車両故障やら設備のトラブルで運休が頻発してるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-yaSi):2016/12/07(水) 23:01:40.15 ID:Ozul14UfM.net
アメリカだと乗車率150%超えると、乗ろうとしたやつに出ていけコールかかるよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-F2U0):2016/12/07(水) 23:01:43.38 ID:6WW95J6tr.net
学生でもないのに東京にいること自体がおかしいんじゃね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 23:03:54.21 ID:zToc7TEB0.net
社会基盤に利益至上主義を持ち込むことは絶対に許さない行為だ
民営化に賛成した連中は国の根本を破壊したと言っても過言ではない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-F2U0):2016/12/07(水) 23:05:38.98 ID:6WW95J6tr.net
全体の存在が一人の人に迷惑をかけてる
でもそもそもその全体にその人も含まれてて
また他の誰かに迷惑かけてる

つまり、そこに存在するだけで迷惑行為してる
お互いの首を締め合ってる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01d5-uIu+):2016/12/07(水) 23:07:09.50 ID:xeeo+zsZ0.net
俺が使う路線はガラガラだから別にいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 23:08:14.04 ID:zToc7TEB0.net
「完全」「安定」に金を使うより不動産やら広告やらに投資した方が利益になる社会で、インフラを民間の営利企業に任せることがどれほど恐ろしいことか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8d-MmI5):2016/12/07(水) 23:10:54.88 ID:+dxbov8h0.net
関東平野の中でも集中してるんだから頭おかしい
東京に資産持ってる人って闇がすごいんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM76-yQe2):2016/12/07(水) 23:12:40.63 ID:TjYMlNVhM.net
>>1
普通に考えれば費用と時間が異常にかかることがわかるだろ
馬鹿かよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM76-yQe2):2016/12/07(水) 23:13:53.73 ID:TjYMlNVhM.net
>>123
長くすると駅のホームも長くしないといけない
あと信号設備を更新したり車輌基地や整備工場もその長さに合わせたりしないといけない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06be-fiY4):2016/12/07(水) 23:14:21.39 ID:AcpiZsI+0.net
苦しみながら電車通勤をする社畜を尻目に
電鉄会社社長は車でラッシュ終わった時間に通勤してるんだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464f-vBlT):2016/12/07(水) 23:14:55.56 ID:t+n//C9f0.net
地方に金を吸い取られ余裕がない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9544-BKRN):2016/12/07(水) 23:16:35.41 ID:1o0kZfRW0.net
http://i.imgur.com/FxmTtBp.jpg
皆の言っている『地方』が何処を指しているのかは知らんが、そもそも日本では三大都市圏と福岡くらいしか発展する素養がない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b0-NTgB):2016/12/07(水) 23:17:50.97 ID:nVvCb8tT0.net
トンキン「東京はこんなに混むんです^^」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM76-yQe2):2016/12/07(水) 23:18:50.57 ID:TjYMlNVhM.net
>>151
JR東日本は通勤路線ですらいろんな路線が入り乱れるから簡単に等間隔とかできないんだよ
JR東海だと静岡地区が貨物とかのせいで等間隔にできない
これは待避線や駅間隔のせいだが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM76-yQe2):2016/12/07(水) 23:19:33.02 ID:TjYMlNVhM.net
>>172
むしろ地方がトンキンにすべて吸われて出し殻なんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM76-yQe2):2016/12/07(水) 23:20:51.55 ID:TjYMlNVhM.net
>>164
そうやって国鉄を食い物にしたくせに
どの口で言ってんだか
最初からいらない路線作るからこうなる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d1-yaSi):2016/12/07(水) 23:28:02.40 ID:zToc7TEB0.net
関係者であることを隠そうともしない奴がいるな

総レス数 272
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200