2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】アラフォー男性「ヒルクライムが速くなるには、どういったトレーニングが必要ですか?」(原文ママ) [565250761]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d999-MACX):2017/01/10(火) 18:34:41.68 ID:mT6TGTTK0?2BP(1501)

アラフォー男性です。ヒルクライムにおいて、勾配によってケイデンスを決めている方の話を聞きました。
一方で常に一定のケイデンスを維持するほうが良いとの意見も聞きます。その人に合ったリズムということなのでしょうか?

 そんな中で平均勾配6%(最大10%)、ある程度速い方なら30分を切る手稲山というところがあり、35分台で行き詰まっています。
30分くらいを目標にする中で、どういったトレーニングが必要だと思われますか? ちなみに自分は168cm・65kgと少しお肉が付いてます。

(アラフォー男性)

>>2に回答

http://cyclist.sanspo.com/308556

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbe-KpnH):2017/01/11(水) 00:28:03.25 ID:Sr833bWw0.net
>>45
アンダーアーマーのコールドギアきて冬用の裏起毛ジャケット、ウインドブレーカー、タイツ、シューズカバー、グローブ、ネックウォーマー
くらいかな。汗が冷えるのだけ防げば底冷えはしない。
まあ寒いと楽しく無いからあんまり乗らないけど。

総レス数 59
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200