2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部下に改善策を求めたら「なぜ給料の安い僕らが考えるのだ」と反発 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NGNG?PLT(12001).net

そんな上司と部下のやり取りが、はてな匿名ダイアリーに5月11日に寄せられた。
タイトルは、「とある会社の上司です。部下に怒られました」で、投稿者は上司の立場にある人物。
最近退職者が出たため、1人当たりの負担が増加しており、この現状を改善すべく対策を部下に問いかけた。

しかし部下の1人から、

「なぜ○○先輩より給料の安い僕らが業務改善について考えて、意見を言わないといけないのですか?」
という発言を受けたほか、対策を業務時間外に考える場合には手当が出るのか、などと反発された。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-6249/

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/18(木) 02:57:27.31ID:h75CX0mf0.net
総合職制度が確立されてないからこそ起きるというか
現場一筋、専門性でやってきた人が年齢上がって部下をもって現場離れ管理のみになったがマネジメント適性がない場合
上司が情報を伝えないが故に起こった事故の是正を部下に求めることがある
それを上司自身が理解してない
給料が安い云々なんて普通に考えて言わないことをわざわざ言うんだから
部下にも積もり積もった怒りがあるのかも
年齢的にもう上司が変わることは無理だから本当にダメなら辞めるしかないな

総レス数 812
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200