2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経「アメリカ軍が小便チビった零戦の性能とは?」←防弾性能の欠如、急降下制限速度がショボい、あと何あったっけ? [743790983]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/11(日) 13:12:35.98 ID:6CejAefK0.net ?2BP(1000)

「ゼロと空戦してはならない」 米軍が恐れた零戦の空戦性能とは?

 「抜群の空戦性能で米英軍機を圧倒」、「連合軍を震撼させたゼロ・ファイター」など、現代においても零戦の奮戦は、伝説の域にまで昇華している。
だが当時の日本海軍には、戦闘を映像記録する発想も機材もなかったため、零戦の空戦性能を鮮明に捉えた映像は現存しない。

http://www.sankei.com/premium/news/170609/prm1706090012-n1.html

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:15:38.73 ID:20eoyfRX0.net
>>488
橋に特攻ってマジかよ
人命をダイナマイト扱いすんなゴミ国

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:21:13.22 ID:0IqcaDzQa.net
>>490
特攻の直掩機に対しては「敵から攻撃を受けても反撃してはいけない、特攻機の盾になって全弾身に受けて進めろ」と命令したという

なんて言うのもある

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:22:00.07 ID:FlUTXPWY0.net
>>481
20ミリ当たりゃ落ちるだろ 運が良ければ弾くかもしれんが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:24:00.87 ID:FlUTXPWY0.net
防弾がどうこうでパイロットを失ったんじゃなく、不時着イコール死亡の外地の遠距離進出ですり潰すように消耗しただけだぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:31:28.29 ID:0twyHh0WM.net
大空のサムライって本では20ミリ弾はションベンみたいな軌道で7ミリのほうが良かったとか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:37:03.39 ID:FlUTXPWY0.net
でも、その本に20ミリは命中させれば一撃で落とせると書いてあったろ。
ゼロ戦は空母機動部隊を狙うB17を撃退するために空中待機のための長い滞空時間と4発重爆撃機を落とせる20ミリを要求された機体で、端的にゼロ戦とはと聞かれたら20ミリ機関銃を敵を狙える位置まで運ぶ為だけのための機械なんだと言えるんだわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:44:20.30 ID:0twyHh0WM.net
>>495
ミサイルキャリアーの正反対なのねw
そのために至近距離まで近づく必要があるから損耗も多くなる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 22:44:58.42 ID:2forjC5hK.net
>>436
堀越自ら言ってるんだが
そもそも戦闘機の防弾てイスの後ろとか風防、コクピット周りとか一部に付けるもので外皮が装甲になってるわけじゃないぞ
その辺わかってるか?
だいたいジャップは特攻機が成功するように防弾してたりするからな
要は防弾してようがしていまいが人命軽視なんだよ
軽視だから防弾しないとかじゃないの

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 23:21:17.97 ID:hNRY0DwQ0.net
普通に自分が戦地に駆り出させられたらF4Fを選ぶわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/12(月) 23:27:59.07 ID:0IqcaDzQa.net
>>498
p51がエエわ
カッコいいし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 01:56:34.29 ID:COr9Dn3r0.net
どう考えてもP-47Dだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 04:02:29.97 ID:a2SnIFqG0.net
今更ホルホルしてるということ自体がイカれてるとしか言いようがない
ジャップこじらせてんなってところ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 04:20:59.97 ID:dZtY41zN0.net
>>488
あったなその話
敵にならいざ知らず橋桁は無いでしょうって抗議したのに却下されたとか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 04:35:23.39 ID:kmAkDTxJ0.net
ドイツ軍でごく少数行なわれた特攻のうち、橋への特攻(東から迫るソ連軍を足止めするため)があった気がする

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 05:15:31.56 ID:COr9Dn3r0.net
それならまだ理解できるんだよ。ちゃんとした理由があるから
ただ日本の場合軍事行動に合理的な理由がないことが多い
最たるものは大和特攻だろ
大和を特攻させねばならないという空気があって沖縄に特攻させることになったと戦後に当時の海軍高官達が語ってた
全く理解できない。何となくそう言う空気があってそうなったなんてありえん
エアカバーもない状態で沖縄までたどり着けるわけがないのは自明だった
建造費が国家予算の数%になる大和と護衛艦隊にその乗員をむざむざ自殺させたに過ぎない
上から下まで集団ヒステリーに陥ってこんな基地外な作戦が実行された
皆が死んだから俺も死なねばならんとか思って反乱反抗も無かった
今の社会も同じだよ。合理的な思考じゃなくその場の空気に影響されて動いている

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 05:55:01.11 ID:kmAkDTxJ0.net
>>504
軍人のメンツのためだろ、予算をちょろまかして造った巨大戦艦が
無傷のままで残ったら海軍が笑い者になる
戦争を始めたのも同じ、アメリカの圧力に屈する形で満州国を放棄
したら軍人が笑い者になるから真珠湾攻撃した
3000人を犠牲にした大和特攻は300万人を犠牲にした大東亜戦争の縮図
そして日本人が軍部に対する批判精神を欠如してることを、漠然と空気とか
言ってる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 09:54:49.68 ID:kZZ9qLbO0.net
>>504
理由はある。 天皇陛下が沖縄戦の推移の報告を受けて、海軍高官が海軍は沖縄決戦は航空特攻で戦うと報告したところ海軍にはもう船はないのか? 沖縄の民は救えないのか?と
仰られたので大和以下沖縄救援という名目での海上特攻、水上戦力を残したまま敗戦を迎えるという選択が無くなった。
沖縄の民のための作戦だよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 10:02:44.93 ID:rjkqoJmO0.net
大和特攻は一応「一億玉砕の先駆けとなる」
という理由つけはされている。
これから国民2800万人を義勇兵に仕立て上げて
玉砕させるという事を行う時に
大和が生き残っていては都合が悪い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 10:07:19.72 ID:oc13qP9I0.net
魔人サルートンのユピピ砲の攻撃を受けた機体
http://i.imgur.com/ieHqi1B.jpg

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 10:09:50.44 ID:kBE2nIZNa.net
>>500
なお航続力

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 10:10:38.60 ID:kBE2nIZNa.net
>>505
ジャップ軍部の軍人のメンツは日本人数百万人の命より重いからな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 11:34:08.28 ID:wN8xgdWJ0.net
まあ戦略的な意味はどうあれ、もう負け戦確定の戦いで大和が突っ込んで死んだのは留飲が下がる出来事かもしれない
アホな命令と無謀な作戦で兵士を殺しまくったおエライさんが自ら軍刀掲げて突撃して死んでれば、
あああの人も愛国者だったなとか思うこともできたけど、だーれも死なん

連合国にケツ拭いてもらわなければ、日本人は負け戦に国民を誘った戦犯も処分できないし、
戦争犯罪を犯した戦犯も処断できないで終わっただろう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 11:38:20.26 ID:4ygwDtxzD.net
>>509
P47Dの航続距離は3000kmを越えてるが?
ちなみに巡航速度は零戦の最高速より速いぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 11:45:44.80 ID:kmAkDTxJ0.net
>>510
家庭内暴力児みたいなもの
勉強ができるとチヤホヤされ神童扱いされてたガキが、試験の前に自信がなくて
校舎に放火して全焼させるような子供ゆえの常軌を逸した犯行
マンション隣室の若い女性を暴行目的で拉致して、騒ぎになったらバラバラにして
下水に流したプログラマーの殺人犯とか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 12:10:15.92 ID:/8NFH8na0.net
無傷のゼロ戦が鹵獲されてから
ダイブが苦手な日本機の弱点を突いた一撃離脱戦法や
2機で片方が囮役をやるサッチウィーブ戦法が編み出されてからいいとこなしなんだよな
http://i.imgur.com/c45kz1K.png

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 12:53:05.46 ID:XU9Qd1C7M.net
>>506
それは特攻をやめてもう一度日本海海戦ができないのか?と尋ねているのであって
船で特攻しろなんて言ってないw
忖度もできない空気の読めなさ

516 : :2017/06/13(火) 15:29:54.50 ID:qrLK3JaTd.net
>>93
少数しか配備されてないんじゃ意味ないだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 15:37:12.43 ID:5CiZkCjza.net
零戦は明らかな弱点がある戦闘機なので正面から戦う必要性がない。
だから有利な条件に持っていけば確実に勝てる相手に五分五分の戦いを挑むのは馬鹿げてるからまともにやりあうな。取り敢えず逃げろという考え。
それを他国が恐れをなして逃げたとホルホルポルノに使う愚

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 15:50:45.96 ID:DmePO4APK.net
軍の上層部は部下や一般市民には自決を強要しといて自分達は死なないで連合国に捕まり無実を訴えて命乞えとか呆れ返るですよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 16:23:02.99 ID:kmAkDTxJ0.net
幕末、十数人のサムライが切腹して国を救った
大本営の学校秀才は、300万人の国民を切腹させて国を滅ぼし
自分達は恩給をもらって寿命まで生きた

神戸事件の責を一身に背負い、永福寺(現・神戸市)において外国人検視7
名を含む列席が見守る中、弟子の介錯によって切腹した。
彼の切腹は神戸事件を収拾させたのみならず、世界的にセンセーションを
巻き起こすこととなる。検視に立ち会った当時のイギリス外交官・ミットフォー
ドが滝の切腹の模様を本国に伝え、それをイギリスの新聞『イラストレイテッ
ド・ロンドン・ニュース』が銅版画付きで報じたためである。 滝善三郎 - Wikipedia

切腹の場で藩士達は自らの腸を掴み出し、居並ぶフランス水兵を大喝した。
その凄惨さに、立ち会っていたフランス軍艦長アベル・デュプティ=トゥアー
ルは、(フランス人の被害者数と同じ)11人が切腹したところで外国局判事五
代友厚(才助)に中止を要請し、結果として9人が助命された。

大阪では事件についての流行歌「今度泉州沖で、土佐の攘夷が、大あたり、
よか、敵は仏蘭西、よっ程 ゑじゃないか、よふか、よか、よか、よか、」
「妙国寺、妙国寺、土佐のおさむらい腹を切る。唐人見物、ビックリシャックリと、
おおさビックリシャックリと。」などが歌われた。
その11人の墓標には多くの市民が詰めかけ「ご残念様」と参詣し、生き残っ
た九人には「ご命運様」として死体を入れるはずであった大甕に入って幸運
にあやかる者が絶えなかった。                堺事件 - Wikipedia

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 17:45:36.73 ID:wN8xgdWJ0.net
国民に死を無理強いしたおエライさんが自ら死なないどころか
時がたったらいつの間にか英霊になってている

日本人は何も反省しない、何も学習しない
次の戦争があったらまた同じ負け戦を繰り返すし、戦争犯罪も繰り返すだろう

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 18:14:10.75 ID:kmAkDTxJ0.net
>>520
経済運営で同じことをやってる
世界的に徴兵制が時代遅れになった(海外派兵に徴兵が使われることがなくなった)
から、戦争は金輪際やらないだけ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 21:35:35.52 ID:a2SnIFqG0.net
今更ホルホルしてるということ自体がイカれてるとしか言いようがない
ジャップこじらせてんなってところ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 22:38:03.24 ID:1/wLix/K0.net
>>512
P51は増槽あれば3500キロ、ノーマルの戦闘機がこれだから偉大
P47はいくら戦闘力が高くてもほしいときにその性能がないからP51以下の評価しかされない

スピットファイアも偵察用なら3800キロ行けるしな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 22:45:56.52 ID:9DkFoa1C0.net
>>503
特攻では無い、ミステル
戦闘機が爆薬を詰め込んだ無人の爆撃機をミサイルの様に無線誘導して目標を攻撃する
http://www.jiji.com/jc/d4?p=drn812&d=d4_mili

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 22:57:33.06 ID:KMNiWljO0.net
>>1
アフィだな。俺の個人情報を収集して金儲け。生かしておいても意味は無い。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 23:05:27.43 ID:KMNiWljO0.net
川重でこんな設計なら俺一人でコストダウンで1年2億かせげるわと思ったが、
思考盗聴されて「そんな夢みたいなことを」と言われた。
まあ思考盗聴は川重が歴代最悪だったな。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 23:06:20.55 ID:qA+EBTIv0.net
過給機ついてない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 23:11:16.64 ID:ua5xknb+0.net
戦闘機の性能なんかどうでもよくて
コーディネーターみたいに調教されたパイロットが
限界までに追い詰められて乗っていたから凄かっただけ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/13(火) 23:15:09.76 ID:DJuJ8/YJD.net
>>523
対地支援こなしてもパイロット生還率がP51の倍
着陸時に500ポンド爆弾を落っことし直下で爆発させても乗員が生還出来たり
fw190が弾切れになるほど一方的に滅多撃ちされても飛べる耐久性
 

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 01:22:38.82 ID:4cy2HWzG0.net
>>527
ついてたぞ
日本機全般に言えるが過給機の性能が良くなかった
車と同じで高性能の過給エンジンにはハイオクガソリンが必須
日本にはこれがなかった

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 04:32:55.46 ID:DIeJFoPp0.net
>>530
燃料の質が悪くて性能を発揮できなかったんだよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 05:05:56.16 ID:nZQnOrWg0.net
>>434
死ね糞ジャップ死ね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 05:15:18.39 ID:4nw2D4NU0.net
>>7
敵目の前にして号泣してる時点で負けて当然だよな
こんな情けない話ばかり残ってるよね太平洋戦争のジャップって

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 05:27:08.05 ID:DIeJFoPp0.net
>>533
お前が同じ立場なら泣き言一つ言わずに勢い勇んで特攻したっていうのか?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 05:48:12.82 ID:VOZdg0IYa.net
車のレースに零戦のエンジン開発者が参加して標高の高いメキシコシティで大活躍とか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 08:13:07.21 ID:MoyF9oMQ0.net
人命を軽視した設計思想にチビッた

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 08:35:06.69 ID:dlBCuHpd0.net
>>533
そりゃ特攻で勝てるならともかく何の意味もないんだから泣くだろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 09:04:40.41 ID:17v4F4oWd.net
「いいっすよ自分、いつでもどこからでも」スカイレーダーさん談

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 09:13:00.34 ID:17v4F4oWd.net
過給器つってもタービン系ではないぞwww
タービン過給器なんてとてもじゃないが造れなかった

総レス数 539
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200