2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パトレイバー新プロジェクト「パトレイバーEZY」発表 [369866783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 13:20:11.95 ID:zcbAx6Z/0.net ?2BP(1000)

「パトレイバー」新作か? フランスの映画祭に「Patlabor EZY」ポスター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000038-it_nlab-ent

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:50:25.57 ID:OhjnqJ00K.net
>>85
そうなんだけど今リアルな話にしたらエンタメとしてはキツそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:52:51.61 ID:a20+Lqcy0.net
こんな未来有り得そうってビジョンの中に2足歩行で格闘できるロボットってないんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:55:48.78 ID:XsiBPyMt0.net
>>88
当時はリアルなのがエンタメだったんだよ
パトレイバーってアニメの最後になんていうか覚えてる?

「このアニメはフィクションである、しかし10年後においては定かではない」
ってナレーションが入るんだよね

つまりそれだけリアリティに拘って作られてたのに
惜しい監督も言ってたけど2010年代の現実は日本の大企業がボコボコに負けまくってるので
パトレイバーは作れないんじゃないかって事だった
まぁ、その後彼は実写版作っちゃったけどさ・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:55:53.51 ID:3Od2Le+sa.net
>>85
バブル時代のifだから意味あるのに何言ってんの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:56:15.03 ID:OhjnqJ00K.net
パトレイバーは冷戦時代の終わりくらいから見た近未来という空気をパッケージした作品てことで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:57:25.65 ID:HGqma7bSd.net
>>85
かと言ってしんきくさい内容でも売れないだろうしなあ
もう登場人物全員美少女にして萌え豚に媚びるしかなさそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:58:10.47 ID:B3htzwce0.net
>>90
外資に負けるって話だけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:59:33.60 ID:HGqma7bSd.net
最近の転生ブームに合わせて
冴えない派遣がパトレイバー世界に転生とか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 14:59:42.78 ID:OhjnqJ00K.net
>>91
よく読め
昔はそれで良かったが今それやってどうするって書いてあるゾ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:00:15.33 ID:XsiBPyMt0.net
>>91
バブル時代にバブル時代のifだから説得力あった
この時代とあの世界は地続きなんじゃないかと思えるし
実際アニメでもそれを標榜してた訳だからな

今それやられても全く説得力ない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:00:47.24 ID:jjDaomAtK.net
ゆうきまさみが絡んでるなら見ない
完結させられない話ばっかりだし
完結したのはパクり翻案だけだし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:01:04.84 ID:4Y+F7+Th0.net
アニメ見本市で出してた作品を本格的にアニメ化するのかな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:02:53.62 ID:OhjnqJ00K.net
>>93
今のテロリストってパトレイバーに出てくるようなパフォーマンス寄りの奴じゃなくてシャレにならないからな
パトレイバーの取り締まり対象が酔っ払いとかだと日常系の話しか作れないし難しいね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:04:31.92 ID:XsiBPyMt0.net
自分の書き込み読んだら
めっちゃ早口で喋ってそうでキモ過ぎて笑ったww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:06:08.01 ID:kUgfbqMM0.net
これが実際のあらすじなんだか知らんが酷いな
「80年代をもう一度」としか読めない
実写版の何を見てたんだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:10:10.84 ID:YuggwUqhE.net
おまえら嫌っているけどなんだかんだでパトレイバー押し上げたのは押井だよ
ちょうど脂が乗っている次期だったし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:11:55.26 ID:vKi6Ig5q0.net
攻殻2.0みたいにCG新しくしただけじゃねえの

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:12:09.81 ID:6LEBCSDwp.net
>>1
公式な発想まだだよね??

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:12:46.86 ID:g9agkQpx0.net
>>90
>>94
またシャフトエンタープライズか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:13:04.04 ID:OhjnqJ00K.net
>>103
全部任せるとブツブツ言うだけのアニメになるけどな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:14:13.50 ID:g9agkQpx0.net
>>103
カルピスの原液なんだよ
スポンサーや伊藤で薄めないと

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:14:44.87 ID:AtmTTxmX0.net
そもそもロボアニメ自体が過去の時代の延長って感じがする
人類が月に行って車産業が花形で、その延長上にはきっとロボットが闊歩する未来があるはず、みたいな
けど現実には、人類は二度と月には行けてないし、IT産業が世界の中心になってるし、巨大ロボットなんて作る技術も需要もない訳で
昔で言う「ロボットの非現実さ」と、今で言う「ロボットの非現実さ」って随分違うと思う

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:19:09.62 ID:sTl934c+0.net
>>85
とても的確に評価してると思う
あの時代のなんとなく不安だけど安心しているまだ明るかった世相と今の暗い世相じゃまるで違う

映画版のホバやツゲって犯罪者はまだ今の時代に通じる部分が有るとは思う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:23:59.64 ID:OhjnqJ00K.net
パトレイバーはあまり露骨な人死には描かれてこなかったよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:24:12.06 ID:6sTExFqG0.net
そもそも世界情勢とかそういうの気にするアニメ、漫画じゃないのにそっち方面のおかげでこんなに息が長く映像化されてるというジレンマ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:29:30.05 ID:r91B3FXMa.net
>>97
じゃあ現代向けにリファインしたらいいんだよ
例えばパトレイバーを約2メートルサイズのパワードスーツ型にしたら
だいぶ説得力出るでしょ

ガンダムでもGガンダムやったみたいに一旦世界観変えたらいいのさ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:32:08.34 ID:6LEBCSDwp.net
>>112
1話完結のドリフみたいな感じだったのにな
設定がおいしいからしょうがないなー

ケーサツ、メカ、メーカー、政府etc...

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:36:03.37 ID:c+4iewrx0.net
ミニスカポリス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:40:17.23 ID:IvJ3sRbO0.net
パトレイバーは映画が好き、物語が緻密で

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:42:45.28 ID:hi1GGJW20.net
>>7
なんとかハウンドってやつかな?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:46:50.47 ID:NhEMJ92u0.net
携帯普及前に書かれた近未来モノのドラマ部分は大体全部破綻する説

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:47:05.03 ID:OG1rtvy70.net
ダンジョン三度(みたび)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:48:24.29 ID:Ja1/f6Xd0.net
3Dはもうやめて

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:49:10.77 ID:bOmKHF3+0.net
グリフォン&グリフォン編はいらない子

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 15:54:12.45 ID:lTod7ArQ0.net
>>7
うん、そう思った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 16:15:58.77 ID:PRsq0v0Cd.net
大田さんいつもヘッドパーツ壊すの好き

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 16:30:57.36 ID:dGj3m80L0.net
昔の劇場版はいいストーリーだったなぁ
10分程度の映像しか見所がないのならいらないです

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/06/14(水) 21:35:56.06 ID:MN7d7RjYK
http://pbs.twimg.com/media/DCOHHX8UwAAO60o.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCOBI80UIAEeHTn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DCOHHYjUIAE4tz6.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:02:18.99 ID:4Tqt8V+ax.net
>>40
ベストは漫画だけど、映画も1は大好き
2は好き
全部見た訳じゃないけどテレビやOVAはなんか合わん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:05:31.29 ID:X27ucC2i0.net
それだと結局は脚本の伊藤が凄かっただけって話になるけどね
まーでも劇場版の1作目は文字だけの小説でも面白かった記憶があるからなぁ
確かによくできた脚本だと思うよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:09:41.49 ID:mRERPHZp0.net
安倍独裁政権下の日本じゃこんな良いアニメ生まれてくるわけもない。

正気と狂気が入れ替わった世界でアニメは無力だ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:09:57.92 ID:X27ucC2i0.net
>>126
TVアニメは基本的に1話完結のコミカルアニメだしね
それに対して劇場版はドラマ性が強く内容もカタルシスを満たせる展開だし、見終わった後の気持ちよさが全然違うよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:12:42.66 ID:BZdNvLcp0.net
バンダイのプラモ、MG零式出さないで終了させやがってまったく

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:13:40.86 ID:V2pjzLV/0.net
アニメーターなんちゃらで公開した新作短編をTV版でやってほしい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:18:44.07 ID:QVlyGmiG0.net
劇場版第1作以外蛇足

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:19:37.67 ID:sVspmtWOM.net
>>132
これ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:21:48.55 ID:A3LP5i6W0.net
劇場版の3めちゃくちゃつまらなくてワロタ
これもクソやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:22:49.85 ID:mRERPHZp0.net
ロボット魂シリーズにパトレイバー零式堂々発売。
安倍政権ぶっ潰して零式買って

http://tamashii.jp/special/type_zero/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/06/14(水) 17:30:54.75 ID:z+Yj1Bkt.net
>>135
零式でなくピースメイカーをはよ
あとヴァリアントもはよはよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:47:33.71 ID:a23IhswI0.net
劇場版第1作のリメイクか
携帯電話とか出てきそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:53:33.44 ID:7WgKpsjZa.net
野明たち第二小隊の面々の日々が見たいんであって
そうではない続編はすべからく糞

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:55:09.64 ID:uubALNE90.net
どうせ攻殻2.0だかみたいな奴なんじゃねーの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 17:59:55.08 ID:On7u5NAHD.net
押井守と高山文彦のコンビでやって欲しい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:00:29.31 ID:sXqozMWRa.net
ちょっと前にあったREBOOTって短編を本格化させたやつをやるのかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:01:53.70 ID:B3htzwce0.net
>>127
これ

伊藤脚本はほんとによくできてる
サイドストーリーなら横手脚本でもいいけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:04:54.71 ID:CUz5siTra.net
パチンコ争奪戦が激しくなってるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:07:22.25 ID:0QeLOkk70.net
押井呼べよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:12:35.97 ID:X7s9SEQW0.net
どうせ金も技術もないんだから
残念なことになるだけだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:16:16.04 ID:pEsEU7idd.net
押井の劇場版は面白かったけどあれはパトレイバーじゃなくて良いからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:17:18.19 ID:OxlOcAr60.net
なんて読むの?イージー?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:22:44.67 ID:g9agkQpx0.net
>>147
蝦夷位

つまり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:40:06.94 ID:PD6RVXhFd.net
押井と出渕は仲直りしたの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 18:57:58.64 ID:zsthIbFV0.net
実写版がそびえ立つクソだったんで押井は消えてくれ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:06:16.40 ID:8keADqNK0.net
劇場版1のリメイクとかいらんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:11:02.41 ID:P6JDriWg0.net
>>30
ひろみちゃん(´;ω;`)

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:26:01.62 ID:W1L/XhsuM.net
>>152
香貫花もな…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:28:53.92 ID:8keADqNK0.net
後藤隊長と太田さんの声優なんてもう70過ぎだぞ
やるならキャラも声優も一新するべき

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:32:18.94 ID:HoJe88xd0.net
EZYはスラング表記のeasyでいいの?
なんか嫌な予感がする単語なんだけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:41:00.56 ID:JK0wx+a20.net
パトレイバーって、
パトレイバーが出ない話が面白いんだよなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:42:34.72 ID:l3yQ2IOfa.net
EXY・・・
どう見てもEXY=出淵裕です
ほんとうにありがとうございました

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:43:56.58 ID:l3yQ2IOfa.net
>>13
むしろ最近のネットの風潮みてるとそっちが多数派っぽくて、漫画版嫌いな俺の方がごく少数派っぽい気がしてくる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 19:44:18.37 ID:6Mu82JTx0.net
>>83
たしかに。設定変えないと警視庁の話だから○○県警とかは無理なのかな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:09:04.70 ID:bYbI3we5M.net
実写版の続編を望んでる俺は少数派。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:14:36.66 ID:scsMGhxP0.net
>>160
作れるならやってほしいね
1度でいいからまともに動くイングラム見ないと気がすまない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:18:36.81 ID:yb7Va0XHa.net
未だに車のフロントガラスをモニターに使うことが一般化してない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:26:50.79 ID:l8Z+/KurM.net
メンバー総入れ替えなら見る

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:28:47.12 ID:hogNTLzf0.net
士郎正宗もそうだけど
ゆうきまさみは正統派の刑事モノを書くべきだと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:29:05.19 ID:vKi6Ig5q0.net
>>160
あれシリーズと劇場版で総額50億だったらしいぞ製作費

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:35:35.03 ID:6LEBCSDwp.net
W
x
Y

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:37:55.47 ID:eW/BfcLCp.net
黄瀬はOVAの時の作画が魅力あったよなあ
劇パトは日本人の顔を描いててスゲーんだけどマニアックになってしまった原因

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:40:16.97 ID:kUgfbqMM0.net
>>165
20億だ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:41:17.72 ID:94zZ3vP90.net
>>7
昔のパッケのパロだろ
レイバーがCGっぽいし
アニメーター見本市の続きとかじゃね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:41:19.27 ID:Af9LL4ZB0.net
>>164
士郎正宗ならともかく、ゆうきまさみはオリジナル作品作れないだろうよ

じゃじゃ馬グルーミンアップも宮本輝の小説優駿のパクりだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:44:14.45 ID:YcMwRSzK0.net
友達が押井信者で伊藤和典凄いって話したらキレられた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:46:53.51 ID:/q4V00JI0.net
CVが実写版の人使って誰も喜ばない展開希望

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:47:27.38 ID:6LEBCSDwp.net
https://twitter.com/makitaro1997/status/874950866268291072

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:47:40.97 ID:jcAU33Qh0.net
押井にやらせるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:51:36.91 ID:obHN1pRG0.net
実写コケたのにまだやるの
もう眠らせてやれよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 20:54:58.13 ID:J5gLxdvM0.net
>>85
だから押井がそこらへんの現実を反映させた実写パトを作ったんだぞ
衰退国家の衰退ジャンルの糞ポンコツロートル機をひいひい言わせながら使ってそれでもなんとか馬鹿やってこうってのが実写パトのコンセプトだった
あれを無駄に酷評しておいて過去作を過大に持ち上げて押井いらねって奴はどうせ何つくっても文句言うわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:17:02.13 ID:Af9LL4ZB0.net
脚本伊藤
コンテ・演出・監督押井が一番バランスよさそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:19:06.88 ID:PD6RVXhFd.net
作品の設定年月をリアルが追い越してるけど
どうするんだろ?
押井の実写版が正解な気がする
劇場版2の続編になってるし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:28:00.13 ID:zsthIbFV0.net
>>176
つまらないものはつまらないとしか言いようがない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:38:31.70 ID:aLW2dmXpa.net
>>59
ド素人かよ
ゆうきがパトレイバーでオリジナル作ったのは熊耳便器だけだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:40:09.93 ID:aLW2dmXpa.net
>>68
は?廃棄物13号も押井の4億5千万年の罠のパクりなゆうきが何を作ったって?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:44:19.11 ID:aLW2dmXpa.net
>>98
薄暮のクロニクル、やっと面白くなってきたと思ったら綺麗に畳みやがったんだが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:50:06.64 ID:yf3OC63+0.net
>>182
大丈夫、ゲッサンでBLマンガ家のコメディを連載してるから
そっちも面白いよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 21:55:13.82 ID:34pWtsrB0.net
>>103
もちろんそれは監督である押井
でも監督に押井を推したのは出渕
その出渕もゆうきの原案があってこの企画を進めたわけだしな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 22:04:32.73 ID:B3htzwce0.net
>>181
時代設定だけど?
つか、ゆうきがいなければ女性パイロットになってないし、
警察話にもなってないけど。
バビロンプロジェクトはトサカ先輩だしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 22:05:03.87 ID:B3htzwce0.net
>>184
出渕裕は最初からメカデザイン関わってたね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 22:06:36.96 ID:I5+NrKJOd.net
もういいよ
忘れた頃に劇パト1見るくらいの付き合い方が丁度いい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/14(水) 22:13:01.76 ID:n64tv7Ey0.net
>>162
パイオニアが出してたけど普及しなかったな

総レス数 424
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200