2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で中世の日本では馬車が使われなかったの? [805176697]

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/07/28(金) 21:19:49.38.net
>>201
場所による「車」の制限があっただけで、馬車の禁止なんて法はない。
元々馬車があってそれが使われなかったような理由の説明が多いけど、これは前提がおかしくて、
応仁の乱以前に鉄砲がないのはなぜか?という仮定に対して、弓矢のほうが安価でとか武士階級との相性がとか
適当な理由や言い訳をつくってるのと同じ。
江戸時代に馬車がないのも応仁の乱以前に鉄砲がないのも同じ理由。発明できなかったから。ただそれだけ。

総レス数 478
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200