2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西人「関西の新快速はっや!」←関東人俺「言うほどか?」乗ってみたけど糞速くてワロタwww [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 05:33:44.46 ID:h71td0SVa.net ?2BP(1000)

京都、三十三間堂に侵入疑い
終電逃し「寝ようと」男逮捕

京都市東山区の三十三間堂の敷地に侵入したとして、東山署は13日、建造物侵入容疑で大阪市此花区の会社員の男(27)を
現行犯逮捕した。

「酒を飲んでいたら終電に乗り遅れ、三十三間堂で寝ようと思った」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は13日午前4時半ごろ、三十三間堂の回廊に侵入した疑い。

同署によると、高さ約2メートルの門をよじ登って敷地内に入ったとみられる。警備会社からの110番で署員が現場に
駆け付けたところ、国宝の本堂から約20メートル離れた回廊のベンチで寝ていたという。
文化財の被害は確認されていない。

https://this.kiji.is/269324656626892806?c=39546741839462401

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:39:52.21 ID:Exx2DOA10.net
デジタル大辞泉 - 特異の用語解説 - [名・形動]1 特別に他とちがっていること。また、そのさま。「彼はこの会社では特異な存在だ」2 特にすぐれていること。また、そのさま。「特異な才能の持ち主」[派生]とくいさ

にぽんごむずかしいあるね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:41:58.86 ID:srVV5OTz0.net
標準軌で新線を安定して高速走行できる私鉄特急スカイライナーは160キロ
狭軌で国鉄時代から存在する線形も良いとは言えない路線を130キロ

これを単純に在来線でスカイライナーが最高だ特異だって当たり前すぎだろ
そんなことに何の意味もないし標準軌新線から考えれば新幹線の320キロの半分しか出せない遅さを指摘せざるを得ない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:42:50.83 ID:GRrzIo500.net
特急より速くて特急乗る時なんかトロく感じていらっとするレベル

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:46:53.87 ID:9N1Nq1H50.net
車高とか下げてダウンフォースを発生させれば200キロぐらい出せるんじゃね?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:49:20.57 ID:OMQkkacc0.net
新快速がいいのは速さもあるけど、あれ特急料金いらない
普通列車感覚であれに乗れるのは嬉しい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:49:37.09 ID:YEkgsLWK0.net
>>62
この天井にある扇風機、
薄毛の人(頭頂部が禿げていて、左右のの髪の毛を頭頂部に上げている人)などは
髪の毛が吹き飛ばされ禿が露わになるため不評だった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/14(月) 19:51:07.65 ID:RVjUryk10.net
速度の上限は動かす側の性能より停める側の性能にかかっていると思うの
つまり緊急ブレーキをかけても安全に停められる速度

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 00:19:13.51 ID:A6vhq8sGp.net
股おまえか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 00:19:25.15 ID:yzUajM100.net
休日の朝なんか、滋賀県の近江八幡あたりで既に満員になってること多いよね
田んぼの中を12両編成の満員電車が通過するのってなかなかシュールだわ
どこからそんなに人が集まるんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 01:39:52.03 ID:89Ug2g8e0.net
>>141
あの座席めっちゃいいわ。
ただわざわざ金払って乗りたくはないwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 04:50:28.09 ID:6CKiVjBB0.net
>>57
ワイの最寄駅やんけ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 06:53:50.15 ID:+veNL4y/a.net
>>9
バカだな。
駅間の距離が長い近郊型で加速性能が高くても効果なんて微々たるものだろ。
そういうのを無駄なスペックって言うんだよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 06:55:53.21 ID:Wsx7vAkh0.net
>>10
変電所の制限だからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:10:36.08 ID:j+Uiu/z60.net
>>9
監禁ってなんだよw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:13:48.57 ID:acKyz3Bmd.net
今まで阪急マンセーしてたけど阪急とかちんたら糞遅いし夏は冷房ケチってるから暑すぎるのが不快でもうjR信者になるわ

早いしなによりガンガン冷房きいてるから乗った瞬間から汗が引くのが最高
阪急は乗ってるあいだずっと汗が引かなかったからな
くたばれ阪急

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:18:15.04 ID:j+Uiu/z60.net
でもjRって河原町に停まらないからな……
京都駅から河原町って距離あるし
大阪駅から梅田駅は歩いていける距離だからいいけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:23:25.68 ID:VIuDETSK0.net
>>171
仕事遅れたら拉致されて2ヵ月くらい神戸のビジホに監禁された

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:35:26.60 ID:03lvj/XX0.net
確かに早いけど私鉄だって頑張っているよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:38:10.84 ID:33RDMAvdK.net
滋賀に入ってからの停車駅の数は異常

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 07:55:12.79 ID:1/YOd78v0.net
>>161
お前頭悪いだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 08:07:44.91 ID:TbjVudsmd.net
大津、石山、南草津、草津、守山、野洲、近江八幡……。

高尾、八王子、立川、国分寺、三鷹、吉祥寺、中野、新宿、四ツ谷、御茶ノ水、秋葉原
神田、東京

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 08:27:30.10 ID:Ax8rx0bsd.net
>>178
秋葉原?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 08:40:54.74 ID:tcsNj3Noa.net
>>108
そう考えたら凄いよな
日本海側の敦賀まで行くし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 08:42:31.37 ID:SceZxJUG0.net
岡山から滋賀まで走ってんだっけ
姫路から新快速になんの
一回鈍行で旅行してたときに乗った記憶が

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 08:44:45.08 ID:tcsNj3Noa.net
>>163
次は〜半家〜半家〜

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:02:13.99 ID:yzUajM100.net
>>181
兵庫県の端っこから福井県まで走ってる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:09:56.21 ID:y/1uaGmQ0.net
上郡行き←どこに連れて行かれるか謎駅

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:20:34.27 ID:A6vhq8sGp.net
異常振動というか横揺れが大きく高速化と安全の限界を狙って設計されてることはわかる。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:44:06.13 ID:DJm5yKlfM.net
あと新快速は時間帯によっては「昼得きっぷ」使えるのがいいな。
大阪〜姫路だと往復で800円ぐらい節約できる。
会社には正規の運賃で清算。
仕事で大阪〜姫路を行ったり来たりしてたときはいいお小遣い稼ぎになった。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:48:16.16 ID:2agFRFlg0.net
播州赤穂発敦賀行・・・これに対抗するには、近鉄名古屋発山電網干を直通で走らせるしかない!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:53:21.96 ID:DJm5yKlfM.net
>>187
瀬戸内海沿いを走る「しまかぜ」は見てみたい。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 10:55:00.30 ID:2agFRFlg0.net
>>188
瀬戸内海言うほどでもないけど、須磨あたりなら海のそば

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 12:21:38.60 ID:7x1obX3qr.net
俺茨木住みだから遠慮なく新快速止まるようにしてくれていいぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 12:38:52.93 ID:TYNSvQbj0.net
播州赤穂発の敦賀行きってあったか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 12:50:54.18 ID:Whyh34LWM.net
>>191
時刻表上はあるが、実際に同じ列車が赤穂から敦賀まで行くわけではない
播州赤穂を出発した8両編成の列車は姫路で前に4両繋ぐ
12両編成になった列車は神戸大阪京都を通り米原まで行き、後ろの8両を切り離して前の4両だけが敦賀まで行く

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 12:57:01.98 ID:TTj4kYniM.net
岡山県知事が新快速を岡山駅まで走らせるようjr西に要望してるくらいだからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:02:22.52 ID:TYNSvQbj0.net
自分の見てる時刻表だと長浜、野洲行きしかないけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:04:03.79 ID:TYNSvQbj0.net
あ、わかりました。スンマソン。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:04:45.38 ID:2h82LuC+0.net
大阪から京都まで新幹線15分、普通運賃で30分だからな
京都観光するのに大阪に宿泊できる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:06:55.99 ID:N+nqR4hsa.net
>>196
いきなりどうした?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:32:43.98 ID:DEXfW4NVd.net
>>49
貨物列車が通過する外側線のホームに今でもロープ張ってるんでしょ?
だったら停まらないままだろうね。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 13:50:33.48 ID:0dTvzIFg0.net
どないやトンキンめっちゃ速いやろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 14:32:35.69 ID:cOVGjj2Rd.net
東京までつなげて

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 15:50:43.42 ID:J8NQCsAH0.net
この速さで日本中の鉄道が運行できたなら革命が起こると思うわ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:07:11.31 ID:DWm08bXE0.net
大津が一番いらん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:09:23.01 ID:WTsYT6YId.net
民度の高い県ランキング

共産党得票率上位
1 京都 18.50%
2 高知 17.41%
3 沖縄 15.64%
4 東京 14.23%
5 埼玉 13.94%
6 長野 12.61%
7 神奈川 12.46%
8 滋賀 11.44%
9 大阪 11.37%
10 千葉 11.34%

自民党得票率下位
1 大阪 22.26%
2 沖縄 22.48%
3 長野 26.15%
4 京都 26.55%
5 兵庫 26.57%
6 岩手 26.88%
7 北海道 27.32%
8 埼玉 27.51%
9 愛知 27.92%
9 東京 27.92%

両方ベスト10県:沖縄、京都、大阪、東京、長野、埼玉

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:25:01.56 ID:nisyZbHnd.net
東京大宮間新快速走らせてくれ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:26:34.76 ID:F48TW89M0.net
>>188
あのあたりは新快速が思いっきり飛ばすところだから
惨めに抜かれまくりだろうなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:30:10.63 ID:0OdTUyzk0.net
トップスピードの持続時間が違うな
基本複線でカーブだらけの関東じゃできない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/08/15(火) 16:30:11.65 ID:dHd5wUWP0.net
ロングシートの通勤電車ですら
内装や椅子のクオリティは関西のほうが良いよね

総レス数 207
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200