2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「なんで反戦・平和運動家は、凄惨だった関ヶ原の戦いの観光資源化に反対しないの?沖縄戦祭りや原爆祭りをやるのと一緒だよ?」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:57:22.93 ID:fEXBoWFb0.net ?2BP(1000)

関ケ原での古戦場サミットに「反戦運動家は何をしておる!」

関ケ原古戦場を世界三大古戦場のひとつに位置づけ、観光に活かしたいと報じた新聞記事に、評論家の呉智英氏は大きな違和感を抱いた。
なぜ、その新聞記事を異様だと感じたのか。具体例をあげながら呉氏が掘り下げた。

* * *
8月30日付の朝日新聞「天声人語」が異様なことを書いている。

岐阜県と同県関ケ原町とが関ケ原古戦場を世界三大古戦場の一つとした。あとの二つはワーテルローとゲティスバーグ。
県と町は昨春、この二都市を招いて古戦場サミットを開いた。「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆさがあった」という。
記事は「世界3大の名乗りは気宇壮大」と声援を送る。

私は、この「天声人語」が掲載されるや、朝日新聞と岐阜県・関ケ原町に全国から抗議の声が殺到するのではないか、と思っていたが、今に至るまでその気配はない。
全国の反戦運動家の諸君は、何をやっておるのか。明々白々の戦争礼讃、しかも背後には観光資本の貪欲な営利追求主義もある。

ワーテルローはナポレオンの野望を打ち砕く抵抗戦争と言えば言えなくもないし、ゲティスバーグは黒人解放戦争の始まりと言えば言えなくもない。
すべての戦争は悪である、正義の戦争などない、という絶対平和思想がある。
私はこの思想にそれなりの意義は認めるものの、賛成することはできない。抵抗戦争、解放戦争は、やはり支持したい。

しかし、関ケ原の戦いは抵抗戦争でも解放戦争でもない。諸侯の領土拡張戦争ではないか。
しかも、数十万丁の火縄銃が使用され、これは当時の地球上にあった火縄銃の半数を超えるという説さえある。

こんな凄惨な戦争を無批判に賞讃し、あまつさえ観光資源にして金儲けをしようという計画を許していいのだろうか。
既にその前兆は、十年以上前からあった。「関ケ原合戦祭り」が毎年催され、武者行列だの布陣パフォーマンスだの、あげくは子供まで武装させて行進させる。
メインイベントは火縄銃の模擬一斉射撃である。硝煙が漂う会場には屋台や土産物屋が並び、文字通りお祭り騒ぎだ。

1945年3月26日から6月23日まで、沖縄では壮絶な戦闘が続いた。同年8月6日、広島に原爆が投下され、同月9日、長崎にも原爆が投下された。
これを「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆく」思う人がいるだろうか。
沖縄の戦跡で「沖縄戦祭り」が開かれ、子供たちに軍装させて行進させるだろうか。
広島・長崎で模擬原爆投下のパフォーマンスが行なわれ、観光客が歓声を挙げるだろうか。

いや、ほんの七十年前の戦争と四百年も前の戦争とでは、わけがちがう、という声もあるだろう。
それなら、戦争から何年経ったら、そういうお祭り騒ぎだの観光資源化だのも許されるのだろうか。

戦争体験の風化が進み、沖縄戦や原爆の惨劇さえ忘却されようとしている。風化忘却を嘆く声は強く、私もそれに共感する。
しかし、風化忘却の勢いは抗しがたい。関ケ原観光資源化がその証明である。
「天声人語」はこう結ばれている。「歴史の面白さを知る糸口として格好のテーマだろう」。私は「歴史の面白さ」ではなく「歴史の悲情さ」だと思う。

http://www.news-postseven.com/archives/20170911_611662.html

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:28:34.27 ID:VVR4O7ja0.net
>>323
側面があるのと前面なのとでは大違い
そういうズラしテクは止めなよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:28:49.61 ID:hZbEBU4D0.net
司令官は前線に云々
こういうバカって何で減らないの?
夏休み終わっただろ?
馬鹿は巣に帰れよ
現代戦の前線で司令官が何やんだよ?
バカでもわかると思うんだけどな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:28:59.22 ID:ZHCZuMYP0.net
>>324
雑兵はみんな食い詰めた流民とかなんですが

昔のお前たちだよ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:29:06.14 ID:mg7t9fO+0.net
会津の爺さん婆さんは未だに薩摩恨んでて子供に結婚許さないそうだし、それが素敵だと思うキチガイなら良いんでね?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:29:37.96 ID:115ec4h10.net
いい大人がこういう屁理屈抜かして
矛盾を突いた気になってるのはほんと痛々しい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:03.98 ID:sqeLnKnf0.net
同質だと思うなら左翼運動家に何を根拠に同質と思うのか説明して賛同を得ようとすればいいだけじゃん
それを運動家叩きに利用してる時点でキチガイ以外の何物でもない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:25.71 ID:Tjw3uPaDd.net
>>215
自由がないけど貧富の差が少ない封建主義を理想としてる呉智英の言う「明るい社会」は今の新自由主義の世界とは真逆だろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:28.92 ID:ZHCZuMYP0.net
>>337
第二次世界大戦でも中将大将がボロボロ戦死してるの知らないの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:30.11 ID:lrcZYQcG0.net
人が意識を飛ばせるのは、せいぜい100年先の未来と、100年前の過去までだ
関ヶ原の戦いなんて映画やドラマのイメージしかないよ
遠い過去のファンタジーだ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:47.70 ID:mzPHgc730.net
悲しいかな愚者は理屈を理解できないから突き付けても無意味だから
相手にわかる幼稚な嫌味を言うしかなくてそれがまた中途半端な知識付けたやつにはそれしか出来ない人間に思われる負のスパイラル

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:53.67 ID:V4O0mGdQ0.net
呉智英は薄っぺらい知識で難癖つけてくる売文屋のイメージ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:31:16.06 ID:bT9ECBwi0.net
だいたい呉智英は60年代にやってたことを反省自己批判した論評出してるんだろうな
どれを読めば良いのかな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:32:12.62 ID:0Zj1Hc040.net
>>345
本当の賢者とは
どんなに複雑な話でも簡潔にわかりやすく愚者に説明してしまうものですよw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:32:20.86 ID:Bkk4WFqEd.net
呉は自分に学がないと自覚してたけどな
学が無いまま終わっちゃったんだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:32:32.78 ID:75ijxu2f0.net
そんな遠い昔の話をされても・・・
そもそも関ヶ原の戦いというのが何かも良く知らんし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:32:41.06 ID:mzPHgc730.net
「それはいけないことだ」というやつは往々にして何がいけないのか本質的に理解しないまま発言するから
じゃあそれはどういうことなのってのを対話形式で浮き彫りにしていく手法ってだけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:33:33.99 ID:lJJOZG0D0.net
あとひゃくか二百年にこの話をしよう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:33:35.44 ID:8E0Bu9pcd.net
つまり呉智英への非論理的な反論は
リベラルなど成立せず
とにかく『そうなのだ』という事で押し切る感じだな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:34:13.68 ID:mzPHgc730.net
どうしようもない底辺は捨てていくしかないからな
こういうのは有資格者をふるいにかけて未来の種を植える作業のようなもの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:34:34.87 ID:Q44aEvHiM.net
>>344
100年先の未来はちょっと飛ばせないかな…

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:34:56.49 ID:0Zj1Hc040.net
>>353
そして
「そう君は感じた」以上のものは君のレスには微塵もないですね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:35:39.08 ID:/RZg/14n0.net
何年経ったらオッケーとかいう基準ってないよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:36:04.91 ID:0Zj1Hc040.net
>>354
「えらばれしものだったのにー」と絶叫しながら
何も成し遂げることなく、君は死んでいくのですね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:36:10.86 ID:mzPHgc730.net
どんなときだって思考停止は悪だ派と
考えを持つこと自体が悪なこともある派の戦い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:36:32.45 ID:WPFvjLPi0.net
>>353
成立するが
今は無理で、誰もリベラルでは無い状態に現状はあるという感じがするな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:36:35.83 ID:DoWXisSZa.net
>>353
通時的なポリティクスの中でしか議論され得ないものをあえて共時的に捉えるという「芸」を受け容れるかどうかは読者が決めることであって呉が決めることではないよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:36:45.19 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

広島は観光地化してるやん・・・
何を言ってるんだ・・・

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:37:00.90 ID:mzPHgc730.net
いつか話せよ
また合ったならいつか話せよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:37:57.39 ID:vWMjx50V0.net
>>359
単純な二極分化で思考停止してらっしゃいますな
もう少し深く考えた方がいいと思う

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:38:14.14 ID:bVMFPbVV0.net
>>153関ヶ原程昔の戦いなら、とっくに解決されて当事者も死んでるからな。

もうとっくに「解決」してるんだよ。だから誰も何も言わないの。理解出来る?

一方第二次世界大戦等は、未だに重い問題が燻り続けてる。当事者もまだ生きてる。何よりそれまでの戦争とは根本的に違う、国家総力戦という多大な犠牲者を出した戦争なんだ。だから反戦を叫ぶ人が絶えないの。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:38:45.03 ID:heqndlp80.net
流石に飛行機もない近代の大量破壊兵器時代以前のことを一緒くたにするのはどうかと

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:38:46.02 ID:PDSigQH/K.net
>>1
内戦じゃないかよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:40:01.96 ID:h15QlBPCM.net
関ヶ原合戦なんて、川中島合戦に比べたら全然凄惨じゃない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:40:20.40 ID:mzPHgc730.net
どうあがいても理屈上「同じ」部分は出てくる
だからそれを同じと言ってることに間違いはない
そうすると指摘された側は必死で「違う」と言うために都合のいい除外条件を増やしていく
最終的には自分が許せないモノが酷く複雑な言葉を使わないと表現できないと察して諦めて思考停止に帰ってゆく
そういう人間の様を見て物思いにふけてみたくなる気持ちはあるよね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:40:24.01 ID:WPFvjLPi0.net
関ケ原もかなりの総力戦と思うな
集落毎に何人兵を出せというのをリスト化して徴兵したり
次男は強制的に兵になれという制度を敷いたり

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:40:57.05 ID:mzPHgc730.net
湊川だよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:41:19.68 ID:DFvL8JMq0.net
この人がいってた明るい差別社会なんてありっこないからな
単なる鈍感野郎の社会にしろってわけだもん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:41:28.01 ID:eDc3KnaK0.net
いやほら内戦だし
よその国侵略してしっぺ返し喰らったのと同列に語るのはどうかと

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:41:28.04 ID:vSB6m/Fs0.net
分からんでもない
当時とは時代背景が違いすぎて「関ケ原合戦祭り」は仮装パーティーにしか見えないと思う、
400年前の合戦に戦争の悲惨さを訴えかけるのは的はずれだとも思う、
だけど400年後「太平洋戦争祭り」なんてのが催されたらそれはそれでなんとも言えない気持ちになる
まず俺は生きてないが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:41:38.08 ID:SgMai9Ls0.net
日本人同士の争いだしなぁ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:41:48.38 ID:e40w6WCG0.net
>>361
おじいちゃんそろそろ死ぬ時間なんじゃないですか?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:13.67 ID:lBMHoFXW0.net
あのさあ被害者がまだいるんだよ加害者の方も後遺症に苦しむ人もいる
お前最低だな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:16.68 ID:NmN0Pg9L0.net
こういうのみると学校の勉強って大切だったんだなぁと思う
AとBの比較なり差異なりどの科目にもあった間違い探しのようなものだけどこういうとこで顔を出す

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:20.72 ID:zA1pyMrf0.net
糞も味噌も一緒にして正論述べているつもりの自分が利口だと思ってるバカにありがちな論法

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:28.46 ID:5Fo1JqEV0.net
呉智久、いつもよりバカになったか?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:34.69 ID:mzPHgc730.net
真理を述べる時
無知と嫉妬が吹き上がる
しかしそれが目的じゃない
本当の目的は同志の発見だからね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:37.95 ID:a9C363I80.net
くれ・ともふさ/1946年生まれ。日本マンガ学会前会長。著書に『バカにつける薬』『つぎはぎ仏教入門』など多数。

誰これ??あほなおっさんなの?すごいひと???

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:42:38.75 ID:ptJwHLGD0.net
スレタイに釣られすぎだろ
これは広島長崎の悲惨さを一千年先にも語り継がねばならない ととらえるべき
反論がないなら俺の勝ちだぞ?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:43:37.84 ID:H81E4+Rda.net
>>344
作品が書かれる時代性もあるけど
多くの作家は歴史小説を描くにしても実在の出来事や人物を通して現代に通じる生きざまや問題、考え方を見せようとするし
関ヶ原は舞台にした創作物とかでも戦争バンザイもっとやろうぜ、みたいな内容のものはあんまり無いと思うよ
ファンタジーであるにせよ戦国が終わり泰平の世への一つの大きな節目の扱いだろ

司馬遼太郎なんかは人気小説家だけどあそこまで近代と現代、明治以前と以後を分けて書く作家は珍しいし代表的な作家に見えて実は異色
逆に言えばそこが人気の理由なんだろうけど

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:43:39.55 ID:lBMHoFXW0.net
>>30
単なる反戦運動に対するカウンターだろ
あと朝日と関ヶ原にいちゃもんつけてるだけ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:43:49.83 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

数百年前の兵士同士が殺し合った戦争と
数十年前の市民が虐殺された戦争を
同一視できるって・・・

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:43:56.62 ID:DoWXisSZa.net
>>376
いきなり年齢透視始めてどうした?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:44:01.19 ID:DL7lMx3/0.net
川中島とか普通に観光地だぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:44:07.56 ID:mzPHgc730.net
単純な話
人間は女が殺されると悲劇性を10割増しに感じるようになる
その場で女が死んだ割合で茶化していいかどうか決まるのだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:44:24.54 ID:uGZfbqOB0.net
三次元的に離れてるのも四次元的に離れてるのも変わらないよな
大昔の戦争には何とも思わないのによその国の戦争とかに感情移入する奴理解できない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:44:34.34 ID:5Fo1JqEV0.net
わりい俺のほうがバカだったわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:45:53.49 ID:ky0uu1gqM.net
同じ戦いったって直接つながりのある文脈の上に生きてるかそうじゃないかの違いだろ
今は戦国や幕藩体制は支持も反対もされない時代

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:47:00.73 ID:mzPHgc730.net
人権屋なんて一皮むけばただの「俺がムカつくからやめろ」だからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:47:28.63 ID:NLd76zEGa.net
>>1
こいつなにいってんだ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:48:59.59 ID:xNSU+PwB0.net
>>1
>>7
>>9
いや武士同士の決戦と民間人を巻き込んだ総力戦を一緒にしてる時点でアホとしか言いようがないだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:49:05.52 ID:cP3aVu7M0.net
極端に言って関ヶ原を賛美さえしても将来の戦争の正当化や反戦の妨げには繋がらない
ただの言葉遊びだ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:49:30.19 ID:e40w6WCG0.net
>>387
政治板かヤフコメにでも行けばおじいちゃん
お前の仲間がいっぱいいるんじゃね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:01.00 ID:xNSU+PwB0.net
>>202
あの時代は「農民が」略奪する側にもなってたんだよね
日本史って面白いよね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:06.03 ID:lBMHoFXW0.net
じゃあ呉は各地にある城や天守閣の観光地化も鎧や刀の展示も収集も源平合戦絵巻も反対しろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:29.51 ID:mLkVFOeo0.net
勝手に世界3大名乗ってんのかよ
さすが岐阜だなだっせえ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:29.53 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

戦争したがる人って
論理的じゃないよね
ゲームや漫画の延長なんやろな・・・

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:42.00 ID:XEwHFYSVd.net
「国権の発動」でも「国際紛争を解決する手段」でもないから

という答えなら満足か?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:50.86 ID:mzPHgc730.net
自分の醜さを自覚しているものは
していないものを仲間にしようとするからね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:50:59.20 ID:WPFvjLPi0.net
>>392
なるほど腑に落ちる
つまり、民主主義システムをハッキングして民主主義を無効化あるいは有効なまま犠牲を出す可能性があるものは
ウイルスバスターのように駆除しなければならないという事かもしれない。
中国共産党の場合は、その共産体制をハッキングしそうな言論を排除するのと同じで
つまりは、社会システム維持に基準がありそうな気がする

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:51:21.14 ID:DoWXisSZa.net
>>393
倫理と法は相補的なものだろ?
お前バカじゃん?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:51:32.58 ID:5Fo1JqEV0.net
「観光」
光を観る だからな 戦場は「光」か?
これをダシに商売やビジネスしようと肯定的に捉えようとするのは違うやろって警鐘を鳴らしてるんだろう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:51:42.77 ID:mzPHgc730.net
該当する条件をたまたま当てはめて「こうだ」と言えばほぼ確実にそうじゃない事例が出て来る

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:52:17.70 ID:9b6SBAbk0.net
時間と規模やねえ
当事者が全員死んでるってのと近代戦の悲惨さとで一区切りあってもええんとちゃうのん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:52:37.80 ID:vwIbHp410.net

観光地化したら賛美になるのか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:52:38.91 ID:DoWXisSZa.net
>>404
>つまり、民主主義システムをハッキングして民主主義を無効化あるいは有効なまま犠牲を出す可能性があるものは
>ウイルスバスターのように駆除しなければならないという事かもしれない。

なんでここまで書いて「ナチ」の二文字が出てこないんだ?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:52:57.92 ID:1VhId+40d.net
次の戦争が起こったら一気に風化すると思う

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:53:00.09 ID:UBrLxB1Qa.net
ネトウヨに媚びるためにガイジ化する
百田にせよこいつにせよ大変やな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:53:07.60 ID:mzPHgc730.net
人の意見を排除するなら一部のすきもない理論を用意しろ馬鹿という挑発のようなものだな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:53:47.22 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

広島の原爆ドームとかだいたい旅行ツアーに組み込まれてるけど
だれか反対してるんか?
 
戦争したがりウヨってなにを言ってるのかさっぱりわからんな・・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:54:05.29 ID:mzPHgc730.net
ポリコレ棒を振るう人間に己というものを見せつけるには悪くない手段だ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:54:18.77 ID:lBMHoFXW0.net
関ヶ原行ったけど首を検めたところや洗った井戸や死者をまつった神社があって
うらさみしいというか凄惨さのあとが残って争いの悲惨さがちゃんと伝わるところだぞ
呉はちゃんと行ってみて物言ってるのかよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:54:57.85 ID:8E0Bu9pcd.net
>>404
それぞれの社会システム下での正義があり
独裁体制だろうが他の社会システム下側からの批判を無効化しそうだけれども
なるほどと思う

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:54:58.98 ID:5mRXXQR00.net
じゃあ桶狭間の戦いの祭にも文句言えや

今川が凄惨だろ(色んな意味で)

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:17.75 ID:/YUa2Kuc0.net
原爆資料館、小学生の頃に何度か行かされたけど
何日か悪夢見るぐらいトラウマになった
まあ、ハダシのゲンのガラス刺さりまくった血まみれの火傷女性とかのが怖いけど

あんなの観光するとこじゃねーよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:22.02 ID:3RKfRj4sd.net
ジャップしか死んでないじゃん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:22.64 ID:UBrLxB1Qa.net
ネトウヨの脳レベルにあわせるとこうなるんや
可哀想に
呉さんは被害者やろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:32.58 ID:ky0uu1gqM.net
問題は根底にあるイデオロギーが生きているかどうか
武将オタクだからといって反戦や戦争賛美につながりはしない
最近は共産趣味なんてのが流行ってるけどあれは共産主義が死んでいるから成り立つ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:34.93 ID:UvXu4NH3K.net
自分から反対しろよ
ただ傍観してただけじゃねえか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:55:57.66 ID:YgzQPKQad.net
実際、特攻は楠木正成に続けと始まり、文化大革命は水滸伝の批評から始まったからな。
天下分け目の戦いなんてもうあるわけねーじゃんと言うのは誰にでもできるはw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:56:21.60 ID:H8PosC2V0.net
中世と近代の違いも理解できないから土人と言われちゃうんだよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:56:49.23 ID:lBMHoFXW0.net
>>412
権力が一か所に集中してるから皆して媚びるんだよな損得で考えればその方がいいから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:57:03.57 ID:mzPHgc730.net
反戦屋もしょせん争いに血湧き肉踊り餌を与えれば喜んで攻撃性を露わにする
それだけでも愉悦である

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:57:21.39 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

WW2とかを題材とした本、映画、ゲームとかあるやん
別に賛美してるからって
反対とかしてないやん・・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:15.92 ID:Vgo0/SS70.net
学ぶ価値のない歴史だから
近代戦の時代にわざわざ中世の戦争なんて参考にならないしリベラルが何かする必要もない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:27.92 ID:lBMHoFXW0.net
>>424
それってイデオロギーが先に合って歴史の事を利用してるだけじゃないの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:43.62 ID:mzPHgc730.net
なんとなーく、なんだよね人間の正義なんて
明るい声で喋るのは許されない話でも
暗い声で喋れば許されるなんてことはいくらでもある

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:11.56 ID:TsfYt++30.net
ネラー並みの極論に見える

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:18.55 ID:zA1pyMrf0.net
本当に悲惨なものは観光資源化しようとしないけどな
なるなら鳥取のかつえさんが許されてる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:20.58 ID:vwIbHp410.net
むしろ忘れ去られてしまう方が恐ろしい気もするが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:38.95 ID:vWMjx50V0.net
>>419
でも世界中から人が集まってくるし広島県内の経済が潤うといえば潤うんじゃない?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:39.75 ID:Q44aEvHiM.net
比較的使い古されてない議題で、色んなケンモメンの考え方が見れて面白いスレだ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200