2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「なんで反戦・平和運動家は、凄惨だった関ヶ原の戦いの観光資源化に反対しないの?沖縄戦祭りや原爆祭りをやるのと一緒だよ?」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:57:22.93 ID:fEXBoWFb0.net ?2BP(1000)

関ケ原での古戦場サミットに「反戦運動家は何をしておる!」

関ケ原古戦場を世界三大古戦場のひとつに位置づけ、観光に活かしたいと報じた新聞記事に、評論家の呉智英氏は大きな違和感を抱いた。
なぜ、その新聞記事を異様だと感じたのか。具体例をあげながら呉氏が掘り下げた。

* * *
8月30日付の朝日新聞「天声人語」が異様なことを書いている。

岐阜県と同県関ケ原町とが関ケ原古戦場を世界三大古戦場の一つとした。あとの二つはワーテルローとゲティスバーグ。
県と町は昨春、この二都市を招いて古戦場サミットを開いた。「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆさがあった」という。
記事は「世界3大の名乗りは気宇壮大」と声援を送る。

私は、この「天声人語」が掲載されるや、朝日新聞と岐阜県・関ケ原町に全国から抗議の声が殺到するのではないか、と思っていたが、今に至るまでその気配はない。
全国の反戦運動家の諸君は、何をやっておるのか。明々白々の戦争礼讃、しかも背後には観光資本の貪欲な営利追求主義もある。

ワーテルローはナポレオンの野望を打ち砕く抵抗戦争と言えば言えなくもないし、ゲティスバーグは黒人解放戦争の始まりと言えば言えなくもない。
すべての戦争は悪である、正義の戦争などない、という絶対平和思想がある。
私はこの思想にそれなりの意義は認めるものの、賛成することはできない。抵抗戦争、解放戦争は、やはり支持したい。

しかし、関ケ原の戦いは抵抗戦争でも解放戦争でもない。諸侯の領土拡張戦争ではないか。
しかも、数十万丁の火縄銃が使用され、これは当時の地球上にあった火縄銃の半数を超えるという説さえある。

こんな凄惨な戦争を無批判に賞讃し、あまつさえ観光資源にして金儲けをしようという計画を許していいのだろうか。
既にその前兆は、十年以上前からあった。「関ケ原合戦祭り」が毎年催され、武者行列だの布陣パフォーマンスだの、あげくは子供まで武装させて行進させる。
メインイベントは火縄銃の模擬一斉射撃である。硝煙が漂う会場には屋台や土産物屋が並び、文字通りお祭り騒ぎだ。

1945年3月26日から6月23日まで、沖縄では壮絶な戦闘が続いた。同年8月6日、広島に原爆が投下され、同月9日、長崎にも原爆が投下された。
これを「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆく」思う人がいるだろうか。
沖縄の戦跡で「沖縄戦祭り」が開かれ、子供たちに軍装させて行進させるだろうか。
広島・長崎で模擬原爆投下のパフォーマンスが行なわれ、観光客が歓声を挙げるだろうか。

いや、ほんの七十年前の戦争と四百年も前の戦争とでは、わけがちがう、という声もあるだろう。
それなら、戦争から何年経ったら、そういうお祭り騒ぎだの観光資源化だのも許されるのだろうか。

戦争体験の風化が進み、沖縄戦や原爆の惨劇さえ忘却されようとしている。風化忘却を嘆く声は強く、私もそれに共感する。
しかし、風化忘却の勢いは抗しがたい。関ケ原観光資源化がその証明である。
「天声人語」はこう結ばれている。「歴史の面白さを知る糸口として格好のテーマだろう」。私は「歴史の面白さ」ではなく「歴史の悲情さ」だと思う。

http://www.news-postseven.com/archives/20170911_611662.html

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:57:21.39 ID:sBoXwdNl0.net ?PLT(13932)

WW2とかを題材とした本、映画、ゲームとかあるやん
別に賛美してるからって
反対とかしてないやん・・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:15.92 ID:Vgo0/SS70.net
学ぶ価値のない歴史だから
近代戦の時代にわざわざ中世の戦争なんて参考にならないしリベラルが何かする必要もない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:27.92 ID:lBMHoFXW0.net
>>424
それってイデオロギーが先に合って歴史の事を利用してるだけじゃないの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:58:43.62 ID:mzPHgc730.net
なんとなーく、なんだよね人間の正義なんて
明るい声で喋るのは許されない話でも
暗い声で喋れば許されるなんてことはいくらでもある

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:11.56 ID:TsfYt++30.net
ネラー並みの極論に見える

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:18.55 ID:zA1pyMrf0.net
本当に悲惨なものは観光資源化しようとしないけどな
なるなら鳥取のかつえさんが許されてる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:20.58 ID:vwIbHp410.net
むしろ忘れ去られてしまう方が恐ろしい気もするが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:38.95 ID:vWMjx50V0.net
>>419
でも世界中から人が集まってくるし広島県内の経済が潤うといえば潤うんじゃない?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:59:39.75 ID:Q44aEvHiM.net
比較的使い古されてない議題で、色んなケンモメンの考え方が見れて面白いスレだ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:00:04.86 ID:k1x1jB28d.net
>>404
仮にナチス体制が続き
今となってはナチス体制で安定してしまった場合
ナチス社会体制を不安定にするような
行為や言論を排除して良いかだな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:00:10.81 ID:H+5rPwLqd.net
今こそ安倍大御所様の関ヶ原!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:01.53 ID:6+cue7Vj0.net
フェミニストに似てる
エロマンガも喜んで侵されてればOK
無理やりだったら人権侵害で規制しろ

過剰な想像力と被害妄想がモンスターを生み出す

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:18.22 ID:+wPAkgoi0.net
いやこれは前から思ってたわ
大阪の陣もそうだよね
数百年後には太平洋戦争もそうなるだろうな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:18.26 ID:Ow8ayYoOa.net
戦国時代に不戦条約みたいな侵略戦争否定の条約が結ばれてたら戦国時代も平和運動の根幹になってただろうが…

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:26.27 ID:u8YPtP8va.net
ネトウヨって9条反対のわりに致命的なほど軍事に疎いよな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:28.37 ID:qdWpAIcy0.net
関ケ原はお金になりません
お金を出してくれる人がいないんです

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:01:53.13 ID:9qndBOrh0.net
>>424
文革は「海瑞罷官」じゃなかったかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:02:31.68 ID:/RKZXh2x0.net
石田光成とかが牢屋に入れられてからの話とかだったら
どんなに偉い人も負けてし落ちぶれたららこうなるって今の日本と重ねていろいろ考えさせられるけど
関が原で雑兵が理不尽に死んだとかに思いを馳せるのは難しいな
感情移入しにくい

赤紙来て南洋で餓死するとか大陸でアホみたいに無駄な行進して無駄死にするとかなら感情移入できるかも
現代といろいろ近いし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:02:40.56 ID:LTfewEQx0.net
>>>437
うーん・・・
もしかするとナチス体制であっても社会がそれで安定した場合
それを維持する為に他の体制が入り込む余地を排除して良いのかな
あくまで「民主主義」も相対化されて、社会システムとして公平に見た場合

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:02:42.71 ID:NsIeGPB20.net
>>439
予想通りズリネタソルジャーが出てきたわ
山田太郎を当選させる手はずは整ったのか?(笑)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:02:49.96 ID:OnD3vMYQ0.net
>>435
原爆資料館なんて観光や儲けではなく
悲惨さを知ってもらうためのもので維持費レベルの料金取るが
それこそ値上げしてもこのレベルかよぐらい格安だし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:02:55.66 ID:6+cue7Vj0.net
人は水だと思えばいい
大局的に見れば物理法則に従って決まった道筋を流れる水だ
歴史はただの川だ
それに良いも悪いないのだ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:03:37.69 ID:27blSFT90.net
ネトウヨのガイジっぷりをアピールしたいんやろ
実は左翼なんじゃね呉先生w

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:03:38.33 ID:A0WiYdQn0.net
内戦は人種差別じゃないから
それこそDD論で。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:04:25.08 ID:2Pu6zQQB0.net
自分に関係の無い戦争は娯楽として消費できるし
左のイデオロギーが進めば戦争は自然と風化するんだよ
何せ個人は単に個人
戦争犯罪は罪を犯した人間の罪であって今の人間の罪ではない
戦争だけなぜか民族や血の連続性と絡めて延々と引き継がせようとしているがそんな論理は存在しない
西洋の戦争も日本の戦争も今の人間にとっての価値は等しくなければならないし
戦勝国と敗戦国で価値が違うことがそもそも左の論理ではおかしい
日本の反戦イデオロギーはいいとこ取りの低脳の屁理屈

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:04:29.78 ID:6O+lB1BY0.net
具体的なイメージがなければ風化してしまうという事例だ
誰々が誰の首を切って槍に突かれて死んだとか具体的な話が今も伝えられていれば
意味合いがかわっているはず
人は戦争があったという言葉だけではなにも想像することができない

例えば核兵器に反対してる一般の人の多くは子供のころにはだしのゲンを読んだんじゃないか
具体的なイメージがあるかないかの差は大きい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:04:32.41 ID:6+cue7Vj0.net
これは初歩的な問答法でしかない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:05:08.72 ID:Ow8ayYoOa.net
>>437
一次大戦で自由主義が帝国主義に勝ってしまったのが運の尽きよ
時代遅れの帝国主義は国際社会で悪になってしまった

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:05:17.39 ID:NsIeGPB20.net
>>449
「何はともあれ、我々は我々の畑を耕さねばなりません」って言葉知ってる?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:05:36.81 ID:6+cue7Vj0.net
人の脳はストーリー性に支配されてるからな(ただし整合性は深く求められない)

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:05:45.74 ID:s3Di5ncL0.net
「なんで○○は○○しないの?」ってよく聞くけど微妙に甘えた感じで気持ち悪い
自分で○○すればいいだけじゃん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:06:14.76 ID:+wPAkgoi0.net
>>1
この天声人語が糞であることに異論はない
なにが歴史の面白さだか

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:06:19.65 ID:8OYl4AsX0.net
中学生かな?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:06:29.48 ID:6+cue7Vj0.net
「それを踏まえた上でどうすればいいのか考えましょう」という言葉の欺瞞が嫌いだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:06:31.13 ID:aKf710e40.net
国民全員巻き込んだ総力戦と一緒にするバカ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:06:31.90 ID:HayWLm750.net
どっちもどっち()論を使いすぎると
こんなに馬鹿になってしまうのか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:07:38.59 ID:aajk967i0.net
共和制ローマが3次にわたるポエニ戦役ののち、カルタゴを徹底的に破壊して塩撒いたのが美談とされているか?
モンゴル帝国のバグダッド包囲戦が美談とされているか?
こんなのちょっと調べりゃわかるだろ?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:07:58.48 ID:27blSFT90.net
右翼脳こそお花畑って証明されたな
現在の国際秩序を全否定するだけで新秩序を示さない右翼脳にはあきれるわw
戦勝国の作った秩序がー!で終っちゃうのがネトウヨの限界

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:16.30 ID:WrUVqImC0.net
妙円寺詣りで先人達の難儀ぶりを偲ぶくらいやな。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:22.36 ID:9K4XQ2qI0.net
日本人は関ヶ原からの流れで戦国という内乱が収まったと思ってるんだから
ゲティスバーグのように観光地化して当然じゃね?

何言ってるかよくわかんねぇ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:23.41 ID:6+cue7Vj0.net
本当は理屈なんてだれもどうでもいいんだ
全ては連想ゲームで自分が限界を迎えた場所、そこが最も正しいということにしたいだけなんだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:35.10 ID:UfkMH/5I0.net
呉智英の極論も日本会議の前では霞む

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:42.55 ID:sOxUrcrQ0.net
>>422
そう考えると靖国教徒もアレフも生きた歴史資料としての価値はあるのか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:08:49.62 ID:goFzKCqj0.net
>>452
まさしくこれを屁理屈と言う
左のイデオロギーって普通こうだろ?なのになんで
と言う勝手な決め付けから始まってる時点でな
せめてリベラルに限って言うべきだった
そもそも左しか反戦平和主義じゃないと言う風潮
右も左も平和が良いのは当たり前だよなぁ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:06.01 ID:dPVbplCs0.net
関ヶ原の戦いが近代で直近の内戦だったらそうするけど?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:13.75 ID:dMMBXftT0.net
>>153
300年ぐらい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:14.73 ID:u8YPtP8va.net
>>464
ネトウヨが世界史しるわけないだろ
呉先生は左翼ではなくネトウヨにアピールしてるんだから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:27.13 ID:aKf710e40.net
そもそもその当時の人間生きてないし
写真もないのにどうやって凄惨だったことを伝えるんだよ
馬鹿じゃねぇの

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:52.36 ID:s3Di5ncL0.net
昔教科書で国家総力戦ここから戦争は変わったって習ったわ
それが線引きだろ反戦運動家がいう戦争は国家総力戦だろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:57.50 ID:KxLSrGFc0.net
なにいってんだ
タイムスリップしてきたのか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:01.10 ID:6+cue7Vj0.net
男同士の殺し合いならいくらでもジョークにできる
女が殺されると禁忌扱いになる
本質はこれだけ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:27.32 ID:NsIeGPB20.net
「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」でもなく
「何故それを言うのか」が逆張りバカウヨ的言説を読む際には重要なことがよくわかるな
戦後民主主義っていう「父」に寄りかかった小児病的発作からいい加減卒業しろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:45.83 ID:6+cue7Vj0.net
本質は理屈じゃない
気分だ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:57.94 ID:2Pu6zQQB0.net
>>471
思想が出発してる原理との矛盾が存在するのにそこを埋める論理はお前の願望w
もうね、お話にならない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:11:57.78 ID:LTfewEQx0.net
>>476
関ケ原も総力戦っぽくね?
徴兵してるし、騎士が一騎打ちするような時代を超えて
全員戦ってるし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:18.36 ID:aKf710e40.net
それな
内戦である程度国が統一されたけど
太平洋戦争はひたすら無意味な戦いを強いられて領土も失った

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:27.34 ID:s3Di5ncL0.net
>>475
今も首洗った井戸とか残ってるよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:33.15 ID:U8+hqBkAM.net
「平和な江戸時代よりも下剋上の戦国時代のほうが歴史的に面白い」なんていう人はよくいる
でもその時代に生きてた人の身になればとんでもない話なんだよ
400年経ったからって戦争の悲惨さが消えるわけじゃない

486 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:12:45.10 ID:sR5PmVm/0.net
>>304
メシの種が古くなって焦る自称リベラル

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:02.42 ID:OnD3vMYQ0.net
>>153
東郷なんて賛美しまくりじゃん特にジジイは
あれも敵兵だから美化される話で
敵とはいえ民間人をぶちのめしたって人物なら美化はされないな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:06.78 ID:s3Di5ncL0.net
>>482
国家間じゃないじゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:27.73 ID:6+cue7Vj0.net
見てると辛い事を思い出すから撤去しろという人間のど甘えが認められる国だからな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:49.97 ID:Ow8ayYoOa.net
植民地を持つ帝国主義を否定しつつ、日本が植民地を新たに侵略するのは白人が植民地を持っているからだ、と主張する矛盾よ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:03.30 ID:goFzKCqj0.net
>>481
それなら左とか言うくっそ広義な言葉を用いるべきじゃなかったな
左左って具体的にどの思想の人間を指してんねんw
お前の口ぶりだと反戦=左と言ってるようやが
反戦なら=個人主義なんか?
なんと言うかアスペよな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:04.51 ID:NsIeGPB20.net
>>486
語り部の前でそれ言ってこいよ
論理的一貫性を見せてみろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:11.40 ID:dMMBXftT0.net
>>479
ほんとうに、大人に反抗するガキの手法、から早く卒業してほしい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:37.64 ID:2Pu6zQQB0.net
>>491
あぁ、そういう逃げの論法なのね
左翼の定義を言ってみろ!ってw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:15:21.26 ID:27blSFT90.net
暴力装置を国家が独占している現代と個人で私有できた戦国を混同した上で現代日本にも
内戦が起こりうるって主張したいのかな?
そうだとしたらガイジすぎる
現代で戦争が起きるとしたら対テロ戦争か対外戦争しかありえない
よって歴史的教訓を得るとするならば内戦ではなく対外戦争が選択される
そんなこともわからんのかw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:15:46.91 ID:aKf710e40.net
>>484
残ってるって骨だろ?
そんなの一般人には北京原人の骨と区別つかねぇわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:16.78 ID:+wFc/ogsd.net
アホか

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:17.99 ID:6+cue7Vj0.net
考えれば考えるほどシンプルになっていく
こねくり回すほどの話じゃないのが分かっていく
最終的にはただの気分だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:24.01 ID:goFzKCqj0.net
>>494
う〜んこの…
言い返す言葉が無いなら素直に認めれば良いのに
今度からはリベラルって言葉を用いる事やな
わかったらはよ寝

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:55.93 ID:LTfewEQx0.net
>>488
すると
戊辰戦争とか、その中の会津戦争局面は
アリなのかな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:17:39.53 ID:2Pu6zQQB0.net
>>499
ウヨレベルのレスしかできない池沼がはよ寝ろよw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:09.17 ID:3hRpRq9L0.net
未だにその惨禍にあわれた現役世代がいる戦争と
何百年も前の歴史的合戦を同じラインに乗せるとか
本当に想像力の欠けたアホだな誰だよ

ゴチエイかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:12.06 ID:6+cue7Vj0.net
ひめゆり学徒を萌えアニメにしよう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:32.84 ID:k1x1jB28d.net
会津の辺りで戦争の仮装して行進したら
刺されそう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:34.87 ID:mqM0dV1Ua.net
あと500年もしたら世界大戦があった1900年代が歴史の授業で一番面白いとか言われるのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:48.15 ID:goFzKCqj0.net
>>501
右翼にしろ左翼にしろ
お前みたいなのが一番迷惑やろな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:01.37 ID:aajk967i0.net
>>482
国家でもなければ総力戦でもない

ヴェストファーレン体制とかナポレオン戦争とかクラウゼヴィッツとかを
それなりに理解したほうが良いと思うよ
国家総力戦て、君が思っているような曖昧な概念じゃないから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:08.61 ID:6+cue7Vj0.net
絡んでくる人権屋を丸裸にするのは楽しいだろうな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:33.40 ID:8H9pkeKK0.net
関ケ原の戦いは、戦乱が頻発からの解放戦争
領土拡張戦争・凄惨な戦争時代の終焉

関ケ原が観光資源化することによって
東西間ないし地域間が好戦化され
国内の平和が乱されるのなら反対するけど

510 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:19:45.50 ID:sR5PmVm/0.net
>>492
語り部がなんだってんだ。
曖昧な記憶と感傷にどれほどの価値があるのか。
もう死んだうちのジジイ二匹も兵隊にとられたわ。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:49.28 ID:s3Di5ncL0.net
>>496
いや洗った井戸だって書いたじゃん
首をとった遺体はそのまま捨て置かれたから村人が弔った徳川の時代には祠とか作ることも
許されなかったが近代になって神社が出来た とかエピソードも知れるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:49.38 ID:k1x1jB28d.net
>>502
日露戦争的なコスプレで祭りなら
セーフ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:16.07 ID:dMMBXftT0.net
>>505
映像が残ってるから、微妙だな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:39.75 ID:JFp24VLcr.net
人を気持ちを全く考えられないのがバカウヨ
じゃあ太平洋戦争は国民解放記念日とでも名付けたらどうだ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:42.75 ID:6+cue7Vj0.net
問う前からマトモに練り込まれた回答が得られるとは思ってないのよね
試されてるとも言える

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:29.65 ID:27blSFT90.net
クラウゼヴィッツの理論だとわりにあわない総力戦は政治で回避すべき事態なんだが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:32.03 ID:Yu5Xoiur0.net
国民国家の一言で完全論破出来るようなことを言うなんて呉智英もいよいよボケたのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:34.56 ID:2Pu6zQQB0.net
>>506
ガイジくんはなんで定義の議論しかできなかったの?
もっと具体的に俺の議論につっこんでくれないかな・・・
そもそも左といえば適当に観念できる集合の要素の中でしか話は組み立ててないはずだけど
日本語不自由なのかケンモウは始めての人なのかな・・・

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:58.13 ID:6+cue7Vj0.net
知性はリアルタイムに引き継いで行かなきゃいけないから
意味がない問答などないのだろうなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:02.94 ID:NsIeGPB20.net
>>510
ネットで「サヨク」相手にイキるだけならプロバイダかSIMの料金ぐらいしかかからないんだから何とでも言えるよなw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:06.22 ID:VwdN7Acz0.net
「反戦運動家はなんで反対しないの?」


いやいやいや、反戦運動家を叩くよりも凄惨な場所で観光ビジネスする奴を反対して叩けばいいんじゃねえの?
何で叩くターゲットを増やそうとするの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:33.69 ID:aajk967i0.net
>>500
俺のご先祖様上杉家臣だからその辺はダメ、薩長許さない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:59.71 ID:WrUVqImC0.net
>>450
キャオロ!

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:11.63 ID:6+cue7Vj0.net
ヒトラー感謝祭をしよう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:34.00 ID:u8YPtP8va.net
左翼と議論するつもりはそもそもなくネトウヨにアピールしてるだけだから支離滅裂なんだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:52.50 ID:JoQpDxJo0.net
内戦

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:24:12.82 ID:aajk967i0.net
>>516
だからシビリアンコントロールが大事なんだろ?
完全情報に基づいたゲームとして捉え直せば戦争の悲劇は全く無くなる

528 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:24:26.88 ID:sR5PmVm/0.net
>>516
自称リベラルのみなさんは外でファシストと戦い、うちでトロツキストを粛清するのが大好き。
いわばルーデンドルフ的な総力戦に憧れているのでしょうねえ。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200