2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「なんで反戦・平和運動家は、凄惨だった関ヶ原の戦いの観光資源化に反対しないの?沖縄戦祭りや原爆祭りをやるのと一緒だよ?」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:57:22.93 ID:fEXBoWFb0.net ?2BP(1000)

関ケ原での古戦場サミットに「反戦運動家は何をしておる!」

関ケ原古戦場を世界三大古戦場のひとつに位置づけ、観光に活かしたいと報じた新聞記事に、評論家の呉智英氏は大きな違和感を抱いた。
なぜ、その新聞記事を異様だと感じたのか。具体例をあげながら呉氏が掘り下げた。

* * *
8月30日付の朝日新聞「天声人語」が異様なことを書いている。

岐阜県と同県関ケ原町とが関ケ原古戦場を世界三大古戦場の一つとした。あとの二つはワーテルローとゲティスバーグ。
県と町は昨春、この二都市を招いて古戦場サミットを開いた。「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆさがあった」という。
記事は「世界3大の名乗りは気宇壮大」と声援を送る。

私は、この「天声人語」が掲載されるや、朝日新聞と岐阜県・関ケ原町に全国から抗議の声が殺到するのではないか、と思っていたが、今に至るまでその気配はない。
全国の反戦運動家の諸君は、何をやっておるのか。明々白々の戦争礼讃、しかも背後には観光資本の貪欲な営利追求主義もある。

ワーテルローはナポレオンの野望を打ち砕く抵抗戦争と言えば言えなくもないし、ゲティスバーグは黒人解放戦争の始まりと言えば言えなくもない。
すべての戦争は悪である、正義の戦争などない、という絶対平和思想がある。
私はこの思想にそれなりの意義は認めるものの、賛成することはできない。抵抗戦争、解放戦争は、やはり支持したい。

しかし、関ケ原の戦いは抵抗戦争でも解放戦争でもない。諸侯の領土拡張戦争ではないか。
しかも、数十万丁の火縄銃が使用され、これは当時の地球上にあった火縄銃の半数を超えるという説さえある。

こんな凄惨な戦争を無批判に賞讃し、あまつさえ観光資源にして金儲けをしようという計画を許していいのだろうか。
既にその前兆は、十年以上前からあった。「関ケ原合戦祭り」が毎年催され、武者行列だの布陣パフォーマンスだの、あげくは子供まで武装させて行進させる。
メインイベントは火縄銃の模擬一斉射撃である。硝煙が漂う会場には屋台や土産物屋が並び、文字通りお祭り騒ぎだ。

1945年3月26日から6月23日まで、沖縄では壮絶な戦闘が続いた。同年8月6日、広島に原爆が投下され、同月9日、長崎にも原爆が投下された。
これを「歴史の授業で有名なわりに観光にいかせていない」と「歯がゆく」思う人がいるだろうか。
沖縄の戦跡で「沖縄戦祭り」が開かれ、子供たちに軍装させて行進させるだろうか。
広島・長崎で模擬原爆投下のパフォーマンスが行なわれ、観光客が歓声を挙げるだろうか。

いや、ほんの七十年前の戦争と四百年も前の戦争とでは、わけがちがう、という声もあるだろう。
それなら、戦争から何年経ったら、そういうお祭り騒ぎだの観光資源化だのも許されるのだろうか。

戦争体験の風化が進み、沖縄戦や原爆の惨劇さえ忘却されようとしている。風化忘却を嘆く声は強く、私もそれに共感する。
しかし、風化忘却の勢いは抗しがたい。関ケ原観光資源化がその証明である。
「天声人語」はこう結ばれている。「歴史の面白さを知る糸口として格好のテーマだろう」。私は「歴史の面白さ」ではなく「歴史の悲情さ」だと思う。

http://www.news-postseven.com/archives/20170911_611662.html

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:06.01 ID:dPVbplCs0.net
関ヶ原の戦いが近代で直近の内戦だったらそうするけど?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:13.75 ID:dMMBXftT0.net
>>153
300年ぐらい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:14.73 ID:u8YPtP8va.net
>>464
ネトウヨが世界史しるわけないだろ
呉先生は左翼ではなくネトウヨにアピールしてるんだから

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:27.13 ID:aKf710e40.net
そもそもその当時の人間生きてないし
写真もないのにどうやって凄惨だったことを伝えるんだよ
馬鹿じゃねぇの

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:52.36 ID:s3Di5ncL0.net
昔教科書で国家総力戦ここから戦争は変わったって習ったわ
それが線引きだろ反戦運動家がいう戦争は国家総力戦だろう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:09:57.50 ID:KxLSrGFc0.net
なにいってんだ
タイムスリップしてきたのか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:01.10 ID:6+cue7Vj0.net
男同士の殺し合いならいくらでもジョークにできる
女が殺されると禁忌扱いになる
本質はこれだけ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:27.32 ID:NsIeGPB20.net
「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」でもなく
「何故それを言うのか」が逆張りバカウヨ的言説を読む際には重要なことがよくわかるな
戦後民主主義っていう「父」に寄りかかった小児病的発作からいい加減卒業しろよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:45.83 ID:6+cue7Vj0.net
本質は理屈じゃない
気分だ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:10:57.94 ID:2Pu6zQQB0.net
>>471
思想が出発してる原理との矛盾が存在するのにそこを埋める論理はお前の願望w
もうね、お話にならない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:11:57.78 ID:LTfewEQx0.net
>>476
関ケ原も総力戦っぽくね?
徴兵してるし、騎士が一騎打ちするような時代を超えて
全員戦ってるし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:18.36 ID:aKf710e40.net
それな
内戦である程度国が統一されたけど
太平洋戦争はひたすら無意味な戦いを強いられて領土も失った

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:27.34 ID:s3Di5ncL0.net
>>475
今も首洗った井戸とか残ってるよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:12:33.15 ID:U8+hqBkAM.net
「平和な江戸時代よりも下剋上の戦国時代のほうが歴史的に面白い」なんていう人はよくいる
でもその時代に生きてた人の身になればとんでもない話なんだよ
400年経ったからって戦争の悲惨さが消えるわけじゃない

486 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:12:45.10 ID:sR5PmVm/0.net
>>304
メシの種が古くなって焦る自称リベラル

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:02.42 ID:OnD3vMYQ0.net
>>153
東郷なんて賛美しまくりじゃん特にジジイは
あれも敵兵だから美化される話で
敵とはいえ民間人をぶちのめしたって人物なら美化はされないな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:06.78 ID:s3Di5ncL0.net
>>482
国家間じゃないじゃん

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:27.73 ID:6+cue7Vj0.net
見てると辛い事を思い出すから撤去しろという人間のど甘えが認められる国だからな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:13:49.97 ID:Ow8ayYoOa.net
植民地を持つ帝国主義を否定しつつ、日本が植民地を新たに侵略するのは白人が植民地を持っているからだ、と主張する矛盾よ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:03.30 ID:goFzKCqj0.net
>>481
それなら左とか言うくっそ広義な言葉を用いるべきじゃなかったな
左左って具体的にどの思想の人間を指してんねんw
お前の口ぶりだと反戦=左と言ってるようやが
反戦なら=個人主義なんか?
なんと言うかアスペよな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:04.51 ID:NsIeGPB20.net
>>486
語り部の前でそれ言ってこいよ
論理的一貫性を見せてみろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:11.40 ID:dMMBXftT0.net
>>479
ほんとうに、大人に反抗するガキの手法、から早く卒業してほしい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:14:37.64 ID:2Pu6zQQB0.net
>>491
あぁ、そういう逃げの論法なのね
左翼の定義を言ってみろ!ってw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:15:21.26 ID:27blSFT90.net
暴力装置を国家が独占している現代と個人で私有できた戦国を混同した上で現代日本にも
内戦が起こりうるって主張したいのかな?
そうだとしたらガイジすぎる
現代で戦争が起きるとしたら対テロ戦争か対外戦争しかありえない
よって歴史的教訓を得るとするならば内戦ではなく対外戦争が選択される
そんなこともわからんのかw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:15:46.91 ID:aKf710e40.net
>>484
残ってるって骨だろ?
そんなの一般人には北京原人の骨と区別つかねぇわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:16.78 ID:+wFc/ogsd.net
アホか

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:17.99 ID:6+cue7Vj0.net
考えれば考えるほどシンプルになっていく
こねくり回すほどの話じゃないのが分かっていく
最終的にはただの気分だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:24.01 ID:goFzKCqj0.net
>>494
う〜んこの…
言い返す言葉が無いなら素直に認めれば良いのに
今度からはリベラルって言葉を用いる事やな
わかったらはよ寝

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:16:55.93 ID:LTfewEQx0.net
>>488
すると
戊辰戦争とか、その中の会津戦争局面は
アリなのかな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:17:39.53 ID:2Pu6zQQB0.net
>>499
ウヨレベルのレスしかできない池沼がはよ寝ろよw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:09.17 ID:3hRpRq9L0.net
未だにその惨禍にあわれた現役世代がいる戦争と
何百年も前の歴史的合戦を同じラインに乗せるとか
本当に想像力の欠けたアホだな誰だよ

ゴチエイかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:12.06 ID:6+cue7Vj0.net
ひめゆり学徒を萌えアニメにしよう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:32.84 ID:k1x1jB28d.net
会津の辺りで戦争の仮装して行進したら
刺されそう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:34.87 ID:mqM0dV1Ua.net
あと500年もしたら世界大戦があった1900年代が歴史の授業で一番面白いとか言われるのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:18:48.15 ID:goFzKCqj0.net
>>501
右翼にしろ左翼にしろ
お前みたいなのが一番迷惑やろな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:01.37 ID:aajk967i0.net
>>482
国家でもなければ総力戦でもない

ヴェストファーレン体制とかナポレオン戦争とかクラウゼヴィッツとかを
それなりに理解したほうが良いと思うよ
国家総力戦て、君が思っているような曖昧な概念じゃないから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:08.61 ID:6+cue7Vj0.net
絡んでくる人権屋を丸裸にするのは楽しいだろうな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:33.40 ID:8H9pkeKK0.net
関ケ原の戦いは、戦乱が頻発からの解放戦争
領土拡張戦争・凄惨な戦争時代の終焉

関ケ原が観光資源化することによって
東西間ないし地域間が好戦化され
国内の平和が乱されるのなら反対するけど

510 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:19:45.50 ID:sR5PmVm/0.net
>>492
語り部がなんだってんだ。
曖昧な記憶と感傷にどれほどの価値があるのか。
もう死んだうちのジジイ二匹も兵隊にとられたわ。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:49.28 ID:s3Di5ncL0.net
>>496
いや洗った井戸だって書いたじゃん
首をとった遺体はそのまま捨て置かれたから村人が弔った徳川の時代には祠とか作ることも
許されなかったが近代になって神社が出来た とかエピソードも知れるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:19:49.38 ID:k1x1jB28d.net
>>502
日露戦争的なコスプレで祭りなら
セーフ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:16.07 ID:dMMBXftT0.net
>>505
映像が残ってるから、微妙だな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:39.75 ID:JFp24VLcr.net
人を気持ちを全く考えられないのがバカウヨ
じゃあ太平洋戦争は国民解放記念日とでも名付けたらどうだ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:20:42.75 ID:6+cue7Vj0.net
問う前からマトモに練り込まれた回答が得られるとは思ってないのよね
試されてるとも言える

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:29.65 ID:27blSFT90.net
クラウゼヴィッツの理論だとわりにあわない総力戦は政治で回避すべき事態なんだが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:32.03 ID:Yu5Xoiur0.net
国民国家の一言で完全論破出来るようなことを言うなんて呉智英もいよいよボケたのか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:34.56 ID:2Pu6zQQB0.net
>>506
ガイジくんはなんで定義の議論しかできなかったの?
もっと具体的に俺の議論につっこんでくれないかな・・・
そもそも左といえば適当に観念できる集合の要素の中でしか話は組み立ててないはずだけど
日本語不自由なのかケンモウは始めての人なのかな・・・

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:21:58.13 ID:6+cue7Vj0.net
知性はリアルタイムに引き継いで行かなきゃいけないから
意味がない問答などないのだろうなあ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:02.94 ID:NsIeGPB20.net
>>510
ネットで「サヨク」相手にイキるだけならプロバイダかSIMの料金ぐらいしかかからないんだから何とでも言えるよなw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:06.22 ID:VwdN7Acz0.net
「反戦運動家はなんで反対しないの?」


いやいやいや、反戦運動家を叩くよりも凄惨な場所で観光ビジネスする奴を反対して叩けばいいんじゃねえの?
何で叩くターゲットを増やそうとするの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:33.69 ID:aajk967i0.net
>>500
俺のご先祖様上杉家臣だからその辺はダメ、薩長許さない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:22:59.71 ID:WrUVqImC0.net
>>450
キャオロ!

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:11.63 ID:6+cue7Vj0.net
ヒトラー感謝祭をしよう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:34.00 ID:u8YPtP8va.net
左翼と議論するつもりはそもそもなくネトウヨにアピールしてるだけだから支離滅裂なんだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:23:52.50 ID:JoQpDxJo0.net
内戦

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:24:12.82 ID:aajk967i0.net
>>516
だからシビリアンコントロールが大事なんだろ?
完全情報に基づいたゲームとして捉え直せば戦争の悲劇は全く無くなる

528 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:24:26.88 ID:sR5PmVm/0.net
>>516
自称リベラルのみなさんは外でファシストと戦い、うちでトロツキストを粛清するのが大好き。
いわばルーデンドルフ的な総力戦に憧れているのでしょうねえ。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:24:45.81 ID:goFzKCqj0.net
>>518
だから言ってるんやろ?
適当にとりあえず自由主義なら左反日的なら左右翼に反対する奴は左
そうやってなんとなく使われる言葉やろ?
なのになんで左=個人主義と断定できるんや
共産主義かて左やろ池沼

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:24:46.58 ID:6+cue7Vj0.net
場当たり的な返答などどれも的外れなもんだな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:25:07.18 ID:N2NODGOG0.net ?PLT(13932)

ナチスのアウシュビッツが観光地になってるけど
反対なんかされてないじゃん・・・

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:25:17.63 ID:s3Di5ncL0.net
>>500
ありなのか?っていうのがよくわからんけど新撰組とかも京都にミュージアムがあるよ
会津戦争は土産物の菓子になってるの見たことあるわ
兎に角反戦運動の対象は国家総力戦だろってだけだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:25:23.48 ID:LTfewEQx0.net
>>522
やっぱそうなるよな
関ケ原の件も駄目なのかもしれない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:25:31.35 ID:JoQpDxJo0.net
日本はとっくに統一国家になってるので内乱の懸念する必要がない
差別主義者の台頭は警戒してるだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:25:38.80 ID:eHOMxW4j0.net
虚構新聞?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:18.91 ID:/mS/WVviK.net
現行の政治制度の欠陥も指摘できず小学生の屁理屈をひたすら並べるだけ。
昔から腐儒って言葉があった理由が分かるな。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:21.73 ID:6+cue7Vj0.net
理屈は鳴りをひそめ雰囲気が場を支配する
アウシュビッツで歓喜の声を挙げてはいけないのだ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:22.11 ID:JoQpDxJo0.net
大阪が謀反を起こして東京に戦争を仕掛けてくる想定なんかするわけないだろアホなのか

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:36.79 ID:2Pu6zQQB0.net
>>529
本来共産主義はあくまで民主主義を実現する手段であって
ベースはルソーの社会契約思想、つまり政治的個人主義に基づくんだが
ガチのしったか池沼だったのかよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:43.83 ID:Uiv8SwW60.net
よっしゃ
世界大戦題材にしたゲーム全部廃止や

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:26:51.72 ID:N2NODGOG0.net ?PLT(13932)

ウヨ 「反対するのはおかしい!」
反対されてないけど?・・・

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:27:10.49 ID:6+cue7Vj0.net
偽りの理屈の上に思い込みを乗せるから
それをどかす必要が出てくる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:27:30.28 ID:s3Di5ncL0.net
>>504
もうあるみたいだよ
https://www.aizukanko.com/s/spot/95/
戦のほうのだけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:28:00.42 ID:aajk967i0.net
>>533
いずれにせよ大事なのは国家総力戦を批判する文脈は、それ以前の戦争とは全く関係ないってことよ
俺が戊辰戦争を批判するのは純粋に悔しいからだが
俺が二度の大戦(やカルタゴ虐殺やバグダッド虐殺)を批判するのは純粋にそれを間違っていると感じるからだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:28:02.86 ID:6+cue7Vj0.net
もう言ってしまってもいいんじゃないかなあ

不謹慎厨って

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:28:23.92 ID:dMMBXftT0.net
素直に答えれば
沖縄戦祭りや原爆祭りはまだ生存している被害者がいるから、だな

アホウヨが沖縄戦祭りや原爆祭りを「やりたくても出来ずにいる理由」も同じだと思うがw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:28:43.06 ID:UvhTfKbs0.net
>>541
この場合、ウヨ「反対しないのはおかしい」じゃない?
いずれにせよ左翼が自分の思い通りに動いてくれないと癇癪を起こすらしい
もう少し大人になってほしい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:28:55.17 ID:EzVzwtLFa.net
戦前賛美が反発を生むのは現在の社会体制を戦前体制に戻したい人たちが戦後ずっと鼻息を荒くしてるからでしょ
徳川体制への回帰を目論む勢力はないからだよ
呉智英は冗談で言ったんだろうけどね……

ちな呉智英(くれ・ともふさ)はペンネームで中韓とは関係ない
呉の名前はドグラマグラの主人公の呉一郎から取った

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:29:28.45 ID:qayy2e8b0.net
またネトウヨ藁人形バトルか
なら縄文人こそ純日本人だから侵略者は追い出すのか?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:30:05.02 ID:6+cue7Vj0.net
お互い相手が引きつる顔を見たいのだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:30:10.31 ID:k1x1jB28d.net
>>543
とんがり帽子の方を想定していまして

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:30:13.36 ID:aKf710e40.net
ウヨもそんなに関ヶ原が凄惨だって思うなら反対運動しろよ(笑)

553 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:30:31.75 ID:sR5PmVm/0.net
>>549
北朝鮮のスパイは追い出すべきだ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:31:12.57 ID:AHxS+3Tud.net
原爆ドームやひめゆりの塔は戦争賛美のためのものだったのか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:31:13.61 ID:dMMBXftT0.net
>>550
これで相手がひきつると思ってるんだからな、ウヨの知能の低さがうかがえる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:31:43.39 ID:qayy2e8b0.net
ネトウヨ藁人形じゃなくてはげの言い掛かりか
おもしろくないぞハゲ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:31:45.62 ID:6+cue7Vj0.net
ただのままごとだ
みんなただ遊びたいのだ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:32:50.43 ID:5JiEOSJe0.net
世界史とか見てると人間にとっての戦争って直近の一番新しいひどい奴が対象みたいなんだよね
戦争大好き野郎だろうが戦争大嫌い野郎だろうがさ
ヘイトを一番集めてる場所に依存するしかないから
そこらへんは人間の限界というか、いい加減さって事で許してやってくれw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:33:04.43 ID:LTfewEQx0.net
>>552
むしろ右翼的には
関ケ原も戊辰戦争も日露戦争も太平洋戦争も
お祭りにする側ではないかな
実際に靖国前で毎年お祭りやってるし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:33:08.90 ID:qayy2e8b0.net
>>553
日本に米を持ち込んだのは北朝鮮のスパイ
稲作は北朝鮮の陰謀全て焼き尽くすべき

561 :猿田・慎男=木村則夫@lOOzNOTKKrHY0KX :2017/09/12(火) 00:33:35.11 ID:sR5PmVm/0.net
>>552
関東大震災の朝鮮人殺害はどうなん?
もう当時の人は生きてないよね。
井戸に毒を入れた朝鮮人を退治した美談としてお祭りやっても問題ないわけだ。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:34:03.92 ID:N2NODGOG0.net ?PLT(13932)

>>554
ウヨにかかったら反戦映画も戦争賛美映画になるだろうな・・・

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:34:08.52 ID:6+cue7Vj0.net
人類はあまりにも多く物語を見すぎた
もうどこかで見た誰かの物語を自分のものとして真似て演じる以外はできないのだろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:34:17.46 ID:dMMBXftT0.net
関ヶ原の戦いの観光資源化にしたくない人間も当然おるだろうがな
優先順位としてはどうしても低くなる
サヨとてリソースは有限なのだ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:35:11.95 ID:6+cue7Vj0.net
物語の否定
そういう批評が出た物語があったな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:35:42.07 ID:JFp24VLcr.net
>>561
やりたければやれば?
白い目で見られるだけだから

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:36:02.44 ID:F8H49NnMd.net
負け戦は祭りにしにくいだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:36:12.54 ID:nK+8x3P30.net
以前この人は元寇祭にもケチつけてたが
物事のイデオロギー的側面を過大に見積もりがちだよな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:36:28.35 ID:zslYzd4C0.net
関ヶ原の決戦跡はほとんど観光地化されてなくて目の前は水田が広がっててそれが良かったんだけどな

3、4年振りに行ったら半分くらいが廃田で荒地になってた
駅前は観光地の兆しが

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:36:42.49 ID:EzVzwtLFa.net
呉の本は昔いっぱい読んでとても素晴らしい著述家だと思ってる
戦前の中国侵略の話で「ではなぜ元寇のことは言わないのか。当時中国はモンゴル帝国だったろうに」ってのは上手いと感心した
あれの焼き直しだけど、こっちは話がズレている

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:36:47.28 ID:6+cue7Vj0.net
本能によって物語は狭められ
物語によって本能は隠されていく
ああ人類が衰退するとはこういうことか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200