2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左翼←→右翼 リベラル↑↓全体主義 この2つの軸に現実の人間を当てはめて遊ぼう [436468886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/10/01(日) 17:43:23.31 ID:KMxK+TJ30.net ?2BP(2000)

安保法案への賛成や改憲を打ち出すなど「右寄り」であることが明らかになってきた「希望の党」。
同党に、これまで安倍政権への批判票やリベラルな人々の受け皿となってきた民進党が吸収合併されることが決まった。

リベラル派には悩ましい状況だが、そうした中でにわかに活気づいているのが共産党だ。
ネット上では「リベラルの受け皿はもはや共産党しかない」といった声が続出。共産党の広報担当者も「手ごたえはかなりある」と語った。

「比例は共産党しか選択肢はない。小池のポピュリズムは全体主義への道だ」

共産党書記局長の小池晃参院議員は9月28日、民進党の大島敦幹事長に、

「民進党の候補者が『希望の党』の公認を受けた場合、安保法制を廃止し、憲法9条を守る民意を託す選択肢を示すため、
原則として共産党の候補者を擁立する」

と伝えたとツイッター上で報告した。

改憲や安保法制に賛成の自民党、希望の党に対して、共産党と社民党が候補者を一本化して共闘するという対立図式になりそうだ。
こうなれば、護憲派やリベラルは共産陣営に投票する他ない。

「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)でお馴染みの生物学者・池田清彦氏は28日、

「私は過激なリバタリアンで、社会主義には反対だが、次の選挙では、少なくとも、比例は共産党に投票するしか選択肢はない。
小池のポピュリズムは全体主義への道だ。安倍と野合して憲法改悪を目指すだろう」

とツイートした。社会主義には賛同できないが、今回の衆院選では共産党に投票するしかないという。

作家の松井計さんも同日、同党はもはや「左翼政党というより昔の中道左派に近い感じでしょ?
共産という言葉にアレルギーを持つ人もあるようですが、政治的スタンスとしては今、最も求めれてるスタンスでは?」とツイート。

与党・自民党と野党第一党になると目される希望の党のいずれもが右寄りの政党であるため、リベラルな共産党のスタンスが必要だということだろう。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-7185/

総レス数 35
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200