2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単身高齢者で保証人がいないなんてことになったら賃貸借りれないぞ どうすんの [479556552]

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:08:19.61 ID:SDdtFRK80.net
金があろうが保証人がいようが単身高齢者に貸すのは大家が嫌がる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:09:06.69 ID:WL5tQNhe0.net
座間市の物件は保証人無しでも入れたじゃん
無問題

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:19:45.53 ID:dmOjUnlX0.net
>>41
それもあるな
オレも大学生向けアパート持ってるが一度知り合い
(と言ってもばあちゃんの知り合いで面識はなかった)
から頼み込まれて定年になってから地元に戻っきたジイさんに部屋を貸した事がある
保証人は頼んできた姉と妹二人
4年ほど住んでたがある日病院から突然連絡あって入院したジイさんの家族の連絡先を
教えてくれって内容だった、当人が頑として教えなかったそうで
どうやら入居してから喧嘩して絶縁したらしい
もう末期の癌で始末も含めて病院側としてはどうしても家族を連絡を取りたかったようだ
こっちとしては部屋で亡くならずに入院してくれただけ助かったが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:21:18.61 ID:xp6FG3sMp.net
保証人なんて無くても借りられるぞ
そんなことより単身高齢者なんて孤独死して腐るの待った無しだからな
その方が貸す側は嫌だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:24:00.47 ID:xy/zgakfM.net
座間市ワンルーム150万
https://www.athome.co.jp/smp/mansion/6964349748/

やっぱり安いワンルーム買うのが良いと思うわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 16:24:38.48 ID:GLM1Fa5B0.net
>>26
URは保証人要らないよね
無収入でも預金残高が条件満たしてればおk

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 17:03:26.31 ID:/5USP+lZp.net
>>21
まあお前がもう楽する頃にはバンド型の今のライフロガーとかで心拍なくなったら自動通報とか出来てるよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 17:16:37.84 ID:m5renIpk0.net
>>44
死んだ直後に発見できれば何の問題もないわけで
トイレのドアが一定時間開かなければ通報されるシステムはすでにあるし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 17:39:49.11 ID:u1NFWVvS0.net
この手のスレを立てれば聞かれもしないのに金持ち自分語り奴がやってくるからそいつらに集ろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 18:06:37.56 ID:3Cp/2y460.net
保証会社があるけどその保証会社と契約するのに緊急連絡先が必要
緊急連絡先ってのは死亡時に遺体や荷物なんかをどうするか尋ねる為の連絡先なんだが
結局これが絶対必要だから身内もない知人もいないなんていう天涯孤独な人は部屋は借りられない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 18:09:01.91 ID:aGOcmfzZ0.net ?PLT(13000)

URは保証人いらない。金さえあれば大丈夫、無いやつは死ね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:16:42.01 ID:RPlKw4nT0.net
>>50
高齢単身者の住居確保が困難、て完全に人権問題なんだが
例によって本邦の行政は制度的・社会的救済を試みず
無為にホームレスや貧困ビジネスの被害者を増やし続けてきた。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:33:10.86 ID:OUoa1Zrp0.net
>>7
家賃て基本前払いじゃね?
月末に次の月の家賃を払う
それとも入居から退去まですべての期間の家賃を前払いしろってこと?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:34:52.05 ID:/0ZzPM/0M.net
あと20年もすれば空き家だらけだよ
ただで田舎の家貰えるようになるから心配いらないとおもう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:37:42.96 ID:5vtmY/lQ0.net
築40年以上のマンションなら、2〜300万円以内で買えるよ。
ゴミで買ってから後悔するけどな。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:39:04.94 ID:dmOjUnlX0.net
>>54
長年空き家になってた家なんて不具合ありまくりだよ
一見大丈夫そうでも暮らして初めて発覚なんて事も多い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:39:43.58 ID:0firxf64M.net
単身高齢者が主流になるんだから問題ない、確実に空き家に
音を上げて単身高齢者okにする大家増えるよ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:40:31.53 ID:6B2Ib5P10.net
保証会社入れてもあかんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:46:04.22 ID:mNnhZMqHd.net
田舎のくっそ安いボロ一軒家買えよ。450万くらいだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:49:08.15 ID:4hHvri3L0.net
>>58
最近は保証会社+保証人が必要ってとこが多いらしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:52:12.33 ID:/0ZzPM/0M.net
老人シェアハウスがたくさん出来そう
死にそうになったらだれか救急車よんでおわり

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 19:58:53.44 ID:4hHvri3L0.net
賃貸の保証人って連帯保証人なんで借主がクズだったら人生終了だからな
安易に友人の保証人になって悲惨なことになった奴を見た事がある

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 20:36:47.22 ID:V5Q7Rzkma.net
>>7
死んだら肉汁になるんだぜ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 20:37:33.12 ID:V5Q7Rzkma.net
>>16
税金滞納したら家無くなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/14(火) 21:20:47.63 ID:0mTUV+Ik0.net
普通に補償会社2年1まんこ5千円だろ

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200