2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラック運転手の仕事 ガチ不要の時代へ 大量失業発生か [479556552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:25:04.75 ID:tLzYkkMR0.net ?2BP(1000)

電動トラックが普及すれば、「運転手の仕事」は本当になくなる
11/21(火) 8:02配信 WIRED.jp
運転手の役割が変わる

それでは、トラック運転手にとって将来はどのようになるだろうか。それは、「トラックの運転」をどのように定義するかによってくる。
なぜなら大型トラックの自律走行は、少なくとも近い将来、または中期的な将来においても、100パーセント自動にはならないからだ。

例えば、起業して6年のPeloton Technologyは、隊列を組んで走るトラック同士が無線通信で「会話」するシステムの開発を目指している。
このトラックの運転手は、隊列の先頭にいるときだけ運転席に座る必要がある。隊列のほかのトラック運転手は書類を作成していても、昼寝をしていてもいい。
またはノートパソコンで、その隊列の物流網の管理をしてもいい(それにはかなりの研修が必要だろう)。

自動化技術のヴェンチャー企業Embarkによると、トラック運転手は将来、タグボートの船長のような役割になると考えられている。
つまり、運転手は高速道路の出口で自律走行トラックの到着を待ち、“港”(この場合は配送センター)に曳航するのだ。

トラック運転手は、トラックの中にいる必要さえなくなるかもしれない。シリコンヴァレーのヴェンチャー企業Starsky Roboticsは6人の
トラック運転手を常勤で雇っているが、運転手はコールセンターのようなオフィスで画面の前に座ることになっている。

Starskyはフロリダの高速道路で、自動運転トラックをテスト走行させてデータを集めている。目指しているのは、高速道路での運転の大半をコンピューターが自動操縦し、
インターチェンジから配送センターの間の短い距離だけ、オフィスで操縦レヴァーを握った“ドライヴァー”が遠隔操作するシステムだ。

このシステムによって、1人の運転手が8時間シフトで30台までのトラックを操作できるだろうと同社は予測している。「この遠隔ドライヴァーたちは、
毎日きちんと家に帰ることができます」と、創業者のステファン・ステルツ=アクスマハーは言う。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171121-00010000-wired-ind&p=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:27:10.84 ID:e7C6EQDh0.net
いいことだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:28:52.06 ID:RCleHvdZ0.net
トラック降りて次に人手不足の介護か建設でもやれば

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:30:00.04 ID:2dKreqF7a.net
タラレバ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:31:43.54 ID:s9onWs0BM.net
日本でも同じような出来ると思うなよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:35:44.32 ID:KqQnAJRZ0.net
自動運転貨物のオペレーターみたいになっていくんかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:40:25.72 ID:mTLIeqhta.net
大陸を延々走るならそれでイケるかもしれないけどよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:44:10.78 ID:J9ryedXN0.net
すげー細い道をデカいトレーラーで走れる腕がある奴は残るよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:45:41.36 ID:F1n9I+wx0.net
変化を世界一嫌う日本の公務員が自動運転を受け入れて雇用に影響与えるまでには何十年もかかるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:47:20.98 ID:iC07HTcl0.net
いやいや手積み手下ろししてもらわんと困るがな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:54:50.71 ID:YGffeqmZa.net
日本じゃ無理だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 16:56:13.48 ID:JwxHtpHr0.net
50年後かな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:00:29.71 ID:BH13ofe+M.net
>>8
🙋

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:04:03.49 ID:hEzSGCKYd.net
世界で実用化されたとしても
日本はどれだけ多くの利権を絡められるかの議論をしてるだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:09:38.66 ID:gRYJ1IYPd.net
日本だとトヨタカンバン方式だからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:10:11.94 ID:Qnch0KIIK.net
積み降ろしあるし無くならないよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:12:08.48 ID:Q3e9bsr+0.net
>>14
一般車と併用道路だと確実に事故が起こる
専用道路だと既存の鉄道網で十分
これは失敗する

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:15:08.96 ID:VceP3ENL0.net
政治家と繋がってるヤクザと繋がってる運送屋が損するようなことするわけないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:17:32.47 ID:8RcrUHdua.net
>>1
> 例えば、起業して6年のPeloton Technologyは、隊列を組んで走るトラック同士が無線通信で「会話」するシステムの開発を目指している。
> このトラックの運転手は、隊列の先頭にいるときだけ運転席に座る必要がある。隊列のほかのトラック運転手は書類を作成していても、昼寝をしていてもいい。
> またはノートパソコンで、その隊列の物流網の管理をしてもいい(それにはかなりの研修が必要だろう)。

1編成だけならまともに運用できても、そういうのが増えると破綻するパターンやなこれ。
帯域が足りなくなるとか、メールやWeb閲覧なら事故は起きないけども
リアルタイムで動かしてるシステムだと…。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:19:44.83 ID:dyrXGYdMx.net
>>15
それこそネットで管理したら捗るな
あ!?
デジタコとかでやってるか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:23:17.03 ID:Q3e9bsr+0.net
人が運転しても事故が起こるのに
自動化なんて出来るわけがない

せいぜい
オートクルーズと自動ブレーキまでだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:24:06.34 ID:uwRLF2XO0.net
荷下ろし屋やれば儲かりそうだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:27:26.19 ID:i/svOgnA0.net
>>21
工場も全部人の手でやるべきだよなw

事故が起こるからw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:27:36.92 ID:JJhrpqZba.net
警備員とか設備員もAIで管理したらほとんどいらなくなる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:29:25.41 ID:6zwIv32V0.net
積み卸しがあるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:30:37.20 ID:5avVj2li0.net
事故起こしたときの積み込み者の責任問題があるから
ドライバーが荷物全部手積みで積み直ししてるのを知ったときは失神しそうになったわ
非効率のきわみすぎんよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:31:43.29 ID:2jge2w/H0.net
まずは宇部専用道路で実験すれば

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:32:55.03 ID:PKOcMesPa.net
>>24
今でもセンサーカメラと中央管理にすればワザワザ個別に置く必要ないけど
法律で置いてなきゃならないんじゃなかったか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:32:57.63 ID:JW37nJMx0.net
>>21
むしろ減るだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:33:02.60 ID:EWnEIoLJK.net
自動運転で65秒以上の手放し運転は認めない国だからな>ジャッ
どうせ滅ぶんだからさっさと鎖国した方がいいぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:39:48.21 ID:Dx2bTlte0.net
>>23
工場は専用レーンだから可能
それでも事故はある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:41:51.06 ID:i/svOgnA0.net
反知性主義増えすぎ

何も言うことないわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:43:35.24 ID:Dx2bTlte0.net
>>29
機械の敵は人間だから
人間の動きに対応できない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:47:15.01 ID:654B4fujM.net
専用レーン作らないとムリだろ
そして専用レーン金かけて作るくらいなら鉄道でよくね?ってなりそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:48:35.72 ID:OV68Bn7i0.net
確かに運転補助くらいになりそう
自動は厳しいんじゃないかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 17:50:15.78 ID:9NTK77Dr0.net
そもそも運転などという退屈な作業が仕事になること自体がおかしい
もちろん高度な技術を要するレーサーなんかは別の話だが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 18:03:29.06 ID:j4cUypnv0.net
給油は?点検は?洗車は?故障したら誰が修理工場に持って行くの?
積み合わせとかバラおろしとか誰がやんの?フォークリフトとかホイストとかトラックシートかけるのも難しいよ
作業報告書も書かなきゃなんないよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 18:14:08.83 ID:Wt/MUGDTa.net
>>21
フィイクニュースは投資市場を支える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 18:20:18.89 ID:Setkx4Lya.net
老人の尻を拭く仕事があるじゃろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 18:51:53.63 ID:AX0Rvu5hM.net
介護もAIとロボットで何とかなっちゃいそう
底辺はもう要らんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 18:53:31.74 ID:o2fGVxgn0.net
管理が必要な荷があるから絶対になくならない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 19:21:31.30 ID:Jsit/GRnd.net
物流のこと知らない奴大杉

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 19:23:59.71 ID:I5ZrV8e40.net
事故ったときや、積荷破損時の対応と責任があるから
運転手が不要なんてありえんだろ
仕事が楽になることはあるだろうが、どうせその分トラックの中で別の仕事やらされるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 19:27:58.46 ID:cCJ2UF8g0.net
そんなんより追い越し禁止にしろよ
周り考えられない馬鹿どものせいで渋滞だわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 20:04:53.83 ID:Ph1oOafRd.net
>>20
かんばん方式の実態知らなさすぎ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 20:15:22.07 ID:hX+gBsti0.net
トラック運転手って人手足りてねー業界なんだから
失業はありえねーよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 20:35:31.44 ID:w6TdJG6W0.net
物流全自動化とか何十年先の話なんだよ
はよしろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/22(水) 20:38:37.81 ID:n6BXmqRV0.net
日本は無駄な規制でがんじがらめにした後でアメリカからの圧力で突如解除して大混乱なのは目に見えるけどなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/23(木) 01:54:27.23 ID:ec/5ckYw0.net
ジャップ→低賃金奴隷労働オーバーワークでやらせようとする、政治に圧力かけて奴隷法も作らせる

ジャップ以外の国→新しいテクノロジーを取り入れ人の手を使わずにやる方法を模索する、その為の法改正もやる


クソジャップは島ごと沈めよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/23(木) 02:04:53.93 ID:ebytpUis0.net
物流センター先にやらないとあまり意味ないけど
自動に対応するのはそうとう金掛かる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/23(木) 02:25:17.12 ID:tCiZ1M820.net
>>33
人間の動きに人間より機械のほうが対応できるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/11/23(木) 03:12:07.99 ID:jw/Z5e1kd.net
できても宅配便とかのセンター間輸送だけだろう
スポット輸送やバラ撒き配送には不向き

総レス数 52
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★