2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国産旅客機のMRJ、40機の契約がキャンセルに  [367148405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:10:49.03 ID:OIgTJtviM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
三菱航空機は開発が遅れている国産初のジェット旅客機、MRJについて、これまでに受注があった447機のうち、アメリカの航空会社から受注していた40機の契約が初めて、キャンセルされたことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011303751000.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:20:34.74 ID:jNk+DpqG0.net
三菱ってだけでもう怖いよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:20:45.80 ID:uLv3wToy0.net
ばんざーい🙌

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:21:13.52 ID:uxpf1qQvd.net
残りは遅延賠償狙いだろうなー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:21:13.72 ID:Enf8MWAVd.net
日本のものつくり(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:21:27.10 ID:6zvbnT1UM.net
違約金も取られるだろ
どうすんの三菱
博物館つくってる場合か
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2404/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:21:46.43 ID:9pNrimjR0.net
ホンダジェットは好調らしいのにね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:21:59.02 ID:5D8ylfzk0.net
がんばって作ってるのになんでなの!
もうやだ税金ちょうだい!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:09.42 ID:epaoSSKm0.net
合併したトランスエア分が予想通りキャンセル
納入延期の代償は現時点で40機と悪印象

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:16.62 ID:vGO2aQEs0.net
>>26
おちつけ
そもそも飛ばないから大丈夫だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:20.52 ID:T0YHu0JS0.net
中国のARJ叩きを全く見なくなった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:21.37 ID:Bj9uuaIvM.net
>>28
TRON陰謀説かな?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:34.18 ID:Pc1szTwy0.net
>>48
たしか違約金発生しない契約になってたはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:22:52.13 ID:G7M/XZJDr.net
え!?400も出荷を!?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:23:21.74 ID:SXWGfHGu0.net
客船で怪我して旅客機で致命傷なんでまだ生きてるか不思議やろ?政商やっとると死なんのやで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:23:44.95 ID:BksVfjTH0.net
でも日本はものづくり大国だから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:23:55.93 ID:Bj9uuaIvM.net
>>41
ゼロ戦はエンジンもプロペラもアルミも米国製ですよ
真珠湾奇襲してからパーツの入手性悪くなって共食い整備してた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:01.39 ID:IlQYJbIDM.net
逆にまだ待ってる奴は何してんの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:03.03 ID:hR0LVJM50.net
また払うんですか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:15.74 ID:OjecVgHn0.net
国産(主要パーツは外国製)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:23.31 ID:m3ClvU5y0.net
税金で補填するから大丈夫

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:29.86 ID:rSTjIx70x.net
MRJ最近のニュース

2008年 三菱航空機設立「2011年初飛行、2013年納入」とさらに計画後退また開発費も1500億円程度に膨れ上がることが発覚
2009年 社長交代2人目納期延期1度目(三菱航空機設立後)「2012年第2四半期初飛行、2014年第1四半期納品」とさらに計画後退
2012年 納期延期2度目 試験飛行を従来の2012年4-6月から13年の10-12月、初納入を2014年1-3月の予定から、2015年度の半ば−後半
2013年3月 三菱重工社長が投資回収は750機からと発言。
2013年 社長交代3人目納期延期3度目 「2015年第2四半期初飛行、2017年第2四半期納品」とさらに計画後退
2015年3月 社長交代4人目
2015年11月11日 名古屋空港において初飛行
2015年12月19日 国産ジェット旅客機MRJ 予定通り来年から量産へ 「不具合の改善と量産を並行して進める」
2015年12月24日 納期延期4度目 「2018第2四半期納品」とさらに計画後退
2016年2月13日 親会社の三菱重工業や同業他社などから、航空機開発の専門家を今春から受け入れ、開発体制を強化
2016年2月16日 開発費が500⇒600⇒1200⇒1500⇒3300億円までに膨らむことが発覚
2016年5月24日 「国産ジェットMRJ」、サミットで各国首脳にチラッとだけ見せる作戦を開始
2016年10月28日 トラブル続きのMRJ、開発費の高騰で採算ラインが1500機まで上昇
2016年11月 航空機の開発経験を持つ外国人のエンジニアに権限を委譲
2016年12月29日 三菱重工業が開発を進める国産初の小型ジェット旅客機、MRJの開発コストが
5000億円を超える見通しとなったことが28日分かった。事業化決定時に見込んだ約1800億円の3倍規模に膨らむ。
2017年1月23日 納期延期5度目
ANAへのMRJ量産初号機の引渡し予定を、2018年半ばから2020年半ばに変更することを発表
2017年2月2日 社長交代5人目 MRJを推進していくという決意の表れ。体制を一新することで、(社員らに)もう1回頑張ろうと思ってもらうための人事
2018年1月 MRJ初のキャンセルへ  new!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:51.05 ID:THa1fFKP0.net
>>48
スケジュールちゃんと守ったのは博物館担当だけというオチだったのさ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:24:59.91 ID:q4jk66Ja0.net
>>59
エンジン敵国製とか頭おかしいのかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:07.26 ID:knugOjcMp.net
アメリカって反日だったの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:13.03 ID:92Q0Rq9N0.net
損切り早いな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:27.48 ID:BBWuk0nW0.net
ほんの数年前まではジャアアアアアwwwwwwで覆い尽くされてたのにな
最近この手のニュースが多すぎてケンモメンですら自虐しなくなってきたのはかなりヤバイね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:27.69 ID:tqr74MA5d.net
ざまあwwwwwwwww
三菱航空機の倒産をお祝いします。

何が世界一の技術力だ!日本は世界一のインチキ国家だろうが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:38.61 ID:vUufV3Qja.net
もう外国に売れるものなんて車以外にないんだから
この飛行機頑張って作って欲しいんだけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:25:57.82 ID:n2jZoMJJr.net
              .:::::::;'  軍職に或る事30年、、今回ほど必勝の  ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    イギリス軍は弱い必ず退却する     i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    天長節までインパールを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 皇軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    雨季の到来は皇軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \   牟田口廉也    /   `、    \

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:26:21.57 ID:17auUmQCM.net
ミツビシの自国開発の
旅客機ってだけで国からいくらでも引き出せる
凄い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:26:22.31 ID:1891QWqY0.net
納期が7年だか遅れてんだっけ
まあ車と違ってしょっちゅうモデルチェンジするもんやないもしてもさすがに7年も遅れたらキャンセルどころか損害倍賞起こされるレベルじゃね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:26:58.36 ID:DX7Qk8mU0.net
>>64
1兆円いっても驚かない
いくら掛けても利権を使って税金で補填するんだろうし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:27:05.27 ID:ICgA+OKW0.net
日本企業はノウハウの継承ができないから
これがたとえ飛べたとしても航空機製造ノウハウがたまる可能性はない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:27:09.75 ID:U7TymDEJa.net
>>69
リクエストにお答えして
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:27:13.51 ID:TOr4InNmM.net
そもそも何でいきなりジェット機なの?プロペラ機とかである程度ノウハウ得てからの方が良かっただろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:28:02.38 ID:TdQ5ICFK0.net
>>13
むしろ火でよかった
全部機雷だったらとんでもないことになってたぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:30:13.77 ID:gfHfFkqi0.net
税金が出なくなるまでやめへんでー!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:30:34.42 ID:Bj9uuaIvM.net
>>66
ちなみにプラット・アンド・ホイットニーはMRJにも採用されてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:31:39.71 ID:XYqW+aJJ0.net
国産って嘘つくの良い加減やめなよ
見苦しい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:31:53.84 ID:iUL6ykTC0.net
これも数年後には諸外国の圧力で完成できなかった悲運の名機という事になるんだろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:32:24.52 ID:YGOzOGIo0.net
最初の量産機引き渡しの予定が2012年あたりだったからな
延期6年目に突入
キャンセルされないほうがおかしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:32:28.90 ID:ivfD1XJjp.net
全部国産ならともかくあちこちで部品買って組み立てるだけだろ?
なんで遅れるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:32:45.96 ID:UHJ7huGc0.net
まぁ焦るなって、ぼちぼちやっていこう
必ずいいものを作り、世界で売っていく
国内だけでも早く飛ばせ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:33:04.07 ID:zHA0sY8w0.net
小泉が製造業派遣解禁する前に
そんな事をしたら日本の製造業は終わるといわれてたな
その通りになりつあって噴飯もの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:33:21.00 ID:YGOzOGIo0.net
>>83
ネトウヨの脳内ではすでにそうなってるみたいだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:33:53.04 ID:U7TymDEJa.net
>>84
車なら次のモデルが出てるわな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:33:58.98 ID:lI1H7kJQ0.net
納入永遠の0

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:34:17.95 ID:pMkwSluA0.net
ジャップの技術力www

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:34:29.60 ID:MyV6E/O60.net
ジャップの技術力が出たな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:34:38.78 ID:KvTSVTr60.net
誰一人来ませんでしたー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:34:44.98 ID:m0VbJiQe0.net
政府が各大臣専用機として買ってテスト飛行する

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:35:08.15 ID:YGOzOGIo0.net
>>89
しかも現時点での納入予定は2020年だから8年遅れ確定だしな
これキャンセルしないとこはよっぽど我慢強い会社だぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:35:28.69 ID:SCmyV/QO0.net
さすが日本の技術力…w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:35:29.06 ID:5eoV0GMNa.net
>>4
さすがの鬼畜米英だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:36:01.23 ID:pUKOpiog0.net
最終的に国内でしか見ない機体になりそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:36:33.42 ID:JPrH3Rx10.net
でも今日の今日のキャンセルは

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:36:36.07 ID:U7TymDEJa.net
>>95
航空会社は飛行機飛ばして客乗せなきゃ稼げないのによく我慢するわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:37:06.38 ID:kSMLoklI0.net
まだキャンセルしてなかったとかなかなか我慢強い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:37:29.16 ID:vGO2aQEs0.net
>>83
すでになってる
例の正副予備をひとまとめにした配線を指摘されたのが、アメリカから認証拒否されていやがらせされたことになってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:37:41.30 ID:1e+UQLi9a.net
ルネサス
MRJ
ジャパンディスプレイ
原発

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:38:08.18 ID:1891QWqY0.net
>>100
パチンコメーカーなんかも1台何十万もするのにめちゃくちゃ偉そうな営業らしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:38:32.38 ID:nHYP/hbZ0.net
>>1
ゴ三菱w

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:39:00.44 ID:zHA0sY8w0.net
>>102
ゼロ戦って被弾面積が最も広い主翼に燃料パンパンに積んでたんだっけ?
それと同じじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:39:22.66 ID:LEaXGiFR0.net
5000億円ワロタ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:39:37.34 ID:rSTjIx70x.net
>>103
価格競争で負けたけど実績ある企業と同類にするのは失礼だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:39:40.27 ID:fzmhz0D+0.net
メイドインジャパンの飛行機なんて恐くて乗れねえよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:39:45.18 ID:Eu3lMTOKM.net
JALは元々エンブラエル使ってて買う気もあまりないのにゴリ押しで契約させらせてるから
キャンセルできるならキャンセルしたいだろな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:40:00.84 ID:Q+I621/sd.net
材料が偽装、検査も偽装
マトモに売れるはずがない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:40:02.46 ID:YGOzOGIo0.net
>>98
よく知らんが
日本だけでしか耐空証明とか形式認定を
取ってない航空機ってあるんかね
耐空証明はあるだろうが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:40:28.57 ID:9OdOEoYA0.net
どうせ契約金も貰ってねーだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:41:01.22 ID:nHYP/hbZ0.net
臆病者民族ジャップの限界wwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:41:26.52 ID:XZCzmYO80.net
それより447機も受注があったことに驚く

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:41:29.34 ID:huQtCxUc0.net
失礼ながら
いまだにキャンセルしないほうが不思議

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:41:54.52 ID:YGOzOGIo0.net
>>113
契約金をもらえるどころか契約によっては三菱が
違約金を支払っても不思議はないケースだぞ
違約金がないだけましなレベル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:42:42.14 ID:nHYP/hbZ0.net
>>116
契約上の違約金はすでに払いまくりだろうね
そのうえでさらにキャンセルされるよりはと金積んでる可能性があると思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:43:05.77 ID:CQV7zr5h0.net
>>64
さすが日本人は時間には正確だな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:43:20.75 ID:dsNikMbrM.net
しょうがねえから軍用機にでも改造すっか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:44:05.57 ID:8AhJ5VVA0.net
マジで飛べずに終わりそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:44:50.98 ID:SbRU19N26.net
>>6
ANAだかが仕方なく発注してるのがあるからそれは消えないよ
日本しか買ってくれないんだろうなあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:44:53.40 ID:YGOzOGIo0.net
>>115
MRJが発表された当時は100席程度で最新のエンジンと
最新の機内設備を備えて低燃費ってのがなかったからだな
いまは同クラスにとっくにFAAの認定通ったエンブラエルがあるそうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:46:00.50 ID:vtqkFsYld.net
ジャップはなぜ約束も守れないんだい?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:46:32.16 ID:RL/hXSI5M.net
リニアと同レベルだしな
10年後も無理だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:47:27.50 ID:9OdOEoYA0.net
>>125
上海なんてもうリニア通ってるしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:48:46.60 ID:Q5A11OGF0.net
ンマァァァァァァァァ😭😭😭😭😭

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:48:57.47 ID:bQGR1dfJr.net
国産信仰なんかしてんの老人くらいだろw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:49:12.00 ID:Zi3tx6L70.net
地下鉄輸出でホルホルするからへーき

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:49:32.02 ID:6xQmO0FVM.net
これで国運を賭けたプロジェクトなんだから笑えるよな
見る目なさすぎてもはや泣けてくる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:49:50.39 ID:Svik/ffyr.net
何やってんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:50:18.51 ID:B7KPc9LlM.net
>>3 お前は店が

明日できます!

と言われたあとに

スンマセンいつ出来るか分からんのですけどイイっすね?w

と言われて
許すのかコラァ!?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:50:44.63 ID:AbwM5Ncp0.net
>>30
この間外務大臣専用機を購入しようという話が合ったとき
使い勝手が悪いから、考慮の中にも入らなかったんだよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:51:33.68 ID:BBWuk0nW0.net
>>77
ん…、これぞ"嫌儲"だ
日本の未来はまだまだ明るい…!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:52:09.69 ID:o1KY4wEGK.net

2012年10月 知らずに飲まされていた向精神薬の副作用で、一月ほど記憶が無くなった。
意識がはっきりして時、物は揺れて見え、手足は震え、ろれつも回らず、痰が多量に出る。

自分の人生は終わった。
と、絶望の淵に沈んでいる私に 「震えを抑えるのに効果がある」と虚偽の説明をして向精神薬の一つ、躁うつ病の治療薬デパケンRを飲ませた。

「向精神薬で寝たきりになった患者に、虚偽の説明をして更に向精神薬を飲ませる」
その意識は、寒気がするほど怖い。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

メニューの、「デパケンRと怖い医者の意識」 に記載
*he13_.

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:52:56.56 ID:nHYP/hbZ0.net
>>69
そういえばあんまりジャアアなくなったね
自虐できなくなったらいよいよヤバい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:53:48.83 ID:Ms9FQb+c0.net
信用ないからだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:53:50.11 ID:FnGeIJlO0.net
また選定しなおす羽目になった航空会社に申し訳ないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:54:50.22 ID:SQXwRMoB0.net
開発遅れ過ぎ
これだけ遅れると技術的にも陳腐化するだろ
客は違約金払ってでもキャンセルしちゃうぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:54:54.67 ID:SJXnAXMI0.net
>>3
納期守れよ
守れないならキャンセル

普段労働者に吐き捨ててるワードが
そのまま返ってきた感じ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/26(金) 14:55:17.79 .net
YS11みたいに自衛隊が高額で大量購入してくれるから大丈夫

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:55:58.22 ID:ZXC+My3Za.net
スゴーイデスヨジャップ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:57:10.76 ID:CpFrOu/10.net
JALとかANAはキャンセルしない理由を株主に説明できるのかな。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/26(金) 14:57:35.00 ID:pq/yxQez0.net
>>138
信頼と実績のエンブラエルがいるからそんなに申し訳なく思う必要はない
新規枠でも中華のARJ21がいるし
日本の抜けた穴なんて微々たるもので、埋めるならもっと良いものがある

総レス数 506
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200