2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで縄文土器はカッコイイ造形なのに、弥生土器になったら無個性でつまらないデザインになったの? けもフレ2期みたいな事情? [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:41:22.55 ID:B6ol+NMj0St.V.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_miruna01.gif
 子どもたちが縄文土器の形をしたバレンタインのチョコレート作りに挑むイベント「土器ドキ チョコレイト」が12日、仙台市太白区の市縄文の森広場であった。
 同広場が主催し、子どもたちが大好きなチョコ作りを通じて縄文文化に親しんでもらうのが目的。今後、土器形の菓子やキャンドル作りなども計画されている。

 市内の小学生と親の7組が参加。市縄文の森広場にある縄文時代中期末(約4000年前)の山田上ノ台遺跡から発掘された
「大木(だいぎ)10式土器」をモチーフとした。
 子どもたちは土器の歴史などを学びつつ、大木10式土器を3Dプリンターで4分の1の大きさにコピーしたシリコンの型に、溶かしたチョコを流し込んだ。
 約45分間冷凍した後、土器チョコが壊れないようシリコンの型を慎重に取り外した。
 太白区の袋原小2年小島大空(そら)君(8)は「型を外す時、壊れないかどうかドキドキした。きちんと出来上がって良かった」と笑顔で話した。
 市縄文の森広場によると、全国の考古学の体験施設では、土器片のクッキーなど菓子作りを通した学習が人気だという。
 今回のイベントの講師役となった佐藤祐輔学芸員は「縄文文化に興味を持ってもらうきっかけになればいい。今後も楽しみながら学べるイベントを開催したい」と話した。

河北新報2018/2/14
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180214_13050.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:42:37.10 ID:aGzP/5/50St.V.net
朝鮮人のせいだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:43:31.49 ID:39zV591arSt.V.net
縄文人が大陸系の弥生人に駆逐されたんんでしょ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:46:40.21 ID:fAhBpJFq0St.V.net
権力者の為に作るようになって仕様が決められてきたからじゃないか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:46:54.62 ID:7N36Ls19MSt.V.net
大陸の文化が入ったらつまらなくなったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:47:35.11 ID:FDslMs010St.V.net
縄文というのがいかに異世界だったのがわかる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:48:28.66 ID:1Q7P6Ncb0St.V.net
そりゃー おめー 飯が食いづらいからやろ〜

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:49:50.07 ID:2W/4W76j0St.V.net
縄文土器は祭器だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:50:08.75 ID:z0UQlb7e0St.V.net
農業が発達するにつれ縄の凝った紋様を考えるのが面倒になった
とかどうだろう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:52:22.42 ID:DBUD3e9G0St.V.net
>>3
約7300年前の九州沖海底火山の大噴火により
火山灰が降り注ぎ冷え込み環境変化により
人が住めなくなって北の地もしくは海洋へ避難した
てな説もあるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:52:38.91 ID:8yeneejP0St.V.net
分業制の大量生産になったからだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:53:03.56 ID:GR7O32lu0St.V.net
コミュニティの一生

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:53:34.03 ID:T4HwOVGz0St.V.net
ジェノサイドがあったとしか思えないね。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:54:25.79 ID:X3SUYDkI0St.V.net
佐藤可士和が渡来した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:55:03.03 ID:Gkjrvi0V0St.V.net
渡りゼロから景ゼロとか極端すぎない?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:56:01.15 ID:7kDi8857MSt.V.net
お上がクールジャパンとか言い出した

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:56:25.37 ID:xR50at+QKSt.V.net
飽きたんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:57:05.60 ID:FDslMs010St.V.net
魔法が消えた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:58:07.39 ID:xyQxhQVc0St.V.net
コンセプトが違うからやないの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:58:28.91 ID:cVPEWM0mESt.V.net
縄文人「この飾り邪魔じゃね?」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 21:59:22.03 ID:uPfus5bF0St.V.net
民族がまるごと入れ替わったから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:00:04.16 ID:QUV2/JpP0.net
知らんけど弥生土器の価値ってデザインより薄さじゃないの?
軽くてさぞ持ち運びしやすかったとか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:00:33.09 ID:/s9Juah60.net
>>13
日本人の中の縄文の遺伝子って薄いし
ジェノサイドされたんだろうなってのは分かる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:02:25.57 ID:m5V/h50/0.net
ダッカス

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:02:26.30 ID:CLQSlrcs0.net
土器にドキッとしなくなったからだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:02:34.99 ID:qB8rmOJrx.net
フリーザみたいなもん。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:04:50.73 ID:Q4a7lTC60.net
アール・ヌーヴォーからアールデコへ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:05:27.68 ID:zis7fZx+r.net
>>7
そりゃwwwたしかに
縄文式土器はクチを切るよなwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:05:30.53 ID:xjARKwdn0.net
家電と同じ流れだろ

縄文土器「壺に新機能をつけました!」
縄文人「うおー!!!買った!」

縄文土器「付加価値!付加価値!」
縄文人「うおー!!!買い!」

縄文土器「これまで誰も成し得なかった新機能満載の至高の壺!」
縄文人「デコりすぎだろ。ねーわ」

弥生土器「シンプル・イズ・ベスト」
縄文人「これだよこれ。なんで縄文土器はこれができねーかなぁ」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:05:48.87 ID:kOWUE4mDa.net
縄文土器でも弥生土器でも各々一作品のはずなのに、なんで全国で出土するのが共通なんだ?
マニュアルがあるわけでもなし

風土によって色んなデザインがあるはずだとおもうんだけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:07:57.40 ID:meeCTnls0.net
弥生ってトンキンの地名なんだよなぁ・・・w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:09:24.62 ID:TL1yGwtg0.net
縄文土器6種類を時系列に並べると、微妙に進化していっているのが分かる・・・
最初の頃の鉢型土器・尖底土器なんて底が平面じゃないから床に置けなかった・・・
しかし、それ以降の縄文土器は全部、底が平面になっている床に置けて便利。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:09:40.42 ID:+9tvVvL6M.net
ドングリ食わなくなったからだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:09:43.94 ID:+NmIG+/20.net
>>29
正直、これだと思う
あんな火の模様なんて無駄だよね、コスパ悪い

これは悪魔の言葉だよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:10:37.38 ID:yDlaPr4G0.net
>>29
歴史繰り返しすぎぃ…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:11:22.55 ID:uPfus5bF0.net
縄文人はろくろを知らなかった
だから均一な形の土器を作れなかったので
ぜんぶ形や大きさが不揃い
大陸から来た弥生人はろくろを知っていたので均一な土器を作れた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:12:03.42 ID:uP+HJSb60.net
>>23
ほぼ全ての日本人に縄文人のDNAが残ってるので
実際は交配を繰り返しながら緩やかに統合されていったのだろうと推測されてるのが主流の学説

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:12:58.65 ID:uPfus5bF0.net
>>37
女は産む機械
男は奴隷か皆殺し

だろうけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:13:24.04 ID:sn8eLv140.net
モダンデザインってやつだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:13:35.88 ID:OtDrbr+t0.net
洗いにくいから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:14:00.58 ID:2JTzijg30.net
たつきがいなくなったんだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:14:13.56 ID:DYeB60KZ0.net
>>29
侍「うおお!この茶碗ぐにゃっとしてていいじゃん!」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:15:10.31 ID:MAGcTs9m0.net
弥生は東大の敷地から出るくらい学閥が激しいから縄文は淘汰された

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:16:54.97 ID:uP+HJSb60.net
>>42
へうげもの(織部)かよ
まあ実際は縄文式土器が今ほど評価されるようになったのは岡本太郎のせいだけどな
それまではわりと軽視されてきた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:17:12.89 ID:nT81viTa0.net
中国でも殷から周に代わって青銅器が明らかに劣化してる
器に手を掛ける暇があれば食糧生産した方がいいじゃんって意識の変革

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:17:18.60 ID:Bo+IRcRb0.net
割とマジで鳴釜神事の原型だと思ってる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:18:38.17 ID:YNPnbNeZ0.net
弥生土器は戦争用なのよ軍需なの
縄文土器のすばらしさは天性の至高の物だが
弥生土器は弥生土器で成長してんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:19:54.95 ID:QjNXExEhp.net
縄文のはどう見ても土器に見えない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:28:40.75 ID:r9rsTyGw0.net
デザインより実用性が重視されるようになったんだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:31:58.06 ID:K7wMkXsE0.net
かつては混然一体だった、仕事、祭祀、遊びが分離したとかなんとか
歌ったり踊ったりしながら植え付けや収穫する祭りはその痕跡らしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:32:33.18 ID:CnKwQPLr0.net
これが意味するのは、神武天皇は最低なことしてくれたという事だ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:32:51.35 ID:8yeneejP0.net
大人数の集落の形成や、身分制度が作られると、どーでもいいような会議とか、駆け引きが
必要になってくる。時間に余裕がある時は、こんな形も面白いよねとかがあるのだけど、
時間の余裕が無くなって来ると合理性や効率性などが重視されてくる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:35:17.88 ID:iMOiybyI0.net
そもそも作り手が変わったんだから作られる物が変わるのは当たり前

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:35:24.76 ID:uPfus5bF0.net
原始共産制から身分制社会に移行したのもの
大きいだろうな

仕事で土器つくりばかりやらされたら
遊びココロも消え失せるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:36:29.06 ID:U6PH22+v0.net
模様なんか付ける時間が無駄やと気付いたんやろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:38:20.79 ID:49sJCaFL0.net
縄文時代は祭事に用いられて、日常で土器は使われてなかったけど
弥生では祭事にも用いられるようになったからじゃないの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:40:27.40 ID:49sJCaFL0.net
祭事以外でもだった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:40:31.51 ID:uPfus5bF0.net
>>56
いや縄文時代でも日常でも土器は使われていた
農耕はしていなかったから主に木の実を貯蔵してたといわれてる

弥生時代に農耕定住が主になり、より多く収穫物を収納できるように効率化していったんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:42:42.09 ID:YNPnbNeZ0.net
神々への信仰が土器によって表現されたが
戦乱の世の中になって信仰が社会と王権に吸収されていった
残り物、抜け殻と見るべきかもしれんなwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:45:21.63 ID:Q4a7lTC60.net
そもそも今の説だと土着民縄文人と渡来人が融合し、人種的にも混合していった結果が弥生人てとこみたいだし、文化的に渡来のセンスが入っていっただけでは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 22:49:25.47 ID:uPfus5bF0.net
渡来人と縄文人が融合 → 本土人の縄文系遺伝子は10%程度

融合というよりはどうみても浄化

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:00:00.09 ID:FPcGkLWRd.net
土器に嫉妬深い原作者はいないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:01:32.74 ID:BO8NpmYS0.net
縄文土器も良いと思うが俺は弥生土器の方が好きだね
多分これは俺が資本主義国家に産まれたからだが質実剛健大量生産を尊ぶ弥生土器ってのは全く以て素晴らしいもんだ
ああいうのをまさに機能美って言うんだろうね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:06:18.42 ID:542mtWiZ0.net
精霊信仰が消えて新しい宗教がのさばった結果じゃね
神道みたいな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:06:54.52 ID:esOZiwDL0.net
火焔土器ほどではないけど、弥生土器でも祭祀用と考えられてるのには派手な装飾や朱で彩色されてるのあるぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:09:22.92 ID:vVhJq3Cu0.net
イキった土器じゃメシ食うの不便なんだよ、実用本位になったってこと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:55:05.15 ID:huzMJfey0.net
材料と温度が違う
縄文土器の粘土は日本国内どこでも手に入る泥岩
弥生式土器はケイ素含有率が高く、炉も温度が高くないと作れない、磁器に近いものだから。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/14(水) 23:59:30.74 ID:yT3rXOKq0.net
大陸からつまらないやつが入ってきたからだよ。

縄文時代の主食はシーフードブイヤベースだったから
砂派に刺しやすい形状の土器が量産された。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:02:51.54 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
進化して土偶になったんじゃないか。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:07:33.61 ID:sz8qAHSkp.net
縄文土器の時代は技術が未進歩だったから薄い土器が作れなかった
だから分厚く作るついでに装飾を施した
弥生土器になって薄く作れるようになったから邪魔な装飾は消えた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:08:02.20 ID:z8i7Xygc0.net
インフレについていけなくなった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:08:09.20 ID:vZ7anxD+0.net
粘土が有料になったんだろ。
人口が増加して分業制になって、粘土屋が価格吊り上げたから節約するようになったんだよ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:10:00.35 ID:uasfUMmo0.net
>>69

土偶と縄文土器文化から、弥生式土器になって、
古墳時代に埴輪になる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:10:58.84 ID:vcQbLxzd0.net
江戸時代の家屋は東洋感あって文化的なのに
現代ジャップがコスト重視で殺風景な家にしか住めないようなものじゃない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:11:06.45 ID:uasfUMmo0.net
>>70
多分、祭器が青銅製になったんじゃないかなと思う
三色彩色の弥生式土器もあるけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:11:18.18 ID:QBiT8M1s0.net
弥生土器をもたらした渡来人って製鉄の技術もってなかっただろ?
つまり、朝鮮半島を追い出された奴らってことになるんじゃね?
鉄を作れない、鉄のての字も知らないっていう理由で

77 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:13:11.02 ID:OfVTTROK0.net
>>55
かくして豊かな時間は失われたわけか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:13:48.45 ID:ez3LhZ6P0.net
うちのおかんが備前焼は重すぎて使いにくいって言ってた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:16:42.14 ID:Gy1sZP2G0.net
スレタイすべってる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:21:09.15 ID:zsNyqCWYK.net
「吉崎の埴輪はなんかリアルできらい」
「たつきの土偶が丁度いいよな」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:23:42.27 ID:sVWWYtdo0.net
火焔型土器って、一部地域でしか出てこないの知らない人多そう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:24:11.51 ID:m0n9/j+40.net
>>70
太平洋諸国を生み出したのがラピタ人。
ラピタ式土器がこれ。
http://1.bp.blogspot.com/_V5-YXYO5Wh0/TOWk-Vx-pNI/AAAAAAAAADo/bMgJrhYIZDg/s1600/lapita-pot-finished-1.jpg
活動範囲
http://www.paddlingpalau.net/uploads/3/4/1/9/34194687/9734285_orig.jpg

縄文式土器
http://www.mapshop.co.jp/upload/save_image/M23202Q011211r.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:26:11.73 ID:nMX/X9LT0.net
ガキの頃は縄文のダサさが嫌だったね
今は弥生の素っ気なさに気づいたよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:26:47.71 ID:r/uvo+yI0.net
「埴輪」の文化がパッと出てきてサッと消えたのが謎だな。というか「はにわ」て何語なんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:26:49.13 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
縄文時代になるまで朝鮮半島は無人で、縄文時代になってから
北から北方支那人、南から倭人が入ったのが古代朝鮮だけど、
その後モンゴル帝国が民族浄化した上に近親婚繰り返したからね。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:27:26.48 ID:5nDI1HGQ0.net
中国人「土器だってプークスクス、紀元1桁の頃から陶磁器作ってたぞwww」

87 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:28:16.59 ID:OfVTTROK0.net
>>84
ぱっと出でもさっと消えでもないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:28:48.41 ID:uasfUMmo0.net
>>84
植えるの古語がハニ
古墳の周りに輪にするからハニワ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:29:26.60 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ちなみにアルファベットの原型とされるフェニキア文字を源流として、
西に伝わってインドでサンスクリット文字になって仏教繋がりでチベットへ。
中央アジアを通ってウイグルへ。
ウイグル文字からモンゴル文字を作り、
モンゴル文字から満州文字を作った。

実はハングルってアルファベットなんだよ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:29:50.84 ID:uasfUMmo0.net
>>76
違う
製鉄、たたら製鉄はむしろ朝鮮半島が本場
製鉄は朝鮮系渡来人の多い地域に顕著

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:30:46.00 ID:uasfUMmo0.net
>>85
全然違う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:30:48.96 ID:Rox9yXlQa.net
高温焼成で堅く薄くなったため、派手な装飾の余地が無くなった

93 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:30:52.17 ID:OfVTTROK0.net
>>85
>縄文時代になるまで朝鮮半島は無人
ほう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:31:17.97 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
漢字を使ってたのは支那だけ、しかも清朝は満州文字なんだが、
そのほかの地域の文字はぜんぶ漢字じゃなくてフェニキア文字由来。

これ大事。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:31:18.22 ID:cdaTZKJdd.net
ゴテゴテアイコン→フラットデザインみたいなもんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:31:50.88 ID:YV2B0PGra.net
縄文のは神具 弥生のは実用 両者とも逆のパターンもある

飾り羽子板と競技用羽子板比べてるようなもんだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:32:47.74 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
フェニキア文字を見るとなるほどと思うよ。
支那以外の周辺民族が使っている文字を見ると
どれも古代のフェニキア文字由来の形の面影がある。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:33:59.44 ID:TViCXGqP0.net
フリーザ第4形態みたいなもん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:34:18.63 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/sknmj/77-3a.gif

これな。
サンスクリット文字、ウイグル、モンゴル、満州文字、それにハングルも。

要はアルファベットの仲間なのね。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:34:22.20 ID:loMqphrf0.net
用の美というか弥生土器も悪くないんだけど
縄文土器のエネルギッシュなあの造形だけは異質だよな
そのような美が培われた日本とはどんな国だったのだろう?
想像が膨らむよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:34:51.59 ID:uasfUMmo0.net
>>97
まあ、電波飛ばしてていいよ
俺、アシガール一挙放送見てるほうがいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:37:21.12 ID:uasfUMmo0.net
>>100
火焰式土器についてはなんであんなの作ったのかは謎だったりするけど、
自然崇拝なので山だとか炎だとか獲物だとかってのがモチーフになってるようだね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:38:25.25 ID:clGYoa4jM.net
>>84
ちなみに羽生=埴輪

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:38:26.25 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
縄文時代になるまで、つまり氷河期が終わるまで朝鮮半島は無人だったのよね。
そりゃあんな寒いところ誰も住まないし、どうも研究の結果によると朝鮮半島は
古代から禿山だらけで森がなかったとか。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:40:18.70 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
漢字を使ってたのは漢民族、ただし漢民族と呼べる本当の民族は
呉人、つまり弥生人まででその後は民族とは言えないのだけどね。
漢民族以外の周辺民族はみんなアルファベットなの。極端に言うと。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:40:54.34 ID:E+dJSos80.net
ハニワより土偶の方が好き

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:42:03.35 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
古代のフェニキア文字が西方に伝わってインドのサンスクリット、
チベット、ウイグル、モンゴル、満州文字になったって浪漫あるよね。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:42:18.33 ID:Z1yhtq8p0.net
変わったつっても千年単位で徐々に変わっただけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:42:26.93 ID:n3Cg46iEK.net
縄文式は飲み食いし難そうだし
細かいとこに飯粒とか詰まったら洗うのもめんどくさそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:44:02.22 ID:WxnIvHBT0.net
縄文土器=ボタンがいっぱいの古い携帯電話
弥生土器=iPhone

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:44:34.46 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
モンゴル文字
http://www.chikyukotobamura.org/muse/img/mongol20.jpg


どうやってこんな文字が生まれたんだと不思議に思ってたけど、
古代のフェニキア文字が源流だとわかるとなるほどと思う。

112 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:44:37.60 ID:OfVTTROK0.net
>>109
と今の我々からすれば思うのかもな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:45:45.26 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
http://www.chikyukotobamura.org/muse/img/manchu8.jpg


これが満州文字。わかってない奴が多いけど、清は満州族だから。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:46:23.48 ID:m0n9/j+40.net
ラピタ人が移住してラピタ式土器を伝え、
それを見よう見まねでコピーしたのが
縄文式土器だろう。

https://www.google.co.jp/search?q=lapita+pot&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiA15KN4KXZAhUCWrwKHZ32BfAQ_AUICigB&biw=1920&bih=1069

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:46:49.39 ID:eXoDO7kq0.net
機能性無視のド派手な造形は中期で、後期〜晩期は優美な様式

キャプションがなかったらギリシアの壺かと思うものまである

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:48:08.08 ID:m0n9/j+40.net
>>109
縄文式土器で煮ていたのはシーフードだよ。
あいつら毎日ホタテやハマグリやアワビや伊勢海老を喰ってた。

貝殻を使った釣り針でマグロの一本釣りなんかもやってたそうな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:48:30.27 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
知らなかったでしょ。実は漢字以外のアジアの文字は古代のアルファベット由来という歴史を。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:48:41.11 ID:qfFWEVZUK.net
>>96
いい例えだな パクらせて貰うわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:49:13.24 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
古代から中央アジア通って交易してたわけで当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:50:19.44 ID:HeDpJp8m0.net
村同士の交易とか経済規模が拡大したんじゃないかな
個人の使い勝手というだけの話じゃなく
コストとか輸送とかそういう観点が生まれた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:50:52.73 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
38度線って古代から民族の境界線なんだよ。
朝鮮半島は常にこの38度線辺りで国が分かれてる。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:51:37.52 ID:m0n9/j+40.net
>>119
太平洋の海流を利用した交易も盛んだった。
ラピタ人だけが海流に逆らって好き勝手移動できる船を持っていた。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:51:51.53 ID:BvWv7gBd0.net
センスのないつり目に乗っ取られたから

124 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:51:58.06 ID:OfVTTROK0.net
>>116
牡蠣とアサリだろ
それを食いながら移動してきたというイメージがある

大体の人類

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:52:06.12 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
当たり前と言えば当たり前だけど民族が北方支那人で
距離も支那に近い北朝鮮側の方が立場が圧倒的に上とされる。中華思想だから。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:53:18.31 ID:8dgfsdjp0.net
縄文時代って一万年近く続いてるからな
後期になるにつれて装飾減っていって弥生に近くなってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:53:36.72 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ちなみに日本に来た弥生人は正真正銘の漢民族だから。

日本は正真正銘の、古代から血を受け継ぐ正統な漢民族の国でもあるの。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:54:28.01 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ちなみに朝鮮半島はモンゴルに民族浄化されたから正真正銘のモンゴル人でもある。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:55:15.68 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
中国って偽漢民族であって漢民族残ってないからね。
弥生系の遺伝子がぜんぜん残ってないんだから。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:55:19.31 ID:m0n9/j+40.net
>>124
大陸は穀物だろ。

太平洋文明圏ってのがあって砂浜に高床式の家を立てて
シーフードで生計を立てていた。
出雲大社や伊勢神宮の本殿はその当時の住居をデラックスにしたもんだな。

131 :I am not Abe :2018/02/15(木) 00:55:25.96 ID:OfVTTROK0.net
>>128
糖質なんとか君だっけ

エベンキ族とかいうのを持ち上げてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:56:10.28 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ちなみに朝鮮半島はモンゴルに民族浄化されたから正真正銘のモンゴル人でもある。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:57:42.70 ID:HsymvWIN0.net
縄文時代・・・階級が未分化なため、自分の優越性を示すために凄い土器を作ることが効果的だった
弥生時代・・・階級社会に突入したため、どんな土器を作ろうが下っ端は下っ端なので無駄な努力はしなくなった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:57:50.67 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
モンゴル帝国って凄まじかったみたいでねえ。
北海道のアイヌもモンゴル帝国に追われて1200年代以降に
勝手に侵入してきた新参者なんだよね。
ただアイヌ自体が縄文人と似た古いモンゴロイドだけどね。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 00:59:39.34 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
近親婚繰り返すと障害児が生まれるわけだけど、
朝鮮半島はそれを2000年繰り返してきたからね。
脳障害なのマジの。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:00:50.49 ID:OfcMd7eO0.net
一概に縄文土器と言ってもどんどん簡素になっていって後期は縄目のみとかになってるんだよな
縄文中期までは専門の職人しか作れなかったけど、時代を経るに連れ普及過程で実用性重視にトレンドがかわったんだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:01:28.15 ID:kvd6/jOFK.net
完品出たときは感動した

138 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:01:42.91 ID:OfVTTROK0.net
>>130
ほー

ずいぶんと文が鮮明だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:01:59.08 ID:SO5PyMOi0.net
>>29
>>32
何故そんな形の土器なのかと思って調べてみると
縄文時代の火床は集落で共用のようだから
個々の家ごとに鍋で個性を出して見分けやすくしてたのかな

140 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:03:45.00 ID:OfVTTROK0.net
>>134
すごい新説だな

ウヨでもカルトの本山なんかではそんな教理なのか。怖いな・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:04:32.17 ID:SBvYI6/wd.net
土器は
山菜を煮込む事で、毒素を抜き
痛んだ肉でも安全に食べれるようにする事が出来る
先端技術

食が豊になる一方

火山の噴火や、地震
河川の氾濫など度々あるので
自然の怒りに恐れ

おまじないの意味で模様を刻んだんだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:04:52.52 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
銅鐸とか作るようになったから土器に宗教色を求めなくなったんだろうね。
弥生系は正真正銘の漢民族だからね。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:04:54.88 ID:SBvYI6/wd.net
>>135
4222年な

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:05:35.98 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
近親婚繰り返すと障害児が生まれるわけだけど、
朝鮮半島はそれを2000年繰り返してきたからね。
脳障害なのマジの。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:05:46.08 ID:SBvYI6/wd.net
>>142
漢民族にyap+D遺伝子はない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:06:32.02 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
近親婚繰り返すと障害児が生まれるわけだけど、
朝鮮半島はそれを2000年繰り返してきたからね。
脳障害なのマジの。

147 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:07:29.31 ID:OfVTTROK0.net
>>136
コモディティー化したんだろうか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:07:57.99 ID:hhHlRRIa0.net
単なるブームだろ
90年代の萌え絵柄といまの萌え絵柄みたいなもん

149 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:08:37.48 ID:OfVTTROK0.net
縄文が弥生に駆逐された説よりはそっちの方が俺には興味深いんだよな

人類のアポトーシス構造

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:09:00.79 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ちなみにじゃあ支那人の遺伝子が近親婚やってないからまともかというとそんなことはない。
支那のあの異常な歴史の中で生き抜くことができた異常者の遺伝子だから。
世界でも類を見ないほどの異常者の遺伝子が濃縮されて濃縮されてできたのが支那遺伝子だから。

そこが誰もわかってない。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:11:24.15 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
支那で生き抜くためには戦いに勝てないと生き残れないからな。
要は天然のサイコパス遺伝子なんだよ。
治安が悪い戦争ばっかやっていた地域ではそうやってサイコパスの遺伝子が濃縮される。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:12:02.30 ID:1glod+570.net
>>29
完全に納得した。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:13:24.64 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
というより、白人が大航海で侵略する前の世界で平和だったのって
古いモンゴロイドのいた地域だけだろう。日本人や北米のインディアン、南米のインディオとか。

154 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:13:40.72 ID:OfVTTROK0.net
>>152
違う

必然の変異ではなく突然性がある、と捕らえるのが基本

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:14:02.97 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ヨーロッパの歴史もずっと戦争だからな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:15:03.85 ID:REjxEilE0.net
縄文土器には様式が存在するので職人が好き勝手に作っていたわけではなさそうだが

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:16:45.75 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
まあ犬が良い例で好みの性格の犬を掛け合わせて作ることができる。
日本人はそれをしなかったから柴犬は古いイヌの性格を残してるわけだけど。
人間も同じで環境の悪いところではどんどんキチガイの遺伝子が濃縮される。
それがわかってないと世界のことがいまいち分からず世界の人も日本と同じだろうと勘違いする。

158 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:18:29.50 ID:OfVTTROK0.net
>>153
そもそも古いモンゴロイドはなぜ「移動」してきたのだろう?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:18:32.78 ID:jqxRB+e00.net
「クラフト」だよ(´・ω・`)
「ブリコラージュ」ともいうかもね

皆がクリエイターで手で作り出す時代
みんながこねこねして土器を焼いていた時代
自分の土器は自分で作れの時代。

それに対して専門の陶芸職人が出始めた時代。
土器が交換するものの一つになったから、デザインが必要なるんよね。
普遍的な。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:18:41.87 ID:0eT8MUAu0.net
ひっそりとグラシュロススレ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:18:55.16 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ヨーロッパ人は犬を品種改良したわけだけど、洋犬は和犬より飼い易い。
それは逆に言えばヨーロッパ人とはどういう連中なのかもわかるわけだ。
日本人は柴犬がそうであるように相手をあるがまま認めようとする。
柴犬なんて無理強いしようとしても絶対言うこと聞かないからな。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:20:21.06 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
環境の悪い地域の人間は自分勝手でワガママ。
それが洋犬の飼い易さから逆にわかるのさ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:22:31.17 ID:jqxRB+e00.net
これ
https://allabout.co.jp/gm/gc/462873/

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:22:39.98 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
あるがままで数千年一緒に過ごしたら柴犬は日本人そっくりの犬になったわけだ。
柴犬と性格が似てないとすれば、それは日本人が変質したということだ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:24:25.25 ID:q0PKYHLp0.net
平和な時代ほど芸術は花開く

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:26:01.91 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
だから、どちらかというと“昔ながらの頑固オヤジ”のような厳しくも家族を大切にする
リーダーシップを発揮できる方の方が相性が良いです。もし皆さんが、
「可愛いから多少のイタズラやワガママは許しちゃう」と必要以上に甘やかしてしまう
という性格の方は、本当に覚悟があるのか今一度考えてみましょう。

167 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:26:46.53 ID:OfVTTROK0.net
>>159
移動と交換は普遍、か

>それに対して専門の陶芸職人が出始めた時代。
これはでも自発的な変化じゃなくて外的要因によるものだよね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:27:20.09 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
柴犬は日本人の在り方を教えてくれているのさ。
同列に並べてはいけないが、天皇もまた日本人の在り方とはを
伝えてくれる大切な存在だ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:28:23.57 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
本当に柴犬を愛しているなら家族を大切にする頑固おやじになれってことだな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:29:23.15 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
適度な距離感を持てるのが理想的な飼い主

柴犬はクリクリした丸い目に幼い顔立ちをした大変愛らしい見た目をしているので、
つい放っておけないと思ってしまいますが、実は日本犬の中でも大変プライドが高く、
あまり人から触られる事を嫌がる子が多いんです。もちろん、しつけ上の面から、
最低限は人に触られることに慣れさせる必要はあるんですが、だからと言って、
あまりベタベタと触られるのは柴犬にとっては大変なストレスになってしまう事もあります。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:29:59.73 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
はっきり言って猫好きとはまったく相容れない愛し方だな。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:31:58.86 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
http://sekainodokokade.com/wp-content/uploads/2016/02/07-4.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:34:53.96 ID:clGYoa4jM.net
一万年続いた平和な時代

174 :I am not Abe :2018/02/15(木) 01:35:36.66 ID:OfVTTROK0.net
>>156
様式は存在するが職制はあっただろうか?ていう話でしょ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:35:55.14 ID:SrWVioU3d.net
日本の土器って世界最古なん?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:37:18.26 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000XAMFTG.09.LZZZZZZZ.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:37:51.09 ID:X2NonrYl0.net
おいキタムラ!
現代日本人ってアイヌや琉球より朝鮮人の方が近いんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:38:23.89 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
憲法も法律も、民族とともにそうやって数千年掛けて育てるものだ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:38:52.55 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
近親婚繰り返すと障害児が生まれるわけだけど、
朝鮮半島はそれを2000年繰り返してきたからね。
脳障害なのマジの。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:40:37.95 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
中央集権の近代国家を作ることで強い国防軍を持たなければ生き残ることができない。
それは今も変わらない。そして恐らくはこれからずっと変わらないだろう。
突然支那朝鮮が隣から消え去ることはないけどな。消え去ってもらいたいが。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:41:54.48 ID:ndOtwDToa.net
それ今のジャッピーの祖先だろ>弥生=大和朝廷

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:41:57.85 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ただし、九州と本州と北海道が果たして同じ憲法と同じ法律でいいのか?
ということにもなるのだ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:43:06.74 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
しかし我々は同じ日本国家の下で団結しなければならない。

それを分かってる人間が少ない。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:44:51.06 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
独立心が強く、忍耐強く、プライドが高い。柴犬。

これが日本人だ。

そして戦後日本人はことごとく真逆だ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:45:15.09 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
きたむライガー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:45:17.19 ID:BeYg/4Vc0.net
普通に渡来人の実用性に狩猟ヒャッハーの縄文人駆逐されたんだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:46:54.95 ID:GwgA9zSZa.net
>>31
しかも明治に付けられた地名

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:47:44.25 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
ひたぎクラブ
              , - ‐ 一―――ー - 、
            /:::::::::::::::// i i ヽ:::::::::::::\
            /::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
          /:::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ、
          /:::::::::::::ヽ!!::::!_::|::l::::||:::!l_:_::::|_!:l:i/_:::::::::::ヽ、
         /::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ
          i:::::::::::::::l:::-ィヒラュ::i:::::i::,イテッ-::::l:::::::::::::::::i
           |:::::::::::::::l::::::` ̄ ´、::l:::::l::::,:: ̄:´:::::::l:::::::::::::::::|
          l:::::::::::::/!:::::\::::::/:ヽ_ '::ヽ:::::::/:::::l::::::::::::::::/
          !::::::::::/|::::::::::::Yイェエエェ ゝY::::::::::|\::::::::::/
          ヽ/  }:::::::::::::l:::ヽ二ン::::::l::::::::::::{  \ノ
              /ヘ,,:::::::::::::::_|_:::::::::::::::::::イヾ
               '/'冫レ~l|lili|l~ベ=ミ'ヾ`
                    |lili|
                      |ii|
                      |ii|
                    |!|
                    |!|
                    |!|
                        ||
                       |

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:48:42.91 ID:X2NonrYl0.net
弥生の遺跡って弥生人の同士の争いの遺骨は見つかるけど
縄文人へのジェノサイドの跡って聞かないなぁ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:50:10.78 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
そもそもアイヌ遺跡ってないからね。1200年代に入ってきた新参者だから。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:52:32.02 ID:BeYg/4Vc0.net
>>189
基本的なとこが勉強不足だね。
世界最古の土器は日本と言われるくらい日本は特殊な環境だから。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:54:48.20 ID:HpkKdGFMa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
よく考えよう。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:59:01.61 ID:CwqkPRKM0.net
農耕民族ってやっぱり創造性が欠如するんじゃね?
企画とか統一性を重視して個性が埋没する
反対に縄文人みたいに半農半猟だと豊かな創造性が生まれ個性も残る
それが土器にも現れているんじゃないかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 01:59:31.47 ID:X2NonrYl0.net
>>191
熊襲とか隼人なんかは一応勢力残してるじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:01:06.32 ID:BeYg/4Vc0.net
具体的に言うと、
日本の温帯高湿が狩猟環境としてチートすぎて、
本来移動繰り返す狩猟民族には持てない土器を持って
まさかの狩猟民族の定住を実現した。
これはしばらくの間、稲作より高効率だった
人類最古の土器は日本製なのはここらへんの事情

196 :I am not Abe :2018/02/15(木) 02:02:22.79 ID:OfVTTROK0.net
>>190
アイヌ否定か

まあ典型的サポ姿勢でよろしい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:06:23.42 ID:c+AUyrvn0.net
>>3
関西圏はね、
関東圏では土器や衣服が融合していっている痕跡が多数あり仲良く混ざり合ったみたいだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:07:52.82 ID:SBvYI6/wd.net
>>148
一万年も続いた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:24:15.57 ID:uasfUMmo0.net
>>175
陶器に年代測定かました結果、現在知られている世界最古は縄文土器。
紀元前12000年

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:26:56.05 ID:uasfUMmo0.net
>>197
ちょっと違う
関西圏は縄文集落の遺跡がほとんどない。
これは琵琶湖が大きすぎて住むことができなかったから。
弥生時代になると集落が現れはじめる。
つまり、神武東征とは近畿地域に弥生人が住み始めたことを示す

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:33:07.32 ID:jIlQGrdv0.net
どっちも土器

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 02:58:38.51 ID:OfcMd7eO0.net
縄文時代は狩猟生活中心だったので沿岸部を除いて食料生産力が低い
そうなると沿岸部以外は村と言える規模までは育たず、部族単位で生活したであろう
必然的に嫁は他部族から迎える事になるが、昔も嫁入り道具は部族の威信をかけていたであろう事は想像に難しくない
弥生は生産力が上がる事によってムラ社会の形成、土器の社会的、象徴的地位の下落があった
かもしれない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 03:03:16.87 ID:qWZ2lkCL0.net
陰キャがゆるりと流れる時間の中で暇だったので凝ったの作ってみたら狩猟のうまいDQNが何これイケてるやんってなって食べ物と交換してくれたので競うようになった
農業始めたらブームは過ぎて凝ったの作ってる奴らは家に籠って働かないキモい奴らとなってDQN達にいじめられるようになった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 03:12:23.36 ID:9tFDv3bp0.net
縄文時代も日常使いのは簡素な形。
祭器としての役割は弥生では銅鐸や鏡が受け持った

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 03:24:07.73 ID:DHAm6ZjSa.net
想像だが火焔型土器とか絶対作者一人だよな
作風が似すぎている
新潟あたりにいた岡本太郎みたいな奴が
一生かけてコネコネしてたんだろ
長野県、福島県あたりでも出土されてるが
その辺の地域との物々交換の交易もあったことが伺える

206 :團助六 :2018/02/15(木) 03:29:10.25 ID:nSMjDzhAM.net
>>89
ハングルは世宗が後から作った文字だから恐らく関係ないのだ…
ハングルは世界的にも珍しい、いつ誰が作ったのかハッキリ分かっている文字なのだ…
だから非常に合理的に出来ていて“読み方だけなら”、日韓の飛行機片道でマスター出来てしまうのだ…

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 03:41:13.34 ID:EItGc3z70.net
お前ら的に擦文土器とかどうよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 04:04:23.75 ID:E2H6VMdf0.net
縄文人なんて存在しないから
初期入植者と後期入植者がいるだけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 04:25:23.27 ID:AvrrtA6Y0.net
>>205
著作権や意匠権のない世界だからそうなる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 04:44:32.86 ID:SLi/M7o+d.net
貴族「うぉぉぉ!短歌!短歌!」
芭蕉「753いいわ...」

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 04:46:06.96 ID:E8zKX8cy0.net
>>23
土蜘蛛

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 04:50:49.02 ID:cSyi73kR0.net
20世紀後半の無理やり3D技術使いました!みたいな立体的デザインの流行の後にその反動で超シンプルで平坦なフラットデザインが流行ったのと同じようなもんだろ
流行とはカウンターの連続

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 05:09:39.15 ID:A/EAPHPpa.net
>>13
T細胞白血病てのが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 05:12:57.88 ID:A/EAPHPpa.net
>>36
これ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 05:37:21.49 ID:L7aMdg8/0.net
縄文土器、弥生土器、どっちが好き?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 05:40:37.93 ID:Nh3L2ACE0.net
農作業に追われて生活が苦しくなったから

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 07:13:25.15 ID:xx6JKMvwM.net
永野先生に聞け

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 07:31:23.47 ID:KcMsYy6Tp.net
どっちもドキッ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 07:44:42.06 ID:05oa/gEx0.net
>>213
それを引き起こすウイルスは母から子へ母乳を通して感染するとあるから
性差別ジェノサイドをしたと考えればよい。
女は生む機械として生かし男は戦死か奴隷として子孫を残させない。
あっという間に入れ替わるがな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 07:46:18.26 ID:r4wvkpqH0.net
ウヨ考古学スゲーな

チョンがジェノサイドしたんだ!!ってwwwwwwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 08:00:55.37 ID:NkOGsI3k0.net
鬼界カルデラとかは関係ないの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 08:05:33.05 ID:zNTs+jNlM.net
縄文土器もいろいろあるぞ
お前らが想像してるのは多分安行式とか馬高式だろうけど、つまんねー縄文土器もいっぱいある
逆に縄文付けた弥生土器だっていっぱいある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 08:09:16.07 ID:MGy1s5HS0.net
>>200
琵琶湖が大きすぎて住むことができないってどういう意味?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 08:22:37.21 ID:PKhprCdxr.net
生産技術が向上すると生産効率を上げるためによりシンプルになるという話を小学生の時に聞いたことがある。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 09:12:35.26 ID:3ID/AbAEp.net
>>223
琵琶湖が日本海と太平洋を繋いで東西が海峡になっていたのかね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 09:19:16.24 ID:mqV9k19h0.net
貝塚から‡人骨‡は多様な生業(タブー)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 09:47:13.91 ID:lJR6BE9O0.net
窯の形が変化したんだろ
ゴトクに差し込んで使う形状から乗せるスタイル移行した

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 09:58:23.56 ID:rlx7bM2rd.net
縄文土器も立派な装飾付いてるのは少数なんじゃないっけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 11:15:00.28 ID:clGYoa4jM.net
>>210
言いたいことはわかるけど
五七五だよね…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 11:25:07.84 ID:E8+5+L3K0.net
>>225
まじかよ西日本のコウベモグラと東日本のアズマモグラ的な状況になってたのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 11:25:21.45 ID:g6LesRjQ0.net
弥生時代は青銅器があるから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 11:54:13.06 ID:uasfUMmo0.net
>>223
あんまりいい画像が見つからないんだけど、
縄文時代の京都付近はこうなってた
https://i.imgur.com/mTggZgG.jpg
琵琶湖と海が直接接続してたので、人の住めるとこじゃない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:21:44.56 ID:hw5Whi5Va.net
ポリネシアン沸いてるじゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:22:16.72 ID:JC1ivtWca.net
そもそもアイヌ遺跡ってないからね。1200年代に入ってきた新参者だから。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:24:59.85 ID:JC1ivtWca.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
独立心が強く、忍耐強く、プライドが高い。柴犬。

これが日本人だ。

そして戦後日本人はことごとく真逆だ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:37:25.82 ID:BN3r3dPqa.net
縄文人は日本土着の原人だっけど、
大陸から渡ってきた弥生人に滅ぼされたんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:40:21.69 ID:JC1ivtWca.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
そもそもアイヌ遺跡ってないからね。1200年代に入ってきた新参者だから。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 12:55:45.28 ID:clGYoa4jM.net
>>232
縄文海進か
でもそれは日本全国おなじ条件だから関西だけ人が住まない理由にはならなくね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 13:26:38.21 ID:K528eqhSM.net
弥生時代にもジョブスがいたのだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 13:41:20.27 ID:KcMsYy6T0.net
縄文の方が素晴らしいと思うが道具としてこなれたんだろうとは思った

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 15:20:34.05 ID:uasfUMmo0.net
>>238
山科は盆地だから。
大阪には河内湾、奈良は奈良湾。
だから縄文初期から中期の貝塚が近畿だけ存在しないの
https://i.imgur.com/Gf8TK7V.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 16:44:50.31 ID:SkdtyT0z0.net
弥生人って名称で誤魔化してるけど韓国人のことだからな
芸術センスゼロのウリジナル民族なんだから縄文土器みたいなの作れるわけねーじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 16:47:12.05 ID:8pJ5tNOs0.net
フラットデザイン化の波がきてた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 16:57:44.41 ID:SO5PyMOi0.net
>>241
後期は?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:07:20.49 ID:uasfUMmo0.net
>>244
後期になると近畿にも出てくるよ
でもやっぱり大津とか大阪湾で奈良、山科には出てこない
https://i.imgur.com/DyeZQKP.png
結果として、邪馬台国はともかくとして、神武東征というものが何らかの影響により九州地方から東へと移動し、出雲→吉備と来て比較的空白地帯であった奈良大和に拠点を構え、奈良湾の後退とともに低地耕作を拡大し、のち山科方面に進出したと思われる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:14:13.89 ID:SkdtyT0z0.net
弥生人と縄文人は近代に入るまでほとんど混血をしてなかった
弥生人は平野部、縄文人は山間部で暮らしてたからだ
そして農耕民だった弥生人が爆発的に近親相姦して人口増加した
日本人が縄文と弥生のハーフと言うのは語弊がある
実際には混血が始まったのは庶民が都市部などに集まるようになった
明治以降だろう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:15:26.59 ID:NiTlqwXG0.net
縄文人の平均寿命30歳説が最近見直されてて、
人骨の調査で65歳以上が全体の3割以上を占めていたことが判ったそうだ

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201011130129.html
 平均寿命が30歳前後とされ、「過酷な生活環境のため、早死にする人が多かった」と考えられてきた縄文時代の人たち。しかし、出土人骨の年齢推定に関する最新の研究で、実は65歳以上とみられる個体が全体の3割以上を占める――という結論がこのほど提示された。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:22:55.22 ID:SO5PyMOi0.net
>>246
明治以降はいくらなんでも飛ばしすぎじゃない?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:32:53.04 ID:SrWVioU3d.net
>>247
子供の頃に多く死ぬから平均は低いんじゃないの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:38:35.66 ID:ACEppmT+0.net
土器作りに飽きたんだろ
しょうがないね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:46:29.22 ID:JSq/dqz00.net
ダッカス

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:47:20.63 ID:X2NonrYl0.net
>>248
中世とか国抜けとかまず無理だからあながちな話だと思うわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 17:51:17.10 ID:RuUs+pwRd.net
実用性重視で豆腐みたいな家量産してる日本人が言うことか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 18:06:26.44 ID:SO5PyMOi0.net
>>252
そういうのって人口数%の一部の話しでしょ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 19:09:00.99 ID:uasfUMmo0.net
>>249
これ。このことわかってないといけない。
つまり、65歳以上の個体が3割だとしても乳幼児死亡率を考えなきゃいけない
いいとこ、40くらいかと思う。江戸時代で30〜40だからね
40で隠居するけど、死亡年齢が40ってわけじゃない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 19:10:26.84 ID:uasfUMmo0.net
>>252
少なくとも惣村では混血してるでしょ
もっと言えば縄文遺跡と弥生遺跡があるところなら混血しないと渡来人の子孫が残らないもの
もっと言えば、縄文人と弥生人ってほんとに別の民族なのかねぇ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/15(木) 22:28:11.26 ID:m0n9/j+40.net
>>256
耳垢やワキガで説明付くでしょ。
赤道圏の遺伝子がベタベタ耳垢なのは当たり前。腐るほどの種類の羽虫がいるからね。
着飾る服も必要ないから体臭でセクシーアピール。

大陸民は虫も住めない低温の荒野出身だから虫よけとしての耳垢は必要なくなった。
厚着をするから体臭も不要。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 00:23:56.35 ID:1eev71I8a.net
ワキガは純真な日本人なんよ〜


キモ面も純真な日本人なのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 00:34:12.20 ID:yj9l724EM.net
争いが絶えなかったからただ焼くだけの質素だったから
余裕があってはじめて芸術やデザインにこれる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 00:45:43.06 ID:Gbeq2vOd0.net
>>2
確かに ドングリ日本土人に文化を教えてあげた兄者のせいだな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 00:52:59.12 ID:zZIygih50.net
お前らが想像してる縄文土器は火焔土器なんだろうけど
あれは縄文中期の土器、1万年間あのタイプを作ってたわけではない。

https://pds.exblog.jp/pds/1/201205/04/87/b0118987_16591733.jpg

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 02:10:17.69 ID:qj1VLk7G0.net
>>261
前期あたりからドラッグやってそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 05:55:34.94 ID:1shJdvQ60.net
いわゆる弥生土器にも華美なものはあるしな
でも質素な弥生土器があることもまた歴史上の事実だから否定できない部分ではあるな

縄文弥生の区分けの発想がどっから来たのか分からん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 06:31:39.05 ID:J42Z2D/n0.net
https://i.imgur.com/uT0h6xZ.jpg
https://i.imgur.com/jTvYgTg.jpg
弥生系

https://i.imgur.com/YjVpHZG.jpg
縄文系

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 08:07:08.26 ID:YYRUyX8p0.net
>>264
×縄文系
〇目だけデカくなった新モンゴロイド

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 08:19:07.87 ID:gr5/0Lci0.net
>>261
しかも地域的にも長野新潟福島といった一部
一部地域の一時期に作られてたのがやたらマンセーされてる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 08:29:48.55 ID:DAhYOpL90.net
祭器なら青銅器でやった方が圧倒的に豪華で美しいんだから
そりゃ飾り付け激しい土器なんて廃れるよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 12:24:20.37 ID:RFLaG4s40.net
>>257

西欧人の多くは耳垢が湿潤型だけど、それが熱帯性なの?
ましてや湿潤型は優性遺伝だから混血すると湿潤型になるんだけど。
それより、ベロを丸めることができるかどうかで判断しようよ
ベロを丸められないのは朝鮮人だ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 12:25:41.19 ID:RFLaG4s40.net
>>261
じゃなくてさ、新潟中心に福井、群馬、長野などの一部地域にしかないのが火焔土器ね
それ、各地の火焔土器を年代順に並べただけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 12:30:59.87 ID:pRxrATHRd.net
>>45
やっぱ農作物に支配されたんだな
狩猟時代は結構暇だったんちゃう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 12:36:25.99 ID:J7PMNCst0.net
縄文は土偶もすげーもんな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 17:31:21.91 ID:aCnBt4Hpp.net
tictokとか見ても骨格は新モンゴロイド(弥生だが、目だけ古モンゴロイドっていう見合わせが女だと一番見栄えがいいな。体の肉付きは古モンゴロイドで骨質は新モンゴロイドの組み合わせが神だろう。
どう思う?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 17:32:20.15 ID:2mE2tKpO0.net
遊び心の消失

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 17:33:03.11 ID:2mE2tKpO0.net
農耕は植物の奴隷説を裏付ける結果だな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 17:55:30.73 ID:JnKIS9Rt0.net
縄文人「あかん、この土器作るのめっちゃ時間かかるわ」

こうして滅びた

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:42:03.03 ID:5WekPHLp0.net
>>268
イヤーワックスってのが耳垢の英語名称。
中韓と一部の日本人以外はベトベトしてるのが普通。

白人がベタベタしてるのはEU圏が荒野ではないからだろう。
韓国人の平たい顔とサラサラの耳垢は寒冷な荒野に最適化したから。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:43:41.11 ID:RFLaG4s40.net
>>276
朝鮮人であることを遺伝的形質から考えるのに無理がある
無理がないなら舌でストローつくってみ
作れないなら朝鮮人

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:48:20.82 ID:5WekPHLp0.net
>>277
北東ロシア人がルーツ。
年中氷点下のツンドラ地帯。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:50:14.67 ID:RFLaG4s40.net
>>278
そしたら韓国人って特定できないですよね?
ブリヤート語族の日本人は直接北東ロシアから入ってるならそれって縄文系じゃん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:53:34.81 ID:DAUBMx4S0.net
江戸っ子大虐殺ですね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/16(金) 19:56:01.16 ID:9BOrQbMU0.net
岡本太郎=縄文人はビンビンに感じていたんだよ 
むげんにびぜっしんに、無色声香味触法

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/02/17(土) 04:50:33.57 ID:6cZBWWe90.net
>>269
何を言ってるんだお前は火焔型土器は、縄文時代中期を代表する縄文土器の1種なんだけど、
中期以外どこがその画像で火焔型なんだよ。

総レス数 282
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★