2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旬の生カツオ、アニサキス報道により店頭から姿消す [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 06:52:50.68 ID:AdYpYDv80.net ?PLT(12345)
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
今年は春先から寄生虫のアニサキスによる食中毒被害が各地で頻発し、厚生労働省もホームページで注意を呼び掛ける。
アニサキスは冷凍や加熱処理で死滅するため、多くの量販店が消費者心理に配慮して、生カツオから解凍物などに切り替える動きが加速。
ある小売り関係者は「万が一、寄生虫などのクレームが出れば、店の信用を失いかねない」(首都圏の大手スーパー)と生カツオの扱いを自粛した理由を打ち明ける。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-180519X783.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:21:42.12 ID:sK0Hgyg30.net
昔っからバクバクバクバク食ってたくせに
速攻で手のひら返してて情弱ワロタwww

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:21:52.84 ID:Kli1kjfrd.net
小骨の少ない鰹養殖してくれ
うまいのに食うのがめんどい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:23:26.32 ID:sK0Hgyg30.net
>>39
報告義務がなかったけど義務化されて
情報が表に出てきただけ
それをマスコミが煽りまくった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:23:26.99 ID:jThIK2/i0.net
>>33
うむ
カツオは完全に別の食い物だな
全く臭くない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:24:54.07 ID:+itAqn/q0.net
これは後で生カツオが売れなかったせいで消費支出が落ちたという言い訳に使われる
以前に実際にあった例

消費支出-1.4%。1年8ヵ月連続減少。 「イカや鮭が値上がりした影響でみんな消費をしなくなった」 [無断転載禁止]©2ch.net [838847604]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1496155786/

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:24:56.13 ID:JL/CuG8vd.net
アニサキスでの腹の痛みってどんぐらいなの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:26:49.90 ID:28ViWWe1a.net
江戸っ子激怒

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:27:12.13 ID:i3HMT0uU0.net
カツオにいる寄生虫は問題ないと言ってなかったか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:27:13.20 ID:SFntu0X7d.net
寄生虫って食中毒で営業停止にされるけど
不可抗力だよな…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:27:35.41 ID:CjdijuiIx.net
アニサキス 中国 レントゲンで検索

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:28:13.09 ID:hbjpfBEW0.net
>>27
イタリヤ語で5はチンコ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:28:22.22 ID:+nmUfpGIM.net
冷凍生カツオは生カツオと閣議決定

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:28:32.40 ID:fpGnB9ne0.net
>>13
かわいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:29:14.56 ID:GRpzfGvb0.net
しっかり噛んで食べれば問題ない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:29:32.06 ID:mIYe8/AXM.net
普通に売ってるし全部冷凍だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:30:22.31 ID:cR2SCWwH0.net
カツオ悪くなるの早すぎ
夕方に買いに行けばほとんど虹色に光ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:31:17.22 ID:3C1Qadikd.net
よく噛めばアニサキス殺せるとか言うやついるけど嘘だからな
そんな簡単に死なんぞあいつら

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:31:25.47 ID:vUTIZ1ac0.net
アニサキスは寄生主が死ぬと内臓から身の方に移動するらしい
サバなども新鮮なやつじゃないと寄生虫が、といわれるのもこのため
地元が近くでカツオの水揚げあるとこだから生しか食ったことないけど今のところは平気

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:31:48.31 ID:QaFFg3OJ0.net
そもそも不漁
東南アジアで10センチないのを乱獲するから日本に来なくなってる
まぁ、それを鰹節にして日本の出汁メーカーが使ってるんだからジャップのせいなんだけどね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:32:54.11 ID:IIGcajkW0.net
よく噛んで食えばアニサキスにやられることなんてないよ
噛まない食文化のせいで話題になってきてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:34:46.11 ID:oEJ1paG10.net
近所のスーパーでブリ買ったらアニサキスいてびびったわ
すげえ長くて細えの
あれみてからもう刺し身は怖いわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:35:02.60 ID:I1PbIu3fM.net
魚は片っ端からオイルサーディン的なものにしてるからセーフ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:35:36.69 ID:+wqOloKYa.net
>>50
安全な食を提供するのが飲食店ですよ
人体に影響のない寄生虫ならお上もうるさく言わないよ

65 :高菜 :2018/05/19(土) 07:36:38.35 ID:mPk9czz2d.net
エアプですね
最近は機械でアニサキスを見つけられるから大丈夫
しかもほとんどのスーパーが導入してる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:37:44.28 ID:5VFaeaQer.net
カツオうめーよな
あの香りが最高

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:39:56.87 ID:eow+JUFq0.net
>>62
それブリ糸状虫じゃねーの?
アニサキスってそんな長くないよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:40:32.76 ID:/2tGBMDi0.net
近年急に騒ぎ出したの何で?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:42:34.34 ID:a0MLJkLl0.net
アニサキスにあたって、一生ほとんどの魚が食べられなくなった話
http://www.satonao.com/archives/2018/05/post_3597.html

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:43:12.87 ID:1BhdqNyL0.net
>>7
アジア諸国の乱獲?
日本が言えた立場じゃねえだろw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:43:16.70 ID:BoM17/I70.net
つか冷凍じゃあかんの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:44:32.75 ID:3C1Qadikd.net
>>65
ほとんどは嘘だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:44:49.06 ID:zMbKnvaN0.net
炙りが一番うまい��

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:45:23.74 ID:pH1O+Ef0d.net
>>65
エアプ乙
あれ高いからまぁまぁでかいスーパー以外導入してないぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:45:26.11 ID:W7vLa93Pd.net
藁で燃やすのがいいの?
松葉で燃やすのがいいの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:46:17.15 ID:e/brCZUI0.net
>>68
2012年の食品衛生法改正で、治療の報告が義務化
→ 無報告だった件数が顕在化しただけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:47:11.86 ID:w/bljHtfd.net
>>29
たたきは生だと寄生虫がいるのでその対策としてわざわざ開発された料理だぞ
豆な

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:47:36.18 ID:8Td+CUIp0.net
カツオの旬は冬だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:48:09.27 ID:U7SNx1S+0.net
>>13
そういやブロッコリーって釣りの話しなくなったよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:48:41.83 ID:C9uFFm9R0.net
>>75
ワラ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:48:52.15 ID:1fkZVrHE0.net
カツオの叩き食った後食中毒で寝込んだんだが
これが原因だったのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:50:16.18 ID:G+nZHILD0.net
皮付きの刺し身が至高だわウマー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:53:46.21 ID:e/brCZUI0.net
>>78
初夏の旬は初鰹
俳句の季語としても有名

冬の旬が戻り鰹

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:53:54.37 ID:5S3dj9yva.net
ビニール袋にぶつ切りのカツオとポン酢、生姜、にんにく、大葉、みょうが、しょうゆ入れてよく揉んでご飯にのっけて食うとと臭みなくてウマイよ
ごまとか半熟たまごのっけてもいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:57:38.62 ID:Qc4m5xjh0.net
カツオにマヨネーズを広めた美味しんぼは凄いわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:57:53.30 ID:R72REfw60.net
>>52
韓国語でネックレスは、モッコリ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:58:24.35 ID:oke+8V340.net
>>77

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 07:59:24.79 ID:3dZpTSgV0.net
刺身の方が圧倒的に美味いのにタタキしかスーパーで売ってないぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:02:49.17 ID:blqD7Od5M.net
タタキでくえば…とも思ったけどあれも別にぜんぶ火を通すわけじゃないしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:05:50.92 ID:uM83XnyRx.net
>>87
とくに青い魚、光り物の皮の下に多いんだよね。だから皮を炙るの。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:07:49.60 ID:MNe2uHDz0.net
アナフィラキシーショックの方が怖いよな。
アニサキスに当たってから魚介類食べるとアレルギー出ちゃう症状になった知人がいる。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:10:07.61 ID:yNaNsxDA0.net
そんなもん食った後に焼酎飲めば大丈夫だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:16:53.49 ID:s6KM3TwE0.net
生カツオをこないだ舞阪で買ったら一サク(背節)2500円
スーパーの解凍モノ500円とは桁が違った

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:17:11.81 ID:GatX0sUg0.net
カツオ最近食ってねえな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:18:41.38 ID:uM83XnyRx.net
>>33
いわしとかあじとかも。あしのはやいものはそおね。

うには崩れないように明礬使うからなあ。採りたてを割って食べるのが至高。

逆に赤いものとか、寝かせた方がいいものもあるし。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:18:48.26 ID:u7zBElhod.net
カツオの薬味は何が好き?
最近生姜と大葉だけでいいきがするの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:20:17.69 ID:TubSczoc0.net
アニキサスは基本的には内蔵に寄生してる
でも魚が死んでから時間が経って内蔵が痛み始めてくるとそこから逃げるために身に脱走してるのだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:21:12.95 ID:NVel9T830.net
>>18
お前記事よんでねーだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:22:33.93 ID:TubSczoc0.net
>>78
カツオは旬が2回ある
今の時期を初鰹
秋の時期を戻り鰹と言う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:22:41.64 ID:IrRNnV/+M.net
>>11
足が早いからね
海のないまたは海流から遠いとこはろくな味しないだろうね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:22:51.60 ID:wc7VXdPMK.net
>>52
チン食えだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:23:27.07 ID:s6KM3TwE0.net
自分は醤油はヒガシマルの牡蠣だし醤油使ってる
ちなみに生しらすも同じ
つか今日えんばい朝市なの忘れてたわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:23:59.39 ID:4+5em8n90.net
生カツオはきつくて食えんわ
タタキはok

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:26:07.88 ID:w08pT1Te0.net
こんな臭くてまずい魚あやかってるのトンキンだけだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:26:18.80 ID:IrRNnV/+M.net
>>103
新子食べたことないんだな
あれ食べたいがためだけに全国から人集まるほどヤバいのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:29:41.25 ID:pv5dCroM0.net
磯野家の隣にアニサキさんが引っ越してくる新展開

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:31:25.23 ID:/1rSW/I40.net
てこね寿司、刺身、あら炊き、塩辛

鰹は、志摩出身の俺の大好物

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:44:53.15 ID:d2Ied5UZx.net
藁焼きしたあとエアーブラスト掛けて流通させてるタタキが一番安全だ味は別として
生は良いの買おうとすると高いしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:47:33.57 ID:fivTjYF20.net
小名浜出身の父ちゃま曰わくこれが生きてるのが新鮮な証拠だそうな

http://bird.tank.jp/fish/2005/img/tenta2.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:48:01.30 ID:8oDxYv0J0.net
>>39
水温が上がって内臓にいたのが全身に行きやすくなったとかなんとか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:51:38.89 ID:lRorFekC0.net
ひと手間かけたタタキの方が美味いやん。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:55:03.77 ID:vSkXEsCT0.net
あれアレルギーなんでしょ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:55:30.99 ID:3vK+iy110.net
今の鰹のタタキは見た目だけ似せたものだからな
元々は漁師のまかない食であり
釣り上げた鰹を甲板に叩き付け巻くって(鰹内部の寄生虫が死ぬ)
帰港後、表面を炙る料理。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:56:39.66 ID:ggg/kNkZ0.net
なら安く売ってくれねーかな
どうせ今まで食ってたんだし過敏になり過ぎだわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 08:59:53.77 ID:EghMEqAH0.net
以前沖縄の離島の民宿で皿に山盛りの
カツオの刺身をもらったことあるな
食っても食ってもなかなか減らなかった
その場に四人いたけど半分以上は俺が食ったな
カツオを好きとしては至福のひと時だった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:01:50.36 ID:pWupp1MK0.net
そりゃ生アニサキス食うくらいなら冷凍物選ぶわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:02:53.92 ID:eP1WiWG20.net
>>113
それはタタキじゃなくてなめろうじゃね?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:03:41.32 ID:LCRLhQsO0.net
アニサキスって未だによく分からん 気付かないうちに食いまくってるらしいがマジか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:04:16.05 ID:yKI5JbRQ0.net
タタキを家でもう一度炙ればいいわけだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:04:47.27 ID:WKB0oyaS0.net
虫が怖くて生が食えるか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:05:09.03 ID:sh4wvS4E0.net
刺し身で喰う習慣が無い所が真似して流通させるからだわバーカ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:05:36.87 ID:tkFigPF20.net
>>113
よく平気でそんな大ウソつけるな
叩きつけて寄生虫が死ぬかよw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:07:09.92 ID:mZlljS5R0.net
>>118
日本人は何度か食っててもおかしくない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:08:23.38 ID:Y4BBLq/T0.net
アニサキスが痛いのはアレルギー反応って聞いたことがあるけど
アレルギー反応起こさない人もいるのかな?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:12:39.17 ID:RRH4aHVv0.net
だから今年は冷凍且つタタキばかりなのか
ただでさえ北陸はあんまり良いカツオまわってこにいからがっかりだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:12:59.95 ID:rR2U/PaB0.net
カツオ生臭いから嫌い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:15:38.15 ID:ggg/kNkZ0.net
こういうメディアの過剰な煽りに振り回されるのってどうなんだ
アホらしくて仕方ないわ
今まで食ってただろうが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:15:53.76 ID:PZjbR7Ch0.net
アニサキスアレルギーになったら人生終わり
って位食う物制限されるからな
個人的には小麦卵に次ぐ辛いアレルギーだと思う
酒飲むと刺身が食べられないのが辛い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:17:38.80 ID:pmuQK97Zp.net
本当のカツオはこれな、身が透き通ってるから
黒ずんだのとか臭いのは食べ物じゃない

https://i.imgur.com/TezeTEs.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:18:06.11 ID:Pau0N2Gl0.net
火を通したら大丈夫だけどさ
寄生虫の死骸はそのまま食ってるんだからな
考え過ぎは身を滅ぼすぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:19:38.59 ID:Yp4Q8zV60.net
普通に並んでるわ、もう二回食べた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:20:15.40 ID:r9oEZt3p0.net
>>129
黒じゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:20:42.70 ID:3d2T6qaJ0.net
ぎゃあああ
おとといたたきを食べたところだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:22:26.19 ID:qju0e9A8p.net
カツオの匂い苦手

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:23:28.85 ID:NVel9T830.net
>>127
ブームというか、知れ渡って需要が増したから
絶対的な被害者が増えたんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:24:14.19 ID:BhvDsM8L0.net
スーパーに売ってるカツオにもろこれ付いたまま売ってるの見たことあって
それ以来生は絶対に食わないようにしてるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:24:59.70 ID:djqlNHhUr.net
カツオのたたきって叩かないのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:25:13.40 ID:d2Ied5UZx.net
>>109
生のスルメ買うと口周りや裏側にみっちり刺さり込んでるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:29:07.97 ID:kxiSH+150.net
近所のスーパでは生カツオのオアッケージに「寄生虫がいる場合があります。気を付けて召し上がれ」
なんて書いてあるけど、誰も買わんだろ(´・ω

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:31:42.97 ID:toCCNGJp0.net
>>70
レスすんな
これマーキング用のレスだぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:32:40.28 ID:ZgvLatdLM.net
あー、それで昨日スーパーで「私はカツオのお刺身が食べたいの! 何で無いの!」
って喚いてたバーさんが居たんか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/19(土) 09:35:09.70 ID:czfTaKGd0.net
アレルギー起こすと一生魚食えなくなるぞ

総レス数 273
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200