2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今125CCが熱い MTオンロード新車、中古車お薦めはコレだ!! [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 18:12:24.60 ID:wvV8zYYf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
125クラスの人気は衰えること無く加速中…。
125のMTオンロード車ってあまり見ませんが、最近では新車、中古車共に色々ラインナップが揃ってきたんです!
国内 新車編

●Honda CB125R
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/img92.jpg
つい先日発売されたばかりのCB125R。言われなきゃ125には見えない車格、デザインは多くの反響を呼んでいます。
倒立フォーク、デジタル液晶に灯火系は全てLED、ABSも装備した豪華な仕様!
45万弱という若干高めの値段ですが、この装備を踏まえるとかなり安めに思えてきます。

●Honda GROM
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/img221.jpg
今となってはホンダミニバイクの定番となったグロムも注目しておきたいオンロード125。写真で見ると普通の大きさに見えますが、実はかなりコンパクト。
そのギャップと扱いやすい乗り味で定評があるバイクです。新車で35万というお手頃価格も魅力ですね!

●Honda モンキー125
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/img76.jpg
2017年生産終了となってしまったモンキーですが、今年125になって復活!以前のモデルと比べて車体が少し大きくなり賛否両論ですが、可愛さは健在です!
40万弱という嬉しい価格で、2018年7月12日発売予定です!

●SUZUKI GSX-R125・GSX-S125
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/img115.jpg
最近のオンロード125新車ラッシュの火付け役となったスズキのGSX-R、GSX-Sも忘れちゃいけません! 
車格はフルサイズで、乗りやすさ、扱いやすさよりもとにかくバイクを操る「走りの楽しさ」を感じられる乗り味。
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/g1.jpg
それが少し緩和されて、更にストリートでの乗り味を重視したのがGSX-S。GSX-Rが38万ちょい、
GSX-Sが35万ちょいなので普通の125じゃ飽き足りない!というライダーがセカンドバイクとして乗るのもオススメできるバイクです!

●KAWASAKI Z125 PRO
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2018/05/18BR125H_RD2DRF1CG_A.jpg
グロム同様、ミニバイクの定番となっているZ125PROは今年も健在です! ツーリングにも使えるし、
チョイノリからサーキットまで幅広く愛されているバイクです。カラーによって値段が多少違い、赤は35万ちょい、黒が34万ちょいとなっています。

https://clicccar.com/2018/05/23/589601/

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:01:25.03 ID:FLMg19g3a.net
>>120
YB125SP比ならぱっと見たメッキの質感なんかはGNのが上だった
がユーザー談だとどっちもすぐ錆びるらしいので結局大差ないかもしれない
耐久性は国内外で36年売り続けてるGNのが上だと思われ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:05:46.65 ID:dbAQbzjS0.net
普通免許で乗れれば買うよw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:17:57.21 ID:jlvbegpNa.net
>>8
KLX化しようズェ…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:22:13.74 ID:EqMoea76p.net
NSF100のロードバージョンずっと待ってるんだけど。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:34:37.70 ID:RM0nBpbX0.net
>>131
ホイールだけじゃ済まんから金が掛かるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 21:42:45.58 ID:8MDPYODH0.net
>>129
なるほどサンクス

>>130
小型二輪も取れない男の人って・・・

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:00:52.76 ID:V60U1Db7x.net
>>60
後期の画像出してる辺りこのバイクの事なにもわかってなさそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:04:50.04 ID:k25w+/xBd.net
>>134パワー無いし原付だからオマケでいい気もするが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:19:59.62 ID:2gmHQFXU0.net
これ原付免許で乗れる?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:21:10.01 ID:HCNRVp+g0.net
>>137
今は乗れないけど
乗れるように法律が変わるんじゃなかった?
いつかは知らんけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:39:41.12 ID:zhQK/yyt0.net
普免で乗れるように働きかけることを考えてる、つーレベルだぞ
四輪の区分が無駄に増えてるの見てるとありえんだろうて

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:41:50.90 ID:jFUvanXRa.net
CB125レンタルで乗ったけどいいゾ〜これ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 22:41:53.02 ID:c2AZeefi0.net
なんだろテールランプとナンバーの部分がスゲーカッコ悪く感じる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:05:37.36 ID:70PUIyaW0.net
新型クロスカブ買おうと思ってるんだが乗ってるやつおる?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:12:32.67 ID:AGm6NJdRp.net
これ全部シングルなんだろ?
ツインの方がいいな
できれば2サイクルで

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:14:22.19 ID:UESJdnJJ0.net
エイプ売ってモンキー買いたい
やっぱり縦置きの5速はしんどいんよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:17:47.87 ID:XzlE7Wo90.net
YB125SPおじさん「YB125SPでじゅうぶん」

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:30:35.58 ID:7YPLfqd50.net
>>127
俺は125のほうがいいわ
前のは小さすぎた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/25(金) 23:40:41.13 ID:/JwSSxio0.net
>>144
モンキーマジで盗まれる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 03:07:00.73 ID:NZsckVORx.net
>>2
ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 03:08:14.60 ID:sLHTM3RN0.net
軽いのがいいわ
不意に倒しそうになっても手だけで支えられる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 03:15:20.97 ID:7Scp8Mqga.net
ケツが痛いのと足つきが悪いのはいやだわ
腰痛もいや
荷物積載少ないのもいや
そういうニーズを満たすのをだせ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 03:28:22.09 ID:070pNagB0.net
125は子供用チャリに大人が乗ってるみたいになっちゃうのが難点

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 03:38:41.42 ID:1s+9uaJL0.net
>>144
どうしんどいの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/05/26(土) 08:01:10.99 ID:5iRAlIT8d.net
>>152
50のアップ版だからギアがショート過ぎてシフトアップが多いんです
これは個人の問題だけどクラッチすり減ってきたので強化クラッチに換装したら想像以上に重くてちょっと後悔してる

総レス数 153
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200