2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「神なんて必要ねぇんだよ!!!」 [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 08:06:38.72 ID:ZEF7WcoGd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
世界の7割「神を信じる」 日本は無神論者の割合で世界2位 ギャラップ国際調査 : 国際 : クリスチャントゥデイ
http://www.christiantoday.co.jp/articles/25615/20180601/religion-prevails-in-the-world-gallup-international.htm

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 09:56:06.23 ID:zcdYNcRX0.net
安倍がいるからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 09:56:29.32 ID:kve805co0.net
神が世界の創造者で絶対正義ならなぜ悪が存在するのか?
そもそもなぜ完璧で偉大な存在が世界を作る必要があるのか?
このような神の概念は言葉遊びで妄執でしかない
仏教的に言えば聖書の神は迷いの塊
だから日本で一神教が根付かなかったと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 09:58:54.41 ID:aHQeL42O0.net
宗教に縛られる外人www

地鎮祭に公金支出

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 09:59:07.94 ID:fWuN0v3I0.net
https://i.imgur.com/4oi1lcB.jpg

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:00:13.70 ID:askbfNY0d.net
神が居たとして誰が神を創ったの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:02:19.61 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>105
口先だけの空虚な「救い」にはなんの価値もないよ
キリスト教の場合、キリストの誕生と救いを予言していた「聖書」という物的証拠と、
イエスの復活を体験した証言者がいるからね

信じない者にとってはサッパリだけど、信じる者にとってキリストの救いは目に見える実在するものであり、
だからその身に奇跡を表した聖人を証人としてカトリックは大事にするんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:03:55.42 ID:iQn8HkvG0.net
>>116
物的なモノなんて相対なんだよ
絶対じゃない
相対は虚しく消え去るもの
戦後日本人はそれのみを追いかけてるわけで

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:05:47.07 ID:iQn8HkvG0.net
信仰の世界なんてモノによって証明できないから絶対なんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:06:42.21 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>110
じゃあ神道は知性が発達してない土人の誤った宗教だろ
そんなものを有り難がる理由あるか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:07:15.26 ID:dw2jeelGa.net
質問者「神は実在するか?」
日本人「実在する。ネットで見た」
質問者「いやその神じゃなくて超越的な存在として・・・」
日本人「そっちの神は死んだんだろ?ニーチェによれば。つーか日本は多神教だから正月に神社に行き、クリスマスに神そっちのけで騒いで、結婚式も適当で、死ぬと仏教でも問題ないんだよね」
質問者「おお神よ日本はもう手遅れです・・・」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:08:42.80 ID:9w/ulpL0M.net
業務連絡
栄光在天 聖恩心から感謝申し上げます 。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:09:42.72 ID:9w/ulpL0M.net
全掲示板で足並み統一行動を取ってください

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:12:35.75 ID:kve805co0.net
>>119
そもそも日本の宗教は長らく神仏習合で
基本的に論理や哲学の部分は仏教が担ってきた
神道だけを取り出して日本の宗教は不合理だと指摘するのはアンフェア
例えるならカトリックの聖人崇拝や秘蹟など俗習と融合した部分だけ見て非合理と言ってるのに近い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:13:03.69 ID:iQn8HkvG0.net
絶対に対して拝んでいく行為
また拝む事により絶対を発見していく
ここにだけ真実の自己存在の発見がある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:16:53.87 ID:7XzEsR8n0.net
>>113
これな、日本人は宗教どっぷり
占いとかも酷い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:17:37.15 ID:851Lzc/m0.net
日本人の堕落化

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:18:11.55 ID:qcRoWQ7Pd.net
宗教を語る上で日本人が勘違いしてること

日本人はカルト信者だろうと無神論者だろうと宗教=フィクションと思ってる。
だから実在しない神々を拝んむ無神論者もいるし、
実生活を縛る宗教は極端に嫌う

だけど世界の人にとって宗教はノンフィクションであり、神は実在するもので信仰は目に見えるもの。
だからより厳しく宗教をみるし科学や社会との整合性、関わりも無視しない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:18:35.55 ID:45eQVmxc0.net
神よりもショボい世間体を気にするじゃぷwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:18:47.59 ID:7XzEsR8n0.net
>>123
古代中世の日本でまともな知識人は僧侶だけだったしな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:19:53.87 ID:iQn8HkvG0.net
信仰以外から信仰など見えるはずもない
よって現代日本人が戦前日本人の信仰など見えるはずもなく

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:20:04.17 ID:vFbESJzUp.net
神を信じないのはユダヤの世界革命行動計画の1つが成功してるからやで
初めて知った人はググってや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:21:46.34 ID:PYpIinod0.net
カネを信仰しているではないか
嘘をつくな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:22:53.51 ID:iQn8HkvG0.net
また拝む事により絶対を発見していく

日本人の崇拝は契約するから拝むのではなく
拝むコトにより神仏を発見していく

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:23:54.11 ID:iQn8HkvG0.net
そして神仏を発見するから自己存在が浮かび上がる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:24:19.10 ID:XL3iwDj50.net
>>132
カネは神じゃないだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:25:11.22 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>123
聖人崇拝なんかはぺテロやパウロの時代にはなく聖書にもその根拠になるものがない
だからルターの宗教改革で問題になったわけで
カトリックのすべてがキリスト教の原理に正しいわけじゃなく
パウロが否定した苦行なんかも時代によってはやってるわけ
だから中世の教皇が愛人はべらかせて子供生ませてたり免罪符を売ってたことをあげたってキリスト教の本質を批判したことにはならない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:25:30.18 ID:t9Otp6LSM.net
安倍「堕ちろ!」
日本人「はい」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:26:17.61 ID:iQn8HkvG0.net
相対化された仕組みの中での自己存在なんて極めてフワフワしたものに過ぎない
そこが漠然とした不安なのである
その不安が自殺へといざなう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:28:16.46 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>129
その知識人の代表空海も、魔法の呪文で時の天皇の病を癒したとかほざく詐欺師だし、そんな詐欺師に教えをこう最澄
仏教の二大勢力のラスボスがこんなやつらの時点で仏教(笑)だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:28:52.87 ID:1dZsZf9HH.net
>>104
日枝の猿は使神ってだけだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:29:43.46 ID:C4fudYeS0.net
日本人の脳に一神教的OSをぶち込んだら
かなりやべぇと思う
それこそ第二のユダヤ民族なりかねん
俺が外国の指導者なら日本人には無神論を植えつけて
分裂させて団結させないようにさせるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:30:56.63 ID:iQn8HkvG0.net
三島は絶対のなくなった人間の自我は暴走していくと文化防衛論で語っている
そのとうりであろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:31:25.40 ID:kve805co0.net
>>136
>だから中世の教皇が愛人はべらかせて子供生ませてたり免罪符を売ってたことをあげたってキリスト教の本質を批判したことにはならない

そう
だから神道または日本の神話を攻撃しても
日本の宗教観や哲理を批判したことにはならない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:31:36.09 ID:mHQ+NNRPa.net
進め!進め!勝利の女神はお前らに下着をちらつかせているぞ!

こんな神なら信じてもいい(*´ω`*)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:37:24.14 ID:si+rNAo0M.net
家畜に神はいないとはジャップを暗喩していたのかもしれないな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:44:02.60 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>143
いやそれ根幹の問題だろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:46:53.50 ID:kve805co0.net
>>146
日本史ちゃんと勉強してた?
日本は歴史的に長い間天皇まで仏教に染まってたから
根幹部分は仏教哲理が支配的

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:47:27.90 ID:AZzDvF720.net
神は安倍晋三だけでいい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:52:37.88 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>147
いまはキリスト教哲理に支配されてますねw

つまり、誰ーにも相手にされない神道ごときをキミはなぜ擁護するんだい?
神道が擁護できなくなると仏教に逃げるってすごく便利だなー

仏教の教理()ただの詭弁、空想の類いだけどなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:55:57.71 ID:qcRoWQ7Pd.net
神道も仏教ももう現代社会では破綻した宗教だよ
だから日本人のほとんどが無神論者を自称するわけで

魔法の呪文で病治すとか原価三円の御守りが災いから守るだとか21世紀で信じてるヤツがいたらまじでクレイジーだわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:56:12.63 ID:iQn8HkvG0.net
相対化された仕組みの中での自己存在なんて極めてフワフワしたものに過ぎない
そこが漠然とした不安なのである
その不安が自殺へといざなう

宮崎哲弥はこの問題を解決するのに仏教が要になったのだという
自灯明、法灯明が確立されてこの問題が解決されたと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:57:42.19 ID:kve805co0.net
>>149
神道擁護っていうか
神道だけで日本人の宗教観を語るのは間違いって指摘してるんだけど
わからないかな?
日本人のメインの宗教観は仏教ベースってこと

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:58:14.45 ID:0LQ7AVmr0.net
安倍ちゃんと言いう唯一無二の神がおられるだろうに
ネトウヨが絶対的に信仰している。現人神

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:58:40.44 ID:iQn8HkvG0.net
仏教での中論によると自己の存在などあってないようなものだという
唯識論で詳しく説明されてるが相対の中の自己など存在してないようなものだと仏教では言う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:58:45.10 ID:6rG0LCE80.net
神は信じてるが
なんともうまく伝えられない 概念みたいな感じ?

それも盲目的に信じ込むってんじゃなくて 
日々の生活を通して神の働きってのが確信に変わっていくんだわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:58:45.25 ID:7XzEsR8n0.net
>>149
神道はずっと民間祭祀の扱い、原始宗教とか邪教淫祠とかそんな感じの
突然長州幕府が国家神道!廃仏毀釈!とかやり出してカルト化した
前段階として江戸幕府が仏教弾圧してたのも有るけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 10:59:00.69 ID:Rrteq0lld.net
安倍神三

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:00:13.02 ID:iQn8HkvG0.net
言語によって相対化された価値なども存在しないのだと仏教ではいう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:01:19.01 ID:851Lzc/m0.net
日本人のDNAレベルの礼儀正しさなんてモロ宗教のおかげなんだよな
戦後3s対策と宗教の自由で愚民化したのが現代のお前ら

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:02:05.02 ID:Urp/hbaba.net
>>149
いきなり明後日の方向に話振るガイジ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:03:33.67 ID:iQn8HkvG0.net
宮台慎二もサカキバラ事件で
犯人の書いた漠然とした自己存在というテーマで研究していて同じ事を言ってる
命の価値が軽くなると自己存在の証明のために人を殺めていくと

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:04:30.60 ID:qcRoWQ7Pd.net
神道否定したら天皇の存在価値も正統性も無くなるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:04:45.72 ID:vWl7+p0A0.net
宗教屋がいらない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:07:41.91 ID:kaDDlTqh0.net
神道は日本の伝統文化であって宗教じゃないから政教分離にも違反しないって理屈だったんだよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:10:48.27 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>152
ちょっとまえまで、
日本人は居間に神棚かざり
正月にお供えものして歳神さまに手を合わせ
初詣にいったり朝日を拝んでたのに無かったことにするんかw
仏教っていっても日本人のほとんどが仏教など勉強したこともなく知らねーよw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:12:22.65 ID:qcRoWQ7Pd.net
>>164
宗教じゃなければ人身御供の悪習は何だったの?ただの意味のない集団リンチ、殺人かい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:13:20.53 ID:6rG0LCE80.net
神を信じないってことは必然的に自分中心にならざるを得ないんだ
もしくは何らかのものに依存して生きるか 
日本の場合は「みんな」に依存する傾向にあるかな
みんなが言うから正しい みんなが言うから間違ってる みんながやってるから
それが大きな赤信号であってもな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:18:27.51 ID:kve805co0.net
>>165
だからその辺の俗習の部分は
カトリックの秘蹟だったり聖母マリアを拝んだり
聖人を崇拝したり聖地巡礼したりする様なもんよ
別にこれらはキリスト教信仰の本質じゃないでしょ?
それと同じで日本の宗教観の本質部分は仏教が支配的って言ってるの
なんでわからんかね?
別に神道を否定してるわけでもないだろこの主張は

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:21:39.12 ID:wz0FZok/a.net
むしろ日本人って神様を敵に回すの好きじゃね?
神狩り的な感じの話が沢山ある。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:24:08.64 ID:Vbu2arT50.net
信仰率なんか関係なくどこの国も同じようにクソ人間ばっかり
神はいないし、いても意味ない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:24:32.16 ID:8epNs4tC0.net
神がいないのはいいけど信念(方針)は持とうよ
嘘ばっかついてたら生きてる意味が無くなるような気がしない?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:26:34.53 ID:UVeHQzmP0.net
自称無神論者「正月初詣行ってきたわw(パシャッ)」

これが平均的日本人

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:27:37.66 ID:6rG0LCE80.net
どこの国だって自己中は嫌われる

神を信じない=私は自己中です って認識されてしまうんだと思うわ
実際はそんな単純に割り切れるもんじゃないがね

無神論者がアメリカやなんかで信用されないってのはこういうこと

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:32:14.99 ID:fMiO99x70.net
まじかー😾

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:34:05.80 ID:ha3x98+x0.net
宗教心0の日本人なんてそんなにいないと思うわ
個人個人の体系化されていない宗教観みたいなのがあってそこをつくとカルトにころっと騙される

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:40:21.06 ID:Q1qyGHxfa.net
今日は形而上的なお話になってますが

今回、改憲&戦争というホップステップに入る前に、山口組を中心に人肉食やってるっぽいんですよね

そういうことを誤魔化すための議論では困るのです。罪は償っていただきます。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:41:53.59 ID:XGF0CGRg0.net
日本の神=上級国民
そりゃ他の宗教の神を排除したいよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:48:09.34 ID:9rkGZy+x0.net
神様がいるって本気で信じてる?キリストが復活するってマジで思ってる? 阿弥陀如来が実在すると思ってる? バカなの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:49:53.20 ID:hZbfdBpeM.net
ありがと🍆!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:50:38.63 ID:V5gbEXwdp.net
神がいないって行ってる奴は
自分が無教養なのを晒してるだけで恥ずかしくないのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:52:09.90 ID:260/p432a.net
>>106
三島ってハゲだったか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:53:44.30 ID:kve805co0.net
神の存在の有無は教養の問題じゃなく信仰の問題
教養たっぷりでも無神論者はいる
てか欧米はインテリ程そういう傾向

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:54:14.72 ID:zbuUqZif0.net
お待ちしてナス!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:54:40.02 ID:ADlEHj7c0.net
よくガチで神秘や奇跡なんざ信じられるわ
自然とか道理は大事にするがね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:55:17.32 ID:CIoIDgME0.net
俺がガンダムだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:56:31.59 ID:YfVUOlRrd.net
神がいたとしたら相当な糞野郎であることは間違いない
じゃなきゃ何の罪もない善人が災害に巻き込まれて死ぬものかよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 11:56:51.05 ID:oitBARvB0.net
割と天皇のせいだよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:01:58.02 ID:ADlEHj7c0.net
無教養でIQの低い第三世界ほど信心深いよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:03:28.66 ID:LSuSmayX0.net
磐座によじ登るアホは痛い目を見ればいいと思う
まあ俺が見てる前で滑り落ちたけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:04:36.47 ID:fcElzIld0.net
日本人の根底にあるのは先祖信仰でしょ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:05:22.41 ID:cZacGTiw0.net
>>1
この時代に生まれ、ネット環境も有る人間で宗教信じてる奴って、何か心の病気だと思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:08:41.50 ID:UMcKAktP0.net
じゃあマジでキリスト復活してキリスト教徒だけ助けたり
天使が降臨したり 阿弥陀如来出てきたりするのか スゲーな 見てー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:09:25.01 ID:gkoTmUOkM.net
もし神がいたら塔に登ってチェーンソーでぶった斬る

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:11:35.04 ID:X4Wu1dAea.net
モンスターではない
神だ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:12:59.33 ID:Ev6RqYK60.net
神は居る
だがあてにすんな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:13:54.02 ID:Wr52HXUWa.net
神はチェーンソーで一刀両断するもの

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:15:50.08 ID:HN+j/JN/M.net
神の存在をそのままの意味で問うてくる奴が多いからな
そら宗教なんて理解出来んわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:16:25.60 ID:O8GWHmJP0.net
>>182
教養がついてくると宗教の話は面白いから、だいたい客観的にはなるな
西洋だと、ソクラテスのダイモンとか
アウグスティヌスの時間論とかショーペンハウアーとか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:17:01.36 ID:cx86iOYj0.net
日本には金という神がちゃんといるんで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:17:33.48 ID:kpa9Am+Ra.net
一神教の定義された神はわからんが、神様を否定するってことは
死んでも丁重に弔ってもらう必要はないってことと同義だ。

お前の葬式はパチンコ屋でエロDVDを大音量で流してやろう。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:22:35.95 ID:GiON6eGM0.net
仏ほっとけ
神かまうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:23:05.96 ID:y91d2xc70.net
宗教は人間社会を効率よく運営するシステム
そのシステムの動かす装置として神は必要

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:28:23.81 ID:z6/XeKmZ0.net
>>198
アウグスティヌスのって性善説と被るよね

神は至高の精神エネルギーであり、人間の魂の根源にも同じものが与えられている
依って人は神の現身でもあるから、魂の次元において己(神)に還りなさいという

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:29:21.30 ID:JZ3Tm+cir.net
お客様は神様です
はい、論破

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:35:08.78 ID:z6/XeKmZ0.net
神に名前や人格など偶像を与えるからインチキ臭くなるのよね

科学で自然の発生や成長などは解明できるが
では誰がそのようなしシステムを創り出しのか?物事の存在までは定義できない
それらを超自然と呼ぶべきか無視するかは勝手だけどね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:35:26.59 ID:e2v75CS90.net
進化論とかもアニミズム(精霊信仰)の視点だと無理なく調和できるんだけど、
神は唯一で人間は神に造られた特別な存在で万物の霊長とか言っちゃう宗教だと決定的に合わない。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:35:44.93 ID:6rG0LCE80.net
自分が神に救われている という確証が持てて初めて神を信じることができる
個人の努力や行いは一切関係ない それまでに多くの苦しみが伴うがな

自分自身 20代半ばまで頑なな無神論者だったから不思議なもんだわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:36:29.66 ID:SUD8nzQ80.net
自称無神論者の日本人でも「お天道様が見ている」とか「いつか報われる」とか抜かすんだよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:39:43.67 ID:kpa9Am+Ra.net
それは発達心理学という一応科学とされるもので説明されてて、
人間が成長すると霊的な存在を感じるようになるとある。
社会的欲求が満たされた段階だったか。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:40:26.02 ID:5UINlH1e0.net
最近若い人にも神社お寺行くの流行ってるやん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/06/19(火) 12:41:08.38 ID:kpa9Am+Ra.net
一休さんが問われて普通に働けと言った話しは凄い。

総レス数 265
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200