2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【哺乳類】クジラとかイルカってなんで一度地上に上がったのにまた海に戻って行ったの・・・? [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:00:07.50 ID:xAZKeTES0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アイスランドの捕鯨に非難 絶滅危惧種のクジラを殺傷か
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44816607

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:01:27.57 ID:/6wNTFAv0.net
地上は暑かったから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:01:39.48 ID:JwW/GFZea.net
大きすぎた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:02:14.34 ID:0S3lCYft0.net
雑魚刈りするため

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:02:15.35 ID:B6LEuQE70.net
「コレジャナイ」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:03:30.23 ID:SCsPblz30.net
地上のやつらのウェーイ感についてけなかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:03:34.95 ID:JzLTHLRu0.net
海の方が広いじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:03:46.02 ID:TuOfkvblp.net
肺呼吸と恒温体質と胎生を維持したまま浮力のある海に行けば無双できると気づいたから
大人が子供グループ入ってガキ大将になるようなみっともなさ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:04:23.31 ID:SCsPblz30.net
てか人間もなんで水辺の生物だったのに地上に戻ったんや?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:05:28.88 ID:+i9m2Mnkp.net
海で無双できることに気づいたから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:06:40.11 ID:0RPSQxSkp.net
>>9
地上に出て果物や野菜食べる方がコスパいいことに気づいたから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:07:26.04 ID:S2Fgn76p0.net
エコーで会話できなくて寂しいから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:07:47.96 ID:pqdsYmVk0.net
海のほうが心地良いんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:10:05.02 ID:Xm7voveq0.net
陸で経験値稼いで海で進化の初心者狩りしてるクズ共

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:10:35.19 ID:m6X8USkc0.net
安倍が嫌いなんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:10:43.54 ID:1ktkV3eu0.net
魚が好物だった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:10:50.77 ID:h31B0FTF0.net
海でレベル28ぐらいなのに
陸でまたレベル1からやり直す気になれるか?
すばやさもパワーもガタ落ちするのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:13:24.88 ID:hJEzlnIKM.net
>>9
水辺にいたおかげで直立二足歩行得意になっちゃったから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:14:20.39 ID:Q0rqviAr0.net
>>8
運動性能が良くてかつ子供を守れるってこと?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:14:48.52 ID:Wl0rUvl/0.net
地上に上がったって言うかカバみたいのが水の中にいる時間が長くなって専属になったんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:15:16.28 ID:8gbRolLq0.net
斑鳩

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:17:35.10 ID:sYx821sW0.net
地上では覇権を握ることは無理だと悟った

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:19:13.31 ID:JzLTHLRu0.net
あと時期が悪かった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:19:30.84 ID:N6/b96e7M.net
でも結局ジャップに食べられちゃうんだよね(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:19:39.50 ID:88r+Myi2M.net
海の方が体温調節楽だし病気も少ないし魚は雑魚だし敵無しだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:19:58.43 ID:PoZpf5j2M.net
紫外線が苦手だったから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:20:04.95 ID:yZ4T4gUS0.net
海のほうが広いからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:21:11.13 ID:1YRlI0bM0.net
日本人も鰓呼吸できるようになるなら
浅瀬に戻って海の幸を食いまくるだろう。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:21:52.76 ID:mq1BEPl80.net
酸素はあるけど重力が重くなったから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:23:39.20 ID:uC5RKMZOM.net
アシカやアザラシはどういう進化なん?あれも哺乳類

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:25:01.52 ID:rpELFSfW0.net
ポキュー…
パチャパチャ

スイースイー

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:25:16.01 ID:HUaHVy8xp.net
でも海の中なんて暗くて怖いじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:29:50.09 ID:nOKJQhyl0.net
歩くのダルいし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:30:49.20 ID:BAextNOV0.net
思ったより暑かったから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:32:54.09 ID:rSRr79h60.net
カバみたいに暮らしてたら川が干上がって海に出たとかそんなんかもしれん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:33:19.79 ID:vw+Lz/cxM.net
腰痛らしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:37:14.84 ID:8b8hqzuc0.net
進化論って嘘だろ
突然変異でいきなり肺呼吸なったんか?
鳥だって空を飛べるように徐々に進化したなら飛べる直前の段階の羽とかすっげー無意味じゃん
絶対おかしいだろ
サムシンググレートが作ったのでなければ無理

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:37:20.63 ID:ckNFBZx20.net
ミッシングリンクの期間
人間がサルに比べて体毛や顔のシワが薄くなったのは海辺で暮らしていたからなんだっけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:38:03.63 ID:czoo0kSt0.net
陸の食事に適応できなかった?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:38:04.97 ID:0w6zu7ey0.net
魚を食べたかったので
いちいち海に行くより海に入ってた方が早かった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:38:21.46 ID:3cHY11U70.net
>>9
カネ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:39:48.83 ID:o7K8TmjL0.net
隕石による暑さで海に逃げるしかなかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:40:11.35 ID:4F862+y70.net
ラッコっているじゃん
あいつらも出戻り組らしいぞ
んで、貝ばっかくってるのは戻ったばかりで漁が下手くそだかららしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:41:38.08 ID:0w6zu7ey0.net
カンガルーや熊も二足歩行するやん?
頭が発達しなかったのは猿ほど細やかではない指の造りのせい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:41:51.32 ID:rSRr79h60.net
>>37
飛べない頃の化石も出てる
ちっちゃいティラノサウルスみたいな羽毛がはえた恐竜のような鳥のような
肺は肺魚とかに痕跡が残ってる
長い年月酸素が足りなくて水面パクパクしてる状況があったんだろうね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:42:43.42 ID:9iB36vtT0.net
wikiのクジラ類の進化史ってページ読み応えあるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:43:49.29 ID:zRUILU6BM.net
出たジャップ土人の進化論妄信www

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:44:43.20 ID://JtZfm30.net
>>30
猫の仲間がアシカやアザラシ
牛の仲間がクジラとカバ
(↑↓遠い関係)
ゾウの仲間がジュゴン(草食)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:45:16.40 ID:OKfju2DF0.net
>>37
羽は保温とかいろいろあるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:45:23.02 ID:UArHYLMT0.net
ていうか何で海スタートなの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:46:13.08 ID:SCsPblz30.net
エイって砂の中に隠れるように薄っぺらに進化したのに
なんでまた普通に泳くように戻ったんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:46:52.86 ID:OKfju2DF0.net
>>47
米でも高学歴ほど進化論の支持率が高いって調査が出てんだよなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:47:31.52 ID:9h/Ig3wy0.net
中学生になったのに小学生のサッカーチームに戻ってきて猛威振るってるクズ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:47:45.26 ID:sDwPFoBI0.net
>>8

あのさあ!

クジラやイルカよりすげえのがいたよ!

ティラノサウルスよりデカい奴 海の圧倒的王者 サメが100匹いても太刀打ちできない

そいつも陸上のトカゲが海に戻った 小さなトカゲだったのに

海に入ったら超巨大化 クジラよりでかくて海で一番はやい かしこさもあった 柔軟性も

まあ無敵だね でも滅んだよ イルカやクジラなんて穴埋めただけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:49:02.70 ID:4F862+y70.net
一番わけわからんのカモノハシだろ
なんだあのキメラ生物

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:49:38.78 ID:SXypmu570.net
出たはいいがイマイチだったからマンマの中に帰ったんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:50:28.37 ID:sDwPFoBI0.net
もしそいつらが生き残ってたら

人類は海に近づけなかっただろう

漁船どころか軍艦持ち出しても勝てない から漁業できない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:53:10.09 ID:c5bZ1Hbga.net
未だに新種の生物がちょくちょく出てくるのはここ何年かで進化してたってケースあるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:53:15.11 ID:B/O67xRw0.net
>>50
水こそが生命の母だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:53:32.24 ID:OKfju2DF0.net
>>55
単孔類は原始的な哺乳類だから
哺乳類はもともとは卵を産んでたんだぜ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:53:34.09 ID:VVoHADqH0.net
>>48
わかりやすい
ジュゴンが海藻食ってるのはゾウ派生だからか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:59:24.35 ID:iZLsquxxd.net
骨盤が完全に無くなるまで一体どれだけの時間と世代が必要だったんだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 00:59:55.09 ID:5U2YY63D0.net
俺も水中で暮らしたいわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:05:31.53 ID:0w6zu7ey0.net
ポニョって最初見た時わけわかめだったが最近意味がわかってきた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:27:57.65 ID:kQISZpqkM.net
多分海だった所が陸になってまた海になったんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:28:13.27 ID:gukDyLQD0.net
弱き旅人よ引き返すがいい
って言われたから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:32:38.85 ID:U8aP8yPN0.net
>>20カバって将来どっちで住むか決めてんのかな?今のまんまが安泰と思っているのか水か陸かどちらかに定めて適応しようとしてんのか気になる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:34:12.72 ID:1YRlI0bM0.net
>>67
カバが進化したのがジュゴン。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:36:20.83 ID:GZ3xBg0U0.net
暑いから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:36:39.70 ID:T2i/24ly0.net
草野球で無双する元プロ野球選手みたいなもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:40:53.22 ID:1wqFJrd3a.net
やっぱり僕らは海が好き!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:48:23.13 ID:G6APQ6tJ0.net
海の方が広かったので

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:51:25.16 ID:qYoZnIe10.net
>>9
安倍晋三だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 01:55:43.71 ID:hJEzlnIKM.net
>>65
そこまでひとつの場所に拘るもんか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 02:11:07.67 ID:LG6AD2wJa.net
原始の海の王様だったサメや魚竜に陸に追い立てられた祖先が、リベンジを胸にひたすら体をチューンナップした
長い時を経て自信を付け、いよいよリベンジの時、海に戻ってみると、
サメは原始時代からぜんぜん進歩してなくサカナ脳のままで、魚竜は戦うまでもなく勝手に滅んでいなくなってた
海の王者の座を得ても、きっと虚しかっただろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 03:03:01.56 ID:wOaDimhW0.net
ところで、何で両生類って海で生息してる種が存在しないの?
進化前の魚類は勿論、進化後の爬虫類の中にも海で生息してる種も存在してるのに・・・

三畳紀や石炭紀といった太古の昔には、海で生息してた両生類とかいたりしたの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 05:52:16.44 ID:tqCtRXjea.net
絶望して海に戻っていったみたいな歌詞の歌あったな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:00:01.46 ID:VObZRHGU0.net
>>58
ちょくちょくどころか山程見つかってるぞ
進化論的に考えるなら数年で進化はしない
既存種と差異があっても1匹ならただの突然変異
環境適応や突然変異した個体が繁殖して初めて新種になる
存在はしてたけど誰も気付いてなかった生き物が発見されてるだけだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:18:37.58 ID:3is/BjMO0.net
海草、海蛇、ペンギン、海アメンボ
こいつらも一度陸上に適応したあと海に戻っていった

両生類だけは進化史上で一度も海に戻ることは無かった
ちなみに両生類の元になったシーラカンスは今は深海だけが昔は川の浅瀬や湿地にもいた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:21:25.46 ID:6o3rZvI00.net
→背骨あるやつルート
  |
  ├→海でいいや→サメ、マグロなど
  ↓
 陸に上がるわ
  |
 陸に上がるとは言ったけど水辺から離れたら死ぬだろ(両生類ルート)→カエルなど
  |
 いややっぱり断固として陸上生活するわ(爬虫類ルート)
  |
  ├トカゲAルート―哺乳類―ネズミみたいなやつ―大型化―┬―猿みたいなやつ→( ´ん`)
  ├トカゲBルート(全滅)                        |
  └トカゲCルート              このパワーとタフネスを海に持ち帰ったら無双だろという
    ├首長竜                メジャーリーガーが日本の高校野球で戦うような
    ├トカゲ                 クッソ汚い発想に辿り着いた最悪な性格のやつ
    ├カメ                                 |
    └┬ワニ                               └→シャチとかアシカとかの海の哺乳類
      ├プテラノドン
      └恐竜―獣脚類―┬―ティラノサウルス(今いる鳥の先祖ではない)
                  |
               デイノニクス(今いる鳥の先祖)
                  |
                始祖鳥
                  |
                今いる鳥
                  ↓
                スズメ(絶滅しなかった獣脚類恐竜の一種)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:23:11.66 ID:L1nDw1/g0.net
>>37
羽はもともと装飾用であったものを飛ぶために利用するようになった説が濃厚

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:23:57.25 ID:3is/BjMO0.net
さらにちなみに海草と水ゴケはあるが、海ゴケはない
コケとシダも進化史上で海に戻ることは無かった
海シダはシダ植物ではない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:29:12.84 ID:3is/BjMO0.net
海蛇は爬虫類と魚類の両方にいるので注意

海蛇は100%海に適応していて、海中で出産するので海亀のように陸地を必要としない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:30:20.86 ID:G6JA9S710.net
そこに海があったから
結局両方に分かれて海の奴らが残ったとかだろ

85 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/15(日) 06:33:34.03 ID:Sqcy5XpsK.net
水族館でしか見ないけどデカイ魚の木偶の坊感と哺乳類の力強さの差がよく分かる
誇らしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:46:38.07 ID:3ruyaSC00.net
だって海のほうが陸より獲物多いし簡単に取れるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:50:39.65 ID:L1nDw1/g0.net
>>86
環境も安定してるしね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 06:58:53.08 ID:0EAoy0bz0.net
刺身食べ放題

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:02:00.20 ID:jn+hXmu60.net
>>54
何言ってるかわかんない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:03:21.30 ID:Zk5dqawza.net
一軒家から1kのアパートに移るようなもんだし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:04:06.10 ID:VeQw4JrwM.net
>>48
猫系統の可愛さは異常だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:05:38.54 ID:4RYx5/bN0.net
>>80
鳥以外の生物で一番鳥に近いのワニってよく言うやん そのことが確認できるね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:07:32.23 ID:GOq9MZIi0.net
>>29
そういえば
海水浴でじゃぶじゃぶ遊んでから浜にあがったときの体の重さは異常
へたすると自分の脚で支えるのも困難に感じるほど

94 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/15(日) 07:09:05.62 ID:Sqcy5XpsK.net
>>92
オーストラリアでワニジャーキー食ったけど鶏っぽくて旨かった
多分土産の定番だろうくらいに空港で並んでたのでラリア行きの人居たらおねだりしてみ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:11:08.83 ID:4RYx5/bN0.net
あと

→背骨あるやつルート
  ├→なんとなくこっちルート来たけど背骨作ることを諦めた進学校の落ちこぼれみたいなやつ→ウニ、ホヤ
  ├→海でいいや→サメ、マグロなど

96 :瘋癲の錬金術師 :2018/07/15(日) 07:11:20.42 ID:Sqcy5XpsK.net
カンガルーは普通に哺乳類と変わらぬ肉だった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:15:30.61 ID:rSRr79h60.net
>>92
その図は致命的な問題がある
そこでいうマグロは川にのぼってから海に帰った

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:15:36.58 ID:3ruyaSC00.net
>>87
温度が30度も上下しないからな
陸はそれ込みで生命活動を維持しなきゃならんから無駄なエネルギーが多すぎる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:15:57.00 ID:AyI8dv+T0.net
>>80
これレプタリアンがDNA変えられて人間にばけているソースにもなるな
あいつらは哺乳類の始祖だから色々な者にばけられる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:28:26.07 ID:rSRr79h60.net
wikipediaをちらっと見てきたけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B1%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9
パキケトゥスという牛の親戚から海に適応したみたいだな
時代を見るとここのスレでもいわれてる通り6500万年前の隕石の衝突で恐竜や多くの海性爬虫類が絶滅したニッチに適応した説が有力だね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:28:33.74 ID:3is/BjMO0.net
>>51
最初のエイは海底で貝やゴカイを食べてたが、やっぱり魚を食べたくなって
カレイ&ヒラメと同じように海底に隠れて、急上昇して海中の魚をつかまえるスタイルに進化した
するとオキアミとかプランクトンを食べたくなって、海底はもう辞めてマンタみたいに泳ぎ続けるようになった

ちなみにカレイ&ヒラメは尾ビレを水平にドルフィンキックする唯一の魚
両目が片側にある唯一の生物

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:31:04.75 ID:nIn1Efqz0.net
来世はシャチになって俺つえーしたいもんだね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:36:04.18 ID:U79RShFd0.net
>>37
突然変異唯一論は、進化論信者の中でも異端扱い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:40:43.61 ID:fikiYe9V0.net
>>76
季節によって水が乾く止水で生き残ってきた種族なんだから流れもあるし波もあるような海で生きれる奴なんてそうそう居ないんじゃないか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:40:56.79 ID:rSRr79h60.net
>>102
人間は武器も爆弾も毒ガスも使えるんだから一番だろ
バカジャネーノ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:44:14.22 ID:fikiYe9V0.net
>>102
寄生虫で死ぬまでずっと腹が痛いかもしれんぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:44:47.60 ID:6Bjzjr1u0.net
>>37
サムシンググレートとかいう宗教ウヨカルト用語

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:45:32.01 ID:h24F7iyq0.net
たぶん暑かったんやろ
暑くて水浴びしたいなーと
そうしたら餌もとれるし
トイレは勝手に流れてくし
もうここに棲んじゃおうかみたいな
流れなんじゃねーの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:47:07.59 ID:vfKotpC80.net
絶望したから・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:52:05.35 ID:NiST9H7Ha.net
地上での生存競争に負けて海へ追い出された可能性もある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 07:56:20.22 ID:CmiVH/dc0.net
人間だってたまにサイレンが鳴ったら海から還ってくるじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:08:31.58 ID:LJvFaJbX0.net
お前らだって昔はちゃんと外に出られていたのに部屋に戻ったじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:08:55.42 ID:PoW2S9c/0.net
人間じゃない
ノンマルトだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:11:13.63 ID:VYq1AEtV0.net
泳ぐほうが楽しかったからじゃないかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:13:44.44 ID:rSRr79h60.net
>>112
真剣に進化論を考えて哺乳類の行動を観察すると
君の環境を破壊することが生命的に正しい選択ということ
住み分けを拒否してるのは君の側なんだからね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:15:32.78 ID:x+uiyYyn0.net
あまりにも人間にとって都合が良すぎるからなぁこの地球
安部が放置されてる以上神なんていないのは確かだが
誰かに作り上げられた環境な気はしてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:23:01.43 ID:0w6zu7ey0.net
>>76
なんか皮的に塩水に弱そう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:25:25.99 ID:NiST9H7Ha.net
>>116
たいして都合なんかよくないだろ
地球がちょっと機嫌を損ねただけで何千、何万単位の人間が簡単に死ぬ

人間が神の存在を設定したのだって大元は自然、地球への畏怖だしな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:27:15.32 ID:eWhIm/68d.net
>>101
それもうおかしいだろ・・

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:32:24.74 ID:JmZWiRJe0.net
>>47
進化論否定してる奴の方が土人だけどな
そういう奴はユダヤ陰謀論とかもコロッと信じ込んでそうw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:40:58.37 ID:/qhaFCJC0.net
海の果ては空に続くから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 08:46:07.64 ID:0jw3FE4x0.net
マジかよ海の哺乳類最低だな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:10:11.96 ID:3is/BjMO0.net
>>76 >>79 >>82 >>83
両生類、シダ植物、コケ植物が陸から海に戻ったことは進化の歴史上ない
海草、水生シダ、水生コケは栽培して熱帯魚屋で売ってるが

海アメンボ、海ユスリカは陸から海に戻った珍しい昆虫

>>52 >>118 >>120
ジャップでも成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学したような低学歴ほど
敗戦前と同じようにジャップは神の国、天皇は神の子孫、ジャップの歴史は紀元2600年と信じてる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:23:30.65 ID:Qsv8OQx2r.net
海の匂いが好きなんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:24:54.57 ID:amJ4IeCd0.net
>>54
どんな奴名前教えて?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:31:06.26 ID:MT5Ham5l0.net
>>9
人間も顔だけ出して水中生活してたから体毛は消えて頭髪だけ残ったんだよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:31:35.08 ID:cYyy3VUG0.net
後発組だった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:33:10.78 ID:amJ4IeCd0.net
>>126
頭髪もなくなるんだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:36:53.47 ID:MT5Ham5l0.net
>>128
超進化だよそれ
いいなー

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:40:05.61 ID:c2Fs9dTQ0.net
進化ってなんなんだろうな?突然今いる海の生物が陸に上がって地上で生活を始める可能性なんてある?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:41:59.02 ID:amJ4IeCd0.net
>>129
俺優しいからお前の頭髪もなくなるよう神様にお願いしといてあげたよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:46:29.79 ID:FGq8X2va0.net
↓イルカがせめてきた!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:51:00.23 ID:t3h8yss40.net
>>93
それはおっさんになったからでは?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 09:55:23.29 ID:GnWfho2L0.net
クジラ側の意図や目的じゃなくて
環境がそう強いたと考えるべきだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:01:05.86 ID:KmMp4aVtd.net
46億年物語遊んだことないか?
1章は魚類時代なんだがせっせと経験値溜めて素早さも攻撃力も最高の生物で1章ボスのサメを倒す訳よ
そしたら今度は両生類時代に行くんだが今まで貯めた経験値は0にせっかく進化した最強の顎も体も貧弱な姿に強制的に変えられるのな
クジライルカもそんなの嫌だったんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:05:16.52 ID:wOaDimhW0.net
ティラノサウルスが三畳紀〜白亜紀にかけての地上最強の生物だとのたまっているが、
所詮はお山の大将でしかなく、
世界全体でなら真の最強はティロサウルスってのは本当なのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:23:24.10 ID:4RYx5/bN0.net
>>136
違う違う
あのゲームで言うなら哺乳類まで進んでウシ型選んでから海に入ったのがクジライルカ
http://www.fais.or.jp/okada/okada-past/about_us/group/phylogeny/mammaltree2_m.gif

あと46億年物語にはラーゴン族っていう海の中で進化した魚人が出て来る
一度海を出てから戻ってきたクジラ族を憎悪してる
https://i.imgur.com/eMTzJPS.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:31:40.26 ID:D27QqdCu0.net
クジラ「9時ら。今日も出勤の時間なのら」
チリリーン 「いるか?おるか?はよ出勤してこい」
クジラ「つらいのら」イルカ「俺要るか?」オルカ「おらん」
吠えるなよホエールズ!
帰るのら…

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:33:58.35 ID:mqXFaGbF0.net
>>9
水辺で生活していたのっていつ頃の話なんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 10:52:05.90 ID:eWhIm/68d.net
>>130
ない。まっっっっっっったくない
肺魚はまさにあのたまに乾燥するスタイルだし、適応初期とか書いてる奴いるけどラッコはどこまでいってもラッコだ

ショウジョウバエの暗箱累代の実験でも強く示されたのは「ショウジョウバエはショウジョウバエ」ってことだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:06:36.39 ID:NZWHYtq70.net
>>37
肺は、懐中でブイブイいわせてた大型魚から逃げて、浅瀬で時々干上がる波打ち際で肺を発達させなきゃ絶滅するところに
追い立てられた小型魚が陸上生物の祖先。そして、そうなるのに何万年もかけてる。
今も肺魚が居る。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:07:29.06 ID:5hvkNnsR0.net
>>130
眉唾だけど東大医学部講師だったかがサメを少しずつ長い時間陸揚げして慣らしてったらどんどん生き伸びる時間長くなったよって実験発表してたで昔

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:14:27.87 ID:NZWHYtq70.net
>>135
進化は常に最弱からの成り上がりだから、その世界で強者になったらダメなんだよなぁ。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:19:13.83 ID:5hvkNnsR0.net
あとウーパールーパーはエラが外に出てるのが特徴で水の中でしか生きれないけどあいつは幼生の頃からめっちゃ湿度高い陸上とかで飼うとあの長いエラなくなるんだって
つまり陸上への進化?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:26:48.28 ID:NZWHYtq70.net
>>130
今も有ると思うよ昆虫の祖先の節足動物系とか脊椎動物系がエラだ肺だ気のうだとモタモタしてるなか、さっさと陸に上がったし。
長時間陸上にいるカニとかいるだろ、両生類なんていうのも居るし、今も陸上か水中かの曖昧な境界上で行きている生物は居るわけで。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:37:55.17 ID:wG/rc9gX0.net
暑い。もう人類みんな大気の温度に耐えられなくなったら海へ戻るんだろな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:44:27.55 ID:/RBZFn8Ld.net
>>80
> このパワーとタフネスを海に持ち帰ったら無双だろというメジャーリーガーが日本の高校野球で戦うようなクッソ汚い発想に辿り着いた最悪な性格のやつ

それって哺乳類の特徴ではなくて、恐竜類〜鳥類の気嚢を使った循環呼吸するヤツの特徴じゃね?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 11:47:30.28 ID:vzlODMK4d.net
ムツゴロウはどこに行こうとしているのか、何へと進化している途中なのか
がんばれムツゴロウ!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 12:59:56.55 ID:OL5uQkDv0.net
だって陸は暑いじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:23:22.89 ID:HHihjwh+M.net
>>130
ちょっと前にタコが陸を這ってる動画なかったっけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:48:20.75 ID:sDwPFoBI0.net
>>89
こないだアマプラでみたんだよ!

すげーのが海にいたんだってよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 13:50:29.82 ID:sDwPFoBI0.net
>>92
ワニ→進化→恐竜→進化→鳥

んで!

ワニの味は鳥そっくり まあ当たり前っちゃ当たり前だけど 成分も同じ

ということは!

恐竜の味も わ か り ま す よ ね

証明完了! これにて閉廷!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 14:07:25.78 ID:sDwPFoBI0.net
生命はなあ! 繁栄と絶滅の繰り返しなんだよ!

酸素いらない生物時代→全滅A→魚時代→全滅B→巨大爬虫類時代→全滅C→恐竜時代→全滅D→
哺乳類時代→全滅E→人類時代→?

ちなみに この全滅の時の全滅っぷりはすごいよ
全滅Aは酸素を生み出す生物が生まれちゃったんだよ
そしたらそれ以前の奴らは酸素が猛毒すぎて全滅w
今の生命体にとっても酸素は毒だけどね 我々が老化するのは酸素のせい
植物が老化しないのは酸素使わないから 最初の頃の生命なんて酸素まったく使わないから
死がなかったらしいよ だけど酸素系が表れて全滅w

全滅Bはアノマロカリスに喰われて全滅w 

全滅Cは大陸がデカすぎて全滅www
あのな大陸がデカすぎると火山噴火や地震もだけど乾季と雨季自体がもう
全滅レベルらしい んで雨がふりすぎたのと降らなすぎたので全滅w
ちなみにこのクラスの大陸は今後も現れるよ 今バラバラの大陸はまたまとまります
お楽しみに
あとそれから この時の全滅で生き残ったのは藻だけです 他全滅
やばいっしょ 我々は全員藻の子孫ですwww ネトウもチョンも先祖は同じだねっw

全滅DはABCに比べればなんてことはないので省略

全滅E! これだよ! 問題なのは! これは大問題実は最大の問題
これは要するに 人類が生命体の9割を滅ぼした 自然じゃない 壊滅的な自然状況なんて
とくに起こってない いちおう氷河期きたけど その時は人類はおとなしくしてたせざるを
得なかった それが明けたら! いやまだ明けてないんだけど ちょっとゆるんだら
一気に人類は拡大して 人類を恐れない全ての動植物を絶滅させたよ
今一番繁栄しているのは人類だけど 二番目は家畜 というのもそれ以前には
自然界にいた巨大哺乳類や巨大鳥類を 人類がほろほして 食うものなくなったからねw
だから自作したのだ家畜を 家畜って従順だろ これも人類がそうなるようにしていった
牛なんて30年以上生きるけど肉牛は3月で殺されるよ というのはそこまでで成体大になるのに
それ以上エサ食わすのもったいないだろ? 乳牛は5年で殺される というのは
当たり前だけど乳がでるのは妊娠してる期間だけだからずっと妊娠させ続けるんだよ
そうすると5年で味が悪くなるから殺して食肉にする それから子牛が目の前にいると
乳の出がよくなるから これまた 子牛は殺してはくせいにして目の前に飾っとくw
まじです おまえらな 罪深いぞ おまえらはたとえ野菜しか食わなかったとしても
エネルギー資源を使っている それは電気つくるためだけに生き物を絶滅させてるんだからな人類は
おまえは座してるだけでもそれに加担しているのだ わかったか

謝れ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 14:11:20.79 ID:sDwPFoBI0.net
>>125
それがわすれてしまったんだな

アマプラでドキュメンタリーあさるとあるはず

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 14:16:01.96 ID:6RP6HhFX0.net
>>89
モササウルスってやつじゃないか。
海中の恐竜。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 14:17:25.46 ID:sDwPFoBI0.net
>>155
たしかそれだ

ださい名前なのに海中史上最強 人類は兵器をもってしても勝てないよ

※あくまで個人の感想です

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 15:15:37.52 ID:t91hUc2Ia.net
弱き旅人よ引きこもるがいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 15:31:52.13 ID:MnEcCHtu0.net
山崎邦正とかが東京出てきてまた大阪戻ったのとおなじような理由なんじゃないの?
落語利権みたいなのがクジラにもあったんじゃないの?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 15:37:35.84 ID:Dv6Ipo6n0.net
一番の謎は海サソリだろ
なんなんだこいつら

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 15:59:32.14 ID:sDwPFoBI0.net
とにかくこれまですべての全滅は大規模な自然災害によるものだったのが

人類が表れてからは人類のしわざで絶滅していっているのだ生物が

そしてこれらはぼくなんぞがネット流してるだけで知るほどのあるある話なのに

ここでははじまって20年スレがたったこともない

おまえらは罪のかたまりだ!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:07:48.15 ID:b98sJGw20.net
亀なんて何回も行き来してるらしいな
海 陸 海 陸 海でウミガメ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:18:18.21 ID:eWhIm/68d.net
>>152
ウナギとハモはけっこうちがうじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:42:56.57 ID:i8chbwiS0.net
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180715.html

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:54:21.51 ID:A1wdTdWR0.net
お前はなんで一度社会に出たのに部屋に引きこもったの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:57:50.62 ID:ET0wEltFd.net
新しい世界へと胸踊らせたけど絶望したから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 16:58:15.31 ID:wUmsa9Fu0.net
陸で修業して最強になって戻ってきた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 17:16:19.90 ID:VKV/6RQDa.net
>>166
最強っても
哺乳類からしたら2ランクも3ランクも下の魚類以下を相手に俺ツエーしてるだけやで

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 17:30:34.58 ID:vdNFT57Wd.net
シャチ最強

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 20:03:02.08 ID:jMlV+DfFM.net
>>78
なんで言葉喋りかけの猿とかいないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 21:14:33.78 ID:sDwPFoBI0.net
>>169
鏡みろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 22:42:29.17 ID:paC4tjbH0.net
モササウルスってジュラシック・ワールドで最後にパックンしてくれた奴?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 23:13:43.71 ID:ZJul5iD2p.net
>>169
ホモサピとの生存競争に負けて滅んだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 23:22:50.13 ID:gajZ6a240.net
海に戻った連中の末路→10億年後地球の海が干上がって絶滅確定
陸に進出した連中の末路→10億年後宇宙の他の星系に進出して宇宙の終わりまで生き延びる

海に戻った連中は未来予測できない低能

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/15(日) 23:27:38.87 ID:sDwPFoBI0.net
まちがい

10億年あったらもう一度陸に返り咲ける

しかも陸で鍛えた肉体と海で巨大化した脳を併せ持ち

肉体も頭脳も人間より上を行く

イルカが人類に勝てない理由は簡単で 手がないからだ 単純計算で

イルカは人類の2.6倍賢い 彼らに言語を教えるとすぐに習得するし

手さえあれば火が使えるようになる 火が使えるようになれば文明を獲得できる

10億年もあれば余裕で人類を10億回は絶滅に追い込めるし そうするだろう

よって人類の時代→絶滅→イルカの時代 となるのである QED.

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/16(月) 01:00:55.26 ID:TcKHqMbd0.net
お前らも一旦社会に出たくせに実家に戻ったんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/16(月) 01:10:51.73 ID:HMLdTbQm0.net
うん
でも海は実家と違って厳しいよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/16(月) 01:34:37.19 ID:O+/LEB9N0.net
失くした何かを取り戻すために、さ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/16(月) 01:38:21.38 ID:dQWjjar10.net
デブだから

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/07/16(月) 11:06:59.94 ID:9NMPZrL3a.net
>>169
猿は喉の構造上も人間のような言葉は話せない
咽喉が人間のような言葉を話す形態になるにはやはり直立二足歩行が関係してるらしい

総レス数 179
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★