2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクを買おうと思う、クロモリ・アルミ・カーボン・チタンどれがいいんだよ [373620608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/07(火) 21:17:10.80 ID:DzBoNhSc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
候補
・クロモリ
GIOS FELLEO(フェレオ) 105 168,000円(税別)
カラー GIOSブルー 
https://i.imgur.com/Xx5S0l0.jpg
https://i.imgur.com/faqWXIz.jpg
・カーボン
Bianchi INTENSO 105 208,000円(税別)
カラー チェレステ
https://i.imgur.com/h3HpEPe.jpg
https://i.imgur.com/5WuAqv2.jpg
・アルミ
ブリジストンANCHOR(アンカー )RS6 EQUIPE 105 185,000円(税抜)
カラー ソリッドレッド
https://i.imgur.com/7f6LAmd.jpg
https://i.imgur.com/Kmbgv4X.jpg
・チタン
パナソニック ORTC21 アルテグラ 413,000円(税抜)〜
https://i.imgur.com/x5tob1x.jpg
https://i.imgur.com/hvNNFDG.jpg

コラテックが2019年モデル展示会
https://cyclist.sanspo.com/415791

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 13:13:54.32 ID:IEZCNB3v0.net
素材と言えば最近流行りのセルロースナノファイバーとかどうなんかね?
鉄に対して重量中り2倍以上の強度があるらしいが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 13:38:16.87 ID:qFwUf8V30.net
>鉄に対して重量中り2倍以上の強度があるらしいが

CNFのスレが立って
「強度」がパワーワードすぎるって言われてたけど、まったくその通り
これが何を意味するかさっぱりわからん「引張強度」なのかなんなのか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 13:39:52.68 ID:kKzjO3I90.net
自転車屋で試乗して乗り心地で決めろとしか言えない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 13:41:12.75 ID:nopLi+3Ba.net
何買っても良いが乗り物で1番障害者になる確率高いのロードバイクやで

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 13:43:50.47 ID:qFwUf8V30.net
>何買っても良いが乗り物で1番障害者になる確率高いのロードバイクやで

良かった、 リカンベントはセーフ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:13:09.49 ID:IEZCNB3v0.net
リカンベントはヒルクライム出来ないからダウンヒルする機会も少ない
よって障害者になる確率は低い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:22:42.71 ID:qFwUf8V30.net
オフロードのダウンヒルなんてロード関係無えじゃん
しかもあんな糞重いバイク漕いで上がらんからなw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:24:14.59 ID:L05/BNvy0.net
アルミは疲労がたまるからクロモリで

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:25:29.03 ID:IEZCNB3v0.net
オンロードの下りもダウンヒルって言わない?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:29:57.69 ID:uFSutAC80.net
>>388
カーボンは密度を高めて強度を保つ仕組みだからそういう構造にはならんはず

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 14:38:09.59 ID:L05/BNvy0.net
なんでもハニカムにすりゃいいってもんじゃねえぞ
どんな構造にするつもりだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 17:45:17.88 ID:2VQQggQc0.net
自転車マウントガイジになるから
ある意味正しい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 22:06:17.29 ID:xkpihudf0.net
コンポは資産、フレームは消耗品
安いアルミフレームでもヅラエースつけとけばドヤれるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/09(木) 23:46:57.43 ID:4rJ6Z0MM0.net
セッティング詰められる人曰くコンポはシマノなら安いのでいいらしい
どうせ自分の好みの段しか使わないからあまり多段にしても使わない段が増えるだけだとか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 04:37:56.31 ID:ZOkoBxDga.net
>>402
> どうせ自分の好みの段しか使わないから

どんな使い方だよwww

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 08:08:57.35 ID:ldQ1tSk7d.net
こういう高いバイクってみんな家に入れてるの?マンションでも

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 08:10:19.09 ID:9/99w1YQ0.net
マンションで外で絶対盗難されないで雨にもかからない場所があるなら外でどうぞ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 12:34:21.64 ID:gO/QiMdpd.net
>>404
普通は家に入れてる
盗難はもちろん風雨とかスタンド付いてないから立たないみたいな理由もある

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 13:02:20.40 ID:oXEE5k9v0.net
>>402
たとえ変速しなくても伝達効率がぜんぜん違うぞ
誰かに上級パーツの回転部分を指でクルクルさせてもらえよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 13:32:39.19 ID:Df/ntJfa0.net
ロード乗ってる人で脚長い人は映えるなぁって見るたび思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 13:43:29.95 ID:qsIf2XXy0.net
>>407
吊しだとベアリングの精度が全然違うからな
ただ変速タッチや滑りの調整は部品交換や調整でクラリスでもアルテグラ程度まで出来ると言ってた
まぁそこまでいじれる人は殆ど居ないだろうし自転車屋は金にならないからやらんよね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 14:50:19.62 ID:UFsWm07AM.net
乗ってるやつがデブなら論外

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 15:06:32.84 ID:ysLP36tR0.net
ディスクブレーキなんて要らないからな。
流行に踊らされて何でも新しいからって買うなよ。
11速12速が出たからってスポンサード受けて競技してるのでなければ
何速だろうと構わないよ。
新モノ喰いの奴って嬉しがりなだけだから、お店やメーカーにはありがたい愚民だよ。流行作りは国策だからな。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 15:55:51.14 ID:nMfU7RlG0.net
>>411
> ディスクブレーキなんて要らない
レースやトレで「ただ走るだけ」という乗り方をしてる自転車オタクには必要ないかもね。
でも毎日のように街中を走り、駐輪ラックに出し入れし、部屋に担ぎ入れたりするパンピーユーザーにこそメリットが大きいのがディスクブレーキなんだよ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 16:49:37.48 ID:5xGvOg+F0.net
オートバイから自転車に手を出したのでやはり慣れたディスクブレーキがいいかなあ
機構単純だし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 18:16:05.14 ID:O7jGxqppa.net
競技に使わないからこそフロントシングルリア12段変速はメリットが大きい
これに追従できないシマノは死ぬ流れ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/10(金) 21:08:15.38 ID:0lNSd8F60.net
変速系のシマノの世界シェア85%って聞いたけど

総レス数 415
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200