2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏休み明けに自殺してしまう子どもが急増中 多くの地域で9月1日が最多 [566475398]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:47:30.76 ID:Voryb+o/0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
夏休み明け「死にたい」子どもを自殺から救うには

夏休み明け前後に子どもの自殺が急増する。「9月1日問題」「夏休み明け自殺」などとも呼ばれ、
社会問題と認識されるようになった。「勉強がつらい」「友人関係が不安」「先生に会いたくない」……。
新学期が近づくことをストレスに感じ、追いつめられてしまう子どもたち。最悪の事態を防ぐには
どうすればいいのだろうか。日本自殺予防学会理事で、未成年の自殺予防に取り組んでいる
筑波大の太刀川弘和准教授に聞いた。8月下旬〜9月上旬が危険

自殺総合対策推進センターは今年8月、2006年度から15年度までの10年間に自殺した小・中・高校の
児童生徒3209人の死亡時期について、8月下旬が153人と最も多く、9月上旬122人、
4月中旬108人と続くと発表しました。

「夏休み明け自殺」の認識が広がったのは、内閣府が「自殺対策白書」を発表した2015年です。
これによると、1972〜2013年の18歳以下の自殺者数について、
多くの地域で9月1日前後が最多だったとし、
「休み明け直後は大きなプレッシャーや精神的動揺が生じやすい」と指摘しています。

「夏休み明け」はストレス
自殺の多くは、解決すべき課題を抱え、それがストレスで憂うつな気分になり、
行動に移すというプロセスで起こります。

「勉強したくない」
「嫌いな先生がいる」
「いじめっ子に会いたくない」

子どもたちは、新学期を迎えるにあたって、こんなふうにさまざまな不安や課題を抱え、
気持ちを切り替えたり、心の準備をしたりします。夏休みでしばらくストレスのなかった
弛緩しかんした状態から、ストレスを抱える時期に入る境目は特にプレッシャーがかかります。
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180824-OYT8T50004.html?from=ytop_os1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:47:56.70 ID:PEGwZI990.net
おう死ね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:48:48.91 ID:8S7sStHp0.net
今年は9月1日は土曜日だから大丈夫そうだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:49:07.58 ID:znMnOOdd0.net
そのうちこんな感じで一斉に自殺しそう
http://pbs.twimg.com/media/CmNdbbwUgAAt0nv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CmNdcGZVYAEEN2-.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:49:30.47 ID:sJlJLeOh0.net
どんどん死んでくれ
好きにしろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:50:18.05 ID:TndATw1S0.net
人生なんて子供の時以上に楽しくなることなんてほとんどないからな
さっさと死んで正解だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:50:21.24 ID:GBs7C0FH0.net
若いやつが自殺するとすかっとするからもっとやれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:50:30.78 ID:qzKFK/xnM.net
9月1日に自殺したら地獄に落ちるって教えよう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:51:17.48 ID:qzKFK/xnM.net
>>6
むしろ自分で金稼ぎだしてからの方が楽しいだろ
オモチャとかお菓子とか買い放題だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:51:33.34 ID:cByFraNed.net
自然淘汰といいたいが、まあ子供は貴重な資源だから大事にしないと

むしろ老人やガイジを淘汰せなあかん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:52:53.58 ID:KLBVHbyv0.net
ケンモメンもガキの頃は
流石に29日になると
ケツに火が付いたよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:53:40.41 ID:Tjc7bDIid.net
小さいうちから死んだら地獄行きだって刷り込まなきゃダメだろ
安倍ちゃんの奴隷がいなくなっちゃうぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:53:51.12 ID:xzJZ+tgq0.net
序の口だからな
進むほど辛いこと嫌なことが増えるから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:53:54.24 ID:EYJLD24R0.net
>>9
おもちゃw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:54:19.12 ID:3rSE2Iqs0.net
夏休みは終わらない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:54:32.95 ID:JPPq7NkR0.net
>>8
それいいね
本気で思うわ
昔の民話ってさ、こういう含みで作られたものって結構あるんだよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:55:00.96 ID:VP5f+2Ht0.net
セックスもしないで
死ぬのは嫌だって
踏みとどまるやつ多いだろ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:55:20.85 ID:qzKFK/xnM.net
>>14
子供の頃ほしかったゲームとか大人になってから買ったの結構あるわ
バイクもプラモじゃなくて本物買えるからな
さすがに飛行機とかは買えないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:55:46.15 ID:snCPRVsQ0.net
ロングバケーション

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:55:48.03 ID:54WnG0MH0.net
夏休み無くせば良いんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:55:51.11 ID:60wf3H0M0.net
宿題ができてないからなのかイジメの悩みなのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:56:08.62 ID:qzKFK/xnM.net
>>16
31か2に死ぬだけだと思うけどね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:56:51.36 ID:nwU0wgDc0.net
夏休みに大量の宿題だして子供を追い詰めるのはジャップだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:57:46.31 ID:XKD42QIea.net
>>23
お前も死ねばよかったのにな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:58:04.71 ID:t7aZBe7la.net
普通に教育制度に問題があるのにほったらかしのジャップが悪い
子供達がかわいそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:58:20.27 ID:JPPq7NkR0.net
>>22
8月と9月に自殺すると餓鬼地獄に堕ちるあたりでいいでないか
牽制する意味での寓話ってのは、有効だよ
特に子どもは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:58:26.05 ID:3Zmq+5B/M.net
どうせ死んで火葬するならその前に一発ヤラせてよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:59:39.19 ID:lnMBo3Dg0.net
8月32日

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 04:59:48.66 ID:EYJLD24R0.net
>>18
たしかに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:00:53.76 ID:3IcajSpx0.net
>>4
手塚治虫っぽい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:01:43.92 ID:jgF4fClXM.net
俺なんて高校生の頃は夏休み終わっても留年ギリギリまで学校サボってたってのに
今の学生は真面目なんか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:01:52.96 ID:3iAIah5+0.net
ますます移民が必要だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:03:05.35 ID:qd2a8lvK0.net
今でも夏休み中1日投稿日みたいのあんのかね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:03:30.51 ID:9BTLo1Xj0.net
>>9
体力気力楽しさ 若さに敵うものは無い

金の問題じゃねぇよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:04:39.20 ID:6gf3mcz7M.net
>>6
これ。世の中はこの世を美化しすぎ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:05:00.69 ID:qd2a8lvK0.net
春休み明けと冬休み明けのほうが嫌だったが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:06:36.89 ID:KxcmROR50.net
そもそもなぜ自殺が悪なのかということがよくわからない
偉大なる安倍政権のために粉骨砕身して働き続けろってか
それなら死を選んだほうが賢明

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:06:48.16 ID:0babA7am0.net
10年で3200人って多すぎるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:08:09.73 ID:6gf3mcz7M.net
俺も昔だったら「生きていればきっといい事ある」とか説教してたんだろうな
でも生きていても別にいい事ないよ。無理して生きる事はない
人間どうせいつかは死ぬんだから
まああえて言えば親より先には死んで欲しくなかったって事かな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:08:19.39 ID:X+X0J+LV0.net
は?
うちの地域の公立は今週から新学期始まってるが?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:08:41.97 ID:o88p/EKk0.net
9月ちょうどに始めるから駄目なんだよ
夏休み自体を8月1日からスタートして9月中頃に2学期スタートすればいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:09:34.11 ID:qQQT7qMh0.net
未来の奴隷が減るのは困るな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:10:43.80 ID:jgAcA6Tn0.net
そいつらの分も俺が生きてやるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:12:27.21 ID:yiRK3Xd70.net
だいたい夏休みの宿題とかいうやつがダメ
休みなんだから24時間自分の時間なのに
勉強(労働)することが当たり前になっている
これがサービス残業や過労死の根本なのである
仕事は終わったけど無給で宿題をやりなさいって
夏休みの宿題をなくせば自殺者の半分は減るだろう。
そもそも学校に行くのは友人と遊ぶためであり給食を食べるためなのだから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:13:11.06 ID:QNPO6ja+0.net
夏休み無くせば解決するよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:13:24.78 ID:3H9kZVhN0.net
>>6
ま、50年生きてきたけどこれが真理だと思うね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:14:08.80 ID:3H9kZVhN0.net
>>18
手に入れる喜びはプラモの方が上だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:16:15.09 ID:3H9kZVhN0.net
夏休みの始まる7月ではなく、9月ってところが悲しいね。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:17:24.80 ID:kVwts4Wt0.net
人類が子作りをやめない限り苦しみは量産される
仮に自分や自分の子どもは幸せにできたとしても
両側からボロボロと苦しむ人達が剥がれては落ちていく
苦しみを止めるには子作りをやめるしかない
でも悲しいかな子作りをする奴は本当の苦しみを知らない
この世には子作りをやめてでも無くしたい苦しみがあるということを

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:18:58.19 ID:m4j0VUNA0.net
夏休みをなくせばいいじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:19:10.53 ID:0chz0Iq/0.net
こんな事で絶望してたらこの先どうせ堪えられないだろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:21:08.60 ID:xf2UfrE10.net
死ねば楽になるのに←ほんまか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:22:13.98 ID:yiRK3Xd70.net
>>52
今の最悪な環境から開放される

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:22:17.78 ID:9BTLo1Xj0.net
>>52
あの世なんかある訳ねぇだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:23:38.00 ID:/LlsGBbwK.net
衝動的に死にたくなったら避難できる場所があったらいいのにね。

急いで死ななくとも、数日匿われているだけで気分は落ち着く。


ロシアでは「腹が減ったら婆ちゃんのとこへ行け」という言い習わしがあるそうだが、
何かこういう絶対的な保護が必要な気がする。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:24:46.36 ID:vFe8I3Bsd.net
ちなみにうちのリーダーは金曜の夕方には来週が来るのかと死にたくなるらしい
俺もだけど
ササエさん症候群とかちゃんちゃら笑う

ガキには来年の夏休みもあるんだからこれに耐えられない奴はどうせ大人になっていきてけないから自然淘汰だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:25:37.47 ID:rnP9bO3H0.net
今年は9/3やろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:25:47.44 ID:Mj4pNFNX0.net
夏休みの国に旅立つ子どもが多いのか
利口だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:26:35.65 ID:yiRK3Xd70.net
俺は絵を描いたりするのが好きだから、それ以外の夏休みの宿題は一度もやったことない。
宿題出すなら授業したらいいじゃん。
授業という公的な仕事しないで、自主的に勉強(労働)させるって習慣を植え付ける。
そういったことこそ教育の理念に反する行為だ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:31:54.24 ID:bTRszGZs0.net
ガキさんw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:33:09.40 ID:bTRszGZs0.net
>>29
納得すんなよガキ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:34:35.17 ID:H/OLiBcs0.net
>>7
お前の老後を支える貴重な年金収入源が失われるわけだが。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:35:43.88 ID:1mwA5TdMd.net
どんなド底辺でもノホホンと生きているケンモメンはたくましいよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:38:31.74 ID:Nw63aW9I0.net
夏休みやめたらいいじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:43:39.26 ID:L1itBprN0.net
しばらく短縮授業だから余裕やろ
半ドンも楽しいぞ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:44:01.33 ID:dtkl3MDQ0.net
自殺だと地獄行きになるってよく言うじゃん
俺はそれで思いとどまったよ
どっちにしろ怖くて実行できてなかったかもしれんが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:45:41.98 ID:yqa1e4EYd.net
未成年の自殺は100%親の責任

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:46:03.20 ID:4s48h+BH0.net
急増中ではないだろ
昔から9/1が多いって話で
まあわざとじゃなくて素で間違えてんだろうが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:46:42.71 ID:jLpTYQV20.net
近所のガキがイライラしててワロタ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:50:02.50 ID:Wo/w2Mek0.net
一生夏休みのお前らがアドバイスしてやれよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:51:23.73 ID:1zmwabfw0.net
植物同様子どもにも間引きは必要

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:52:43.02 ID:oWdulzuK0.net
だいたいさ、痛くない苦しくない死にかたなんてあるの?
そんなのないでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:56:24.09 ID:gMQ3BuzV0.net
>>71
間引かれるべきだった奴が言うなよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:56:38.47 ID:0dcVWg4v0.net
おい!子どもたち!
おっちゃんと人狼殺しよう!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:56:49.10 ID:MnKJnT9Fd.net
夏休みとか暇で仕方なかったから学校始まるの楽しみだったけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 05:58:11.17 ID:qwzUVjY40.net
生きてても楽しいことなんもないからな
悪業を重ねる前に死ぬのも一つの手

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:01:05.87 ID:u5GWyOYWH.net
死んで正解だな
この先もいいことないぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:02:13.60 ID:0y5dmcrR0.net
人間はセミの逆なんだよ
生まれてから最初の7日がセミの成虫みたいに真夏の太陽のもと燃え盛る
のちの7年は地中で暗く過ごす
だから最初の7日にあたる少年時代の全盛期に死ぬのは不幸ではない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:08:32.85 ID:1zmwabfw0.net
>>73
でもさぁー今の日本社会ってそんな感じじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:09:10.34 ID:jJCNSZA90.net
こればかりは毒親もいるし
子供に安易に死ぬなとは言えない
死んだ方がマシって状況も本当にあるのかもしれん
大人の自殺は自己責任だがな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:12:06.56 ID:46a/W+8v0.net
ジャップランドはまさに生き地獄だからな
上級以外はさっさと死ぬのが賢い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:15:47.28 ID:RQXTFUM9K.net
鋭い子供は察知してるんだ
大人になったらゴミだと

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:17:02.57 ID:vyy7IFE5a.net
先見性のある子供だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:18:12.36 ID:+GSDV1DN0.net
生きてても結局大半のやつが奴隷になるだけだから悪い選択ではない

85 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/29(水) 06:20:56.93 ID:TTumtpIGd.net
今何教えられてんだろうな子供
俺の頃は、新幹線とか走るようになって日本はこれからますます技術発していく大学入れば安泰って言われて
バブル崩壊したわけだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:23:06.64 ID:fPFIWzV7r.net
ほんものの怠け者って夏休み始まってすぐ宿題終わらすんだよな
そんで無くす

87 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2018/08/29(水) 06:23:44.41 ID:TTumtpIGd.net
なんか社会が豊かになっていくけどこれでいいのか 自然は破壊されてるぞ
金金金で本当にいいのか 何いってんだ内田祐也って思ってたらバブルがはじけたわけだが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:25:34.55 ID:Pt7CP8f30.net
>>41
いやむしろ夏休みを分割して学生は週休3日にしよう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:26:29.30 ID:z95EgY8w0.net
人間だけだぜ
逃げるな、戦えって言われるの
自然界では逃げるのが当たり前なのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:28:30.15 ID:ZPeIzExrM.net
>>6
いや働いてる今の方が楽しいが
宿題とかテストとか無くて
自由度高いし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:29:11.47 ID:ciqE4kwV0.net
今はクーラーが教室に設置されてるんだろ
だったらべつに夏休みなんて廃止でいいじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:29:46.70 ID:O8fxdT7fM.net
夏休みなくせば

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:30:18.61 ID:K7PW8RqL0.net
>>75
部活入ってなかったの?
毎日部活だべ今日は試合で1日つぶれる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:31:37.86 ID:gbihmFvM0.net
まぁ若いうちはなんも知らないもんな
背伸びしたってリアルの経験が無いもん
しかしなかなか難しいとこなんだよな。アドバイスしづらいんよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:32:22.85 ID:hr9FzhZl0.net
>>66
地獄に行ってみたいけどなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:32:51.58 ID:N5MuC5Aw0.net
止めはしないぞ
無理して将来衰退国の負担を背負えとはいわん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:33:34.12 ID:dxkMicWn0.net
>>6
子供の頃に努力して好きな職に就けたら楽しくなるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:33:43.10 ID:OW4tR+xg0.net
8月32日に異世界転生してんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:36:01.54 ID:6SoS7wbD0.net
休みを増やすしかない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/08/29(水) 06:36:45.68 ID:N5MuC5Aw0.net
希望がかなったとしてもそこがゴールじゃないからな
過労自殺した電通社員や改ざんやらされて同じく自殺した官僚のように

総レス数 216
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200