2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大登山漫画。『神々の山嶺』『岳』『孤高の人』 [686660741]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:44:31.16 ID:7RuMjQ6Md0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「月光蝶」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E6%9C%88%E5%85%89%E8%9D%B6&ei=UTF-8&fr=rts_top_lite&aq=-1&ai=JxuIdtUTTyiD51IhfrsArA&ts=2290

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:45:58.82 ID:s4QgmbVl00909.net
俺はゴミだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:46:09.53 ID:v5KcJLgcd0909.net
はいNGBE

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:47:29.15 ID:EIcA2PiP00909.net
神々の山嶺は面白い。
岳もまあ悪くない。
孤高の人は途中で読むのやめたが音白くなるのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:47:40.10 ID:bgTFqgaOa0909.net
山と食欲

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:48:38.58 ID:aKYbPz1V00909.net
ヤマノススメ
ゆるキャン△
山と食欲と私

この3つだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:50:02.33 ID:wc/UKzD500909.net
孤高の人 out
ヤマノススメ in

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:50:58.08 ID:gLFVycKl00909.net
単独行モメンはおるか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:51:01.70 ID:C/37s9fM00909.net
ムーンライトマイル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:51:49.77 ID:6rtZKOIwd0909.net
ヤマノススメ

11 :I am not ABE :2018/09/09(日) 20:52:14.69 ID:zV0c7faG00909.net
>>4
日本アルプスまでだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:53:21.71 ID:RtwCxhMm00909.net
>>1
神々の山嶺でお腹いっぱい他は要らない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:54:04.17 ID:ebW6CJR100909.net
神々の山嶺置いてるネカフェが近くにない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:54:58.42 ID:kyuWkDwE00909.net
なんで夢枕獏の原作の方読まないの?バカなの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:55:42.87 ID:gUdMVRxY00909.net
孤高の人て本だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:55:53.64 ID:J6RYhQmt00909.net
孤高の人はロッククライミング的な面白さを追求してほしかったんだけど冬山登山漫画になったのよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:56:29.78 ID:NThu/rOFd0909.net
孤高の人は全巻持ってるがクソ漫画だぞ

18 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 20:57:22.48 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
岳とかクソだは
悩みを抱えた人間が漫画的なヒーローに出会い救われるみたいな幼稚な話しかないじゃん
薄っぺらすぎるだろ

一方で神々の〜や孤高〜は評価出来る
登山する者のエゴをきちんと描いているからだ

19 :I am not ABE :2018/09/09(日) 20:57:31.00 ID:zV0c7faG00909.net
当初岩の方のライバルっぽくちらっと出てきたイケメンが最後エベレストで・・・とか本当どうかと思いますわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:57:54.58 ID:22NOO8WW00909.net
一方、俺は(ry
http://2ch-dc.net/v8/src/1536494249400.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:57:59.63 ID:waF/HATb00909.net
>>18
それ散々やっといて
最後に三歩死なせるのは草生えるぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:58:05.25 ID:WJ7ot/2Y00909.net
きしよう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 20:58:26.79 ID:ah3YSy4500909.net
>>6
ゆるキャン登山しとらんやんけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:00:35.13 ID:mfRqQpmI00909.net
>>6
それ含めて6つ全部読んだわ

25 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:01:16.31 ID:zV0c7faG00909.net
岩漫画そういやまだないな

クライミングジムも山ほど出来てるのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:01:55.76 ID:MiY5wdSO00909.net
漫画版の孤高の人は
孤高つーより、孤独な人だよな…
孤高を目指したが、孤独に耐え切れなくて結婚して
山の神より人の道を選んだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:02:19.79 ID:aQ8EEQejd0909.net
孤高の最終回で出てきた爺さんって何者?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:02:41.21 ID:el4uH4ak00909.net
神々の山嶺だけでいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:03:14.94 ID:bi/ujxu500909.net
山登って凍死する漫画読んだけど意味がわからなかった

30 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 21:03:34.01 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>21
そこまで読んでないからな
うーん読んだ方がいいのか
でも最初の方でもう俺には合わないと思った

あんなの喫茶店やBARに読者の象徴である悩みを抱えた人物が集まり、神の象徴であるマスターと会話し救われるみたいな作りと変わらないもん
山のマンガだとは思えないんだよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:03:38.74 ID:WYnBpeBQa0909.net
原作読まずにあーだーこーだ
可哀相に

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:04:02.19 ID:euGltdD+00909.net
孤高の人だけ読んだことないな
上二つ読んでオチで馬鹿らしくなったから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:04:07.49 ID:mfRqQpmI00909.net
岳…結構面白いんだけど最後はないわ

孤高の人…原作者が外れたせいか初期の登場人物がクソ化して無駄に再登場したり、
ライバルになるのかと思って登場したキャラが出番なくて最後に死体で出てきたり、
登山チーム結成みたいになってからそいつら全滅したり、その時出てきたヒロインっぽい女が二度と出番なかったり、
なんか全般的に行き当たりばったりで話作ってる感じがする

神々の山嶺が一番完成度高い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:04:19.25 ID:8SLh93CTa0909.net
神々のは凡作
絵が上手いくらい

岳と孤高の人は定期的に読みたくなる

35 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 21:04:22.03 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>31
なんで読んでないと思ってるの?

36 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:04:25.70 ID:zV0c7faG00909.net
>>26
性の喜び知ってからというもの・・・

いやリアルっちゃリアルだけどさw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:05:04.36 ID:8SLh93CTa0909.net
>>12
いやあんな辛気臭い漫画崇めてるの根暗オタクくらいだから

38 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 21:05:15.61 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>33
俺もそう思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:05:33.34 ID:8SLh93CTa0909.net
>>17
はぁ糞じゃねえよ糞はお前とお前の親だ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:06:18.77 ID:8SLh93CTa0909.net
>>18
あーおまえ何にも読めてねーなw
一生ヤマノススメでも読んでろオタクw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:07:13.78 ID:lttYXoX700909.net
ヤマノススメはギスギスモードに入ってるのと
BBAが受験勉強で山に連れてってくれないから
山に登ってる感が薄れてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:07:44.73 ID:8SLh93CTa0909.net
>>20
またキモオタ向けコンテンツか

>>26
あれがなぁ…たまんねえんだよなぁ本当に…

43 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 21:07:59.18 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>40
岳とか頭からっぽのクソが読むマンガだよ
ドラゴンボールでも読んでりゃいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:08:51.66 ID:8SLh93CTa0909.net
>>33
神々は辛気臭い上にホモ臭いんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:09:50.64 ID:8SLh93CTa0909.net
>>43
オタクがオタクの分際で反論してきやがったw糞ワロタ

46 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:10:08.56 ID:zV0c7faG00909.net
>>44
男の背中で感じるむわっとした獣気

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:11:34.53 ID:C/37s9fM00909.net
神々の山嶺って大昔の話過ぎてな
天気さえ良ければ気軽に日帰りできる三スラを鬼スラなんて呼ぶのはジジイだけだし

48 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:12:40.82 ID:zV0c7faG00909.net
>>47
昔の岩と今の岩はそれこそ道具違いすぎるっしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:12:59.28 ID:ieXXhJega0909.net
孤高の人は北アルプス3泊ぐらいで読み切るのに丁度良いボリューム
だいたいどこの山小屋にも置いてある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:40.03 ID:phrvros900909.net
神々の山嶺は確かに面白いんだけど、唯一不満なのは羽生のライバル(?)の長谷の扱い
もっと話に絡ませるべきなんじゃないのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:13:40.36 ID:YoTEmTv600909.net
神々の山嶺以外はいかにも漫画って感じ
感情移入も難しいし読み物としても……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:14:05.85 ID:MiY5wdSO00909.net
>>46
しかも穴兄弟になるとは

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:15:43.81 ID:yrYhm+Oi00909.net
一番有名な登山漫画一コマはゴルゴのあの場面なのは間違いない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:17:18.20 ID:Pa62eRq900909.net
最初の奴は綺麗事で終ったから駄目。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:18:00.84 ID:waF/HATb00909.net
>>23
一応低山になるのかもしれない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:18:00.84 ID:pAdpvmhc00909.net
孤高の人とヤマノススメ交代で

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:18:48.63 ID:zFWWzes600909.net
モンキーピークがなんだかんだで1番面白い

58 :的井 圭一 :2018/09/09(日) 21:19:33.66 ID:CJ+dUr+na0909.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
山に登る奴はなぜ山に登るのかみたいな疑問に必ず行き着く
山って停滞する時もあるから
思索する時間もあって自然と観念的になるんだよ

それで山男は山に登ることの反社会性に気付くわけ
それがエゴね

この山男のエゴを描けてない作品ははっきり言ってゴミなんだよ 
山に登ることの反社会性にまで踏み込めてない作品はクソだ

神々の〜なら岸が云々の所や
孤独の〜なら何で山登ってるんだろう 家で奥さんとセクスしてればみたいな所なんかそうじゃん

山を描くならそういう作品が優れた作品と言えるわけ

59 : :2018/09/09(日) 21:22:02.66 ID:Tp4m8IaN00909.net
岳以外は面白くなかった
精神性みたいなんいらんし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:22:08.56 ID:MiY5wdSO00909.net
なぜ嫌儲でレスをするのか
そこに嫌儲が有るからではない
ここにケンモメンが居るからだ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:22:19.86 ID:W68mfB5xM0909.net
神々がトップ
岳はくそ

的井の長文に賛成だわ

62 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:23:05.92 ID:zV0c7faG00909.net
>>50
ハブが人生狂ったのも正直長谷のせいだろと思うしな

山じゃない、人に嫉妬した行動原理だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:24:01.03 ID:mfRqQpmI00909.net
ここなちゃんには無限の可能性を感じる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:24:31.14 ID:waF/HATb00909.net
ムーンライトマイルはあのシーンが最終回だと思ってたら始まりだった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:25:20.15 ID:wHAW/jA8a0909.net
孤高の人ちょっと読んだけど陰鬱な気持ちになるから読むのやめちった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:25:40.27 ID:O0D0tYah00909.net
ヤマノススメとか言う山舐め漫画

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:26:03.48 ID:G+dUc0o900909.net
「結局ノーマルルートで登るのか・・・・」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:26:24.93 ID:QFPV1fIY00909.net
切れるよ
俺は

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:27:17.80 ID:el4uH4ak00909.net
>>68
ケンモメンなら全員余裕で切るだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:27:54.39 ID:VP78mOqcd0909.net
孤高の人は生還→社会復帰エンド迎えてくれて良かった
漫画読んでて久しぶりにスカッとした

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:27:56.77 ID:TmvHPfd200909.net
神々の山嶺以外ごみやん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:28:01.14 ID:1Fiwh3+V00909.net
>>67
??!!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:28:18.49 ID:MM6jY80j00909.net
岳のフォールって医者が死亡診断しないであんなことやってええの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:29:16.69 ID:4Rnd0PG800909.net
さんぽなんで殺したの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:29:18.17 ID:/XP0wHbRa0909.net
孤高の人は書きたいブレてくとこもふくめて面白い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:30:03.93 ID:TmvHPfd200909.net
神々の山嶺>>>>>>>>6の3つと岳>>>>>>>>>>>>孤高の人

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:30:35.93 ID:dqgLQHr600909.net
神々の山嶺は良かった
全ジャンルでも上位だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:30:45.65 ID:8sxNjid800909.net
しずかの山が面白いぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:31:06.36 ID:waF/HATb00909.net
>>74
結局「山を舐めるな!!」風潮に負けたんちゃうか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:31:18.02 ID:TmvHPfd200909.net
>>18
孤高の人はエゴ描いただけで終わった糞漫画やん
とってつけたように原君殺す意味がどこにあったのやら

81 :I am not ABE :2018/09/09(日) 21:31:56.25 ID:zV0c7faG00909.net
>>70
漫画作者が主人公優遇しすぎるのさすがに嫌だったわ

他の登場人物を貶めるばっかだし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:32:54.62 ID:kwdUbW/vd0909.net
>>43
はい何も理解できてないオタクがゴニョゴニョいってまーすww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:33:30.31 ID:Iq3vKOlu00909.net
神々だな面白いの
上村なおみの本とかもっと面白いので漫画化すればいいのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:34:47.45 ID:yRE0ZuJF00909.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:35:03.44 ID:Pa62eRq900909.net
岳は登山屑の反社会性を訴え続けて終わった大傑作。
その証拠に他ならぬ登山屑が嫌っている。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:35:26.32 ID:D4AtgWRR00909.net
孤高の人はつまんなかったなあ
期待感だけ持たせて決曲火がつかなかった感じ
リアリティに寄せるのか漫画的に展開するかもどっちつかずでキャラクターが最後までストーリーのために動かされてる人形みたいだった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:35:38.62 ID:G05OIRlz00909.net
>>67
なんだとっ!?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:35:53.14 ID:JPh/nWxI00909.net
ここまで塀内夏子の「イカロスの山」の名前がない

89 : :2018/09/09(日) 21:36:17.74 ID:Tp4m8IaN00909.net
だって神々は山こえーだし孤高は山関係ない人間話やん
岳は山の怖さ楽しさ描いてて好き

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:37:39.43 ID:TRkpLssO00909.net
神々の山嶺のクオリティが高すぎるんだよ
夢枕獏とか山とか登らねーと思うんだが、なんであんな雰囲気だけはガチっぽく見せられるんだろうな

本当はガチ系を読みたいのに、実際読むとなんか雑な感じの胡散臭いシリアスさしかないのが多いから、結局ガチ系は諦めて山と食欲と私みたいな方がまだマシと思ってしまう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:38:18.80 ID:MiY5wdSO00909.net
巻数的には神々なんだよな
濃い内容で作画も密度があり5巻で終わる
孤高は終盤にクソガキが死んで単独行になる
アート世界に入ってしまって1冊あたりの話の密度が物凄く薄い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/09(日) 21:38:28.39 ID:TmvHPfd200909.net
>>89
その点なら山と食欲と私が一番だな

総レス数 253
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200