2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本軍の戦闘機=ゼロ戦になってるの?一式戦闘機「隼」こそ日本軍が誇る最強戦闘機なんだぞ [923321696]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:40:23.91 ID:4cMqG9680.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スバル発祥ともいえる中島飛行機跡地、東京・武蔵野中央公園を訪れてみる

2018年8月某日、9月6日発売のモーターファン別冊「ルノー・メガーヌR.S.のすべて」の校了を目前にしつつも、天気がよかったこともあり、自宅からちょっと離れた公園に気分転換に行ってみることに。
たまたま知った鉄道の廃線跡情報。その廃線が敷かれていた場所が中島飛行機(現スバル)の工場跡地だとのことで、興味津々に。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180904-10339323-carview/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:40:57.28 ID:1u+7LnTv0.net
通なら五式戦だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:41:07.79 ID:U9xenOYj0.net
いつも思うけどゼロって言葉日本語じゃないよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:41:25.20 ID:418Xfouh0.net
でも紙で出来てるんでしょ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:41:56.73 ID:+xvTC2Mx0.net
やたら持ち上げられてるけど雑魚なんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:42:05.12 ID:4cMqG9680.net
一式戦闘機「隼」

○最高速度
→500km/hぐらい
○加速力
→低速域からの加速力最強
○旋回力
→戦闘フラップを展開すればゼロ戦すら上回る旋回性能
○武装
→機首に12.7mm機関砲を二門。弾薬ベルトに入ってる榴弾は20mm弾級の威力を出せた
○防弾装備
→当然ある
○無線
→通じる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:42:30.33 ID:RsmqUJYU0.net
>>1
空飛ぶ棺桶こと零戦と違って
きちんとパイロットを防護する装備がついているんだっけ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:42:38.36 ID:6dmpMIES0.net
三菱のステマだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:43:09.81 ID:qJsEuJQ30.net
燃料タンクに被弾対策ゴムも貼れない軍用機がなんだって?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:43:34.92 ID:BgtHmr4g0.net
日本代表は回天だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:44:02.29 ID:mBZ8eQ8d0.net
>>6
陸軍の戦闘機と比較してもなあ
運用方法が違うし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:44:37.58 ID:A4Iz4O2a0.net
ああ、カーチスウォーホークより低性能のオンボロカトンボね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:44:49.27 ID:7awWR7tZ0.net
そらゼロより1のほうが進化してないとだめだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:45:29.21 ID:A4Iz4O2a0.net
とはいえ加藤隼戦闘隊の映画見ると運動性能はすさまじいね一度お前らも見てみるといいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:45:58.43 ID:TXzfbUT30.net
ちょっと調べただけでも嘘だと分かるじゃん

四式戦闘機「疾風」だろ最強は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:46:49.29 ID:+o9XkoCE0.net
本来のスペックを発揮できれば四式戦が最強
一年戦争で言えばゲルググ的なポジション

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:47:04.24 ID:nTKerjXD0.net
性能より戦果?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:47:37.12 ID:ZMzGvfp+0.net
かっこよさでは零戦

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:01.38 ID:fIWHuRpq0.net
本来のスペックとか言いだしたらきりがない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:14.10 ID:wgAomf57a.net
戦果やろ中卒で稼ぐ安室みたいなもん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:19.17 ID:87fD+C5a0.net
>>16
でも対戦相手はZ世代なんだろw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:19.22 ID:FkdJetem0.net
最強は震電なんだよなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:37.37 ID:g8bZl1EB0.net
彩雲

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:53.92 ID:wgAomf57a.net
九大で爆発する
このはなしはやめとこうか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:48:57.97 ID:29rsZwTl0.net
竹槍で落とせるB29落とせない時点で金の無駄なんだよなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:49:06.12 ID:XCMncRk10.net
最強っていうとまた揉めるから…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:49:23.28 ID:phV5VvBQd.net
大東亜決戦機だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:50:20.48 ID:F4WFXIItd.net
日本の陸軍機には夢がないよね。
アメリカだとサンダーボルトとかあるのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:50:31.19 ID:A4Iz4O2a0.net
そもそも陸軍航空隊なんて全く活動してない
坂井三郎や奥宮正武が戦後何度も陸軍航空隊の無能っぷりを批判してる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:50:47.13 ID:NK0gHdhOd.net
エンジンの音ゴォーゴォーと…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:50:50.42 ID:o0SdOWUe0.net
一般人は隼もゼロ戦も区別つかないもんな〜俺は尾翼の部隊マークとかで判断しちゃう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:51:39.44 ID:uIXNhYyf0.net
紫電改が好き

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:51:39.95 ID:RfTyrAj60.net
>>19
本来のスペックを発揮するための兵站能力も実力のうちだってことを理解できないから…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:51:44.59 ID:Q21etwIF0.net
紙飛行機レベルの脆弱さだが空戦フラップを搭載してるからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:52:06.92 ID:W4Kp0a1np.net
月光さん...

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:52:15.17 ID:GanoAquE0.net
動けば3式がカタログスペック上は強いと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:52:21.66 ID:rXt1p0bk0.net
紫電改のタカ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:52:55.42 ID:vyw+fz2h0.net
>>3
いや当時の搭乗員の間でも零戦呼びとゼロ戦呼びの両派で別れてた
日本は敵性語として英語を全て無理矢理な和訳に置き換えてた訳じゃないのだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:53:04.50 ID:fIWHuRpq0.net
見た目のかっこよさNo.1は飛燕

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:53:44.02 ID:A4Iz4O2a0.net
>>36
5年落ちのメッサーシュミット109にスペック負けてるんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:53:48.57 ID:ZzuFeqfG0.net
紫電改

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:54:14.04 ID:bekeBfyR0.net
つか、なんで隼に12.8ミリを多数搭載するみたいな進化できなかったの?
機体の構造上、無理だったん?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:54:42.93 ID:NK0gHdhOd.net
>>32
効果はどうだった?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:54:55.56 ID:Q21etwIF0.net
紫電改は自動空戦フラップ搭載
だったかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:55:20.31 ID:Tz7N4Bz00.net
>>38
何言ってるんだ?
無駄な敵性語狩りしようとして置き換えるかどうか問題が起きたからそういう両派に分かれたって呆れるエピソードの1つだぞw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:55:34.26 ID:uYEp+yAB0.net
>>42
翼の構造が脆弱で積めないんだよ
そう言う部分で零戦と何ら変わりない日本的馬鹿さ加減

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:55:45.59 ID:O+NI8EQY0.net
紫電改最強伝説信じてる奴多いけど
実際他と比べてどうなのよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:56:26.28 ID:f63n/vI60.net
オクタン価言い出したらキリ無いからなあ
疾風とか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:56:28.54 ID:uIXNhYyf0.net
>>43
リアップ×5のほうが効く
でも海外から10倍濃度のを購入するのが賢い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:56:31.64 ID:Z1L4/skr0.net
>>38
海軍は外来語を使ってた
敵性語禁止運動は、どこの役所か知らないがお上が国民に押しつけたものだからな お上(海軍)自身は関係ない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:56:54.67 ID:Q21etwIF0.net
>>47
エンジンに手こずって生産数が少なく故障が多くポンコツだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:57:45.90 ID:uIXNhYyf0.net
>>47
実戦投入が遅すぎて比較材料に乏しいんじゃないかと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:58:12.00 ID:uYEp+yAB0.net
紫電改はF6F-5と同レベルくらいだろ
まあそれでも当時の日本機の中では優秀機だけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:58:20.58 ID:DLeORvvvd.net
F-2でようやく一人前

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:58:22.10 ID:O3C6wrig0.net
陸軍はノモンハンで熟練パイロットを多く失ったから、以降は防弾に気を使うという全うな進化

なお海軍機

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:58:52.13 ID:4cMqG9680.net
実戦参加してない大戦後期の機体の話はしないでくれるか?
そんなんだったら全部F8Fベアキャットに勝てねえだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 21:59:01.76 ID:o0SdOWUe0.net
源田vs柴田ファイト

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:00:17.73 ID:Q21etwIF0.net
歴史に残る名機マリーンエンジンを糞のように量産してた英米と比べて日本ロ来たら
お話にならない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:00:24.17 ID:Z1L4/skr0.net
海軍機が陸軍の飛行場に不時着して、パイロットが整備兵に
「チョーク(車輪止め)持ってきてくれ」と言ったら
チョーク(白墨)を持ってきたと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:00:47.54 ID:bekeBfyR0.net
>>46
零戦もそうだけど、汎用性のあるもの作るのがへたなんだねえ
一点豪華主義というか…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:00:52.56 ID:+OzJde2L0.net
BMWのエンジンのやつってどれだっけ
12気筒のやつ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:00:56.34 ID:A4Iz4O2a0.net
陸軍機が防弾板使ってたからといってパイロットの生存率高かったとかいう話を聞いたことないし戦争末期には海軍と一緒に特攻やってパイロット無駄にころしたのは同罪

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:01:45.47 ID:eo1lDmwla.net
アメリカで有名だから
白人ありがたがるジャップらしいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:01:53.86 ID:vyw+fz2h0.net
>>42
一式戦隼は主翼の主桁が前中後にそれぞれ1本づつある3桁構造と呼ぶ形式で
主桁が邪魔になってゼロ戦みたいな翼内機銃/機関砲を搭載するスペースが無かったんだ
どうしても搭載するならゴンドラ式という翼下面に吊るす方法はあるが性能がガタ落ちする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:01:58.42 ID:WKUff5u0p.net
キルレシオ 20対1のヘタレ戦闘機

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:02:14.42 ID:Q21etwIF0.net
>>65
それな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:02:34.73 ID:/HE5W/cm0.net
生産数がダントツだかんね。終戦まで零戦を作りまくって、んで負けた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:03:51.87 ID:uIXNhYyf0.net
ていうかパイロットの技量次第だからなぁ
シャアが言ってた「機体の性能だけじゃない」というセリフそのまんまですわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:04:27.64 ID:3Dtfp/dk0.net
二式単戦からの四式戦がジャップ帝国最強戦闘機の系譜だろ
海軍機とか基本ポンコツじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:04:38.46 ID:oaLj6Izi0.net
ユーチューブで見た 雨は最後まで侮れない機体だと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:04:48.76 ID:PEdkqCM+0.net
>>67
ジオン程度の生産力しかないのに戦略だけ連邦だったのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:06:46.47 ID:bekeBfyR0.net
つか、海軍機は機銃のトリガーが左手のスロットルレバーに付いてて
陸軍機は操縦桿に付いてたらしいけど、なんでそこは統一せんかったん? 海軍のパイロットと陸軍のパイロットはお互いの飛行機操縦できなかったんでしょ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:06:50.59 ID:Vpi33eax0.net
大東亜決戦機なんだよなぁ…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:07:28.67 ID:Q21etwIF0.net
>>61
飛燕のベンツのエンジンのコピーのことかな
日本が魔改造して水漏れの故障だらけのポンコツ化したエンジン積んでたやつ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:08:07.75 ID:H/v8v/qSa.net
艦上戦闘機じゃないだろそれ
それが許されるんだったら米帝のマスタングに勝てる戦闘機はいない
ジャップがまともに作れた兵器なんて今まで皆無
えむあーるじぇい笑みてれば分かるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:08:37.78 ID:zGxwJSXr0.net
見た目的には飛燕だと思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:09:27.62 ID:uIXNhYyf0.net
>>74
カワサキの悪口はそこまでだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:09:45.03 ID:uCp1Acc70.net
生産数
あと島国で海戦多いから艦載機は重要

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:09:51.02 ID:A4Iz4O2a0.net
陸軍が航空隊持ってるのはわかるけどなんで海軍が勝手に航空隊持ってんのか意味わからん
空母に積む奴はまだわかるけどラバウルとか陸上で戦ってた奴らはなんで海軍所属何だ
空軍にすればよかったのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:10:37.53 ID:inhpr8bsM.net
>>60
いや、ゼロ戦は汎用性求めすぎて中途半端になった例だぞ
速力はより速く、旋回性能は96式艦戦(前任機)並み、って時点でかなりの無茶なのに
航続距離は当時の攻撃機並みかつ爆弾搭載能力まで求められてたからな
なおかつ96式よりデカくなりすぎるとパイロットが嫌がると考えて
1000馬力の金星エンジンを諦めて900馬力の瑞星エンジンを採用した
(実際には量産直前に瑞星とほぼ同格の栄エンジンに変更)
だからゼロ戦は大戦前期の米軍主力戦闘機より少し小さい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:10:42.72 ID:vDn7hlFO0.net
あるじきまでもっぱら海軍が太平洋のアメリカ軍と戦い陸軍は中国やビルマで中国軍やイギリスの植民地軍と戦っていて
陸軍機も本格的に米と戦うようになる頃には日本の航空機はアメリカと歴然の差があったわけだし
そりゃ海軍機が日本の代表になるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:11:04.76 ID:CNyz5Pa90.net
零戦のエンジン:プラット&ホイットニー(アメリカ)の模倣
零戦のプロペラ:ハミルトン・スタンダード(アメリカ)のライセンス製品
零戦の7.7mm機関銃:ヴィッカース(イギリス)のライセンス製品
零戦の20mm機関砲:エリコン(スイス)のライセンス製品
零戦の照準器:レヴィ(ドイツ)の模倣
零戦の無線方位指示器:フェアチャイルド(アメリカ)の模倣

ナショジオが零戦の炎上体質を分かりやすく実験しているのを貼っておきます
https://www.youtube.com/watch?v=w6KpDSopyqg
(27分36秒から、『The mighty Zero has a weak spot...【優秀な零戦にも弱点はあった】』という解説と共に、
 ただのタンクが空気銃の弾一発で炎上する実験。
そして29分14秒から、F4Fのゴム張りのセルフシーリングタンクが、いかに防火に役立つかを解説)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:11:12.34 ID:uCp1Acc70.net
隼は無難な設計だし着艦不可だからネタ不足
零戦は尖った性能だから運用次第では有用

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:12:19.17 ID:llX1UWI90.net
紫電改だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:12:36.02 ID:6axiXOSz0.net
>>3
マルとかレイとか言ってない時点でゼロが日本語だと思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:12:37.71 ID:E2vqyprp0.net
何だかんだ言って大東亜決戦機たる四式戦でしょう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:12:48.54 ID:FORvk+Lh0.net
>>22
あんなのマトモに飛ばなかったから過大評価されてる駄作機の典型

オーバーヒート間違いなし

88 :埼玉最強ニ一ト :2018/09/16(日) 22:13:05.21 ID:LLPeb+VX0.net
最強は五式戦闘機だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:13:12.06 ID:5LuHOHqJ0.net
実はP-47やP-51をいっぱい叩き落したのが隼
米のエースパイロットもかなり餌食になっている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:13:44.07 ID:uCp1Acc70.net
二次大戦の艦載機が性能落ちるのはしょうがないんだよ、どこの国でもそうだった
とかく制約多いからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:14:17.44 ID:H/v8v/qSa.net
>>22
見た目だけのゴミなんだよなぁ
量産タイプはプロペラ枚数かなんかも減らして
劣化版になる予定だったし
あれを持ち上げるくらいならまだ零戦のほうがまし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:14:33.49 ID:Dc88Yyn00.net
そろそろ隼厨もうざい
クソ戦闘機なのは変わらん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:16:45.42 ID:wsbprppl0.net
>>28
まるで海軍機には夢があるような言い方だな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:17:20.86 ID:nHLWpT8a0.net
武装がマシなだけゼロのがええわ
クソ武装ゼロ戦と同レベル非力エンジン
大陸の中国相手にイキってろw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:18:00.82 ID:Vpi33eax0.net
烈風くん嫌いじゃないし好きだよカッコいいよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:18:17.30 ID:z3fgn25L0.net
桜花じゃね?
あんな発想ありえないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:18:43.53 ID:x/YnynGw0.net
>>36
ドイツから輸入した機関砲とエンジンをつけた機体はな
それが消耗して国産化した途端に使い物にならなくなった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:19:00.24 ID:5LuHOHqJ0.net
>>94
隼が中国で対戦したのは米陸軍航空隊だけど?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:19:37.09 ID:oYgcZU4Hr.net
>>54
F-16ベースが限界の技術水準

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:20:06.53 ID:rkbn9TDU0.net
最後に特攻用の飛行機を作って突撃しようとしたら終戦になったんだっけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:20:08.32 ID:e/bBc6ok0.net
アメリカの戦闘機は大きくハイパワーな方針に進んだんだよね
日本もそれやればよかったんじゃないの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:20:08.36 ID:bekeBfyR0.net
震電で思い出したんだけど、九州飛行機製作所(福岡県春日市)に詳しいモメンおる?
そこで作ってた機上作業練習機の「白菊」について調べてるのだ

103 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:20:29.11 ID:JlOdKzqY0.net
実際ゼン戦作れば勝てる作れば勝てる、の生産台数だったからしゃあない

隼?なんかネトウヨがファンタジー述べるの?まあいいや。やってみ↓

104 :後藤 :2018/09/16(日) 22:21:24.32 ID:fGy5vAQ10.net
米軍の兵士わ
日本の戦闘機お

Lighter
と呼んでいたそうです

ええ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:21:37.27 ID:8oRrF7lQM.net
>>89
海軍の方が強かったのに太平洋戦線が一気に劣勢になった原因ってワイルドキャットを見くびって段々墜とせなくなりヘルキャットにフルボッコにされたのが大きいわな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:21:45.52 ID:Dc88Yyn00.net
日本機を強いか弱いか優秀かそうでないかって物差しで見る意味がない
どれも凡作以下なんだから
日本機を愛でるのはそういう物差しではない
ということで雷電が一番

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:21:54.75 ID:nHLWpT8a0.net
>>98
フライングタイガースは義勇軍だが?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:22:27.95 ID:Ly/vlIVu0.net
よく気持ち悪いって言われそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:22:49.49 ID:Dc88Yyn00.net
>>101
日本だって基本的にその方向性なのはアメリカっつーかアメリカに限らず他の国と同じだよ
技術なかっただけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:23:15.70 ID:u2aDZl4t0.net
烈風だろ
数年前に設計図がどっかで見つかったはず

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:23:25.28 ID:llX1UWI90.net
>>100
飛行機かどうか怪しいが桜花(米軍側コードネーム:baka bomb)の事なら実戦配備されたぞ
https://i.imgur.com/L1YXIx1.jpg
https://i.imgur.com/8j5UDF5.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:24:16.09 ID:s9NjQqyQr.net
>>1
全て同意だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:24:27.96 ID:87fD+C5a0.net
コンドル軍団も義勇軍だよなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:25:36.42 ID:510WWGr8d.net
陸軍機と海軍機を同列に扱っていいの?

115 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:25:42.95 ID:JlOdKzqY0.net
>>80
というか、単純にパイロット便りの奇襲用航続距離と旋回性だけだろ

旋回性が何の役に立ったかと言えば・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:25:47.32 ID:u2aDZl4t0.net
>>94
なお20mmはすぐ弾切れ起こす上に当たらない模様

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:26:55.60 ID:Dc88Yyn00.net
零戦も格闘戦重視と言われることあるけど基本的には違う
より速くより強くって他国の方向性と変わらない
現場および源田の横やりで格闘戦もってなったとこはあるけどさ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:26:57.02 ID:lhcvTW42a.net
>>111
まんま巡航ミサイルやね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:26:58.75 ID:aM07fG0m0.net
パイロットの命を軽視してるから軽くて航続距離が長いだけで実際戦うと瞬殺される雑魚

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:28:18.86 ID:vyw+fz2h0.net
>>72
日本海軍と日本陸軍は最初に輸入した軍用機がフランス製(海軍:アンリ・ファルマン複葉機)と
ドイツ製(陸軍:グラーデ単葉機)という具合に輸入元が別々で陸海軍でスロットルの操作が逆なのは
この両機の操作系の違いがずっと後々まで尾を引いて規格統一が出来なかったという説がある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:28:21.34 ID:UuL23e8pM.net
海軍善玉論をよく聞くが実際のところ海軍は陸軍以上に人命軽視だよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:28:38.11 ID:Uq564Jml0.net
ゼロ戦は大戦初期艦載機縛り最強なだけでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:28:55.23 ID:nHLWpT8a0.net
>>116
二号機銃の存在を知らないバカ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:30:08.65 ID:Dc88Yyn00.net
>>72
そんなこと日本人に出来るわけないだろw
今でも規格乱立させるのが得意なのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:31:00.88 ID:Vpi33eax0.net
特攻兵器のある意味での非人間的な合理性は目を見張る

126 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:33:20.36 ID:JlOdKzqY0.net
>>117
アウトレンジ戦法

帝国海軍の伝統は夜襲

的なやつだわな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:33:28.84 ID:U6knIrJu0.net
今でも電子マネーの規格を乱立させてるジャップ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:35:34.10 ID:35eS07/40.net
とりあえず水島監督のこれはみるべき
主役の乗機が隼らしい

https://kotobuki-anime.com/

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:35:51.60 ID:u6dbbAAz0.net
よしわかった参考 ロシアのネット対戦ゲーム WarThunder
https://i.imgur.com/GhiwdoW.jpg
https://i.imgur.com/6Oa96Rp.jpg
https://i.imgur.com/1VbDNDz.jpg
https://i.imgur.com/lbIGGFo.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:35:52.95 ID:rhU+XNmR0.net
零戦は最後の方は完全に七面鳥撃ちだったが隼はまだ不利なりに戦えてたらしいな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:36:39.87 ID:87fD+C5a0.net
>>128
監督がその水島のようだが?

132 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:36:57.88 ID:JlOdKzqY0.net
>>130
陸軍の方がまだパイロット温存できてただけじゃなくて?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:37:09.98 ID:CNyz5Pa90.net
航続距離を無理に長くしたせいで戦線が拡大
まさに知能ゼロのバカが作ったゼロ戦

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:37:35.48 ID:ILNktzLFr.net
ゼロも隼も戦争に負けちゃあね

135 : :2018/09/16(日) 22:38:25.43 ID:eEn5RA310.net
鍾馗だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:38:26.51 ID:5LuHOHqJ0.net
米軍の日本陸軍機の評価
2式単戦・・・「迎撃機としては」優秀
3式戦・・・ザコ
4式戦・・・それなりに強い、でもそんなに怖くない

1式戦・・・マジ怖い、相手にしてはいけない

数多の米英エースの乗機を撃墜し、中国戦線でP-51に勝利した隼こそ日本最優秀機と言っても過言では無いんだよなぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:39:14.81 ID:x/YnynGw0.net
>>111
剣の事では?
飛行審査官があまりのボロさにブチ切れ
戦後は設計者が特攻専用機として作ったわけじゃないです!単なる簡易攻撃機です!と必死に
と言い訳してたやつ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:39:22.19 ID:GYcc+ISO0.net
岩本隊が最強…って解釈でいいのかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:39:24.74 ID:phN+ELz10.net
日本の戦闘機は一騎打ち専用機だから
やぁやぁ我こそは〜弓矢ピュンピュンの時代から何も変わってないね

140 : :2018/09/16(日) 22:39:52.78 ID:eEn5RA310.net
>>118
どちらかと言えばこいつは有人誘導ロケット弾
巡航ミサイルは亜音速で完全自律して長距離を飛べる

141 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:40:31.93 ID:JlOdKzqY0.net
>>138
日本軍の中では?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:40:40.68 ID:xuoy88ui0.net
紫電改っての好き

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:41:29.38 ID:gQ873SQM0.net
陸軍の方が海軍よりちゃんと防弾とか考えたことはもっと知られてもいい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:42:23.02 ID:lRIBgl3m0.net
ノモンハンの時は前半は無双出来たけど後半ソ連側にスペイン内戦帰りのベテランが来て
格闘戦に乗らず一撃離脱に徹するようになってバタバタ落とされたんだっけ

145 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:42:51.83 ID:JlOdKzqY0.net
>>139
ゼロ戦で言えば正直、奇襲専用と言ってもいい

隼・・・?
陸軍はどこを仮想敵としてたっけ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:43:48.64 ID:RkS6Mh4I0.net
>>3
メンタンブローも日本語じゃないが?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:44:18.10 ID:s9NjQqyQr.net
>>128
ネトウヨも隼に目覚めたか
ニワカだとしても良い傾向

148 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:44:50.28 ID:JlOdKzqY0.net
>>144
おもろいなそれw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:45:56.91 ID:rtg4Ahrzr.net
>>82
ミリオタほどこういうことに気づいて
ネトウヨにならないよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:46:16.87 ID:34jyjU4d0.net
桜花でしょJK(´・ω・`)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:46:29.95 ID:PJ7dYEZR0.net
海軍機だから米国海軍と対峙していた空母や陸上基地に大量に配備された
米軍にとって日本の戦闘機=零戦という印象だったので隼も誤認されることが多かった
本土防空は陸軍主体なのでB29を落としたのは殆ど陸軍の二式と三式

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:47:40.27 ID:lAY9Ox6v0.net
隼で特攻させると勿体無いから97式で特攻させてた位だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:47:57.41 ID:nHLWpT8a0.net
ゼロ戦でホルホルすんの飽きたから隼を最強ということにしてホルホルしたいネトウヨのトレンドなのか
くっそくだらねえな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:48:38.92 ID:Dc88Yyn00.net
軽くて格闘戦に向いた軽戦闘機
重くて速くて強力な重戦闘機

という俗説。
そもそも軽戦、重戦って区別は日本にしかない
さらに日本陸軍は重戦に理解を示していたと言われることがあるがそもそも海軍には軽戦、重戦の区別はない
つまり軽戦と重戦の区別は世界で日本陸軍だけにあったもので、しかも陸軍は重戦開発に向かう
実は陸軍の区別だって冒頭に書いたような戦術思想によるものではない

つまり軽戦=格闘戦を重視した戦闘機の開発なんて日本でもやってない
陸軍も海軍もより速くより強力で(結果的に)より重い戦闘機の開発をしていた
技術がそれに伴ってなかっただけ

ただし民間(当時の軍オタ)の間では冒頭の俗説に伴う軽戦VS重戦の議論があった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:49:13.27 ID:x/YnynGw0.net
>>149
え?ミリオタの集う軍板やらツイッターでイキってるミリオタとかはほぼ全てネトウヨだが?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:49:18.94 ID:gQ873SQM0.net
実のところ整備員の質もあまり良くなかった
整備の神さまとか言われる奴が整備してた部隊ではメチャクチャ稼働率が高かったのだが
その神がやったことは「消耗部品の早期交換」や「定期的なオーバーホール」といった
当時どこの国でも普通にやってることをやってただけだったという

という具合に日本軍の飛行機の稼働率は部隊ごとにバラつきがあって
神がいると稼働率ほぼ100%だったりするのだが、ひどい所だと稼働率0%なんて所もあったらしい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:49:39.51 ID:rJxCefAha.net
零の方は20mm機銃で機体はジュラルミン製、照準器も早いうちから光学式だったし
旋回性能は縦の動きは隼のが上だった

わしも個人的には八頭身美人と呼ばれたスマートなシルエットの隼のが好きだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:49:56.49 ID:nryUFUphD.net
>>123
1939年に初飛行した飛行機の武装でエリコンのコピー、1943年半ばにようやく出て来て1年半で終戦
運用期間の短いモン引き合いにドヤれる厚かましさはどっから来るんだろ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:50:31.17 ID:lP1u51sc0.net
マジかよ震電乗ってくる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:50:49.18 ID:bzbPoHjp0.net
>>152
双発爆撃機飛竜の機体内部に爆薬仕込んだ改造機で特攻したり
新型機の銀河も特攻に回したり
むちゃくちゃだわな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:51:02.74 ID:422xiQEN0.net
>>1
現代でも同型の機体だとしても
艦載機仕様は性能面で見劣りするから仕方がないだろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:51:49.95 ID:rJxCefAha.net
設計した段階では対重爆撃機のことは考えてなかったから12.7mm機銃で
だからB-17にも苦戦したんだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:52:48.66 ID:Dc88Yyn00.net
>当時どこの国でも普通にやってることをやってただけ

いやそれじゃ日本の場合他国並みの稼働率にならねえから
部品交換すりゃいいってならないのが日本だから
同じ部品なはずでも使えるのと使えねえのと差が生じんだから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:53:26.74 ID:i2enOea80.net
燃料の質がゴミだからカタログ通りの性能は出ないとか
これもう今の燃費詐欺と似たようなもんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:53:30.21 ID:rhU+XNmR0.net
>>155
軍事板とか日本軍に都合の悪いデータ出しただけで反日認定される魔境だろ
日帝オタは艦これやら何やらから入った史実もクソもない奴が多いから必然的にネトウヨまみれになる
零戦最強論とか有り得ないことは統計資料を見たことがあればすぐわかる

166 : :2018/09/16(日) 22:53:40.72 ID:eEn5RA310.net
海軍は艦載機だから軽量化のためにある程度の防弾を捨てなきゃならなかった
エンジンパワーが無いから短い防弾化すると滑走距離で飛べなくなる
一方の陸軍はその心配はないから防弾性を追求できた
この違いよ大きいのは

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:53:44.80 ID:Z1L4/skr0.net
>>156
刈谷正意だろ、どこの国でもやってたの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:54:10.67 ID:87fD+C5a0.net
軽戦闘機は制空を目的とした戦闘機同士で戦う機体
重戦闘機は爆撃機を迎撃する為の高速と高火力の砲を搭載した機体
じゃないの?
HOI4の開発ツリーでもそうだぞ
開発元はスウェーデンな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:54:15.17 ID:FYB5Je7u0.net
>>148
その結果一撃離脱志向の二式戦鍾馗
が誕生したわけよ
アメさんもジャップで最良のインターセプターとの評価だしこれと五式戦が日本の限界

誉エンジン搭載機はほぼ産廃だし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:54:33.29 ID:RRYsnL690.net
カワサキか・・・

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:55:07.48 ID:2kOyIN6S0.net
>>166
え?バカ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:56:21.27 ID:x/YnynGw0.net
>>156
有名な芙蓉部隊がそれを徹底して稼働率の低い彗星攻撃機を使える様にしてたらしいな

173 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:56:45.60 ID:JlOdKzqY0.net
>>159
あの当時、それに乗って君は活躍できたと思うかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:57:35.08 ID:xLdgUtC+0.net
>>137
全部木製で松の油で飛ぶヤツ

175 :I am not ABE :2018/09/16(日) 22:57:45.81 ID:JlOdKzqY0.net
死ぬことは恐れないんだろうとして

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:58:13.53 ID:9j0m4Tpf0.net
隼っていわれても

戦闘機
寝台特急
新幹線
バイク
小惑星探査機
スピッツのアルバム

どれだよ?ってなるから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:58:22.26 ID:lMautoa30.net
>>164
南方は製油所を占領していて
良質燃料で戦闘も訓練もガンガンやっていた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:58:25.82 ID:nHLWpT8a0.net
>>158
劣化ブローニングM2が2門でイキってる隼ネトウヨw
まずてめえの弱武装を自覚しろよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:58:29.97 ID:GIoK9pIR0.net
牙突ゼロ式とか新撰組ゼロ番隊みたいでカッコイイ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:58:38.27 ID:rNCgYoov0.net
空母機動部隊が戦争初期の花形やったからやろ
あとはどんなスペックをしていようが全て粗大ゴミ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:59:10.74 ID:2kOyIN6S0.net
>>176
トリ🐥

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 22:59:34.52 ID:Z1L4/skr0.net
>>169
日本最良とまでは言ってないんじゃないの

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:00:04.02 ID:lRIBgl3m0.net
>>148
ソ連側の記録映画を見たけどベテランが新人に模型を使って一撃離脱のやり方を教える訳よ

そんで元々エンジンの性能が良く速度も日本より上なソ連機が格闘戦してくれなくなったから
日本側のベテランを失ってそれが太平洋戦争まで影響する

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:00:30.57 ID:vyw+fz2h0.net
>>136
一式戦隼が四式戦疾風より恐れられてたのはP-51との相性の問題も大きいんだけどね
低空域だとP-51が採用してた層流翼はその特性上から失速しやすく加速の伸びが悪かった
この土俵上でなら隼は格闘戦に持ち込める技量があればP-51相手に五角以上に戦えたけど
これは黒江保彦氏みたいな凄腕ならともかく並のパイロットではそう上手くいかなかったはず

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:00:45.17 ID:NopTXdDA0.net
いやいや、2式だろ。最初から時速600でて降下速度制限無し、防弾装備ありだったんだぜ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:00:52.36 ID:Dc88Yyn00.net
HOI4はプレイしてないが、fighterに対してheavy fighterってのはある
これは主にP38みたいな双発戦闘機のこと
日本陸軍あるいは日本のオタの軽戦、重戦の区別とは異なる
それじゃねーの?

なおこのheavy fighterは一時期その開発が流行だったが、結果としては失敗とされてる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:01:45.41 ID:gQ873SQM0.net
誉なんかも故障ばっかりって話ばかりが先行してるけど
実際には誉の整備に不慣れな整備員ばっかだったのでちゃんとした整備ができずに
故障が頻発していたという説もあるんだよね

もし本当にエンジンの部品の質からしてダメだったら
どんな人間が整備してもダメなままのはずなんだけど
部隊によって稼働率に差が出るってことは、整備次第によっては改善の余地があったということになるし

まぁ当時の日本軍にそんな余裕なかったと言われればそれまでだが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:01:48.73 ID:lMautoa30.net
>>166
艦載だから防弾装備を軽くしなくちゃいけないなんて間違いでしょ
日本以外でそんな思想の国ってあったの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:03:10.17 ID:vDn7hlFO0.net
海軍なんてい号作戦あたりで経験積んだパイロットほとんど失ったからな
後は即席パイロットばかり

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:03:28.47 ID:L0oHT9I+0.net
お前ら詳しそうだから教えてほしいんだけど
うちのボケたジジイが九九式双発ってのと百式していってのに乗ってたっていうんだけどすげえの
すごかったら明日すげえなって言ってやるわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:03:37.97 ID:87fD+C5a0.net
>>183
でもあれって模型じゃわからんよなw
俺もなんで高度が高いほうが圧倒的に有利になるのか機動がよくわからんかったもん
ウォーサンダーの空戦動画見てはじめて腑に落ちた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:04:27.00 ID:J1Wn6cHP0.net
>>188
無い
日本では海軍の要求で航続距離の目標が厳しかったのかもね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:04:46.27 ID:lMautoa30.net
>>190
ご存命とはスゴい
パイロット?偵察員?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:05:34.85 ID:L0oHT9I+0.net
>>193
通信兵だと

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:06:37.73 ID:x/YnynGw0.net
>>174
タ号特殊攻撃機の方だな
ググるとわかるけど
見るからにボロいベニヤ合板製の飛行機だよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:06:48.77 ID:Z1L4/skr0.net
軍板の紫電改スレで、20mmの1号銃、2号銃は弾道直進性の優劣は大差ないって話になってるんだけどそうなの

・命中率は大差ないと思う。いわゆるションベン弾は濡れ衣の説には賛成する。
でも、威力にはそれなりに差があるのでは?
FFLベース2号銃開発の大きな目的に貫徹力強化がある。
B17など米重爆に対して、1号銃の威力不足は指摘されてるし。

・そうでしょ。俺もそんなに初速の違う銃を・・・と思ったりしたけど、
射距離200mと仮定して重力での落下量や到達時間差を、
とりあえず空気抵抗無視で計算したら意外なほど小さくて、
大して意味がある差とは思えなかった。

197 : :2018/09/16(日) 23:07:41.36 ID:eEn5RA310.net
>>188
そうじゃないと重すぎて飛べないし航続距離の要求も満たせない
陸軍は大陸で使うからまだ良いんだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:08:41.03 ID:Dc88Yyn00.net
すごいかすごくないかの基準がわからんけど生きてるだけですごいんじゃね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:08:51.54 ID:2kOyIN6S0.net
ゼロの装甲がしょぼいのは艦載とは関係ないでしょ

200 :I am not ABE :2018/09/16(日) 23:09:15.25 ID:JlOdKzqY0.net
>>169
一撃離脱思考って、ゼロ戦の奇襲神話の後追いをなんの反省もなく繰り返しただけではなく?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:09:25.84 ID:2kOyIN6S0.net
>>197
え?バカ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:09:47.28 ID:lMautoa30.net
>>194
へえ、南方に長期間おられて生存されたら本当に幸運な方だよ
戦闘があまりない方面に配属されたり
特攻に行かされなかったらならそれはそれで幸運だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:10:03.93 ID:xLdgUtC+0.net
>>190
百式司偵はガチのガチですごいぞ

一〇〇式司令部偵察機[1](ひゃくしきしれいぶていさつき)は、第二次世界大戦時の大日本帝国陸軍の偵察機(司令部偵察機)。
九七式司令部偵察機の後継機として1939年(昭和14年)に初飛行
そのスタイルの美しさから「第二次大戦で活躍した軍用機のうちで最も美しい機体の一つ[4]("One of the most elegant aircraft of World War Two"[5])」と評されている。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:10:56.96 ID:x/YnynGw0.net
>>190
百式は優秀な偵察機として有名だよ

205 : :2018/09/16(日) 23:11:21.73 ID:eEn5RA310.net
>>200
実際それが最強
欧州戦線でドイツが数的劣勢の中、圧倒的なスコアを叩き出したのがそのやり方
零戦なんてせいぜい新幹線程度の速度でクルクル回ってんのに
上から音速に近い速度でブッパしてきて逃げて行くんだぞ
反撃しようにも零戦は速度が足りずに追いつけない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:11:36.34 ID:Dc88Yyn00.net
司偵じゃなくて呑龍のほうじゃね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:11:39.25 ID:eH+Fdbu5d.net
>>188
日本以外でも海軍機は陸軍機より長大な航続距離が求められるから燃費や燃料の搭載分のためスペース確保や軽量化のため防弾という面では貧弱になるよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:11:59.89 ID:xafXEqBU0.net
紫電改ってなんだったんだよ?

ハゲ的に

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:13:30.74 ID:Dc88Yyn00.net
まあ日本人パイロットは防弾板ついてても邪魔だって外したりするから

210 :I am not ABE :2018/09/16(日) 23:13:38.87 ID:JlOdKzqY0.net
>>205
ww2でも、それが最強でもなんでもなかったことが証明されただけだと思うが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:13:45.73 ID:lMautoa30.net
>>206
シテイとジュウバクは言い間違わないだろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:13:58.06 ID:+QcaQFCk0.net
5式戦闘機最強おじさん「5式戦が最強」

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:14:55.24 ID:aM07fG0m0.net
アウトレンジ戦法()とやらがいつまでも通用すると慢心してたら、米軍がレーダー開発してて
遥か遠くから丸見えだったというね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:15:15.11 ID:87fD+C5a0.net
速度差があってもヘッドオンぐらいはできそうと思うけど
実際はそれすら無理なんだよな
三次元機動だと

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:15:17.43 ID:Jn1Kb0ly0.net
四式戦は稼働率がな 液冷エンジンは日本の技術者がDBのピストン シリンダーの研磨面を顕微鏡で見て愕然としたという話しを読んだことがあるな
学徒動員の女生徒がヤスリで削ってる日本では到底無理だと
一式戦 非力だけど釣りで死んだ黒江保彦がP51 を2機落としてるから腕次第ということもあるんだろ

あと零式はやっぱ 源田が 柔よく剛を制す 肉を切らせて骨を断つ だの時代錯誤のアホ思想 押し通したからな
何言っても国力の違いは最初からお話しにならんわけで

216 : :2018/09/16(日) 23:15:24.66 ID:eEn5RA310.net
>>209
イタリアのパイロットは風防は風が感じられず邪魔だって言って取り外したしな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:17:19.16 ID:Dc88Yyn00.net
ああひらがなで「してい」って書いてたのか見落としてたすまん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:17:50.66 ID:UBCRsais0.net
日本の攻撃機がぶっさいくな魚雷外に吊るしてるのにアメリカのTBFは格納してスマートに飛んでるのが彼我の航空能力の差だと思った

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:18:12.82 ID:+QcaQFCk0.net
フライトシムやると日本機すぐ燃えて辛い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:18:32.56 ID:x/YnynGw0.net
>>210
ドイツのジェット戦闘機のメッサー262は機体特性を理解して一撃離脱に徹する限り最強でも格闘戦に持ち込まれた簡単に撃墜
格闘番長の複葉機を愛好していたイタリア空軍戦闘機は全くと言って活躍できなかった
とはいえ格闘戦にも強いスピットファイアも活躍してるから要するに機体特性を理解しましょうという結論に至るw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:19:32.20 ID:EZk+VHKLa.net
宇宙戦艦ヤマト2199でも大活躍のハヤブサ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:20:36.97 ID:4D4JUow60.net
どれも似たりよったりのポンコツだろ
空飛ぶガソリンタンクだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:21:28.12 ID:x/YnynGw0.net
>>219
事実だから仕方ない
一式陸攻のあだ名はワンショットライターだし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:21:48.26 ID:Dc88Yyn00.net
優秀かどうかで議論するのはむなしいわな
よって雷電が一番

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:21:50.36 ID:5LuHOHqJ0.net
一見、隼の武装12.7mm機銃×2門は貧弱に見えるが、大戦後期に空気式信管を使用した炸裂弾(マ103)が
使用されるようになってからは大きな威力を発揮した
その証拠に防弾に優れる4発機・B-24が大量に撃墜されている
あと量産を考慮した設計で、工数は隼を1とすると零戦は1.5ぐらい
海軍も後期は空母で零戦を運用する事も無かったのだから隼を採用するべきだった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:22:01.22 ID:TR/XsJH30.net
>>215
やすりでエンジンw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:22:01.38 ID:87fD+C5a0.net
格闘戦でも横にクルクルしてるのと縦にもできるのではだいぶ違うからな
ゼロ戦は後ろについても縦に回られるとアウツ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:23:05.39 ID:CNyz5Pa90.net
>>218
アメリカ空母が天井にも航空機吊るして搭載数を増やしてるの見て
日本軍捕虜が感心したという話もあるしな
https://i.imgur.com/3qRczVR.jpg

229 : :2018/09/16(日) 23:23:16.39 ID:eEn5RA310.net
陸軍の雷電はちゃんと70ミリの防弾ガラス入ってるし陸軍は迎撃機ばかりだから航続距離と滑走距離捨ててそういうことができる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:23:18.08 ID:UK1r2pavM.net
紫電改が最強だろ

231 :I am not ABE :2018/09/16(日) 23:23:52.96 ID:JlOdKzqY0.net
>>203
性能的にはどうなの

なにが出来たの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:23:54.95 ID:Dc88Yyn00.net
B24がそもそも未亡人製造機ってあだ名あるくらいイマイチな機体だし

233 :I am not ABE :2018/09/16(日) 23:25:22.98 ID:JlOdKzqY0.net
>>230
どういうスペックだったっけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:26:05.52 ID:7j22guE10.net
>>233
アフィリエイトしね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:26:41.72 ID:+QcaQFCk0.net
コルセアなんかフルフラップで隼に旋回戦で勝って撃墜してるからな。あなどれない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:26:45.09 ID:TR/XsJH30.net
ジャップ戦闘機の中の一番決めることになんか意味あるの?
どれ選んでもグラマンにボコボコにされるだけだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:27:09.97 ID:Dc88Yyn00.net
百式司偵は日本機としてはかなり速い
ただWW1戦時ならそれだけで超優秀偵察機といえただろうけど、WW2だとどうだろう
速さ以外の偵察機としての能力は知らん

238 : :2018/09/16(日) 23:30:50.35 ID:eEn5RA310.net
>>232
それは信頼性が低いだけでアメリカの重爆は総じて防弾が凄い

239 : :2018/09/16(日) 23:31:15.07 ID:eDTVGYgCd.net
>>237
速さなら彩雲だろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:31:22.50 ID:5LuHOHqJ0.net
>>228
米海軍機でいまだに解せないのはF4Fの引き込み脚が「手動」な点だ
発着艦の度に狭いコクピットのクランクをくるくると何回も回して脚を出し入れするのだ
幾らなんでも疲れるだろう・・・
前期型のコルセアの主翼の3分の2が羽布張りなのも理解し難いが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:31:52.61 ID:al5LBSk5M.net
零式という名前の勝利

242 :I am not ABE :2018/09/16(日) 23:32:02.28 ID:JlOdKzqY0.net
>>236
戦争の本態、本体が見えれば日本側が当初雑魚扱いしてたp38にさえ狩られた、という事実が大事だと思うがな

これなんで分かる?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:32:07.86 ID:Z1L4/skr0.net
>>225
空気式信管って20mm用はなかったの

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:33:41.57 ID:gQ873SQM0.net
>>232
本当にイマイチな機体が1万8000機も生産されるわけがなかろう
B-24はB-17と比較すると、被弾に脆いみたいな面もあったので
搭乗員から嫌われてたという話であって
爆撃機としては傑作と言っていい機体だよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:34:44.08 ID:6QPrKDsk0.net
>>111
すごいミサイルだ。
生体CPU装備だ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:36:27.36 ID:lMautoa30.net
>>232
そのあだなはB26

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:37:42.68 ID:bzbPoHjp0.net
>>240
脚は大切な場所だから壊れにくい手動にしたんじゃないか?
羽布張りはハリケーンなんかそうだけど
弾が貫通しちゃうから大きなダメージになりにくかったりするし

248 : :2018/09/16(日) 23:38:47.82 ID:eEn5RA310.net
何気にB-24はドイツの化学工場爆撃したり戦果を挙げてるよね
ドイツの息の根を止めたのは間違いなくB-24

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:38:51.93 ID:5LuHOHqJ0.net
>>243
あった
「炸裂焼夷弾」と称して陸軍のブローニング系、海軍のエリコン系の両方に

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:38:55.28 ID:7j22guE10.net
>>242
アフィリエイト

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:39:26.76 ID:Dc88Yyn00.net
まあ日本機と比較すりゃそりゃそうなんだけども<防弾
B24はB17より脆い
ついでに高度もB17より低い高度しか飛べない(日本機に有利)し、
ちょっとしたことでバランスも崩しやすかった
信頼性ではなくそうした点で連合軍兵士に超不評

優れていたのは生産性と航続距離
なので太平洋戦線で多く使われ一方で欧州戦線ではそこまで使われなかった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:39:38.90 ID:gQ873SQM0.net
彩雲  609km/h(高度6,100m)
F6F  611km/h (高度7,132m)

ぶっちゃけ追いつけたんじゃないの


253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:40:39.41 ID:GvY8eW8Z0.net
米軍機と比べると悲しくなる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:40:42.59 ID:x/YnynGw0.net
>>248
欧州戦線と言うとB17というイメージだがB24も使われていたんだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:42:21.81 ID:Dc88Yyn00.net
>>246
未亡人製造機(widow maker)は複数の軍用機に対して使われたので
B24もそのひとつ
http://www.aviation-history.com/consolidated/b24.html

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:43:16.51 ID:h4MGIX2Zd.net
>>6
空戦フラップなw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:43:25.42 ID:5LuHOHqJ0.net
>>247
同時期のP-40や後のF6Fの脚は油圧だぞ
設計担当がイカレていたとしか思えない
あとF4Uの羽布張りは軽量化のためな
これも重量配分を間違えたとしか思えない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:45:11.83 ID:J7CD4TE+M.net
>>252
最高速度の測定が違う。
日本は実戦に近い形、米国は重量物一切外してのまさにカタログデータ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:47:51.97 ID:J7CD4TE+M.net
>>257
戦時は開発期間がとんでもなく圧縮されるからトンデモ設計がそのまま通ってしまったりするな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:48:05.46 ID:Z1L4/skr0.net
>>257
部分的に日本の方が進んでる所もあったんだろ
とくに高度な技術が必要じゃなく、技師の努力で何とかなる装置については
回すのが大変ってだけで、それで戦闘で不利になったという話も聞かない

> 零戦が油圧式の引き込み脚を持っていることを知った調査チームが羨ましがっ ています。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:48:06.15 ID:Hs6Xdars0.net
なんだ疾風を知らないのか?
松本零士のパイロットハンターを読んだことないんだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:48:56.09 ID:z5dtyaTA0.net
鹿屋航空基地史料館でカレー食った思い出しかないわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:50:51.37 ID:BMKz4uf10.net
>>203
100式司偵の可能性も有るが99双発って言ってるから99式双発軽爆撃機だろうし経歴的にも100式も100式重爆撃機「呑龍」の方じゃないかと

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:51:23.66 ID:Hs6Xdars0.net
隼は近年になって再評価されたっぽい感じ
昔は零戦に比べて武装とか残念な子ってイメージが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:53:40.67 ID:BMKz4uf10.net
>>258
それ日本機ホルホルで良く言われる俗説で米機の全備重量でも大差無い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:56:53.32 ID:Dc88Yyn00.net
隼再評価っていうか零戦でホルホルできなくなったくやしいホルホルしたいって奴が零戦の代わりに隼持ち上げてんだろ

隼強い、恐れられてたって言ってもやっぱり低空で格闘戦に持ち込まれた場合
それを優秀っていうならWW1的な複葉機のほうが優秀ってなるわ

結局のところ格闘戦なら負けない!って零戦ホルホルを懲りずに繰り返してるだけの話

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:57:25.75 ID:xNaI4QSU0.net
それより知覧が日本最大の特攻基地扱いされてるの謎

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/16(日) 23:57:26.34 ID:EcT3ZAgNd.net
>>22
あのアメリカさんがほぼ同じような飛行機作ったけどパッとしなかったらしいしダメやろ

269 :I am not ABE :2018/09/17(月) 00:01:03.10 ID:i6p3/4bb0.net
>>264
そもそもなにが出来るつもりだったんけ



270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:02:32.40 ID:/xW/UtKM0.net
陸軍なら四式戦だろうに、これだから低能チョンモメンは

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:05:45.79 ID:sNGuXnlO0.net
ここで鍾馗二型乙の出番だな
大口径機関砲は男のロマンである

272 :I am not ABE :2018/09/17(月) 00:06:05.20 ID:i6p3/4bb0.net
>>270
君詳しいの?俺と喧嘩してみる?

273 :I am not ABE :2018/09/17(月) 00:07:39.75 ID:i6p3/4bb0.net
>>271
ゼロ戦の思想自体は大口径大火力じゃない

それは知ってる?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:09:41.88 ID:lvwQol1j0.net
最強は疾風だろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:10:25.46 ID:jKrSfumY0.net
>>257
堅牢性に全振りしたような機体設計だからな
同時期設計の機体としては耐Gも高い
当然機体が重くなるから脚も翼展開も手動なんや
世傑シリーズでも読んでみると良い
設計者がトチ狂ってたとは思わなくなるぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:16:35.29 ID:SOzCeEhb0.net
隼って、ワンショットライターのこと?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:19:04.87 ID:c9qwhjjN0.net
ワンショットライターは一式陸攻だろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:19:18.61 ID:f2bCD/iv0.net
>>276
それは一式陸攻ね
双発の爆撃機

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:20:23.80 ID:99KEkPR30.net
>>1
飛燕はそんなこと言わない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:20:51.06 ID:f2bCD/iv0.net
桜花を搭載して戦地まで運んだのも
一式陸攻
なお、察しの通り
桜花ごと撃墜されるパターン続出という

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:23:24.92 ID:sNGuXnlO0.net
男塾三面拳ってなにげに元ネタのイメージ通り

雷電 ごっつい
飛燕 細身で見た目良い
月光 盲目(夜間戦闘機)

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:26:52.27 ID:vfE1DBJN0.net
艦これに実装されたのしか分からない😩

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:31:05.52 ID:KW2BMDnI0.net
九九式双発軽爆撃機の操縦桿が一般的なガン・グリップじゃなくて半円の球体で
手をかぶせて操縦した
って元乗員の人から聞いたんだけど
確認できる画像が出てこない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:31:15.08 ID:Is47Slmgp.net
でもP38と隼なら迷わずP38選ぶよね…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:33:28.38 ID:99KEkPR30.net
>>281
月光は後付け盲目設定だけどなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:39:57.54 ID:StFURIXb0.net
なお朝鮮さんは自国の飛行機すらない模様

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:46:13.15 ID:lbF5fgl90.net
五式戦だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:47:11.43 ID:4YBIKiWf0.net
艦爆だけどフランクリンやプリンストンを大破させた彗星に痺れる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:47:35.73 ID:5ovpRhsDa.net
軽戦車に翼付けて飛行できるようにした兵器あったろ
米飛行場を奇襲、航空機の地上撃破も夢じゃないゾ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:50:34.04 ID:vWtyEUAh0.net
全部ゴミです
ウンコの評論会みたいなもんよこのスレ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:51:34.37 ID:8/KiPJCX0.net
機体自体はゼロ戦よりもカッコ良く塗れる (なお武装・・・)
https://i.imgur.com/2qYWKQ2.jpg
https://i.imgur.com/g7ajv1J.jpg
https://i.imgur.com/3kDB42h.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:55:33.48 ID:TM6Kkn8s0.net
>>288
エンタープライズやっつけたゼロ戦にも痺れてほしい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 00:58:49.83 ID:70gNw/A70.net
やはりジャップは皆殺しにすべきだった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:01:48.22 ID:ot4wKIz10.net
そこは疾風だろう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:05:10.31 ID:VpV3P6cw0.net
>>156
ドイツのデミングが日本に来るまで工業製品の品質管理なんて存在しないも同然の中進国だ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:08:24.79 ID:PsynOTPB0.net
隼は三型がさいつよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:19:41.06 ID:bgAFi9AbM.net
>>295
デミングはドイツじゃなくてアメリカだ
マッカーサーが朝鮮戦争に備えて日本を補給基地にする為に
旧知の学者であるデミングを連れてきた
実際めちゃくちゃ効果があってデミング賞が作られ外国人初の褒章も貰ったが
アメリカでは彼の唱えた品質管理は忘れ去られた
80年代になって日本車に蹂躙されていたフォードが齢80を超えたデミングを招聘して
やはり品質を大幅に向上させている

デミングの品質工学は大戦の戦力を考える上でも多大なる影響を与えていたと思われる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:20:05.54 ID:86lnxC350.net
レイセンとかレイシキセンとか言ってたのにもうゼロ戦ゴリ押しされたよね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:24:16.75 ID:RWwNAz0RM.net
うちのじいちゃんも生前は隼の方がつえーっていってたな
戦中は戦闘機の整備兵やってたからこれはガチ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:25:01.07 ID:kCTfR/d1M.net
>271
B-29を絶対落とすためにチハの主砲を積んだ二式複戦屠龍のがワクワクする
なお高度10000mまで40分かけて上昇した後、接敵の機会は一度だけだったとか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:25:25.14 ID:jUpJ3c/20.net
ゼロ戦はロール遅いんだよな。隼は早いが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:25:29.49 ID:7ApE9UVr0.net
>>16
これわかりやすいよな 
隼3型は負けない戦闘機だったらしいけど
落とされないけど相手を落とせるとは言えないていう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:28:51.70 ID:2FjUFZ890.net
>>50
役所とかではなく当時のマスコミじゃなかったか
敵国の言葉狩り

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:29:03.28 ID:+vyUzTMO0.net
みんなありがとう
明日肩がくがく揺らしながらジジイいい飛行機のってたんだな〜って言ってやるわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:30:37.97 ID:sI6rcnqQ0.net
隼よりZZR1400の方が速いだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:37:27.36 ID:pBl+KM5N0.net
いくら旋回力がよくても機銃2門は明らかに力不足だろ
サンダーボルトとか全弾打ち込んでも落とせなさそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:39:44.74 ID:rqAAXYGF0.net
無双したのがゼロ戦時代だからだよ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:42:12.60 ID:VpV3P6cw0.net
>>297
それはすまなかった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:44:43.14 ID:qE1d7ZE40.net
>>6
>機首に12.7mm機関砲を二門。

武装貧弱すぎだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:47:34.98 ID:/BwmZxzC0.net
>>15
疾風こそ調べればエンジン不調ばっかでまともにスペック通り出した個体は皆無なの分かるだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:51:22.33 ID:uF3/KxPa0.net
場所によるよ
遠洋に侵略に行くときに使うのは空母載せられて
航続距離の長かったゼロ戦使うしかなかったからじゃないかね。
初期の侵略時の花型戦闘機みたいな見られ方なんだろう
陸上ならもちろん隼の方がまともだろうけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:52:27.18 ID:jrruQT1o0.net
紫電改なんだよなあ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:53:29.04 ID:uF3/KxPa0.net
>>293
なに人なんだよこいつ
どうせジャップなんだろお前も

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:56:06.63 ID:wW9fsMtaa.net
烈風はデカすぎる
誉が2000馬力のカタログスペック出しても不足

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:56:11.89 ID:uv+GU5wX0.net
五式戦の元パイロットが言ってた 落とせなかったけど落とされることはなかった って でもそれってどうなん ていう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 01:58:54.84 ID:j4h7tEI7d.net
整備能力が他国と段違いだったから先鋭的なエンジンはメンテ出来ない
アメリカは今の日本と同じかくらい車普及していて整備士が比較にならないほど居た

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:06:36.82 ID:82FwZ7me0.net
(ヽ´ん`)キ44

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:12:36.33 ID:8r+wSjaW0.net
>>252
ある程度の距離で見つければ
ギリ差は縮まらない程度で逃げられたんじゃないかな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:13:12.20 ID:uF3/KxPa0.net
>>315
5式戦って水冷メンテ上手くできないで持て余してる
飛燕ボディに空冷エンジン付けたやつ?
急場しのぎっぽさが酷いのにそんなすごかったのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:16:27.91 ID:Rrbcu8gI0.net
末期でも敵がダイブで離脱出来ない低空でコソコソ待ち伏せて
所詮オスカーと舐めてかかった敵をたまに食ってたようだが
そんな戦いが持て囃される時点で完全に負けてるよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:18:20.69 ID:Hx+PTU9Or.net
>>292
それ大本営に発表の中だけだから..

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:18:45.91 ID:btpt8rHj0.net
そもそも海軍と陸軍が航空機だけじゃなく軍備の研究と開発を全く別々に行ってたことを知らん日本人がほとんどだろ

教育が悪すぎる
無駄の極みだったことをしっかりと後世に伝えるべきなんだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:20:24.17 ID:Gg5Rrpwa0.net
ビルマやらで陸軍相手にしてたのはずっと連合国の二軍三軍だし
途中からガチのきちゃった海軍よりはそら戦果は良いわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:20:44.42 ID:/BwmZxzC0.net
>>322
アメリカもだぞ
競わせた方がよりよい結果をもたらすのは古今東西当たり前のことだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:25:42.54 ID:s8lA0pM30.net
>>324
資本が潤沢なとことカツカツなとこで同じようにやってもなぁと思うんだがな、そうでもないんか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:29:47.59 ID:Hx+PTU9Or.net
>>315
>>319
陸軍最強の戦闘機は結局五式なんだってね
三式四式は、より工作精度が求められるエンジンで、本来に性能を発揮できなかった
五式は落とされないって書いた檜大尉の本を読んだけど
鹵獲P51を観察した描写で技術力の差が伝わってくる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:50:19.54 ID:ZUk7CnJN0.net
>>309
ゼロは20mm撃ち尽くしたら7.7mm2門やぞ
12.7mmって.50口径だからAK47とM2ブローニングくらいの違いがある

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:54:00.58 ID:ZUk7CnJN0.net
>>22
空冷エンジンを置く場所じゃない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:56:57.24 ID:AThhTzf30.net
>>327
加藤隼戦闘隊だったころは、隼も7.7mm2門だったんですがそれは……

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:57:18.37 ID:EkLTrmLHM.net
日本軍はニ式戦量産してれば勝ってた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 02:58:24.50 ID:AThhTzf30.net
>>330
さすがに二式戦を量産したぐらいじゃ勝てないだろ……

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:00:47.92 ID:WVuKvXKc0.net
>>327
低初速で弾道がウンコなのと、携行弾数がたった120発なのと、一発でも被弾したら大爆発起こすからって20mmは不評だったそうだが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:17:13.75 ID:EkLTrmLHM.net
>>330
ニ式戦を量産してれば大陸での制空権争いには勝ってた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:19:56.29 ID:s2GqHsU20.net
ロクな戦果をあげてないから

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:26:43.65 ID:uF3/KxPa0.net
>>326
なるほど、
5式戦は寄せ集めの急場しのぎ戦闘機と勘違い
してたよ

もっと早く飛燕を空冷化してればよかったのにね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:28:57.15 ID:uF3/KxPa0.net
>>333
鍾馗ってそんなにか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:29:55.40 ID:pzQn0G8K0.net
陸軍機で掃討戦の主力なのだからしゃーない
ドイツ戦闘機でJu88を挙げるのは少数派なのと同じ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:30:56.29 ID:rD2ErWjw0.net
でも、
ミサイルないんだろ、ミサイル。
なら雑魚じゃんw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:37:52.72 ID:uF3/KxPa0.net
>>338
その時代にミサイル作ったら最強だな
VT信管で手一杯でしょこの時代

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:39:49.79 ID:35psupoQa.net
21型だけ神格化されてる
あとはゴミ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:40:03.49 ID:uF3/KxPa0.net
>>337
Ju88は月光に相当するんじゃないかな

ドイツ主力戦闘機だとBf109、FW190とかだけど
知名度に差はない感じかね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:43:42.76 ID:AecBHcXoK.net
紫電改ってさ、改とつくからには改修機なんだろ
なら、改修前の「紫電」はどんなスペックだったのよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:50:41.82 ID:EkLTrmLHM.net
>>336
そんなにだよ
しかも初期からあったから量産する時間も改良する時間もあった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 03:56:22.53 ID:+6M6zI2B0.net
爆撃しに来て往復できる米軍の性能と違って
日本は米軍基地まで行くのが限界で
相手を壊滅させなかったら逃げて戻ることすらできんのやで

345 :シティボーイ :2018/09/17(月) 03:57:12.85 ID:GtRK7reN0.net
>>3
The Pacificでは米兵が普通にゼロって言ってたよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:04:24.82 ID:eqSSQ5MW0.net
>>342
元の紫電も水上戦闘機(強風)を陸上戦闘機に仕立て上げたものなので
最初から改っちゃ改だったとも言える

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:09:47.01 ID:0qcgBtKpd.net
>>310
スペック通りの性能が出せない環境ならスペックなんてあって無いのと同じだもんな
そういう軍用機が日本には結構ある

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:12:56.58 ID:vXzndV4s0.net
艦載機と普通の戦闘機を比べる必要ある?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:14:28.35 ID:Gg5Rrpwa0.net
あっちからすると零戦も一式も似たようなもんで全部ゼロだからね
やられたなーってイメージの半分以上は一式なんだろうがあっちからしたらゼロだから

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:17:32.07 ID:35psupoQa.net
日の丸の白い凛各部がOに見えるからゼロ戦なんて説もある
まあ地上から見れば見分け付かんし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:19:41.04 ID:+6M6zI2B0.net
日本のは事実上特攻飛行機でしかなかった
決死の覚悟で乗り込む片道限りの乗り物だ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 04:27:33.40 ID:Rx6xWEdg0.net
同じような戦闘機を陸軍と海軍で別々に作ってるんだから、そりゃ人手が足りなくなるわな

零戦の設計者の堀越なんか大戦の期間の大半は雷電の設計してたけど、既に陸軍の鍾馗があるのに
同じようなスペックで武装変えるだけで済んだからその期間は全部無駄って言う

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 05:47:52.90 ID:5YUY8Yu1d.net
ビルマとかだと最後の頃まで隼使ってて疾風と混成編隊とか組んでんだよな
役割とからどうなってたんだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 05:48:36.75 ID:5YUY8Yu1d.net
>>283
イギリスの戦闘機の操縦桿みたいなのじゃないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 05:48:43.68 ID:SxLdLLWN0.net
雷電については当時は紡錘型の機体形状に一種の宗教のように憑りつかれてたからしゃあない
実際には空力にはさっぱり寄与しないということがはっきり分かったのはそれこそ戦後だったし
正気のトップヘビー型が結局直径の大きい空冷エンジン向けの機体形状としては正しかったという

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 05:51:16.68 ID:sAbnZzT30.net
じゃあ俺は五式戦闘機で

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 05:57:33.97 ID:w/thivvYK.net
>>338
誘導性の無い空対地ロケット弾なら沖縄戦とかで米軍が使用してたな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:16:36.98 ID:54Mw5m3ga.net
飛燕… いや、なんでもない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:29:16.22 ID:3l46ALwQp.net
日本人にとって 戦時中は零戦なんて全然知れ渡ってねぇ だって機密だし 馴染みの薄い戦闘機だったらしい
隼は 加藤隼戦闘隊って歌が流行るくらいに馴染みのある戦闘機だったようだがね
零戦を持ち上げてんのは実はアメリカの方なのよ あっちは飛行機キチガイが多いしね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:44:45.30 ID:HiGiZ3/kd.net
>>355
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E9%9B%BB_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

>局地戦闘機(以下「局戦」と略)とは、主に航空母艦から運用される艦上戦闘機(甲戦)とは異なり、陸上基地からの運用を前提とした戦闘機を、
>また乙戦とは対爆撃機戦闘・迎撃戦闘(インターセプト、帝国海軍では邀撃(ようげき)と呼ばれた)を行う戦闘機(要撃機)を指す日本海軍独自の用語である


先ずこんな用語の創作に血道をあげてんだもんなw
オワッてるわ旧軍

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:52:50.91 ID:f+j9ynbF0.net
ニ式戦闘機は整備された長い滑走路が必要になるとか
迎撃機としてはあまり問題にはならなくても
前線で使うにしては(特に日本軍では)問題になる点があるんだよね
だって日本軍の飛行場設営能力は大したことないし(大半が人力)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:54:17.78 ID:Wv50Bjs6d.net
>>353
対戦闘機戦は4式で対爆撃機が1式じゃないの?
隼でモスキート相手はきつそうだけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 06:56:36.17 ID:KmV/Gxik0.net
戦時中の映画は隼が多いんだよな
戦後になってなぜか零戦だらけになる

これも一種の歴史改竄だな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 07:02:00.63 ID:jyxNfoQ40.net
だいぶ前にゼロ戦はゴミ(正確には大戦中に米が進化してゴミ化した)と言ったらネトウヨに激怒されたwww

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 07:04:28.85 ID:uS4UHSqs0.net
>>361
強さ議論するとこういうこと言うやつが出てくるけどつまんなくなるからやめてほしい
なら飛行場設営の条件をおなじにすりゃいいだけじゃん
兵器関係ないところで決まっちゃうなら強さ語る意味ないし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 07:09:19.27 ID:cl8KtgySa.net
草生やした馬鹿そうな奴にゴミ扱いされたら怒る人も居るだろうね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 07:20:57.04 ID:tCJiaVYA0.net
・大戦時の戦闘機で強い順(艦これ基準) 左の数値が対空値

15 震電改 
12 零式艦戦53型(岩本隊)
12 烈風改(対空値+12)
11 零戦52型甲(付岩本小隊)
11 烈風(六〇一空)
10 紫電改四
9 紫電改二
9 零戦52型丙(六〇一空)

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 07:43:56.94 ID:SWY6ndXf0.net
>>327
日本軍の12.7mmは口径こそ同じだが小型軽量版で威力がだいぶ低いのは有名

米の.50BMGは18,000ジュールだが日本のホ103は11,000ジュール
7.7mmは3,200ジュールとかだからそれよりはさすがに強力だが

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 08:50:01.91 ID:gR0F9AAd0.net
本当にゼロ戦が強かったなら特攻なんかに使ってないわな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 09:42:36.13 ID:8r+wSjaW0.net
>>362
モスキートは偵察任務で来ていたけどまともに迎撃してもどうしても追い付けないで逃げられていたって
隼に乗っていたパイロットが書いていた
その本では一回だけ落とした話が出てきた

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 09:50:07.72 ID:YGmlghEN0.net
>>231
偵察機だから敵地の写真撮って帰るだけだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 09:51:45.77 ID:xwh48eELa.net
へーそんなすごい戦闘機あってなんで負けたん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 09:52:49.56 ID:YGmlghEN0.net
フライイングパンケーキとか言うロマンの塊

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:01:42.29 ID:5/Gjg7LI0.net
足りない航続力や戦闘力は必勝の信念で補うように
よいな?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:15:51.32 ID:AlMP7o5Xa.net
>>1
嘘でも、フォレスターの とか書いとけば、スバオタw爆釣りだろうに?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:42:56.42 ID:7erJPRWE0.net
ゼロ戦の参加した主な戦い


場所         皇軍損失

マリアナ沖海戦   航空機645機:(航空母艦3沈没,油槽船2沈没,航空母艦1中破,航空母艦3小破,戦艦1小破,重巡洋艦1小破)
台湾沖航空戦    525機
レイテ沖海戦    航空機300機:(航空母艦4,戦艦3,重巡洋艦6,軽巡洋艦4,駆逐艦9)
トラック島空襲   航空機270:(巡洋艦3,駆逐艦4,輸送船5,小型艇3,商船32,地上での戦死400,陸兵の海没による戦死7,000他,トラック島全施設の壊滅)
グラティテュード作戦 航空機207以上:(輸送船54沈没,艦艇18沈没)
ブーゲンビル島沖航空戦 航空機179機
ろ号作戦      航空機152機
パラオ大空襲    航空機 147機(駆逐艦 1, 哨戒艇 1,駆潜艇 1, 小型艇 16,支援艦 9, 輸送船 16)
ホーランジア空襲(1944/3/30) 130機
マリアナ諸島空襲  航空機123:(輸送船・小型艇 13)
ウェワク空襲(1943/8) 約100機(半数以上)

い号作戦      航空機61機
ギルバート諸島沖航空戦 航空機 60未帰還(+地上撃破相当数)
マーシャル諸島沖航空戦 航空機 57機:(輸送船 5、特駆艇 1沈没 軽巡 2など損傷多数)
ラバウル空襲    航空機52:(駆逐艦1沈没,巡洋艦6損傷,駆逐艦4損傷)
十・十空襲      航空機中破以上 47(潜水母艦 1, 駆逐艦 1,敷設艇 1, 魚雷艇等 29,輸送船 11,機帆船・漁船等 107)
ルンガ沖航空戦   航空機28機
ビスマルク海海戦  航空機20機:(駆逐艦4沈没,輸送船8沈没)


377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:56:34.05 ID:1iyYTjCS0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422?siku

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:58:36.50 ID:8+A3b9CN0.net
やっぱ「皇紀2600年のゼロ」とか、それが輝かしいにせよカルト的であるにせよ
登場のタイミングやネーミングのいわれが
戦前の日本を代表してるぽいからじゃね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 10:59:05.78 ID:LtWCgjP8a.net
>>4
陸軍機はそれなりに装甲あるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 11:33:40.72 ID:Ssnp6YSMa.net
BSでエアレースやってて翼の下にスタビライザーっての付いてんだよね
電子制御じゃないああいうシンプルな機構って考え付く人凄いよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 12:39:27.47 ID:glouL3vn0.net
武装・軽量化・強度のうちどれか1つは諦めなければならない

中島・陸軍の答え:主翼に軽くて強度出せるように桁通したら機銃入らないから武装は諦める
三菱・海軍の答え:部材を肉抜きして軽量化する

やーい、海軍の戦闘機ミニ四駆レベルー

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 12:40:32.67 ID:AThhTzf30.net
>>381
海軍の要求がそれだったんだから仕方がない
陸軍はそこまで無茶を言わなかっただけだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 13:06:06.41 ID:xPID1Uh40.net
>>286
当時の朝鮮は日本の一部だろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 13:27:02.32 ID:3l46ALwQp.net
>>367
艦これの査定はロマンが基本になってるからね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 14:25:59.02 ID:G/ao5O5h0.net
陸軍海軍で別々に作らず統一しておけばよかったとかあったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 14:32:22.79 ID:G/ao5O5h0.net
>>156
どこの国でもやってたとして日本は部品も不足してそうな印象

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 14:46:42.35 ID:OQP9Qg1Id.net
>>156
当時は部品不足と品質が悪すぎて同じ型番の部品でも合わないなんてしょっちゅう
そこの整備をうまく回して稼働させたんだから大したもんだろう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:09:34.07 ID:3l46ALwQp.net
職人技頼りのか細い工業力なのに 職人まで赤紙で徴兵しちゃったからね…
代わって女学生が作ってるんだから 品質はどうしたって劣化する
一方アメリカもパートタイムのオバやんが作ってたがそれでも品質を保てるように規格を統一した

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:39:13.95 ID:+xKLr+h4M.net
美しさで言ったら100式司令偵察機だろ
双発機で一番美しいフォルムだと思う

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:43:52.50 ID:2yZf8fZj0.net
それエスハチとヨタハチぐらいのものだから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:45:08.93 ID:6WnSor7z0.net
>>381
要求されたのが7.7mmなんて豆鉄砲だから昔ながらの方式で積んだだけ
後に20mmを要求された機では主翼に積んでいる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:49:10.69 ID:djkgG/Kta.net
隼はエースの加藤建夫が、よりによってブリストル・ブレニムという駄作機に撃墜されたのが悪い。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 15:51:11.62 ID:djkgG/Kta.net
>>132
地上軍の援護を諦めて、叩けそうな敵機ばかり相手にしていた結果だよ。
それで日本陸軍地上部隊は、友軍機をさっぱり見ずに餓死していった。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:09:33.18 ID:G/ao5O5h0.net
>>389
「科学戦太平洋戦争」でアメリカ軍人だかが百司偵が最も美しい航空機と評したとか載ってたな…
まあ美しくてもしょうがないか…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:10:05.92 ID:Q5dFNr+XM.net
一式戦隼は
・1941年採用だから南方作戦時でほとんど役に立ってない(フィリピン航空撃滅戦は全部ゼロ戦、マレー沖海戦は陸攻で全部海軍、というか日本陸軍機は海上を飛べない)
・初期は7.7mm、ラバウルのゼロ戦隊に「20mmで墜ちないB-17が12.7mmで墜ちるものか」と言われB-17に9機がかりでもノーダメ

などがあるからなぁ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:16:50.13 ID:hTkUu7dDM.net
>>395
また嫌儲民は無知だと思ってでたらめ書いてる
陸軍のマレー侵攻の支援したのが加藤隼戦闘隊だしその後はオーストラリアに渡洋爆撃だってやってるんだが?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:20:09.84 ID:Q5dFNr+XM.net
>>396
だからベトナムから飛んでマレーだけなんだよ、陸軍機は
海上飛べないし航続距離も劣るからね

フィリピン、インドネシア、ブルネイなど南方作戦のほとんど全ては海軍のゼロ戦で撃滅してる
特にフィリピン航空撃滅戦は台湾からゼロ戦の航続距離をいかして制圧してる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:22:28.05 ID:Q5dFNr+XM.net
ちなみに陸軍機の使う航空図は市販のもので、航法は目立った地形を目標に飛ぶ地文航法だった
海軍機は専用のもので、天測航法。
ラバウルに進出しようとした三式戦が海軍機の誘導なしで飛び立ったら支離滅裂になってほとんど全滅したなんて話もある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:22:35.33 ID:hTkUu7dDM.net
海の上飛べない事と活躍してない事はイコールじゃないが?ニューギニアだって主力は陸軍機だ
どうせ碇あたりの与太本読んで信じ込んでるんだろうが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:23:32.20 ID:hTkUu7dDM.net
陸軍機だって航法くらいやってたわ
加藤健夫は航法の名手だったしな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:24:57.18 ID:yvXB7gId0.net
ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で
http://fzplus.vboxmei.xyz/tv/s201809170002

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:25:17.92 ID:Q5dFNr+XM.net
>>399
あのさ、陸軍第7や98飛行戦隊とかは、海軍の訓練を受けてやっと海上飛行して雷撃できるようになったわけよ。
ニューギニアはクソデカだから当然ながら地文航法で飛べる

ガダルカナルの戦い(42/12/31の撤退決定前)やマリアナ諸島の戦いに陸軍機が1機も参加してない事からもわかるだろ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:26:52.50 ID:uS4UHSqs0.net
>>389
ツルッとしててきもちわるい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:27:48.71 ID:hTkUu7dDM.net
>>402
もういいわお前とは話にならん
もっと勉強してから来いよ
俺はこれから仕事だから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:30:02.05 ID:Q5dFNr+XM.net
>>404
ガダルカナルやマリアナ諸島の戦いに地文航法の陸軍機が参加しなかった、参加できなかった理由を頑張って捻り出してからまたおいでw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:37:11.49 ID:Q5dFNr+XM.net
ちなみに一式戦を見た初期の連合軍パイロットはゼロ戦の変種と勘違いして「ゼロ・ワン」と読んでいた
豆な

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:38:39.22 ID:6bw0hcWFD.net
>>405
そもそも陸軍航空隊のソロモン方面への展開は海軍の要請があってからだし
陸軍航空隊もガタルカナルへの攻撃参加してて同島上空で撃墜された隼の米軍写真も有るんだが?

どうして知りもしない事をググる事もせずに知ったかしちゃうのかな?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:41:03.63 ID:4uarGPhW0.net
零戦ホルホルファンタジーが苦しくなってきたから今度は一式戦ホルホルファンタジーですかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:47:25.29 ID:Q5dFNr+XM.net
>>407
あのさ、何度も書いてるが陸軍機が参加したのはガダルカナル撤退決定後
しかも撤退完了まで出撃は2回だけなんだよ

んで、海軍は早々に陸軍機の派遣を要望して、
辻ーんが陸兵を出して海軍が苦戦してるのに陸軍機を出さない理由はないと参謀本部の航空部員に詰め寄ってるが拒否されてんの

そのくらい知ってから書こうや

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:46:15.37 ID:Q5dFNr+XM.net
>>407
あのさ、何度も書いてるが陸軍機が参加したのはガダルカナル撤退決定後
しかも撤退完了まで出撃は2回だけなんだよ
んで、海軍は早々に陸軍機の派遣を要望して、辻ーんが陸兵を出して海軍が苦戦してるのに陸軍機を出さない理由はないと参謀本部の航空部員に詰め寄ってるが拒否されてんの

そのくらい知ってから書こうや

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:47:37.17 ID:/MfSktZi0.net
陸軍は輸送機とか襲撃機とか偵察機とか
派手じゃないサポート用の機体は良いの開発してるよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:46:42.99 ID:Q5dFNr+XM.net
>>407
あのさ、何度も書いてるが陸軍機が参加したのはガダルカナル撤退決定後
しかも撤退完了まで出撃は2回だけなんだよ

んで、海軍は早々に陸軍機の派遣を要望して、
辻ーんが陸兵を出して海軍が苦戦してるのに陸軍機を出さない理由はないと参謀本部の航空部員に詰め寄ってるが拒否されてんの

そのくらい知ってから書こうや

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 18:49:06.48 ID:Q5dFNr+XM.net
すまん連投しちまったわ…

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:02:22.76 ID:oV1LYLAyM.net
http://i.imgur.com/Ol3lrqw.jpg
ちなみにこれが海軍機と陸軍機のラバウルまでの航空路ね
陸軍は沖縄→台湾→マニラ→ダバオ→アンボン→ニューギニアを伝っていく
海軍はいきなり硫黄島→サイパン→トラックからラバウルと飛べる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:38:16.12 ID:pEsPe25q0.net
エイセス/大空の誓いで千葉真一がゼロ戦に乗っていたので日本といえばゼロ戦なのだろう
最後はちゃんと特攻してたよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:42:55.81 ID:5/Gjg7LI0.net
>>396
洋上航法を教えてないんじゃねか

417 :I am not ABE :2018/09/17(月) 19:45:45.94 ID:i6p3/4bb0.net
>>398
んで眼がしぶくなるからヒロポンで瞳孔広げる

薬物投与自体はアメリカでもベトナムあたりまで普通にやってたとは言え・・・

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:48:49.80 ID:xaZ7NumZF.net
陸軍は海上飛べない→ガ島まで飛んでるじゃん→撤退後だからノーカン
ソッコー論破され発狂連投しとるし控え目に言ってID:Q5dFNr+XMはキチガイ軍オタ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:50:25.15 ID:xvTu9SYM0.net
ジャップが内地で目にしてたのは隼だからな
陸軍は洗脳目的で河川敷でよくデモンストレーションをしていたからな
小学生を授業の一貫として集めてな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:50:27.78 ID:K6hyFhQz0.net
航続距離に弱武装

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 19:55:42.64 ID:NGhZeGugH.net
>>418
海軍の陸攻に先導されてるんやで

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:06:46.87 ID:NGhZeGugH.net
陸軍機のガダルカナル攻撃は開幕(1942/8/7)〜ケ号作戦による完全撤退(1943/2/7)までの間、3回のみ

1943/1/27
ラバウル→ブーゲンビル島のブカ→パラレと島沿いに飛行した1式戦74機、99双軽9機が百式司偵の誘導の元ガダルカナルを攻撃、敵機6機を撃墜と報告
1943/1/28
パラレから出撃した99双軽がガダルカナルを攻撃、戦果なし
1943/2/1
バラレから出撃した1式戦23機、99双軽6機がガダルカナルを攻撃、戦果なし

『ラバウル海軍航空隊』奥宮正武より

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:10:38.62 ID:SWY6ndXf0.net
>>396
> オーストラリアに渡洋爆撃

隼が行ったのはたった2回だけ
そのうち迎撃戦闘があった1回では護衛していた百式重爆18機中2機撃墜され
残りもボロボロに撃たれて帰還後ほとんど廃棄処分という敗北ぶり

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:14:27.35 ID:NGhZeGugH.net
まぁ陸軍の雷撃隊として海軍の下で訓練された飛行第7戦隊や飛行第98戦隊(四式重爆飛龍、通称靖国部隊)も航法士は海軍の搭乗員だったからね…

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:18:16.39 ID:N6Os4kWCr.net
隼はB29を迎撃できた機体だからな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:21:41.03 ID:YHX0VdE40.net
>>425
できるわけないやん
高高度の爆撃は三式戦で震天隊や回天隊の空対空特攻しかないレベルだぞ
低高度の爆撃は夜間爆撃だからレーダー持ってない日本戦闘機は全くの無力

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 20:51:45.95 ID:W3n5Ek+10.net
https://i.imgur.com/qKySdfE.jpg

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:05:47.76 ID:qocABhCqM.net
>>129
B-29とTu-4両方持ってるけど
Tu-4が基地爆撃すると1500kg爆弾2つで足りるのにB-29だとHPミリ残す辺りロシアンバイアスが垣間見えて好き

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:06:17.36 ID:yfocTD2m0.net
>>395
ゼロ戦て大型爆撃機相手にするより空母上空、航空隊護衛任務が多そうだからゼロ戦こそ12.7ミリでよかったんじゃとか思えるほどだが
まあ人それぞれ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:23:24.89 ID:PXu9z7Jxd.net
流石に海軍も島の無い洋上飛行だと陸攻とか艦攻の誘導あったんじゃないの?
天測に使う六分儀なんて単発戦闘機じゃ無理、使えない
天候とか作戦秘匿の為の高度制限とか黎明夜間なんかの条件制限がついてくと地文航法だって難しくなってく
艦載機は帰投方向指示器あったんだっけか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:29:47.72 ID:+2ux6sVi0.net
入社8カ月で管理職になるためにやったこと全部話す。
http://gzzzznews.vboxmei.xyz/ecs/os2018092121122

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:35:06.71 ID:2Xv4z4Zk0.net
>>426
B-29と初めて交戦した日本機は隼、数機の撃墜も記録されているが?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:45:39.46 ID:W3n5Ek+10.net
>>432
ソースは?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:54:16.40 ID:pscidA6G0.net
飛行機じゃないけど、なんで日本の空母は開放型の格納庫にしなかったの?
燃料や爆弾、魚雷満載してるんだから、米海軍のようなやり方が合理性あると思うんだけど?
あとやっぱり多段空母って無理があったん?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 21:56:11.09 ID:LfpVILAq0.net
日本近海は海が荒れやすいからどうたらこうたら

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:03:22.20 ID:2Xv4z4Zk0.net
>>433
wikiに書いてあるがな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:04:42.08 ID:lbF5fgl90.net
warthunderやるとどんどん日本機に対する熱が冷めて行く(´・ω・`)
後ろ付かれたら遅くて振り切れない、被弾したらすぐ燃える、一応20mmあるけど異様に弾数少ない(´・ω・`)
先人たちの苦労が垣間見れるぞ(´・ω・`)

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:08:23.49 ID:LfpVILAq0.net
>>437
あれでもバランスとるために相当盛ってるんやで

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:19:01.03 ID:A7qNFgPEa.net
>>248
ランカスター>>>B-17>B-24くらいだろ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:21:59.14 ID:LfpVILAq0.net
モスキートもおるで

441 :I am not ABE :2018/09/17(月) 22:22:26.27 ID:i6p3/4bb0.net
>>435
イギリスの周りの海見たらとてもそんなこと言えなくなるぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:24:15.99 ID:VOYUCScR0.net
>>307
陸軍航空隊は地上部隊援護という点では、1943年初めのニューギニア辺りから脱落していったな。
ビルマでは健闘してたが、43年10月にスピットファイア8が配備されてからは、地上部隊からは見上げると敵機ばかりと嘆かれるくらいになった。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:29:19.80 ID:VOYUCScR0.net
地上部隊を襲うスピットファイアの「街道荒らし」を防げず、連隊長の中将までスピットファイアに銃殺されるとか
敵のダコタの、白昼堂々の空中補給を全く防げないとか。
隼が初期以外は全く評価されないわけな。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:31:37.94 ID:Kqx0zQyt0.net
>>3
正式には レイシキ戦闘機
本来は日本語読みの レイシキ が正しい読み方らしい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:36:37.28 ID:IuDklSC30.net
二式単戦はいい戦闘機だが如何せん航続力が足りなくて一式戦ほど活躍出来なかったのが史実
狭い欧州と違って広大な大陸や大洋が戦場なんだから当然と言えば当然
逆に言えば航続力不足でBOBに負けたのに相変わらずのバッタ戦闘機のまま広大な戦場のソ連に喧嘩を売ったドイツはどうかしている

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:40:51.17 ID:Rx6xWEdg0.net
零戦と隼、両方作るのはさすがに無駄ナンジャネーノ?
って馬鹿な日本の首脳部も気づいて
陸海軍のパイロットにそれぞれ試乗させたら操縦のしやすさと武装から零戦が圧倒的に支持されたが
結局陸軍がゴネて今まで通り2機種作ることになったってのはさすが日本だなあと思った

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:47:03.72 ID:iQlpTl6CM.net
>>445
そもそも航空支援まともに出来てた試しないのがドイツだろ
基本雷撃戦ってアホかと
フランス弱かったから通用したがイギリスアメリカには通用しないあたりポンコツ戦術

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 22:50:54.05 ID:2Xv4z4Zk0.net
>>447
>基本雷(電)撃戦ってアホかと
対ポーランド、仏等以外にもバルバロッサ作戦での大戦果を見るにあたり、それは全く的外れ

>航空支援まともに出来てた試しないのがドイツだろ
東部戦線でJu87が猛威を振るっていたが?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:00:51.82 ID:iQlpTl6CM.net
>>448
対ソ連でまともに航空支援機能してたらバルバロッサ作戦が冬まで長引く理由にならんだろ
モスクワ戦で航空機や戦車がまともに動かない状況とか何のための爆撃機よ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:04:15.08 ID:a0fZP8MH0.net
皆さん戦闘機に詳しすぎます
なんかかっこいいですもんね

今だとF2かな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:05:59.60 ID:yfocTD2m0.net
>>446
陸軍からも支持されてたんかぁ。なんかゼロ戦に対し隼は改良を続け終戦まで善戦した、みたいな話をぼちぼち聞くのに

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:08:18.33 ID:EzXs7gQx0.net
>>449
長距離でふらふら飛んでも七面鳥撃ちされるだけじゃね日本のように
ソ連の航空機は数もばっちり性能もそこそこだし余計に
単に兵站と工業力の問題じゃね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:08:40.93 ID:a0fZP8MH0.net
中島飛行機って名前は無くなっちゃいましたね
今は富士重工も名前が変わってスバルですもんね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:09:27.96 ID:EzXs7gQx0.net
>>446
なんの話か知らんけど大前提として陸で艦上戦闘機使うとかアホすぎんだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:10:33.63 ID:2hsNvvWIM.net
五式戦最強伝説

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:11:35.92 ID:7erJPRWE0.net
洋上航法は陸軍じゃ基本的に教えてない

>>422
にあるように複座の誘導機に付いていく位しかできない
誘導機が全部落とされたらお終い

3式戦も洋上航法できなくて、海没したのは有名な話だし
機器も無いし
地上航法も訓練して洋上航法もとなると訓練時間がエグイ

ゼロ戦も練度の落ちたマリアナでは、大量の航法ミスで損失をだしてる
当時の単座機で洋上航法はかなりの練度がいる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:12:52.41 ID:eDuOiahP0.net
>>445
野戦飛行場を駆使するからアレはアレで良いんじゃないの
タンテに無線機とタイプライターとドラム缶と機付き整備員乗っけてそこらの畑に降りたらそこはもう飛行場なんて感じだし

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:13:45.34 ID:a0fZP8MH0.net
今、最強の戦闘機って何なんだろう
空母に積むのならF35かな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:17:48.52 ID:7erJPRWE0.net
>>447
アホか、無線完備して
陸上部隊が応援要請すれば
スツーカが30分以内に来る

日本軍にこんな事できる訳ないだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:21:17.73 ID:2Xv4z4Zk0.net
>>449
独空軍は基本地上軍支援の戦術空軍だろ?
地上軍と密接に直協するのは得意だけど戦略爆撃をする能力は乏しい
あと天候、雲が垂れ込めた極寒の悪天候のなかでスツーカに都市爆撃をやれる訳が無いじゃん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:23:54.23 ID:LfpVILAq0.net
ルフトバッフェのトップがゲーリングじゃなければ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:35:32.49 ID:7erJPRWE0.net
>>460
無知が知ったかしてるよ

オランダの戦いは
ドイツ空軍の空爆で降参したんだよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:35:37.81 ID:a0fZP8MH0.net
三大飛行機アニメ

紅の豚
スカイクロラ
(風の谷のナウシカもね)

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:44:01.48 ID:VOYUCScR0.net
>>396
>オーストラリアに渡洋爆撃

これはダーウィンでスピットファイアと対戦したやつだね
零戦がスピットファイアを圧倒した戦いだが
これは豪州のスピットファイアが砂漠仕様のマークXで砂塵フィルター装備
熱帯では虫で目詰まり出力低下で150キロもスピードは落ちるし、湿気でエンジンがやられるし
豪州整備兵が技術低くて故障しまくるしという代物相手

だがこの零戦に圧倒された整備不良のスピットファイア相手にも
この時の隼は負けてたと言う惨状なんだよな。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:45:41.13 ID:VOYUCScR0.net
>>399
ニューギニアって、おま
陸軍航空隊は何してたんだってくらいの悲惨な戦場じゃないか。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:47:06.55 ID:VOYUCScR0.net
>>400
加藤建夫は、ビルマで時代遅れのオンボロ双発機にやられたやつか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/17(月) 23:57:31.39 ID:2Xv4z4Zk0.net
>>462
偉そうに良く言うわ・・・
ドイツの対オランダ戦は降下猟兵が要所を確保して地上部隊が効果的に浸透・占領した故
ロッテルダム爆撃は降伏への心理効果という意味合いが大きい
この頃には国土の多くがドイツ軍に占領されていた

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 00:05:41.58 ID:/48JdPCF0.net
>>465
無知過ぎだろ

ニューギニアの戦いは南北を挟んだ戦いがメインで
ラバウルなんてのは後方支援基地でしかない。

日本の戦線基地はホーランジアとかウェワク辺りで、海軍は手に負えなくなって
陸軍に泣きついて
中盤からほとんどメインは陸軍航空隊になってる
ポートモレスビーと目の鼻の先で連日何回もP40とドンパチしてる

ガダルカナルなんかとは戦闘頻度も相手の戦力も桁違い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 00:17:00.57 ID:JRgFrJUG0.net
447 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-47pW) 2018/09/17(月) 22:47:03.72 ID:iQlpTl6CM
>>445
そもそも航空支援まともに出来てた試しないのがドイツだろ
基本雷撃戦ってアホかと
フランス弱かったから通用したがイギリスアメリカには通用しないあたりポンコツ戦術


こいつのポンコツ脳味噌やばすぎだろ
雷撃戦て…

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 00:31:43.32 ID:XKix2xwW0.net
>>437
warthunderのAB日空は
試製雷電(一撃離脱)、烈風、流星のBR4.3調整で最強無双するゲームモードだから

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 00:47:41.05 ID:pQz+tjJ00.net
12.7mm二門ってカスじゃん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 00:55:50.44 ID:0mahQxvC0.net
>>463
王立じゃないのかな
あの飛行シーン短いけど密度凄い

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 02:51:23.87 ID:NLh8nMYL0.net
やっぱり五式戦だよなあ。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 03:47:49.37 ID:UcMkFrgQ0.net
13ミリ機銃2丁という弱武装

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 04:52:16.52 ID:5c9Wx5o90.net
隼は攻撃防御のバランスが良かったから
末期でもB29やP51を撃墜したり、P37とかF6Fみたいな最新鋭機とも互角以上に戦えてるな
設計思想が良かったせいか最終的には零戦以上に戦える機体になった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 05:44:27.85 ID:imvyWa3Cp.net
>>363
戦時中は陸軍の方が広報強いから
映画会社に隼の映画たくさん作らせる
戦後は自由に映画作れるようになり
滅びの美学なる日本人好みのモノを体現した
零戦の映画が多くなっただけ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 05:50:21.19 ID:imvyWa3Cp.net
>>463
ザ・コクピットに
決まっておろう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 06:27:56.37 ID:e34YsFyPd.net
晩年は落とせないけど落とされないってい微妙な戦闘機に
でも百姓エンジンだし着速も手頃で飛行時間短いパイロットでも安全に乗れるし便利なワークホースだよな
最後期型はちょっと違うなんて話も聞くけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 06:37:51.77 ID:TawPBmuj0.net
>>446
ただ連合軍機相手なら格闘性能そこまで要らないし
航続距離よりも防弾装備あった方がいい
あと、その性能が上回っている分、ゼロは作業行程が多くて生産性が隼よりずっと悪い

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 06:46:51.18 ID:S542pucHM.net
グリフォンスピットファイア並みに美しい機体が日本にはない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 06:57:34.95 ID:J6ET/3Qh0.net
まーた隙あらばホルホル

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 07:15:37.93 ID:lQadm+Ck0.net
負けた戦争にホルホルしていいのか🤔

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 07:35:05.38 ID:yrfoak+nd.net
>>292
>>288
沖縄戦で、戦艦ペンシルヴァニアを
夜間雷撃で大破させた、天山。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 07:55:49.98 ID:Zj/TejRl0.net
>>454
陸海で統一するなら艦上機を陸に転用するほうが圧倒的に手っ取り早いだろ
改修もしたけりゃしてもいいがしなくても問題ない
その逆はほぼ確実に改造が要るから手間だ
ファントムやスカイレイダーやコルセアIIはそれで成功した
戦前ではソ連を苦しめたバッファローや日本を苦しめたカーチスホークがある

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 07:58:21.95 ID:IJ/Vkbcz0.net
>>478
末期の栄エンジンは他の物と同様でボロボロ状態だったのは整備兵の証言がある

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 08:00:14.88 ID:9cJqMBRy0.net
>>319
空冷にした場合、機体のマスバランスが変わるから本来なら基本設計からやり直さなくてはならないが、三式戦は主翼をズラすことで対応出来た。

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 08:03:01.77 ID:dPFuzOzd0.net
>>477
エリア88ってアニメにもなってたっけ
コミック版のイメージだけど
(松本零士と話が違ってってごめんですよ)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 08:05:41.88 ID:Zj/TejRl0.net
>>485
拳銃とか完全な形で残ってる物は末期生産品を見たら仕上げとかメチャクチャで
酷いもんだが航空エンジンは物がろくに残ってないのを良いことに
ジャップ軍オタがホルホルするから困る

ブツが残っていたら同様に酷いものだったに決まっているんだ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 10:33:41.57 ID:imvyWa3Cp.net
>>487
80年代のOVAは結構でき良いが
2000年代のCGアニメは
ひどかったらしいです

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 10:36:17.13 ID:OZT9ksfYM.net
>>476
それは違う
隼の相手は主に中国だったからタブーになった

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 10:47:30.56 ID:a0C6o66s0.net
>>475
サンダーボルトと互角とかソースあるんですか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:04:02.70 ID:AYS9gkmG0.net
>>475
ビルマ航空隊下巻(43年12月から終戦まで)の
64戦隊(陸軍最精鋭の航空隊)と連合軍の損失記録から
隼対P51の損失比較してみたわ
隼の損失数が21機
P51が5機
善戦はしてないね
普通に負けてる

F6Fの損失数は1
隼は4なので
やっぱり互角以上なんかではないし負けてる
隼に限らず空戦でF6F相手に勝ってる日本の航空隊って一度もみたことない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:04:59.15 ID:N7DDt6U7M.net
>>436
その隼はインパール作戦参加中で
ハンプ超え(ヒマラヤ超え)して中国へ飛行してるB-29と暫く並走してたがやがて攻撃したがノーダメ、隼もすぐ引き換えしたというささやかな戦いだった
別に高度1万メートルなわけではない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:18:38.41 ID:N7DDt6U7M.net
>>468
ガダルカナルから始まるソロモンとニューギニアの戦いで
日本海軍は約7000機を投入、約7000機を喪失(千早正隆『連合艦隊興亡記下』)
日本陸軍は約2000機を投入、約2000機を損失(服部卓四郎『大東亜戦争全史』)

また、トラック大空襲の時期(44年2月)では
日本海軍の年間の消耗百分率は205%、陸軍機は107%(前掲千早)
そのため「今の航空軍備では戦局の転換は不可能、全海軍を空軍本位に再編するか、少なくとも陸軍航空隊より海軍航空隊に資材を重視すべきだ」と協議したが
結局は従来通り陸海軍半々とされてしまった

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:22:35.91 ID:N7DDt6U7M.net
大体、一式戦(三型甲)が最強なら大東亜決戦機四式戦疾風や五式戦なんて生産されねーし、五式戦が一式戦経験者のベテラン(檜與平氏とか)に絶賛されるわけねーっつーの

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:39:19.61 ID:Zj/TejRl0.net
>>487
1985〜1988年に作られたOVA版は押井守の師匠・鳥海永行監督だけあって
とても出来が良い 空中戦の考証はちょっと甘いがまあ時代なり

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:39:52.06 ID:N7DDt6U7M.net
ちなみに>>493を詳しく書くと

1944/4/26、B-29、第58爆撃団のチャールズ・H・ハンセン少佐機がチャクリア→広漢へ向かってる途中
インパール攻撃に出撃した飛行64戦隊と飛行204戦隊合同12機の一式戦隼と遭遇

隼6機がB-29に接近し、10分くらい同航で追跡
やがて先頭機が編隊を抜け出し、攻撃(飛行64戦隊飛行隊長・宮辺英夫大尉操縦)で、初めはB-17と勘違いした
宮辺機の攻撃でB-29の上部銃座が故障、側方の遠隔操作席にいた銃手が負傷
その後飛行64戦隊の一式戦6機は12回、45分に渡って反復攻撃を行った

帰還後の宮辺大尉の報告では敵機はエンジン1基が停止し墜落していったとされた
なお、チャールズ機は無事に広漢に着陸した
また64戦隊の損害もなかった
ちなみに64戦隊は加藤隼戦闘隊で有名な部隊である

こんだけ(渡辺洋二『死闘の本土上空』より)

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 11:48:03.66 ID:bvwB3rqW0.net
>>315
元陸軍でテストパイロットでピッツを飛ばしてた
新妻氏が昔の航フのインタビューで言ってたな

ノモンハンの時の二枚羽の95式戦闘機だったと思うが
クルクル回って墜とせないけど墜されない面白い機体だったったって

ってか陸軍機ってこんなのばっかなのかって気がしてきたな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 12:26:35.82 ID:nfcnYYAud.net
航空技術力の違いもあるけど圧倒的な品質管理、整備する技術の差があったと思うぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 13:03:35.97 ID:vZtpF4zxd.net
陸軍機は基本的に中隊単位での運用だから
方面軍に一個飛行師団とかだからホント小出し、戦隊全力なんて書いてあっても10数機とかよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 15:39:49.89 ID:G4hAatVL0.net
>>475
こういうのって大戦略で強いユニット10機vsへなちょこ10機の戦いでも
へなちょこ側が9機やられて強い側が1機やられて、みたいなことかなって思える。
へなちょこ側の生き残り1機がへなちょこ機でも強いやつを倒せたんだ!って武勇伝に

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 15:49:45.97 ID:KGP07LZ3F.net
>>501
太平洋戦争の旧日本軍兵器で良かったって話は殆どそんな感じよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:03:38.14 ID:V1ZzVgY9M.net
そうやね

五式戦があれば絶対不敗とか言いながらワザワザ格闘戦を挑んでくれるF6F相手によくて五分五分とか
343空は最強で、戦後議員になってから元米軍パイロットに343空どうだった?と聞いたら
「あのジョージ(紫電改の米軍呼称)はお前が司令のエース部隊だったのか…フッ、道理で手強かったゼ…」って言ってたんですよ!ホントですよ!

とかな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:28:04.04 ID:ibCq4w270.net
>>456
昭和18年から教えとるよ。

>>464
オージーでスピットに隼が負けたいうんは、それ秦さんが監修した本が出典の間違いよ。
未帰還とされた難波中尉の隼は整備不良で進撃途上落伍したんで、戦闘による損失はゼロ。
レーダー管制された相手に爆撃機の援護いう不利な条件で隼が勝っている。

>>503
F6Fは格闘戦強いぞ。
積極的にしかけてくるいう報告されとる。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:29:23.75 ID:ibCq4w270.net
>>492
その集計は参考にならんやろ。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:35:48.55 ID:ibCq4w270.net
>>465
ニューギニアと比島ってあれよね。陸軍航空が壊滅しとるから悲惨なイメージだけど
めっちゃ健闘しとるのよね。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:38:09.78 ID:2MVDpCiDM.net
最強戦闘機は疾風だけど、その元になった鍾馗のほうが好き
糸川英夫は天才

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:45:34.32 ID:sPm+rxNU0.net
>>507
生前ラジオに出てて、鍾馗が私の最高傑作、たしか、これを量産したらB29も撃退できたと言ってたと思う
「学徒出陣なんかのいい加減なパイロットばかりになってて…いや…いい加減なんて言っちゃいけない」
ってマッドサイエンティストぶりを発揮してた

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 16:50:02.02 ID:sPm+rxNU0.net
米軍のテストパイロットが雷電を、私が乗った中で最高だか、P-51の次だかって高評価してるんだよね
戦後の科学では、機体を紡錘形にしたのは空気抵抗を過大に考えていたからで
その点で失敗作だと言われるが、パイロットの評価は高いのが面白い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:09:53.27 ID:QN0g8h2N0.net
>>504
でもここで負けたら戦争敗北決定のマリアナ決戦に陸軍機は全く参加してないだろ
あれは島から飛び立ったら戻って来れなくなるからちゃうの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:21:10.91 ID:ibCq4w270.net
>>510
何の話?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:25:08.47 ID:QN0g8h2N0.net
>>511
洋上航法を昭和18年から陸軍でも教えてたって話だよ
本当ならマリアナは昭和19年だから海の上飛べるのに、なんで陸軍機は1機もマリアナ決戦に参加しなかったのさ?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:28:23.22 ID:zcgTvQ1WD.net
>>510
根本的に日本の陸海軍は戦前から別の惑星の軍隊のように振る舞って来たのに今更同等にみなそうとするのがおかしい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:32:24.93 ID:QN0g8h2N0.net
>>513
別の惑星の軍隊のように振る舞ってても、マリアナが落ちたら戦争敗北ってのは陸軍も認識してたんじゃん?
だから総理大臣兼陸軍大臣兼陸軍参謀総長の東條内閣が倒れたんだろ?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:43:45.22 ID:ibCq4w270.net
>>512
??
アメリカ軍がいきなり来襲した際に、陸軍航空はマリアナ近辺に展開しとらんよ。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:48:39.32 ID:ibCq4w270.net
>>514
日本はマリアナ攻撃はパラオ攻略後の昭和19年末と予想していて、迎撃準備中に襲われたのに
何をいうとるんや?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:50:30.59 ID:AYS9gkmG0.net
>>505
64戦隊は終戦まで連合軍相手に互角に渡り合ったっていってるけど
損失数からみるかぎり
43年末くらいから明らかに圧倒されてるね
イギリスのスピットファイア相手でも2機を撃墜するあいだに3機落とされる勘定ですり減らされてる
米軍機相手にはどの戦闘機でもキルレシオ2対1以上の完敗

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 17:51:40.33 ID:QN0g8h2N0.net
>>515,516
いやだからさ、地上の陸軍師団を松輸送とかでマリアナやパラオにたくさん展開させてるのに、なんで陸軍航空隊は展開させなかったのかっつー話

んで、それは陸軍機が洋上航法ができず一旦島から飛び立ったら帰ってこないから、マリアナ決戦に参加したくとも参加できなかったんじゃないの?って言ってんの

君は昭和18年から陸軍機も洋上航法の訓練してる、海の上を飛べるって言ってるんだから、それ以外の理由で昭和19年半ばのマリアナ戦に陸軍機が全く参加しなかったのはなにかの理由で納得してるんだろ?
それを教えてくれって事

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:02:14.18 ID:UcMkFrgQ0.net
二式複戦は軽爆撃機としては有能だった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:03:45.54 ID:ibCq4w270.net
>>517
互角いうんは、辻切やらの戦果あわせてだからね。完敗いうたら米軍機相手だけでなくスイットMkVIIIにも負けとる。
言うても情況によってかなり違うのと、英側史料が抜けているのと、梅本本の統計は日本側は不時着機別にしたりしているのを
連合軍側は損失と一緒にしたり、ビルマ戦だと50戦隊の損害を省いていたりするから、比較してもしゃーないよ。
>>518
管轄が違うし、マリアナ決戦の意味が分かってないしお腹減ったから帰る。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:05:23.16 ID:TaaaH1Ifd.net
池沼はなぜ汚い方言使うのか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:06:06.95 ID:UcMkFrgQ0.net
二式戦闘機鍾馗は中途半端すぎた

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:06:07.05 ID:aPdZEv86p.net
>>484
陸上機を艦載機にしたシーファイヤ(スピットファイヤの艦載機版)は着陸時に事故が多発したらしいな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:07:07.36 ID:UcMkFrgQ0.net
三式戦闘機飛燕は水冷エンジンが当時の日本の手に余った

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:25:21.18 ID:QN0g8h2N0.net
なお、俺と同じ質問(陸兵師団はガンガン絶対国防圏のマリアナ・パラオに派遣するのに航空は何故展開しないのか)を海軍が陸軍にぶつけたところ、大本営陸軍部参謀(航空関係)は

・ビルマ戦線は牟田口廉也さんのインパール作戦により予断を許さない。
・中国戦線も大陸打通作戦(B-29発信基地の殲滅がお題目)があるので予断を許さない。
・ニューギニア戦線で陸軍航空は壊滅している。
・満洲もドイツがヤバイので予断を許さない。
・マリアナやパラオに送った陸兵は通常師団の倍の火力を有する。弱小米軍なんぞ、海軍航空がゼロになっても叩き出すのは楽勝。だから陸軍航空は送らない

など意味不明な供述をした。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:35:21.30 ID:Ot1n97p4F.net
ID:QN0g8h2N0
自分で答え出して自分で矛盾するアホウ
軍オタらしい知識有っても知能が足りない典型、ガイジとも言う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:36:34.02 ID:ib7y3lW00.net
晴気誠は全然陸軍航空関係者ではない件。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:37:28.32 ID:ib7y3lW00.net
>>512ね。
嘘まで書き始めるQN0g8h2N0

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:38:53.48 ID:QN0g8h2N0.net
>>527
晴気誠じゃなくて東條英機だよw
晴気も言ってたらしいけどね
そして東條に言われたのは中澤佑軍令部第一部長

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:39:52.89 ID:3qiyEaFE0.net
で、東條も航空関係者とは呼ばないわけだが、航空関係者って、誰?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:40:53.37 ID:AYS9gkmG0.net
>>520
自分は損失機をカウンティングする時、不時着機も損失にカウントしてるよ。
大破帰還機は損失とカウントしない。
そのうえで比較して43年末以降は日本側の損失のほうがはるかに多い。
その状況を互角というとき、どういった数字とロジックをもって互角とするのか教えてほしいね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:40:56.21 ID:FkxfgORB0.net
>>22
見た目かっこいいけどパイロットが脱出したらプロペラでミンチになるんやろ?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:41:30.00 ID:ib7y3lW00.net
>>529
東条も航空関係者でないよ。むしろ航空総監に後宮いれたバリバリ主兵の人。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:47:25.57 ID:ib7y3lW00.net
531が日本語を全く理解していない件

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:48:11.41 ID:33oVhRN/0.net
尖った飛行機が好きだわ

屠龍、月光、二式大艇みたいな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:51:02.35 ID:AYS9gkmG0.net
>>520
梅本本で比較にならないというのなら君が健闘したといってるニューギニアの航空戦のほうだろう
160対200で日本軍の被害が少ないとして梅本本で健闘したことになってるが、損失数の内訳をみると
日本側が戦闘機の損失だけをカウントして米軍は戦闘機も爆撃機も攻撃機も全て含めてる。
一方ビルマ航空戦は両軍の戦闘機攻撃機偵察機爆撃機等の全機の損失を掲載している。多少の漏れが
あったとしても、意図的にオミットしている前者より後者のほう信憑性が高い。

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 18:58:31.05 ID:yweyIFH70.net
ポンコツを誇るジャップって一体

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 19:02:32.43 ID:YRYpUtpZM.net
海軍機はしょぼい機器で良く海上航法出来たよな
陸軍機は無理だけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 19:29:44.42 ID:UcMkFrgQ0.net
5式戦闘機が一番安定してただろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 20:21:43.37 ID:6Ij3Stodd.net
>>532
日本軍てパラシュート装備してたの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 20:26:36.35 ID:QkWAPcG70.net
>>523
基本艦上戦闘機は機体に制限かかるからよっぽど設計が優秀だったかとかでないと成功しない
その挙げた航空機全部ww2後の話だしww2の航空機にそれを求めるのは荷が重すぎるわ
ww2で艦上戦闘機が迎撃機や局地戦闘機を上回った例なんて皆無だろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 20:32:35.33 ID:3JwhMUEO0.net
なんで宮崎駿は死後の世界っぽいところでパイロットが設計者に向かってあんがとよみたいなシーン入れちゃったの?
”自ら”志願するまでリンチされまくって血反吐噴きながら泣く泣く立候補して逃げないように脅迫されながらシャブ中にされて特攻させられてたのに
誰も感謝するわけないだろ
アーティストのためなら人間の命は絵具みたいなことやっててあいつは糾弾されないんだ?
白人様に勲章いっぱいもらってるからか?
吐き気がする

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 20:38:30.51 ID:wfeLR5x00.net
>541
米海軍のF8F、F4U-4は余裕でP-51、P-47に勝つな
日本ではそういう機体は無いけど

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 20:58:40.40 ID:lQadm+Ck0.net
流星は美しい、それでいいじゃないか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 21:22:58.02 ID:i2gnfhJld.net
損失数とかよりも陸軍航空の場合はどれぐらい航空支援と敵攻撃機の行動を抑え込めたかだろうけど
どっちも芳しくないというか小さい花火なんだよな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 21:23:39.11 ID:Zj/TejRl0.net
>>504
> オージーでスピットに隼が負けた
> 爆撃機の援護いう不利な条件で隼が勝っている。

いやだから本来の任務である援護すべき百式重爆が帰還後ほとんど廃棄処分されるほど
ボロボロに撃たれまくってつまりは任務に失敗しとるやん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 22:13:43.34 ID:XKix2xwW0.net
>>542
宮崎駿は、しょせんドイツ軍カッコ良いで止まっちゃった程度の人だから (泥まみれの虎とか)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
>シュターレッカーはベルリンにアインザッツグルッペンAが24万9420人のユダヤ人を殺害したことを報告している。

実際は独ソ戦開始とともに「最初から陸軍と一緒にアインザッツグルッペン(親衛隊)がくっついて行って現地人頃しまくってた」

ぜんぜんカッコよくない。ヨーロッパで何故ハーケンクロイツやナチス礼が禁止なのは本当に理由がある。
東欧の現地人半分頃して半分奴隷にして、ドイツの生活圏にしようと独ソ開戦と同時に本気で実行したのがナチス

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 22:16:16.70 ID:/48JdPCF0.net
>>494
海軍の総損失が盛り過ぎだろww
何をそんなに作ってたんだよ

ラバウル航空隊 総損失
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E9%9A%8A

戦闘機1,467機 : 攻撃機1,199機 : その他267機
計2,935機

この概ね3000機の大半はB25等の爆撃機による地上撃破で
日本機はこの手の戦術双発機
B25・A20・ボーフォート辺りを全然落とせなくて
コテンパンにやられてしまった

一方の一式陸攻はガンガン火達磨にされている
爆撃機側の差の方が遥かにデカいので
戦闘機だけじゃどうにもならん

お互い空戦損失はそれ程の割合はない

---------------------------

んで皇軍厨が大好きなガダルカナルの戦力ってのはこの程度のショボショボなんだよ
だいたい100〜200機位の単発機しか運用できない小さい飛行場で、当然総損失もたいして無いんだよ
あくまで島と付近の制空権がやっと

Cactus Air Force
https://en.wikipedia.org/wiki/Cactus_Air_Force
http://www.historynet.com/world-war-ii-the-cactus-air-force-fought-at-guadalcanal.htm

・基地航空隊
戦闘損失トータル 148機 → ショボ過ぎる損失、空戦以外も含む
パイロット 94人死亡 (対空砲やヘンダーソンフィールドへの砲撃等を含む、パイロットはほとんど死なず)
→ 死亡数からわかる通り、損失はほとんど単座機

ガダルカナル方面での日本軍損失
約900機 (これはラバウル航空隊以外の空母艦載機も含むらしい)
パイロット 約2400人死亡 → 死亡数からわかる通り、1式陸攻等複座爆撃機を落とされ過ぎ

F4FとかF4Uなんて日本機とたいして戦ってない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 22:33:17.42 ID:sPm+rxNU0.net
ベアキャットとやったら岩本も赤松もやられたかね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 23:11:37.97 ID:0mahQxvC0.net
何回も出撃してりゃいずれ死ぬ
優勢な敵が組織力と分析力と電波兵器駆使して数で推してくるんだから腕とかじゃどうにもならんだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/18(火) 23:43:09.33 ID:9sYOD/VR0.net
>>10
baka

552 :スノーボール同志 :2018/09/19(水) 00:31:14.81 ID:F17PDu1aM.net
>>211
戦時中現役だった人は「キ」番号で認識してたんじゃないかな?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 00:40:43.09 ID:WRbPSD3C0.net
>>546
それは単に呑龍の性能が糞だっただけやでw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 01:22:06.89 ID:eH4GQpU90.net
>>546
「だがこの零戦に圧倒された整備不良のスピットファイア相手にも
この時の隼は負けてたと言う惨状なんだよな。」

隼は爆撃機護衛の不利な状況なでレーダー管制された相手に戦闘損失ゼロ

爆撃機は不時着大破しているから任務失敗。

話しが噛み合っていないし、59戦隊が戦った相手は21対45と倍以上の数。百式が打たれるのは仕方がない。
あと破棄された99式双軽の方の被弾については対空砲火が原因。
てか元々の話しの隼が負けたという根拠が分からない。
追記すると零戦隊が直掩した時も陸攻が落とされている。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 01:37:04.98 ID:TGSTRFXY0.net
エンジンが非力すぎた これがすべての元凶 このせいで重防弾も重武装も
できなかった

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 01:47:26.18 ID:eH4GQpU90.net
>>525
こういう事を平気で書くメンタルは見習いたい。

上にも書いたけど管轄外。昭和18年の『航空基地に関する陸海軍協定』でマリアナは海軍の管轄とされ
さらに昭和19年2月に31軍新設の際、マリアナ防衛は海軍航空が担当し陸軍は基地の防衛と決められた。
あとマリアナ時点で陸軍航法を学んだ部隊は錬成途中。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 01:55:03.36 ID:9ipBnKZ30.net
>>556
そのテの輩はジャンルが軍事になっただけで中身は先頭車両で運転席ガン見しながらブツクサ言ってる頭のおかしい鉄ちゃんと同じだから

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 02:07:20.70 ID:eH4GQpU90.net
>>557
鉄っちゃんなら、まだ話つうじそうだけど前提の知識が変なんよ。
マリアナは管轄外言うとるのに、それを何度言っても理解しない。
頭おかC
他にも>>536 の隼の統計で梅本本で単純比較してもしゃーないっていう話ししても
ニューギニアがどうのこうのとか何が言いたいのかようわからん。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 02:10:40.75 ID:eApLZQup0.net
https://www.weblio.jp/content/%E5%B7%A1%E8%88%AA

https://www.weblio.jp/content/%E5%B7%A1%E8%88%AA%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB

航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++

【巡航ミサイル】(じゅんこうみさいる)
 ジェットエンジンやパルスジェットエンジンと主翼を装備することで長距離を飛行、目標へ到達可能なミサイルのこと。


変わりゆく戦争兵器 巡航ミサイル
 https://youtu.be/64OJIQkEUiM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 02:18:15.41 ID:eApLZQup0.net
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB

三省堂三省堂
ミサイル [2] 【missile】
 ロケットあるいはジェット推進による飛翔爆弾。
 多くは誘導装置により,自動的に目標に向かう。
 発射地点と目標により地対空・地対地・空対地・空対空などと分類される。誘導弾。

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 02:26:31.67 ID:gSyulPVe0.net
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿


562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 02:31:44.22 ID:IMKb9EqDa.net
>>102
友人のお祖父さんがそこで飛行機作っていたと聞いたことはあるがそれ以上知らんな
あとは福岡のテレビ局が時々ニュースの中で取り上げていたな
今後も夏になったら特集するかもしれん
当時の写真や思い出を紹介していた

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 05:57:49.99 ID:nsWVrovbK.net
>>540
落下傘部隊てー言葉があるんやから装備はあったんやろ
パイロットや搭乗員の脱出用ではないやろけど
日本軍の落下傘隊員とか損耗率が凄まじそうやな…

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:50:39.93 ID:S8GbK8R3r.net
>>61
彗星艦爆じゃないか?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 09:50:59.66 ID:mmIvEken0.net
お前らなんでか一言も言わねーけどなぁ、隼もゼロ戦も太平洋戦争を通して平均とれば
どちらも下の上くらいのポンコツ戦闘機だろ
あえていえば隼が下の上でゼロ戦が下の中くらいの差しかないんじゃね
隼派もゼロ派も互いにゼロ・隼がいかにポンコツだったかってソース出し合いやがって

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 10:22:34.17 ID:9jREQuPF0.net
ww2最良戦闘機はP47だからな
ちな戦間期最強は九七式戦

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 10:33:15.89 ID:7c/R6dar0.net
>>558
>梅本本の統計は日本側は不時着機別にしたりしているのを連合軍側は損失と一緒にしたり
巻末の損失表では、連合軍も不時着はちゃんと記載されてるよ。
自分の損失機の定義だけど、未帰還機、被撃墜(死亡・生存問わず)、不時着機のこれらをカウントした。
一方、帰還機は損傷が大破であろうとカウントしない。それと事故、味方の誤射、爆撃による無人機の破壊もカウントしない。
以上の線引で後半戦を損失数を数えると明らかに日本側の損失数が大きかった。
それでもこのソースは信頼できなくて、末期まで互角というなら、その互角のソースを出さないと駄目でしょ。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 10:38:06.52 ID:lXl5n+1B0.net
MiG35は一機19億円とか言ってるけどホントはいろいろオプション付けると30億円くらいになるんだろ それでも安いな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 12:05:40.15 ID:Fe9Gqd2nr.net
日本語通じてないのが一人いるな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 12:42:57.67 ID:dgFEqWPm0.net
月光カッコイイよなあ。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:05:01.68 ID:7DDhDORV0.net
機首同調機関砲は怖い
7.7mm級ならともかく大口径や炸裂弾は同調ずれてペラ撃ちしたら
空中分解待ったなしだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 13:10:43.32 ID:MkCLQ/F/0.net
>>99
三菱が純国産で作っていたら絶対に炎上プロジェクトになっていただろうな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 15:03:18.75 ID:Ww2H+hpO0.net
>>553
つまり全部糞だったと…

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 15:05:14.72 ID:Ww2H+hpO0.net
日本のエンジンは出力で欧米のものに3割劣った。とかやってたな。
女は男より筋肉が3割少ないという。
女vs男みたいなものか…日本vs米

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/19(水) 16:43:44.79 ID:C94zGuTy0.net
日本軍最強の戦闘機は四式戦闘機「疾風」

総レス数 575
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★