2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あれだけ繁栄を誇ってた恐竜が6500万年前にビタッと滅びた理由ってマジでなんなの? [816970601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:39:45.87 ID:KOGpfE100.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
巨大ザメが牙をむく“恐竜時代”へGO! 「シャークネード」新作、本編映像入手
https://eiga.com/news/20181106/16/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:40:49.28 ID:nM6dUzvc0.net
ナメクジ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:41:33.98 ID:dtyylhOA0.net
>>1
死ねよクズ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:44:43.45 ID:pIhd0y2c0.net
ジャップの乱獲

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:45:06.37 ID:8iAWbZKRd.net
繁栄誇ったにしては化石が少ねーな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:45:24.08 ID:EUVYdQYD0.net
ジャップが死ねばよかったのにな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:46:24.30 ID:MKgEliTL0.net
猫神様の怒りを受けたからだぞにゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:46:53.65 ID:/HDmieMR0.net
はい重力変動デス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:53:17.48 ID:DunPxXzS0.net
ピタッと消滅するわけねえだろ
巨大な恐竜は数百万年かかってゆっくりと地上から姿を消していった
小型恐竜の中には鳥に進化して生き延びたのもいる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:53:24.07 ID:VpYhrJtHK.net
現世鳥類は恐竜みたいなもんだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:53:52.47 ID:Xi1HM5th0.net
LGBTの流行で少子化が進んだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:56:29.37 ID:z5VpKPCQa.net
違う次元に逃げたんだろ
ニーチェ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:57:25.24 ID:8OFOuKBjd.net
「たかが石ころ一つ、俺が押し返してやる!」
「肉食恐竜だけにいい思いはさせませんよ!」
「ステゴザウルスまで!?無理だよ、みんな下がれ!」
「ティラノサウルスは伊達じゃない!」

無理でした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:57:30.49 ID:Lzy/Rpba0.net
でかいから食う飯の量も多い
寒冷化への気象変動についていけなくなった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/08(木) 23:59:16.02 ID:Mo2Y0Gnla.net
今人類が滅びたらピタッと現れピタッと消えた謎の生物扱いになるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:04:03.29 ID:nUy9DYay0.net
実は恐竜は滅びてなくて鳥が恐竜そのものなんだって?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:04:09.09 ID:4A1FwD/W0.net
消えてない、鳥になった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:04:52.98 ID:ddhskOPO0.net
そりゃ隕石落下だろ
人類もそうなったらどうもならんよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:05:16.86 ID:2MWvFMhNd.net
答え「のび太と竜の騎士」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:07:21.69 ID:ito7Y1fg0.net
恐竜って何億年も何やってたの?
何で知的生命体に進化しなかったんだ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:08:57.73 ID:le/4sivH0.net
アベノミクスって恐竜がエサを独占して死に絶えた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:10:27.24 ID:ddhskOPO0.net
実は6500万年前の最後の1万年に恐竜人に進化して急激に文明を発達させた
最後に文明の痕跡を全て消し去って宇宙へと旅立って行った
今でもその生き残りが地球に少し残ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:10:50.02 ID:0HrqgvDp0.net
鳥になっただけで滅びてないぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:11:05.14 ID:3nDE4MATd.net
小泉改革

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:13:01.68 ID:dm56/+gNa.net
>>21
こういうクソつまねえレス増えたから嫌儲が終わったんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:22:04.82 ID:EMpJ1ueQ0.net
隕石が落ちなければ今でも恐竜の星だったんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:28:05.34 ID:Ug1NAqbvx.net
肉食恐竜は絶滅してないよ
そのまま鳥に進化した
一部の花の蜜を吸う鳥以外は皆肉食だし、葉っぱ食べる鳥はいないだろ
穀物は食べても

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:28:40.65 ID:w80J7LrS0.net
>>21
ワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 00:41:17.90 ID:JyGSDFDTa.net
>>21
わろた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 01:03:20.26 ID:M5gFzd0M0.net
人類が文明を起こしてわずか200年

恐竜は数億年もなにをしてたのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 01:04:33.09 ID:YLb83vsId.net
フリーザに言わせれば罪のないものを殺したかららしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 03:23:22.41 ID:xLl2RygV0.net
隕石説はもう否定されてポールシフトからの重力変化説が有力だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 03:41:40.85 ID:I+5Au/HF0.net
せめて義務教育が浸透してたら違ったよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 07:22:09.04 ID:HRoTwcG8a.net
>>30
恐竜「肉うめぇwww」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 07:56:17.44 ID:QEFhiDpCM.net
ポールシフト

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:03:29.33 ID:cScj4dhI0.net
生物って後の時代になるほど優れてるの?

それともその時代に単に適応したものランキングってだけなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:04:54.28 ID:mYum9PQl0.net
偉そうなこといえない
多分恐竜がいた時間よりずっと短い時間で人類は滅ぶだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:08:00.73 ID:EszLWlhb0.net
>>36
後者
生物全体で見るとなんども大絶滅してて
そのたびに生き残ったのの中で適応が良いのが広が゜ってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:09:39.93 ID:GUCgCYvM0.net
時間軸が長すぎるだけで、言う程ピタっとでもないんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:10:52.09 ID:ALc4roRl0.net
恐竜界の少子化だぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:13:06.28 ID:zFnApz6a0.net
ティラノサウルスですらアフリカゾウに負けるレベルだから

http://info-ginza.com/beverly/2017/01kuraberu/kuraberu-2.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:16:39.89 ID:cScj4dhI0.net
>>38
> >>36
> 後者
> 生物全体で見るとなんども大絶滅してて
> そのたびに生き残ったのの中で適応が良いのが広が゜ってる


なんだ、恐竜より人間のほうが優れてるから
後の時代ほど洗練されてると思ってたのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:25:59.72 ID:NShqp2b4a.net
昔の地球史番組で花に起因するって言ってたな 予告編しか見てにいが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 08:26:32.45 ID:9U3fm+lX0.net
ナイジェルマーヴェンに聞け

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:31:27.29 ID:qI2Nw0rba.net
脳のR領域を発達させて異次元に移動したんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:43:50.21 ID:Z5OmygFWM.net
ゲッター線

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:56:25.05 ID:0s1dzbn5r.net
>>21
恐竜アベノミクスはどうなったんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:57:11.70 ID:/jOXlTiod.net
>>13
こいつ何のはなししてんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:57:53.66 ID:P4MduUYYd.net
アベノミクス

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 10:59:04.76 ID:7sSaEVkf0.net
一斉にレプタリアンに進化したんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 11:08:25.38 ID:4EfpVjN80.net
大災害の度に上流階級だけ別の星に逃げてるよ
生き延びた奴らが復讐しにきたらたまらんから文化は滅ぼされる
歴史は繰り返すんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 11:18:23.74 ID:cpB08lGo0.net
少子高齢化

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 11:22:08.13 ID:7vqRAECjM.net
恐竜の名前出し合いっこしようぜ

ユーストレストスポンディヌス

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 11:27:16.54 ID:yVCkOix80.net
>>1
そこらへん飛んでるスズメは恐竜の子孫だぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 14:32:46.34 ID:9RW3TQWrM.net
今の重力じゃ恐竜動けないでしょ
昔は重力めっちゃ軽かった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 14:33:14.63 ID:owG4tbwO0.net
ストーブなかったからだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 14:47:15.70 ID:HukQEGvL0.net
大正義ほ乳類

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 15:10:43.59 ID:Shv9jSrk0.net
>>55
重力軽かったら月がどっかいっちゃうだろ。
月がずっと地球ぐるぐるしてる時点で重力は殆ど変わってないってこと。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 15:12:53.93 ID:WcnB24260.net
人類なんか1億年もしないうちに終わっちゃうんじゃない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 15:16:12.09 ID:U9SSsU1ia.net
>>20
恐竜ってひとくくりにしてるけど
恐竜ってくくりの中でも色んな種類が絶滅と進化、変化を繰り返しながら代替わりしてきたわけだからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 16:04:11.70 ID:OIpo6Z7z0.net
>>55
いつから「月がずっと地球ぐるぐるしてる」と思うようになった?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 16:10:16.64 ID:+snKXZhX0.net
そもそもなんだけど6500万年も生きてて全く進化してないのがおかしくね?
竜人的なのが出てもおかしくなかったろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 16:31:41.88 ID:M3Gdwreh0.net
シベリアトラップ
https://www.youtube.com/watch?v=8oOiRvIYEtI

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 17:33:05.77 ID:JwefyPHg0.net
鳥インフルエンザにかかって全滅ですよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 17:49:18.87 ID:Shv9jSrk0.net
>>61
古生代の地層から潮汐の痕跡が見つかった、と聞いたときからかな。
恐竜時代に月があったのは確実やで。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 17:55:53.29 ID:oHpV4me10.net
人間が進化する時はくるのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:12:11.22 ID:lhvIa1yf0.net
>>27
うちの柿が毎年鳥にやられて困ってるんですが・・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:25:55.52 ID:8p1lbct20.net
なに自転スピード速かったから遠心力も強かった的な話?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:37:42.17 ID:TDYp9QyH0.net
オナラで絶滅した説があったような

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:40:13.03 ID:F5iKXZhP0.net
ピタッとじゃないよかなり時間がある
地球の歴史全体から見たら人間のほうが突然現れてすぐに滅びた謎の生き物になる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:43:40.03 ID:NGBPBSsg0.net
ワニやカメや蛇はなんで進化せず生き残れたんだよ

答えろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:49:36.01 ID:lEQXu7+Ga.net
植生の激変やろ
草食恐竜が激減してその上の食物連鎖全滅

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 19:59:13.70 ID:6dyn6DySa.net
そんなことよりティラノサウルスの手の進化が謎すぎる。二足歩行になったからって手が消えるわけないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 20:01:14.63 ID:hawUXpdXa.net
>>71
デイノスクスみたいな巨大なワニは滅んだ
今生き残ってるのは小型のワニの末裔

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 20:01:21.01 ID:E1V1ABy/0.net
そういやメキシコだけじゃなくてインド沖にも巨大クレーターがあったとかいう話はどうなったんだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 20:08:50.53 ID:qy5X5wHV0.net
ネトウヨの差別のせい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:00:01.54 ID:EMpJ1ueQ0.net
鳥にもある気嚢なる器官により酸素を効率よく吸収できたため巨大化も可能だったとか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:13:31.10 ID:8p1lbct20.net
あと月あるから地球の自転軸も安定してるっていうけど
じゃあ火星とか今たまたま角度合ってるだけで今後ブレまくるのかっていう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:14:28.35 ID:detCObMQM.net
ワニはどうして生き残ってるのか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:15:11.59 ID:fn9VDN4E0.net
>>21
こういうキレッキレのやつがいかにも嫌儲らしい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:15:22.28 ID:Pql8d1OO0.net
アメリカ人「最初から鳥だろ」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:15:22.24 ID:detCObMQM.net
>>74
ヴェロキラプトルとかはなぜ生き残れなかったのか?

83 :I am not ABE :2018/11/09(金) 22:15:36.20 ID:3lA4Bx810.net
>>73


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:16:09.16 ID:k5vrxD8Z0.net
のび太と竜の騎士を見なさい
隕石落下シーンとか妙にリアルで怖い映画だよ

85 :I am not ABE :2018/11/09(金) 22:17:03.52 ID:3lA4Bx810.net
>>79
主には暖かい水中という、気候変動の影響を受けにくいとこにいたから、でいいんじゃね

86 ::2018/11/09(金) 22:17:29.75 ID:dg327vAIa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>48
面白いこと言おうとしたけど、ネット世代のキモいオタクネタパロディがつい出ちゃって見なかった振りされる典型だよ

87 ::2018/11/09(金) 22:18:58.35 ID:dg327vAIa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
何億年も知能が大した進化しないままなんてことあんこ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:34:45.97 ID:ItzEbNwd0.net
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://loko.twitwo.club/eco/c201811071082833

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 22:46:18.15 ID:vmCb28p7x.net
>>67
柿は葉っぱか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/09(金) 23:14:55.98 ID:er0MGiIP0.net
ティラノサウルスは、ニワトリに進化した。
大繁栄だ。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 06:31:11.86 ID:r/JuVlOE0.net
ワニなんて恐竜の生き残りのように思えるのだがな
生物学者に言わせれば、違うのだろうけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 06:34:35.83 ID:zcAhlwgx0.net
>>91
そもそも脚が横から出てる時点で恐竜じゃない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 06:36:33.88 ID:VCvBhAGs0.net
100年ありゃ大体の種は滅ぼせそう
歴史の中じゃ100年なんて一瞬だが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 07:26:35.91 ID:M3F38RP40.net
生物の性能は時代とともに上がってるか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 07:42:09.93 ID:jlRjU0ig0.net
タイムパトロールが保護した

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 07:44:35.81 ID:oAZdRdpR0.net
>>21
お前がナンバーワンだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 08:33:01.58 ID:6MkGxeiW0.net
>>82
ドロマエオサウルス類は恒温性で活発な捕食者だから
サイズの割に多量の餌が必要だったからだろうね。

変温動物のワニなんかは大きさの割に餌は少なくて済むし
淡水の腐食連鎖環境下では環境が激変した際にも
食料面で比較的影響を受け難いと言われている。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 08:42:12.33 ID:ODBIUzF9M.net
マジレスすると酸素濃度

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 09:32:04.77 ID:ShMwetjE0.net
なんで繁栄を誇ってたってわかるの?
ちょっとしかいなかったかもしれないじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 09:39:54.35 ID:wJTXHoPga.net
うちの職場に多い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 09:41:41.40 ID:wJTXHoPga.net
http://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1541551880/1
(1)キツい(2)きたない(3)危険(4)くさい(5)気しょく悪い(6)給料安い(7)ケツ拭き専門(8)クソを手で掴む(9)軽蔑される(10)敬遠される
(11)結婚できない (12)郷里に顔向けできない(13)簡単に入職退職(14)子供にも馬鹿にされる(15)腰を痛める(16)クソを見たら「くそーっ」となる
(17)看護士に気を遣う(18)陰口大会(19)肝炎に感染する危険性大(20)殺すか殺されるか(21)確実に早死に
の21K職に加えて、
認知症の客に殴られ蹴られ暴言吐かれ咬まれウンコ投げつけられても何も言わず抵抗せずガマンできなきゃならない尻ふき士。
抵抗して、もしケガでもさせたらマスコミが飛んで来て「また老人虐待か!?」と実名入りで書き立てられる。
有効な機能訓練しないで、要介護度を上げて儲け一辺倒のヤブ医者に意味のない非生産な雑用で子機使われ、
しまむらで980円の商品にクレームつけ説教するオバヘル青木万利子に追い回され土下座させられ、次から次へウンコ三昧の日々
我慢に我慢を重ねて心身共に疲れ果てた挙げ句、
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/welfare/1477581071 な世界?
ストレスだろうな、無駄に認知症増産する職場環境で。

世界中の国々の中で老齢人口に占める認知症患者の割合が断トツに高いのが日本であり、
欧米諸国なんかだと寝たきり患者がほとんど居ない、これは日本の地域包括の仕事で
元気な者を無理矢理にでも認知症認定させて、監獄に放り込んで金儲けするシステムね。

認知症防止には身体を動かして汗をかかせる事が大切だよ、しかし介護施設に放り込んだ老人には運動させない。
極力、一ヵ所に縛りつける。これで入院や介護施設では車椅子、そして寝かせきりにさせ儲ける。

まずは街を歩いてる元気なお年寄りを捕まえデイサービスの送迎カーにぎゅうぎゅう詰め押し込み、
老健やグループホームから特養に送り込んでるだけ。クスリ漬けで恐竜と化したお年寄りを改善させようという気まったく無い。
穴掘って埋めるだけの公共工事に似た非生産性。

人間を潰すのなんて誰でもできるからな、良い方向に育てるのが難しいし才能が要る。

2000年の介護保険制度導入後、雨後の筍が如く増えた、儲け主義の株式会社ばかりの今の日本の介護業界が認知症促進工場でしかないから。
朝昼夕の三食、それでも足りず、おやつまでケーキ類?ヤブ医者や管理栄養士の指示で
カラダ動かさない者に糖分の多い食事をフォアグラが如く無理やり食わせて血糖値を急上昇させて、
下げ始めた時に眠気を誘い、脳を弱らせ認知症を進行させて要介護度を上げて儲けてる。

カラダ動かさず汗もかかないのに無理矢理に水分を摂らせて水中毒でカラダの末梢を浮腫ませたり、
腹を壊し下痢ぎみ体質にさせオムツに大便タレ流し。それが介護職にはラクで良いとか談笑してる。

NNTを参照しても症状に対して効かないだけでなく副作用だけ多いアリセプトやメマリー、
レミニール、イクセロン等の毒薬、その他にもタケプロン等の評判の胃薬である
プロトンポンプ阻害薬は長期服用で骨折リスクが高まる、
ロキソニンとか非ステロイド性抗炎症薬とやらは胃潰瘍の副作用がある。そんなこんなでクスリ漬け。
https://toyokeizai.net/articles/-/97488?display=b
どんな薬害あるかもわからず、食後に指示されたように飲ませ回るロボットみたいなアホヅラ連中。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 09:42:55.86 ID:swHTUr2U0.net
ぐーちょきぐーちょきぐーちょきぱーwwwwwwwww

恐竜音頭でぐーちょきぱーwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 11:31:35.53 ID:W1Z3oO0L0.net
>>91
全然違う種

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 11:58:25.96 ID:4x6B9uZ0p.net
下手に生き延びると人間に芸をさせられたりするから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 13:45:52.22 ID:rpBQqJyL0.net
人間だって20万年前に現代人が産まれてその後2回絶滅の危機があった。
74000年前のトバ火山の噴火で世界の人口が3000万人から1万人まで減少した。現代人の祖先はその時生き残った1万人から派生した。
今から8000年前には男だけが次々に死ぬ現象があった。当時の男女比は17:1で、世界人口の中の男の数は2500−8000人まで減少した
と分かっている。何でも遺伝子解析によりこの2回の危機は確実視されている。8000年前の出来事は、男だけが罹患する病が
原因だと思う。現在まだ調査中みたいだけどね。8000年前に起こった男の現象は今でもヒトにいろいろ痕跡を残している。
女の出産適齢期が25−30年ほどなのに対し男の繁殖可能年数は正常であれば平均で50年続く。女が産む赤ん坊は男の方が数が多い。
この危機を救ったのは女は年に1人の母親にしかなれないが、男は毎年50人以上の父親になることが可能であったためだ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 13:57:55.55 ID:cz+tsPK/0.net
鳥が後継者だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:12:34.63 ID:cFFy2RUV0.net
エサがなくなってでかい恐竜は生き残れなくなった
残った小さな恐竜は鳥になった

その後哺乳類が大型化して鳥になった恐竜は
再び地上の王座に就くことは出来なかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:16:11.78 ID:L6ziKUIh0.net
被子植物が繁栄して餌のイチョウ、ソテツが衰退したから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:21:46.75 ID:djxWOH0V0.net
>>105
>8000年前には男だけが次々に死ぬ現象があった

これ初耳もっと聞きたい
トバカタストロフみたいに名前ついてるのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:23:44.64 ID:h8z6kTpJ0.net
マジレスすると竜人となって地下で暮らしてる
米軍しか知らない秘密

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:36:58.55 ID:9AHYjV8kp.net
あれだけってお前見てきたかのように言うな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:38:30.03 ID:Xl4I6DtE0.net
こんなの絶対韓国のせいだろ
本当に半島にかかわるとロクなことにならない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 14:43:47.66 ID:4CF8HzTE0.net
>>109
これとか
http://karapaia.com/archives/52260642.html

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/10(土) 15:08:58.13 ID:djxWOH0V0.net
>>113
はぇ〜さんくす
このソースだとY染色体の多様性が減少しただけで男性自体の人口は変わってないことになるね
でも17:1の比率の話とか共通する部分あるし>>105のは勘違いってことになるのかな?

総レス数 114
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★