2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけた話androidとiPhoneってどっちが使いやすいんだ? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:21:55.69 ID:fApLwiax0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
https://japanese.engadget.com/2018/11/16/samsung/


親に持たせるからマジレスたのむ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:22:24.58 ID:TsE4bC/R0.net
老人ならガラケーじゃね、まじで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:24:18.08 ID:Pun4jYn30.net
>>1
馬鹿に使いやすいのはiPhone
色々なことに使えるのはAndroid

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:24:48.90 ID:wEKkbeXtd.net
iPhoneはAndroidにくらべて
画面の上部をタップしなければならない場面が凄く多い
AndroidにくらべてUIが絶望的に劣っている

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:24:52.77 ID:LlGqAz8i0.net
マジレスすると機種変の際楽だからiPhone

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:25:42.17 ID:YfgkN4Qs0.net
アンドロイド使ってる学生はいじめられるらしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:26:06.84 ID:jcHxTXe00.net
ア、アンドロイドは今は携帯型だけど、将来進化して人型ロボットで登場してくるから
それを見越してのネーミングだし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:26:40.36 ID:wEKkbeXtd.net
>>6
「iPhoneを使わぬ者は人にあらず」と言われてるからね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:29:01.74 ID:YfgkN4Qs0.net
JCJKはアンドロイドなんかダサくて使えないらしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:29:59.78 ID:gFkwHz3B0.net
>>4
ほんこれ
戻るがあちこち移動するから面倒

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:30:44.74 ID:8tUpOV5fx.net
iPhoneは脱獄してAndroid化すれば使える
iPad持ってるけどゲーム以外不便すぎてガチでハゲそうですわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:32:22.93 ID:71zFZ/myd.net
企業ユースならAndroid一択
Surfaceも次点

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:34:36.05 ID:TYqRzcu+0.net
らくらくホンはAndroidだろ
iPhoneにそういうのあるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:39:27.32 ID:whunG45k0.net
Androidだな、エミュから何から揃ってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:40:27.23 ID:5/paqL0+p.net
泥は電池交換とか簡単な機種はええね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:40:29.23 ID:whunG45k0.net
Windows捨ててAndroid頑張ればパソコンの覇権も取れるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:41:33.20 ID:ZOrJUYY1a.net
mateがある時点でAndroid一択だわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:43:12.05 ID:n7brvsAAa.net
Iphoneはゲーム専用端末
ゲームによってはAndroidからiPhoneにするだけでダメージ伸びたりする
スマホとしてはチンカス

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 13:59:21.42 ID:mDcYZ/u60.net
>>1
マジレスするとお前が使ってる方。
絶対スマホの使い方でわからないことは一々お前に聞いてくる羽目になるから。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:02:05.23 ID:IOyydSLd0.net
大してやる事変わらないなら自分が使ってきた方が使いやすいだろ
ただ値上げ傾向が強いiPhoneよりいろんな価格帯が用意されてるAndroidの方が今後はいいかも知れない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:04:17.02 ID:Xxn+wNTjM.net
親のなら1がわかる方、楽な方だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:04:47.12 ID:ACmnTJx80.net
androidは通話自動録音できるらしいけど
みんな使ってるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:06:26.30 ID:hhncV4nQM.net
iPhoneでなんのゲームしてんのよ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:07:06.46 ID:EWHpz7LN0.net
AndroidにできてiPhoneにできないって事は何も無いでしょ
だったらiPhoneだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:07:11.73 ID:qVPG9YDxa.net
親に持たせるなら3万ぐらいのHUAWEIやろ
これからは分離プランが間違いなく導入されるのにハイスペゲームしない老人がiPhone続けるとか狂気の沙汰やで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:11:41.07 ID:R4Pvs94bM.net
ジジババとまんこ向けに単純設計されてるiPhoneやろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:13:43.17 ID:iiIANheh0.net
>>13
一応あるけど泥のランチャーみたいに常駐できないからほぼ意味がない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:16:23.60 ID:lpRhEzqZ0.net
Android>OS
iPhone >端末

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:18:22.36 ID:46QGHDMZ0.net
windows使い→android
mac使い→iPhone
パソコン持ってない→iPhone

androidはwindowsに似た概念で操作できるから、電話もできる携帯パソコン
iPhoneは使いやすさに特化しmacと連携してる、ゲームその他ができる携帯電話

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:22:47.17 ID:LHI2fzxP0.net
先にiPod持ってたからAndroid選択した
全然後悔してない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:24:38.86 ID:LHI2fzxP0.net
>>22
証拠確保のために入れとるぞ
SDに全て録音されて超便利や

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:41:47.85 ID:Hskwweo10.net
>>4
確かに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:45:53.50 ID:ZOKQ9DTv0.net
iPhoneにしとけよ
Androidは年寄りには設定が難しすぎる
あと意外とゲームやらせたらハマってずっとやってるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:51:30.85 ID:46QGHDMZ0.net
>>33
年寄りには画面が単純で文字が基本大きいandroidのらくらくフォンだよ…
むしろお年寄りにはiPhoneがつらいだろ…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:54:12.44 ID:HJSfqbjc0.net
>>30
それめっちゃ分かるわぁ
iPod全盛期に流行に流されて飛びついたけど
実際使ってみるとiTunes紐付けでMP3プレイヤーより使いにくいし
家族でパソコンを共有していたから曲の管理がクッソ面倒だったわ

このトラウマからスマホはAndroidしか使っていない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 14:58:14.48 ID:cIPmhpYTM.net
親世代だったらiPhoneかな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 15:01:30.54 ID:u3JZc/IDM.net
セキュリティ面はiPhoneのが色々と捗る

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/18(日) 15:02:16.53 ID:vtwucuVxa.net
>>33
年寄りがやるようなゲームでAndroidだと辛いのなんかないぞ
ガチゲーマーの声を拡大解釈しすぎやで
音ゲーですら普通にプレイするだけならAndroidで問題ない

総レス数 124
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200