2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ある職人さん、弟子に絶対「目で盗め」とは言わず最初から丁寧に説明して指導 → 結果とんでもない事に [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 13:47:07.49 ID:ALO0iT9CH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
かんね @youskekke

なんか布団作りの職人さんが、息子さんに、絶対に目で盗めって言わずに、最初から丁寧に教えてたら、布団作りの大会かなんかで、10年とかの経験者をぶち抜いて、3年くらいで優勝したって話聞いてから、技術ってものはしっかり伝えた方がいいのだなと思いましたね。








カク @kaku12559701
返信先: @youskekkeさん

F外から失礼します。
最近ようやく理解できました。
・教える気があっても、教わって無いから何教えるべきか解らない。
(必要な事がわからない)
・同じ苦労をしろ、能無しの方が使いやすい。

要は、
教えるノウハウが無いから、威張って誤魔化してる。
かと思います。



utasai_buna @utasai_buna
返信先: @youskekke @harukaze820414さん

外から失礼します。
それ、常々思います。「俺の背中を見ろ」では、俺以下の人間しか育たないんです。ゆとりとかさとりとかいろいろ言ってますが、結局は上の世代が引き継ぎに失敗した結果だと思うんです。



http://b○log.esuteru.com/archives/9222177.html

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:20:39.58 ID:FLpYvsRa0.net
>>536
あれ全部は書いてないんだよなー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:20:58.69 ID:bmgzEOtZ0.net
なんでこういう作り話しちゃうんだろな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:21:03.42 ID:LNrAmnNg0.net
ちゃんと教えようとしたら手取り足取り聞いてなくても教えるよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:21:10.45 ID:21tVgujEd.net
>>2
それ単に辞めてもらうだけで解決するよね。なんでやる気のないやつまで守るのか。合理的ではない。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:21:43.76 ID:+ZQXmrkO0.net
>>564
お前wどんだけ貴重な職人技持ってるつもりなのw

484 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d36e-gdtj) 2018/11/25(日) 15:57:31.27 ID:96UgDQ5d0
職人も1教えれば10学ぶような弟子が欲しいよな
10教えて10しか学ばんような弟子は失格とみなされてもおかしくない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:22:24.15 ID:f1VrHwBOa.net
>>546
信じちゃう奴がいるからネタにマジレスすると
お前はさっさと部下に全て教えて
上の立場の管理職になるべき時期だぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:22:56.90 ID:PAbnbjbv0.net
>>530
>>559
新人も給料貰ってるからその理屈はおかしい
仕事量が少ない新人は覚えるのが仕事
だから本気で教わらない新人もサボってるのと同じ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:08.66 ID:ayr6X3we0.net
だって自分より凄くなられたら食い扶持減って困るじゃない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:12.03 ID:TT7mqFNZ0.net
そもそも布団作りの職人ってなんだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:27.60 ID:Dto9eZhXa.net
>>564
個人競技ならいいけど、集団競技(企業)そうはいかないのでは
メッシやクリロナが11人いるよりハインケスバイエルンの方が強いだろうし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:32.83 ID:YYkrecNN0.net
>>570
基本的なものは教える。後は才能

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:35.41 ID:VC0ab02A0.net
>>31
×職人
○日本人

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:51.18 ID:ITZVvwJ/0.net
てか見て盗める程度の技術は隠す必要もないかと
大事なのは必要な時にそう言った技術を自分で作り出す力

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:23:58.08 ID:BcvxsFaY0.net
理屈で現実を綺麗に写し取ることは出来ないから、見て盗め!も分かるんだが

口頭で教えるべき局面でも
見て盗め!やってたらダメじゃん

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:24:14.22 ID:YYkrecNN0.net
>>576
天皇の布団つくって表彰されてる人もいる世界だぞ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:24:55.89 ID:FLpYvsRa0.net
答えだけを教えてもらって覚えてきたやつって
答えにたどり着くための手順を理解できないんだよなイヤホンとマジで

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:25:05.86 ID:96UgDQ5d0.net
>>544
違う違う
基本は一緒なんだよ
先人が考えた同じ道を辿って更に上に行くわけだよ
基本は前の人で済んだから俺は考えなくてもいいわじゃ駄目だよ
先人で済んで終わったから
新人はすっ飛ばしていいというわけじゃない
基礎で考えることなくして上の積み重ねは無理だよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:25:11.73 ID:YYkrecNN0.net
味いちもんめで鍋底を舐めて味を覚えたってあるけど
そうとうな味覚がないと無理だよね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:03.38 ID:BcvxsFaY0.net
>>580
そのへんの力を醸成する意味でも見て盗め!はあるんだろうけど、見て盗め言ってる本人もその意味はあんまわかってないんやないかな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:27.11 ID:ITZVvwJ/0.net
>>583
あるある
だから教えてできるようになってきたら教えないで答えを引っ張ってくる練習に移させる
それが見て盗んで来いでもある

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:31.53 ID:R4I5y+790.net
布団作りの大会?
はい嘘松

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:31.81 ID:Udoc6jpCM.net
やめました

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:31.88 ID:EYhP79oU0.net
>>2
教えない言い訳にしか使われてない言葉

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:26:32.62 ID:wuQ41ferM.net
理論を言葉で表すのには知能力が必要なんだよ、つまり馬鹿は人に上手く教えることができない
大体の業界はマニュアルがあるけど職人系には無いんだろうな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:27:00.99 ID:YYkrecNN0.net
貴乃花の息子はどうなん?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:27:08.68 ID:/hsM/wkka.net
>>574
仕事量少ないけど給与も少ないだろ
新人は覚えるのが仕事
管理職は教えるのも仕事
教えれば新人も必死で覚えるよ
問題は教えようとしない管理職な
教えようとしなければ教わることも出来ないだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:27:36.46 ID:aAetWwsg0.net
>>583
マニュアルを読む立場と書く立場は違うからな。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:27:44.38 ID:BcvxsFaY0.net
見て盗め!が適してる局面や個性と
そうでない局面、個性があるんだから
そのへん見極めて使い分けないと

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:28:20.52 ID:YuIscXUHd.net
人手不足で寿司職人だって外国の人にやって貰わなきゃ行けない
マニュアルとか評価基準の言語化はマジで進めないと先は無いよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:28:29.74 ID:yBJphLvca.net
そもそも何で教えなきゃならんの?教える時間タダ働きになるんだが?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:28:40.81 ID:+cxFxOW6M.net
>>85
寿司職人とか、もろそれかと

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:28:54.33 ID:Anm++n38M.net
建築だけど
今は弟子の賃金まで絶対出ないからな
しかも面積で計算するから
絶対儲からないしくみになってる
だからやるやつ皆無

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:28:59.63 ID:iagHDezma.net
日本で寿司食うのに外人に握ってもらうの嫌だなw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:29:32.95 ID:DHQVMFNd0.net
マジレス

教えてもそれが俺の給料に繋がらないし、早めにいなくなられると困るから長く使うために教えない

女の寿退社を警戒する従業員ポジならそうなる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:29:37.72 ID:dWbBodeWM.net
日本人はコピーからの改良が得意だから最初のコピーに10年かけるのは無駄な時間
本気で成長させるならコピー作成を短時間で終わらせてその後の改良に時間をかけるべき

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:29:44.92 ID:VaX6DzrMM.net
伝統工芸レベルなら成りてが少ないから面倒でも育てないといかんわな。弟子が戦力になれば仕事も分散して楽になる。弟子がライバルになって自分は失業の心配するほど人もいないし

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:29:48.60 ID:YYkrecNN0.net
>>596
今は回転寿司が主流じゃね?住宅街の寿司屋がどんどん消えて言ってる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:29:56.67 ID:dzYB4XPf0.net
>>597
お前は教えてもらったことないの?
すげーな神かよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:30:10.73 ID:YtLR3RLNp.net
>>24
ソースの信頼度とスレの方向はあまり関係ないタイプのスレだからいいんじゃね?
布団に限った話をするならソースは大事だね。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:30:14.97 ID:/hsM/wkka.net
>>597
お前の給与誰が出してるの?
お前が稼いだ金なら良いけど
会社が給与出してるなら教えるのも仕事に入ってる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:30:29.67 ID:6eRVK17Pd.net
弟子以前に息子じゃん
継ぐなら教えるに決まってるだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:30:46.91 ID:Anm++n38M.net
>>597
ブラック企業だとみんなやめるだろ
教える労力無駄なんだよ
3年でほぼ辞めるから

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:00.90 ID:jnEAv1bv0.net
>>2
あなたが正しい
やる気のある人間は教えこむ前に目で盗んでいくんですよね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:22.68 ID:yBJphLvca.net
仕事しながら教えるって事がそもそも難しいんや
教えてると自分の仕事できんし進まないから
1番いいのは学校みたいなところで金払って技術覚えて即戦力で来て欲しい

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:27.88 ID:hkIBtSjm0.net
>>596
でもお前黒人とかベトナム人が握ってる寿司屋に行く?
お前の心の中に答え出ちゃってるじゃん

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:38.23 ID:+ZQXmrkO0.net
>>603
京都人がツイで後継者募集してめちゃくちゃ上から目線でボコボコに叩かれてたわw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:44.88 ID:rz++r45qa.net
え?なんで教えなくちゃいけないの?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:31:48.74 ID:YuIscXUHd.net
>>604
回転寿司ならなおのこと外国人の力が必要だろう
ブラック労働で知られてるから日本人は集まらなくなるだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/11/25(日) 16:31:56.23 ID:m4V7lmS1M.net
外から失礼します。

↑きんめぇなぁクソジャップ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:32:54.50 ID:gFsJAmWA0.net
寿司はそろそろヤバイと思う、外から入りまくってる
あとIT関連は弟子とか言ってるレベルじゃない、国際的に負けまくってるのでPC関連のゾンビ企業とか論外
死にかけてる業界はもっと必死になって協力しろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:33:00.47 ID:xmy4QRWN0.net
このロジックで職人から技術指南受けてそのまんま機械化したら品質上がるし俺の給料上がるしいいことばっかだわ
職人が廃業したのは残念だったが

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:33:22.00 ID:yBJphLvca.net
>>615
要らないだろ回転寿しは機械が握ってるし

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:33:55.37 ID:YYkrecNN0.net
>>615
なおのこと?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:34:03.43 ID:RodHfzTW0.net
これ、そもそも職人が上手く教えられるのが普通ってしようとする事にに無理があるよな
昔の職人なんか学力ととかじゃないに

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:34:04.03 ID:aAetWwsg0.net
教えられる対象が居るだけでも羨ましいわ。
過去に「人を付けてやる」と言われて反故にされてばかりだわ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:34:06.17 ID:Anm++n38M.net
>>612
家の塗装してる時
中華ペンキ職人にじいさんが帰れと言ってきたわ
金ないと値切る癖にうるせーよ
日本人雇える金ないよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:34:07.73 ID:YiGmGkMYM.net
自動車工場の指導者用ガイドラインにはカン・コツ作業を極力文章化しましょうってあったぜ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:34:13.04 ID:3wOK4lha0.net
当たり前じゃん
目で盗めなんて効率悪すぎるわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:35:17.45 ID:YuIscXUHd.net
>>619
回転寿司って機械が握ってんのか……
知らんかった俺の話は忘れてくれ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:35:28.53 ID:f1VrHwBOa.net
何百万も払って専門学校で教えてもらうのは良くて
給料貰いながら下働きして実地訓練するのは嫌だってか
裕福な時代ですな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:36:15.75 ID:xmy4QRWN0.net
俺の技術は全部墓に持って行く

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:36:27.36 ID:yBJphLvca.net
>>621
上手く教えられる教えられない以前に教える時間に別途給料加算されるならちゃんと教えるが何も無いからいい加減に教えるんや
マトモに教えてたら自分の仕事が全く進まなくて怒られる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:36:40.63 ID:Anm++n38M.net
>>613
知り合いが織物の工場に行ってたが
月謝取られたからな逆に
ジャップ凄いわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:10.29 ID:+ZQXmrkO0.net
>>603はいこれ京都の西陣織でこれでも叩かれるくらい人手不足なのなwここで喚いてるジジイがこれより御大層な技術教えてる訳もなしw

伝統工芸士「西陣織を習いたいやつおらんか?ただし半年間給料無し、その後の仕事の保証もなし。誰かおらんか?」

@Rindouya @kamisoriboy ブラック企業ですね。教えてあげてる上から目線正した方がいいですよ。

@JimmyPugBlack @kamisoriboy いやー、習ってください目線にはさすがになれませんよ(´ω`)

@Rindouya @kamisoriboy 金出さない、保証しないなんていまどき誰も見向きしませんよ
ブラック企業以下ですねツイッターで労基法違反してますといってるようなもの。伝統工芸士がこれじゃ大したものじゃないんだなって今の人はそこまで頭悪くありませんよ。

りんどう屋 京都西陣織伝統工芸士? @Rindouya 1
@JimmyPugBlack @kamisoriboy 確かにそうですね、伝統産業の今の現状はブラック企業以下です。
ただ頭の悪い方を募集してはいないので、それでもやってやるという気概のある方が来て欲しいですね。まあ、皆さん頭がいい方ばかりだから来ないかもしれませんが、、、
https://twitter.com/Rindouya/status/841136218943369216
http://gyo.tc/1Gfu4
(deleted an unsolicited ad)

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:20.44 ID:vmM8iFn5M.net
技術を言語化できるのってかなりレアな能力なんだよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:34.45 ID:BcvxsFaY0.net
目で盗め のメリットというか
目で盗めがフォローしてる領域に
ついて理屈で説明すればいいんだよ。
意味がわからんから受け付けないんや。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:42.05 ID:ITZVvwJ/0.net
>>624
そっすねー
ここはバン!ってきたらフッて持ち上げてグイーンて感じでやってます
ちょっと弱かったらパン!って感じなんで持ち上げ強くしてガン!ってくらいでやってますっす

と文書化

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:51.60 ID:n3+v6ohb0.net
>>15
悪意無しに秘伝まで全開示だもんなあ
生計も同じだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:37:51.79 ID:Anm++n38M.net
>>624
トラックは整備でボッタクリ出来るから
人員募集しまくりだな大手

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:39:01.97 ID:YYkrecNN0.net
>>624
自動車にもこつとかやっぱあるんだな
ただ鉄をくみたててるわけじゃなくて

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:39:16.63 ID:yBJphLvca.net
>>633
いやさ目で盗めっていうのは仕事の邪魔するなってことや昔から…

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:39:32.02 ID:4XwZrxZ10.net
昔の職人は技盗まれたら終わりだったから
弟子にも言い訳つけてなかなか教えなかった

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:39:36.43 ID:Anm++n38M.net
>>635
下請けに技術教えろと言う大手
盗んだら中華に技術移転
何回も見たわこのパターン
教えない方がいいよw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:39:46.32 ID:f1VrHwBOa.net
>>631
> ただ頭の悪い方を募集してはいないので、それでもやってやるという気概のある方が来て欲しいですね。まあ、皆さん頭がいい方ばかりだから来ないかもしれませんが、、、

京都のこういう陰湿な皮肉大好きだわww

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:41:10.52 ID:BcvxsFaY0.net
一つの流れを分節化、パーツ化して
言語に映し取ってる時点で
元のそれとは違うわけやんか。

そのパーツ群の隙間を
埋めるのが 見て盗め だろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:41:17.42 ID:qKs4Nf2I0.net
>>249
池上と思想が同じだな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:42:16.26 ID:qKs4Nf2I0.net
自分で獲得した技術は教えない
リーマンの基本
後輩に教えてやったら乗っ取られる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:42:19.07 ID:oD4yGpFf0.net
その布団作りの大会って実際にあるのかw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:42:40.42 ID:YuIscXUHd.net
目で盗めは精神論でも意地悪でも無くて多分本当に教えられないんだろうよきっと

俺も教えられないから会社の新人とかに「とにかくやって見ろ!体で覚えろ!」ってしょっちゅう指導してる
だから凄い嫌われてるし昼飯にたぬきうどんばっか食ってるからアスペたぬきって言われてるのも知ってる

明日は月曜だし大地震で滅びねぇかなこの国

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:42:53.51 ID:aAetWwsg0.net
>>249
教える時に自分の知識が曖昧な所は説明に詰まったりするから自分が伸びるキッカケにもなるんだよな。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:43:09.67 ID:I/ZmG/4iM.net
>>280
ソースを求めるのは当たり前の話では?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:43:09.87 ID:YtLR3RLNp.net
>>401
リーマンだが、マニュアル的に誰でも出来る仕事は後輩にふる。
それがどんな業務か説明して後は改善するなり、仕組みを知るなり任せるわ。
その間に先輩は会社の利益を産むことを考える。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:43:10.73 ID:3wOK4lha0.net
教えるの勿体ないし面倒臭いから目で盗めってことだからな
そりゃちゃんと教えた方が圧倒的に育つ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:43:40.07 ID:TM6rz4n40.net
>>600
全く嫌じゃないですが?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:43:41.42 ID:+ZQXmrkO0.net
>>646
あすぺたぬきwww

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:44:18.24 ID:Anm++n38M.net
昔は余裕があったが
ない業界は先細りするだけ
残ったやつが儲かるからいいと思うよ
でも建築はできるだけ誰でも出来る仕様にしてるから職人需要は下がってる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:45:02.40 ID:O9pBJjOD0.net
>>8
食べる物の質が少し変わってきてるよな
母ちゃんちゃんと考えてくれてるんだな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:45:32.63 ID:qKs4Nf2I0.net
>>624
後進国がパクリ安いようにな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:45:36.04 ID:f1VrHwBOa.net
>>640
ニッポンは半導体メモリ技術を韓国に教えてくれたオトウサンデスw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:47:11.49 ID:twA3RyEv0.net
俺は親方に怒鳴られて仕事覚えたけどさ
親方はなぜ怒鳴ったかを、後でいちいち教えてくれたんだよ
全部納得できる怒鳴られ方だった

そんな俺も今は上の立場
親方のように物凄い知識と経験があるかといえば、はいとは答えられないから
仕事で怒鳴ることはない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:47:11.89 ID:qXmErR5N0.net
>>1
寝具製作技能士(しんぐせいさくぎのうし)とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県知事(問題作成等は中央職業能力開発協会、試験の実施等は都道府県職業能力開発協会)が実施する、寝具製作に関する学科及び実技試験に合格した者をいう。
なお職業能力開発促進法により、寝具製作技能士資格を持っていないものが寝具製作技能士と称することは禁じられている。
実技作業試験内容(寝具製作作業)
1級:かいまき(中夜着)を製作する。ただし、縫製はミシン縫いとする。試験時間=6時間30分
2級:掛けふとんを製作する。ただし、縫製はミシン縫いとする。試験時間=3時間30分


第30回 技能グランプリ
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/ginogpx/saishin_taikai.html
1 目的 第30回技能グランプリ(以下「グランプリ」という。)は、特級、一級及び単一等級の技能士の技能の一層の向上を図るとともに、その地位の向上と技能尊重気運の醸成に資することを目的とする。
2 主催 厚生労働省、中央職業能力開発協会(以下「中央協会」という。)及び一般社団法人全国技能士会連合会
8 競技職種 次の30職種について実施を予定。
[ 5] 寝具


実際、布団作りの資格はあって、大会もあるんだな。

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:48:20.23 ID:zILHCq5q0.net
布団作りで世界征服を企む組織と戦いそう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:48:22.20 ID:f1VrHwBOa.net
>>640
2000年頃日本の大企業をリストラされて
良い気になって中国に教えていたオッサンたちは
今なにしてるんだろうな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:48:36.91 ID:qMckJa2Da.net
見て盗めるのは一部のセンスある奴だけだもの
凡庸な奴には一から丁寧に教えるしかない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:49:07.03 ID:4Ln7bi+c0.net
跡継ぎの息子だからだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:49:14.91 ID:aAetWwsg0.net
>>660
アイリスオーヤマに転職だろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:50:05.86 ID:kH65ekDY0.net
そら跡継ぎ息子には教えるわ
赤の他人の技術盗むだけ盗んでいなくなるかもしれない人間にそう簡単に全ては教えんよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:50:38.14 ID:lINnWz/V0.net
> 10年とかの経験者をぶち抜いて、3年くらいで優勝した

いやいやダメだろそれ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:51:00.80 ID:cpEVWJmZd.net
>>610
馬鹿そう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/11/25(日) 16:51:19.13 ID:DN/BzmXc0.net
寿司職人が良い例だな

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200