2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書したら頭良くなるって聞いたから嫌儲民オススメの読書したら頭良くなる本を教えてくれ。 [676450713]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:20:23.37 ID:7wwSIcqU0●.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
なに読めばいいのか分からん。



https://www.jiji.com/jc/article?k=000000175.000011466&g=prt

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:22:02.63 ID:+CN6xY0l0.net
さんすうドリル

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:22:31.96 ID:WhBUd++CH.net
我が闘争

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:22:36.11 ID:tzi07LZRM.net
百田尚樹の日本なんちゃら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:23:14.56 ID:Uv2qfAY40.net
フランスで暴動が起きた理由をピケティの『21世紀の資本』と絡めて説明できたら一目置かれる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:23:21.80 ID:c93vaPuGa.net
思考の生理学

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:24:52.53 ID:HOzTdcCW0.net
人間革命

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:25:14.80 ID:Hh9OoRLmM.net
低学歴人文系は本読んでも馬鹿のままだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:25:37.95 ID:AiixlvyMM.net
鬼速PDCA
まじで人生変わった。10回は読み返してる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:25:54.99 ID:ILZeEaCMd.net
これオススメ
安倍さんの愛読書

「決戦!関ヶ原」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61zGoywmGhL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:26:50.98 ID:+el7hlWe0.net
青チャート

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:27:14.12 ID:XT4H1QCy0.net
声出して早く読むと脳にいいらしいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:30:08.91 ID:FxY+wi3od.net
>>10
あいつその表紙の漢字読めんの
ルビふってないけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:30:32.01 ID:dmo/Tosw0.net
>1
古いけどコレ読んでみて。ひな壇芸人とかアルファブロガーが軽薄とわかる
東京漂流 (朝日文庫)
藤原新也

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:34:50.46 ID:5fTDdKshd.net
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 
デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』 ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 
カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ライプニッツ『単子論』 キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 フロイト『快感原則の彼岸』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ユング『タイプ論』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 ヴェイユ『重力と恩寵』 
ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 エイヤー『知識の哲学』 
クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』 バタイユ『エロティシズム』 バシュラール『空間の詩学』 
ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』 クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 
クーン『科学革命の構造』 セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 
チョムスキー『文法理論の諸相』 ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ホワイト『メタヒストリー』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:35:01.81 ID:5fTDdKshd.net
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』 ファン・フラーセン『科学的世界像』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ハッキング『記憶を書きかえる』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 
ルソー『人間不平等起源論』 アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』 
バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 タルド『模倣の法則』 デュルケム『自殺論』 
ムーア『倫理学原理』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 
ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:35:29.84 ID:5fTDdKshd.net
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』 
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』 
パーソンズ『社会体系論』 ヘア『道徳の言語』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』 
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 ファノン『地に呪われたる者』 
マルクーゼ『一次元的人間』 ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』 
レヴィ=ストロース『神話論理』 ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 エリアーデ『世界宗教史』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』 ブルデュー『ディスタンクシオン』 
シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 オング『声の文化と文字の文化』 
ナンシー『無為の共同体』 ブランショ『明かしえぬ共同体』 アンダーソン『想像の共同体』 
ウォルツァー『正義の領分』  ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』  ゴティエ『合意による道徳』
ホネット『承認をめぐる闘争』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『正義のアイデア』

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:36:20.10 ID:W59UlWdCK.net
それより主観と客観的の区別ができれば人生変わる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:38:16.88 ID:2iobgumB0.net
読書したらみな同じ感想と知識を持ち簡単に頭がよくなると思ってるなら
昔の電話帳でも読んだら?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:44:13.37 ID:Tk0iw0Cr0.net
なんか難しそう
漫画とか小説の方がいいかも

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:46:37.91 ID:lk8Psvp20.net
頭が悪い人に君は
頭が良くならないと
教えてあげるには

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:46:38.42 ID:Tk0iw0Cr0.net
>>15
これ読んだ奴は今何してんの
無職じゃないだろな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:46:57.28 ID:Cs4T0LRDM.net
人が嫌いなやつにはもってこいな趣味なだけ
人が好きなやつは会話でインアウトプットしてる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:47:29.17 ID:VyqMWcKHM.net
日夏耿之介の詩集なんかいいんじゃないかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:51:19.16 ID:+G3HRoXL0.net
>>13
お母様に読んでもらうんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 16:51:37.33 ID:Li4LWNsB0.net
何でも読んでみたいなと思う本から読めば良いんじゃ。読書へのハードル下げるのは大切

>>15
すごいラインナップだけど読んでる人は少数派では。あと、和書が無いのは何故なんやw
和辻哲郎とか本居宣長とかテキトーでも良いから形だけでも入れてやれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:00:35.37 ID:MsOZ0WMh6.net
まず力水を飲め

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:02:42.54 ID:YrcV4PT80.net
影響力の武器

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:05:20.70 ID:QANEKAYhd.net
夏目漱石の『私の個人主義』は時々見直してるわ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:09:04.93 ID:AjpxvcJmp.net
最近純文学が読めなくなってきた
本編の大半が話の筋とはほとんど関係のないオナニー風景描写で占められ
中身の方も脊椎カリエスだの肺病患った主人公があーでもないこーでもないと逡巡しつつ結局のところ特にさしたるオチもなく終わる
こんなんばっかでむかつくわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:12:05.32 ID:XWwUiarHd.net
童話を読んでその教訓を活かせたら頭は良くなるよ
古い童話ってのはことわざと同じで、面白くてためになるから生き残っている
面白くても教育的でなければ親は子どもに読み聞かせたりはしない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:12:16.80 ID:Hh9OoRLmM.net
>>15
人文系低学歴リストw
柄谷の必読書あたりが元ネタかw
知能が低い奴は自分で読書リストも作れないんだから哀れだよなあw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:25:50.43 ID:rG/7cKKd0.net
ホモデウス

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:26:26.83 ID:8BSM6EPl0.net
青空文庫アプリの「ソラリ」にはお世話になってます
月刊ランキングや年間ランキングがあるのでそこからピックアップして読んでる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:26:34.16 ID:KyKvrT1c0.net
苫米地英人「読む本はなんでもいい 知能は読書量に比例する」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:26:46.31 ID:MNpYQVM40.net
デザイン学ぶおすすめは?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 17:56:26.95 ID:8FrNJ+0pM.net
デール・カーネギー
「人を動かす」

人間関係に問題あるモメンは読んどけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:29:13.60 ID:dEp45vem0.net
日本の哲学書を最近読んでます。
誰か、一緒に語りませんか。

哲学を語るなら、誰でも気軽るにお願いします。

読了済み哲学書
・中江兆民「三酔人経論問答」
・西田幾多郎「善の研究」、「西田幾多郎哲学論集」全三巻、「絶対矛盾的自己同一」を含む。
・田辺元「種の論理」
・渋澤龍彦「快楽主義の哲学」
・廣松渉「世界の共同主観構造」
・柄谷行人「探究」(全2巻)
・中島義道「働くのがイヤな人のための本」
・南直哉「善の根拠」
・山内志朗「目的なき人生を生きる」

これから読みたい本。
・「大西祝選集」全三巻。
・波多野精一「宗教哲学序論」、「時と永遠 他八篇」

今読んでるのは、大西祝「大西祝選集・哲学篇」です。

・日本に哲学者はいたのか?
・日本の哲学者は、江戸時代まで魂を前提としていたのか?
・日本の哲学者は、儒教、仏教、キリスト教、イスラム教をどう受容したか?
・日本の哲学に独創性はあるのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:29:32.48 ID:dEp45vem0.net
  二十一世紀までのすべての政治的支配者を理解するための論考

 ぼくは、資本主義の次に来る経済大系が知りたい。
 なぜなら、株の投機によって行われる経済の分配が健全な労働とは思えないからだ。
有望な商売や技術が、他の消費者より有利に賃金を集められるという触れ込みの資本主義は、
その現実的な取引は、発明家や労働者よりも、投機家が簡単な作業で大金を稼げてしまうという欠点をもつ。
 ぼくは大学時代からずっと、人件費は費用ではなく、経済効用であると主張してきた。

 平等であるはずの人類が不平等な富の分配を行うことは、
労働者の富を物々交換するための、情報媒体の効率、物流の効率が、不十分なためである。
 古代、中世、近代であっても、支配者はその生産物を平等に公正に分配する能力はもたなかった。
再分配に失敗した生産物は、支配者の主張する根拠によって、奪うことが得意なものたちによって奪われてきた。
 数百の村人を数えることが難しいこと。市民なら何十万人。国家なら数百万人。
これだけ膨大な労働交換を計算することは支配者にはできなかった。
どんな名声の高い政治家でも、誰一人として成し遂げることはできなかったはずだ。
労働者の数百万でそれぞれ異なる個性。これを公正に分配できるというなら、してもらいたい。
おそらく、まだ誰もそんなことはできないにちがいない。
再分配できずに余った商品は、どうせ分配役の胴元(支配者)がしかたなくもらっていくか、
いらずに捨てられる。
 従来、支配者の名前で呼ばれていた政府は、富の再分配を行う流通の胴元としては、
商品の記号付与、計算力、通信効率、物流効率が不十分なため、
どんな優秀な政治家や官僚でも、平等で公正な政治を実現することはできなかった。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:32:36.32 ID:dEp45vem0.net
今年、学士院に入会した人たちの本。

なぜ貧しい国はなくならないのか 正しい開発戦略を考える 大塚 啓二郎
著作権法 第2版 中山 信弘
独占禁止法概説 第5版 根岸 哲
フランス認識論における非決定論の研究 (龍谷叢書) 伊藤 邦武

目次や解説を見るだけですごい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:34:32.26 ID:dEp45vem0.net
  家訓や奥義の一覧

「天皇家の家訓」
 いちばんわけのわからないものの話をすること。

 自分のいちばんわけのわからないことについて相談する。または、相手のいちばんわけのわからないものについて話をする。
 そして、みんなにとって「いちばんわけのわからなかったもの」についてメモしていく。
 すると、話もはずみ、相手にとってもわけのわからないことについて話しているので会話で優位にたつことができて、さらに、五年、あるいは十年たつと、そのわけのわからないものについての知恵も増え、研究もはかどる。

「徳川家の家訓」
 男心をうつこと。

 女心をつかむように政治を行うと、男が嫉妬して短期間で反乱が起きる。
 しかし、男心をつかむように判断を決定していくと、支配が安定する。
 男の方が女より強いので、男心をうつ政治でなければ、支配の安定はない。
注:根拠は「徳川家康書き付け」。

「柳生家の家訓」
 手裏剣で日本刀に勝つこと。

 手裏剣は日本刀より強い。たいして修行をしなくても、手裏剣を使えば、日本刀に熟練した達人にも勝つことができる。
注:根拠は「兵法家伝書」。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:34:36.67 ID:KyKvrT1c0.net
>>40
そういう人たちが新書で出した本なんかを
何回も読むといいと思うね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:34:50.42 ID:dEp45vem0.net
「忍者の奥義」
 善意こそが最大の隙。
注:根拠は「正忍伝」。

「空海の極意」
 風、恵みを得、法に則らず、願いのままに、法に及ぶ、仏降不。

 君子の徳(風)は、法律に従わずに行動することができて、得をして生きることができ、さらに、自分のしていた違反行為を許可するように法律の方が変わる。
注:根拠は「風信帖」の暗号解読。

「浄土真宗の奥義」

 全員を救う阿弥陀は、悪人ほどがんばって救済しようとする。
 悪人正機。
注:根拠は「歎異抄」。

「ジョーカーの奥義」
 反則技で勝つ。

 反則技で勝つと、不思議と男にも女にも人気が出て、違反行為なのに得をする。

「神家悪魔の掟」

 神家悪魔は一人だけ。
 自分がいちばん弱いと教え広めよ。
 自分がいちばん悪いと教え広めよ。
 そして、老若男女問わず、最後の一人になるまで競い合う。
 最後の一人が神家悪魔を継ぐ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:35:25.42 ID:cwTammlA0.net
『彼女は頭が悪いから』

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:36:25.66 ID:dEp45vem0.net
>>42
学士院になった人たちは、本当にすごい日本人たちみたいなんで、
その人たちの代表作の一覧を作ってくれるとうれしいですね。
あと、文庫化、電子書籍化。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:37:24.56 ID:Pcswuo840.net
バカは死んでも治らない。 by 西部邁

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 18:40:52.43 ID:jW7R3zJB0.net
>>36
デザインの小さな哲学
あと 
デザイン思考関連の無料pdfあたりいいんじゃないかなぁ

そういう思想や考え方のものではなく
どんなデザインがよりマシか的なのを知るのには?
って事ならば やってはいけないデザイン

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 19:56:34.66 ID:vUFqpLOj0.net
>>38
京都学派はまだ読んでないなあ 田辺の本は
『学生を戦地に送るには』佐藤優
で知ったがあんな悪魔思想だったとはね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 20:20:26.77 ID:dEp45vem0.net
>>48
田辺元の「歴史的現実」を読んだけど、田辺元はぜんぜん軍国主義なんかじゃないよ。
あれを書いている佐藤優って人は、外務省を追放されたキリスト教主義者で、
アメリカと日本の二重スパイだから。
あの本は外交官を首になった人が書いた扇動本だと思った方がいいよ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 20:38:46.53 ID:/BeVnYD1M.net
本を読むのは本を書くため
本を書かないのに熱心に本読んでる奴は馬鹿と思うよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 21:11:27.54 ID:jW7R3zJB0.net
>>50
だよなー
漫画読むのは漫画読むためだし
動画見るのは動画見るためだし
5chでスレを見るのはスレ立てるためだしなー

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/13(木) 21:11:40.41 ID:vUFqpLOj0.net
>>49
つまり軍国主義的であると読み間違えた人が多くいるってことか あれは学生にはちょっと理解できないでしょう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 01:06:06.96 ID:43EiTfZha.net
>>50
述べて作らず

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 05:47:36.82 ID:b46RKp3X0.net
参考書

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 07:49:52.10 ID:M1Smj35J0.net
ニーチェあたりでいいんじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 17:13:19.79 ID:4mDPCmhGM.net
やる気が出る本

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 19:33:06.92 ID:NMkqdLtr0.net
読書→他人の整理された思考、価値観に触れ理解する→思考が深まり視野が広がり語彙力が増す(論理的思考力が鍛えられる)→賢くなる
だと思ってるから
面白そうだと思う理解できそうな本からじっくり読んで
自分の好みのジャンルや作者を探して
コツコツ読書を重ねるのが王道だと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 21:36:20.28 ID:AnchzBUVM.net
池上彰の資本論を読もう。
絶対にマルクスの資本を読んではならない。訳がわからないから。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:19:50.28 ID:PQvVvSMr0.net
中野剛志「富国と強兵」
適菜収「安倍でもわかる保守思想入門」
松尾匡「この経済政策が民主主義を救う」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:23:27.67 ID:xcw1hi1X0.net
トリストラム・シャンディの生活と意見

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:24:11.59 ID:Zdkmxbv4a.net
数学とか物理がいいんじゃね。
だって科学スレ立てるとこいつら全然わかんねえんだしさw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:24:30.99 ID:lkVNNiq0M.net
フランス書院 女教師23歳

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:25:24.59 ID:00IE2Ybw0.net
頭がいい人に読書好きが多いだけ定期

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:26:49.78 ID:DMDld35EM.net
>>51
消費者で終わる人生はかわいそう
君も何かつくるといいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:28:20.29 ID:zwtDoAWed.net
栗本慎一郎『幻想としての経済』
猪木正道『共産主義の系譜』
山口昌男『歴史・祝祭・神話』

どれか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:41:00.12 ID:R7hZnuxP0.net
読んだから頭よくなるってあんたガキかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/14(金) 23:46:43.15 ID:aquPz9WO0.net
頭いいから本を読むんだろ
逆だろ逆

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 00:07:11.99 ID:0y58VxFL0.net
>>64
本を読んで本を書く事だけが
読書から生まれる生産の形だと思ってるのね
野菜食べたら野菜つくることだけが生産の形だと思ってるのね
肉を食ってるのに
肉になる生き物を育ててない人はバカという判断基準なのね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 00:16:18.53 ID:1Ds7vNyw0.net
>>65
みんな死んじゃったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 00:19:19.39 ID:lp/CQlCad.net
>>69
栗本慎一郎は生きてるから・・・
半分死んだようなもんだろ禁止

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 00:38:05.26 ID:qYo9kYR60.net
高校生のための評論文キーワード100 (ちくま新書(542)) 新書 – 2005/6/6
中山 元


クリティカル・シンキング練習帳 単行本 – 2004/3/17
M・ニール・ブラウン (著), スチュアート・M・キーリー (著), 森平 慶司 (

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 06:44:58.46 ID:7CuIGAr9M.net
>>68
消費者のみでおわる人生はむなしいよ
それを後悔することすらないのならばなおさら悲しい
創作は人間だけの至高の楽しみなのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 11:39:52.10 ID:XZ9WN9oFd.net
>>72
本を読んで得たインスピレーションを映画製作に活用する人もいるじゃん?
家具とか文具とかプログラムとかにする人もいるじゃん?
>>68はそういうことを言いたいのだと思うの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 11:40:31.07 ID:aQF3B6OV0.net
ワンピース

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/15(土) 11:43:55.13 ID:5Q+ILEeea.net
メンサの本読んだら少しはIQ上がるやろ

総レス数 75
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★