2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社畜化を拒む若者に喝「残業は成長のチャンス。仕事は残業も厭わない奴に任せる。家庭は無視し日曜も働け」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:49:27.61 ID:jLF9q2trH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
脱社畜――。会社との距離をどうとるべきかをブロガーの日野瑛太郎さん(30)がそんな題名で書くサイトに月10万人が訪れる。

日野さんは「『長時間労働はいいこと』という意識が最も嫌でした」と振り返る。
東大大学院在学中にITベンチャーを立ち上げたが2年ほどで経営が行き詰まり、東証1部上場の大手ソフト会社に就職。
そこで見たのは、長時間労働を前提にした企業文化だった。

「今月の残業、100時間超え」と自慢げに話す同僚や、有給休暇を申し出ると嫌な顔をする上司……。
早めに仕事を片付けても追加の業務をどんどん振られ、残業時間が月50時間、70時間と延びていった。
「仕事のために生きているんじゃなくて、生きるために仕事をしている」
「サービス残業は犯罪行為だ。他人の時間という資産を盗んでおいて、金を払わないのは窃盗と変わらない」

■仕事人間世代「残業、成長のため」

長時間労働に理解を示す意見もある。
「『何時間でも働く』というAさんと、『会議があったとしても、子どもの誕生日には早く帰りたい』というBさん。
2人の能力は同じ。私が上司なら、Aさんに責任ある仕事を任せるのは当然だ」
仕事人間の主人公が出世していく人気漫画「課長島耕作」を描いた弘兼憲史さん(68)はこう語る。

弘兼さんは大学卒業後に松下電器産業(現パナソニック)に入社した。
高度成長期、職場は活気に満ち、残業は当たり前だった。
「仕事が面白く、長時間労働も全く嫌ではなかった。自分の成長のために必要なことと思っていた」と振り返る。
「イクメンだけじゃなく、残業をいとわず、仕事を一生懸命やる人も必要ではないか」とも話す。

大手食品会社に勤めていた愛知県の男性(73)も仕事に捧げてきた人生に誇りを持っている。
週休1日だった時代。部下の報告書の処理や仕事の準備で、唯一の休みである日曜も会社に行き、残業もいとわなかった。
「遮二無二働くしかなかった時代で、家庭を無視するしかなかった。妻のお陰で子どももちゃんと育ってくれて後悔はない」と話す。

ソースより抜粋 朝日新聞 「脱社畜」か「やりがい」か 長時間労働、何のため
http://www.asahi.com/articles/ASHBC7JBVHBCUHBI01N.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:49:37.26 ID:kZEo3Vlt0.net
324064431

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 20:59:31.70 ID:23Vl32XS0.net
年寄りの意見ばかりな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/12/23(日) 21:05:35.70 ID:fa7d0YNO0.net
修行とかいって腐ったチームやらに入れるの止めればだいたい解決する

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★