2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方創生の最大の切り札は「農地転用だよね」(´・ω・`) [826238881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:06:01.49 ID:ri3yNUXo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1sanmini16.gif
農民の子供は上京せず地元に就職して親の農地転用して家建てれば人口減少止まるよねhttps://leia.5ch.net/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:06:26.25 ID:c7lz+S0f0.net
わいナス農家

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:06:47.39 ID:h3JPffq/0.net
誰が住むんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:07:01.13 ID:5/GxYnGL0.net
おちわぽす!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:07:37.32 ID:US6IdPT20.net
住む人がいない定期

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:08:58.62 ID:jEfBQN3ed.net
人いないのに宅地化するんかw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:09:15.86 ID:qvgrCxs/0.net
仕事がない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:10:16.50 ID:jkVR+0Ko0.net
寧ろ農地を資本が買えて再度現地民を小作農にさせてこき使ってサラリー制にしないと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:10:22.21 ID:YJhXKgJA0.net
太陽光発電やれば良い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:11:03.59 ID:YPChY/6YH.net
せめて駅の近くは宅地にしてくれ。
改札出た瞬間から畑が広がるの意味不明

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:11:03.66 ID:8sWL6vZ5M.net
つ市街化調整区域

死ねよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:11:39.21 ID:jTH0iI5M0.net
農業委員会の許可が必要

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:11:51.20 ID:Mpt5SQD+0.net
田舎行くとすごく景色がいいのよな
遥か遠くの山までよく見える
しかしこれって上空を全く活用できていない証拠なんだよね
田畑の上には何もなく、田畑の面積を広げることでしか収益を増やすことができないのが現状
上空の活用こそ地方創生の要だろう
まぁそれをやる人もカネもないからどうしようもないけどな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:13:28.58 ID:hMYtvPxn0.net
>>1
その心は?
地方復活は興味あるんだけど知識が何もないから教えて

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:14:11.20 ID:5ZlZw9Pqa.net
中心部から人口流出して郊外化が進んでインフラ費用がうなぎ上りになって詰むぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:14:51.06 ID:tTOceAIsa.net
貧しい県だけ大麻栽培、使用解禁で
若者が集まってくるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:16:10.40 ID:n+N+vQYTd.net
>>15
こういうバカって食糧自給率とかどう考えてるんだろ?
売国奴?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:16:22.41 ID:D+iErJ1O0.net
高速道路とクソデカイオンで一発で再生するだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:17:03.54 ID:Y+t26gy90.net
畑ってそう簡単に宅地とかに転用できないよ、地権者が相当頑張らないと。
場所によっては許可すらおりない
申請自体も数年に一度だし、仮に地目変更出来ても固定資産税が跳ね上がるから大変

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:17:25.59 ID:l2qrKTDR0.net
東京の税金上げればいいだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:18:32.43 ID:hMYtvPxn0.net
思うに地方に仕事がないのと
TVが東京東京と煽るから若い女が東京に行っちゃうこと
これが地方衰退の三大原因だと思うんだよね
あともうひとつは中央による全国画一的な政策(地方の現状を考慮しない)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:18:33.93 ID:ejZ/vVnA0.net
2022年の生産緑地大爆発ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:18:42.95 ID:h3JPffq/0.net
都市が金を稼いで、その金を地方の一次産業の補助に回すとかしないと地方は終わる。自分の力だけじゃ維持できない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:19:41.20 ID:wTGVkIb80.net
コンパクトシティ構想で第2の都市計画制度邁進中に阿呆か

25 :!omikuji :2019/03/21(木) 09:19:45.22 ID:yaL0/nvtM.net
その農地を誰が管理するのですか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:21:55.67 ID:db3ON85g0.net
逆だろ
居住は特定の都市に集約して他は大規模農業やメガソーラーすれば良いんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:22:22.91 ID:ysLrw7qS0.net
人口縮小の大勢は変わらないんだから、それに合わせた形でコンパクトシティなり進めて住環境を整えていくのが良いんだろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:22:46.25 ID:ILcXdBfOd.net
逆に芦田内閣の時に土地を貰った小作人どもから土地を回収することだろ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:22:56.37 ID:as1zqlra0.net
古賀茂明
農地は税金面で優遇されており、保有コストはほぼゼロ。
農家は相続税もまけてもらえる。所有していも損はないから持ち続けられる。
だから、農家はどんなに収穫が少ない農地でも手放さない。

一部の農家にとって、農地はただで宝くじを持っているようなものだからだ。
景気が持ち直して、消費が活発になり、大型ショッピングセンターが進出してこないとも限らない。
道路ができることになって多額の補償金が入るかもしれない。
おらが農地の地価が急騰すれば、濡れ手に粟だと期待し、持ち続けている人がかなりいる。

私は「逆農地解放」を実施すればいいのではないかと考えている。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:24:03.66 ID:6rM7CDBG0.net
議員の数を面積割にすれば解決

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:24:12.96 ID:4RWtORT00.net
そして太陽光発電に

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:24:48.91 ID:hMYtvPxn0.net
>>29
はぁ、なるほど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:24:54.58 ID:ZB46fnN10.net
地元では結婚や家建てられるほどの収入を得られる仕事がないから就職で地元出て行くんやぞ

家建てる以前の問題

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:25:29.13 ID:dnCaK8gX0.net
地元に碌な就職先ないから上京するし農地転用も許可制だ場所と目的によっては許可できん

ソースなしスレ立てるんじゃねえよ糞Be>>1

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:26:23.17 ID:oCjUYx630.net
田舎の農地が次々と大東建託のアパートになってるんだが
あんだけ建てて入居者居るんだろうか…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:27:11.39 ID:Bg7skjPv0.net
むしろ農地の集約が必要だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:27:24.80 ID:FSghJLJB0.net
ニーズの無い住宅を立てて
空き家率を高める事に何の意味が?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:28:03.83 ID:oVgbAwUC0.net
>>29
放置してるとこなら
2万ぐらいで借りれるからな
それはまじ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:28:14.82 ID:9L5Mvcjl0.net
田んぼとかいう米作っても儲からないほっとくと税金だけを食っていく負債

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:28:35.19 ID:gk5wUSyka.net
>>23
ふるさと納税返礼品規制してる場合じゃねぇ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:29:03.37 ID:1bLb5qLz0.net
食料増産は国策レベルでわりとまじめに考えた方がいいな
これから日本は敗戦直後と同じ状況になっていくから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:29:31.93 ID:sZURef89x.net
その転用だの調整区域開発だのを悪用したせいで今の田舎があると思うが
こんなの駅周辺を強制的に公営住宅にして全住民の半分くらいを強制的に住ませる以外ないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:30:41.42 ID:w26tJP+f0.net
>>35
入居者いようが居まいが建物建てるのが仕事で、建て続けないと倒産するからね。

44 :マン汁加湿器 :2019/03/21(木) 09:31:07.09 ID:9yujuBdoa.net
食品の遠隔地消費に税金をかければいい
必然的に都市部では食費がかかるようになり一極集中の解消と繋がるだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:31:14.76 ID:57QuOBLZ0.net
バブル期の工業団地整備の悪夢かよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:31:23.89 ID:AbECelEz0.net
転用して太陽光立てまくったろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:31:52.41 ID:oVgbAwUC0.net
>>41
アメリカ機関自民党が
自立できないようにわざと自給率下げてるからな
こいつら落とさないとできない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:32:00.98 ID:zgZxGTrk0.net
政府も動いてるけど、農地の集約化だろうなぁ。大規模農業出来るようにしないとダメだわ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:32:06.05 ID:57QuOBLZ0.net
>>35
入居者の有無は関係ない
地主騙して金奪ってプレハブ建てた時点でミッションコンプリート
あとはどうなろうと地主の自己責任

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:32:07.37 ID:hMYtvPxn0.net
東京に特別な税金をかけるのは簡単でよさそうだよね
金もかからんし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:32:50.22 ID:FSghJLJB0.net
>>23
そもそも論として
維持できない自治体を維持しようとするのが無駄なんじゃないすかね?
政治家と公務員とその土地の有力者は職を失うから困るんだろうけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:33:01.13 ID:QY+PTSvva.net
年寄りの遊休農地を没収して新規就農希望者に配れ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:34:29.03 ID:57QuOBLZ0.net
>>52
ヤクザが取得しまくって産廃置き場にするまでがセットですね!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:34:34.94 ID:OF941gb2M.net
>>27
それが正しいよね
あまり田舎に住まれても困るからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:34:47.99 ID:oVgbAwUC0.net
>>51
集めた結果少子化で国が死亡する結果に終わったてことだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:36:00.43 ID:FSghJLJB0.net
>>55
集めた?何を?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:36:35.32 ID:YgXQBbJoa.net
転用しても太陽光パネルを敷き詰める以外に利用価値は無いだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:36:59.96 ID:b6ufzmt1M.net
東京の省庁早く地方に移転しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:37:02.40 ID:yaqvA+Ou0.net
オランダみたいな生産効率最強の農業工場建てろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:37:20.28 ID:w26tJP+f0.net
>>48
飛び飛びの狭小地、山間地でないような条件の良いところは既に大規模化してるけどね。
そりゃ米豪とかに比べりゃ狭いけど農地面積自体が桁違いだからしゃーない。
まぁこれから山間地等不便な所も後継者が居なくなっていくから法人に貸す人も増えてくるだろう。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:38:03.74 ID:oVgbAwUC0.net
>>56
ガイジすぎ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:38:53.57 ID:FSghJLJB0.net
>>61
キミよく他人との会話噛み合わないでしょ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:39:26.57 ID:k5MwwvvP0.net
外人に農地をあげればいい
日本人は労働力激減するし後継者もいないしで農地放棄するか外人に任せるかの二択しかない
過疎地の一次産業は全て外人に任せよう
日本人がやるとか人口的に不可能だと早く気づいて!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:40:18.72 ID:0pV2rDFDM.net
どんな街でもコンパクトシティを推進してるのにそれはないわ。
人里離れたところに家を建てるとして、そのインフラは誰が整備するの?
整備は個人でするとしても維持管理は誰がするの?
むしろ現行の既存宅地扱いの土地も建て替え不可にして、市街化区域の未利用地の固定資産税をガツンと上げて流動化させればいい。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:40:54.76 ID:YJhXKgJA0.net
地方に金をばらまいて
食料、エネルギー、子供の産地にすべきなんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:41:18.78 ID:FSghJLJB0.net
そんなに地方の過疎化で困ってて
しかもその地方をなんとか維持したいなら
過疎対策に移民を大量に送り込んであげたいね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:41:41.37 ID:bzT2dM2r0.net
地方の惨状知らんだろ
アーケード街という最高レベルの立地でさえシャッター降りてるのに
交通網が貧弱な農地に何の未来があるのかって

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:43:02.41 ID:d2Vw2tkDK.net
>>35
中国やロシアじゃあるまいしそんなバカなことがあるかよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:43:48.43 ID:ZOFoHEaw0.net
眠らせておいた行政書士資格いかすときがきたか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:43:55.07 ID:57QuOBLZ0.net
>>67
そもそも駅前の一等地をロータリーにして無駄にしてる時点でなあ
日本の土地開発っていろいろ間違ってるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:43:57.66 ID:oVgbAwUC0.net
野菜高騰させたら
地方農業でも食えるんだがな
東京だけ野菜税とるべきだろな
米野菜なんて買い叩かれ過ぎ
まったく労力にあってない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:45:00.33 ID:ZB46fnN10.net
広い平地と広々とした農道があって軽トラや農業用トラクターが通りやすいところは今でも十分に農地と使われてる
放棄されてるのは狭かったり、山間部の変な場所にあったりして不便な場所にある農地が多いぞ

立地や条件の良い農地ならお隣がすぐ買ってくれるというのもあるし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:45:40.90 ID:w26tJP+f0.net
太陽光発電ってのは良い活用方法だよな。
僻地であろうが送電線でつなげるし。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:46:00.42 ID:ey2BbrHD0.net
ある程度の以上の田舎では
市街化調整区域を設定してない市町村も多いし
畜産(飼料作物)のコントラクターへの貸し出しや水田請負で農地の大規模も進んでるから
ここの制度変えればみたいなのは、実際には、ほとんどないよ
住宅地や商業地も強制移転させて農地集積と市街地集約とかすれば話は別だけど、

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:46:31.02 ID:MfsgBYxAp.net
田舎に来てくれたら家土地あげます+公務員の仕事を用意すれば地方再生は可能

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:46:56.02 ID:oVgbAwUC0.net
アメポチ反日自民党がFTA結んだから
もう農業守ることも不可能になったけどな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:47:20.56 ID:+IxGL4yXa.net
仕事がないんだよ
あとなんといっても給与差

一昨年隣の子が商業出て就職したんだが
てどり相場が地元12、東京17だって
寮付きの東京行っちまった
となりのババアがしゃべるしゃべる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:48:28.43 ID:UGyEZz/20.net
福島隠蔽だから西日本で農業やって汚染無しアピールすれば儲かる間違い無し

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:49:35.10 ID:oVgbAwUC0.net
アメリカから大量に入ってくるようになるから無理
貧民に選択肢はないから間違いなくアメリカ産ばかり食うようになる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:50:12.14 ID:x8xioOt0M.net
福島なら一千万円台で新築一軒家が買えるぞ
なお

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:51:09.52 ID:oVgbAwUC0.net
地方農業壊滅させる条約なのは間違いないだろなFTA

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:51:22.04 ID:5ZlZw9Pqa.net
>>17
農地潰すと自給率が上がる?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:52:41.12 ID:oVgbAwUC0.net
>>80
安全地方でもそれより安く買えるって

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:53:12.34 ID:kUaAwy0s0.net
>>1
これはどうなったんやろ


1 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ (ワッチョイ baae-jmsb)[] 投稿日:2017/06/20(火) 16:07:30.99 ID:wx9/rJ3Z0 [1/7]● ?PLT(15098) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
農地転用 原則可能に 政府、商業施設や物流拠点

 政府は農地を原則、企業向けの用地に転用できるようにする。高速道路のインターチェンジの周辺など
事業環境に優れた立地に、商業施設や物流拠点の新設を促す。農地法に関する政令を改正し、7月にも閣議決定する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H08_Q7A620C1MM0000/?dg=1&nf=1
http://www.nikkei.com/content/pic/20170620/96958A9E93819481E0E29AE2EA8DE0E2E2E4E0E2E3E59F9FE2E2E2E2-DSXMZO1787053020062017MM0001-PB1-5.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:53:22.31 ID:/sfQROqza.net
儲かる仕事があってもすぐ大企業に乗っ取られるから
資本主義である以上地域格差は必然

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:55:20.08 ID:h3JPffq/0.net
>>51
山河は荒れ放題、まとまな道もなし、無法者の蔓延る土地にするよりは、金をかけてでも食料生産でもやって貰った方が良いと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:57:32.00 ID:GzM007YOx.net
>>70
ロータリーがなかったらバスやタクシーが発着できないだろうが
千葉県の本八幡や京成沿線なんか、ロータリーが狭いために悲惨なことになっている

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 09:58:46.88 ID:ztVRYriXd.net
イタリアが子供生んだら土地プレゼントの政策やってるけど少子化止まらない
はい論破

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:00:16.55 ID:tQr599nB0.net
>>13
ソーラーだらけだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:05:34.18 ID:oUr9bAme0.net
30代後半のおっさんに適した髪型
http://lean.subsurfaceui.com/dzgwc/a26167359.html

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:05:59.18 ID:bH/ClUS90.net
>>71
冠婚葬祭ぐらいじゃね?、言い値で買ってるのは
日常生活で買うものは基本的にデフレしてると思うわ

まぁでもアメリカと比べちゃうとまだまだ値下げできると思ってしまうよね、もっと大規模化しないと無理ちゃう?
さっさと農家は統廃合された方が楽でしょ、チキンレース続けるの?って感じ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:09:17.80 ID:zDYA4FjIa.net
需要が無いんだなこれが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:11:46.40 ID:9rSKoITU0.net
ジャップに農業協同組合制度は早すぎたんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:23:01.08 ID:qOdgOTCWa.net
農地に転用するんだろ?良いよやれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:24:30.23 ID:YyIWGcP7a.net
農地転用云々に前に田舎はもう空き家だらけだぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:25:40.65 ID:n7HkR4jM0.net
休耕地を全部太陽光発電にしちゃえば原発なんていらないだろうに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:26:19.54 ID:6L/Viu6qM.net
土地改良区職員ですが質問ありますか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:30:00.52 ID:DgvA0LQZd.net
宮城辺りは発展できる余地あったよ。
土地余ってるし雪も降らない。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:38:43.15 ID:NJQPgapw0.net
住む奴がいない定期

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:42:51.98 ID:qv1K9WAUd.net
地方都市だと田畑が住宅地になってるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 10:54:27.62 ID:WX473uxor.net
百姓って採算取れないんだろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 11:01:43.74 ID:n01zXweJ0.net
バカンス導入で別荘市場の再構築

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 11:02:46.51 ID:kG2EdDux0.net
何に転用するんだよ!
ド田舎に家や工場建てても誰も来ねーぞ!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 11:18:24.83 ID:PKaIWg8e0.net
>>71
都市部の収入たいして上がってないのに
野菜だけ高騰させても効果ないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 11:24:56.93 ID:yrqYCTjk0.net
大都市の利便性というメリットが生活にかかる費用が高くなるというデメリットを上回ってるからなんだろうな
東京とかはもっと住民税上げて上げた分を地方出身者の地元に戻した方が良いよ
地方はそれを財源にして現在の住民税を下げる
あとは地方の法人税を下げて企業を誘致する

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 11:59:02.22 ID:EPLNAZmz0.net
農地集約化って言ってるけど平野部はともかく山間部は無理だろ
大真面目に大麻解禁しかないで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 12:10:43.79 ID:eoz4WbNH0.net
工場建てても今はオートメ―ション化されてて
すっごい少人数しか人員が必要無かったりするんだよな
だから現地人の雇用に繋がらない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 12:10:48.86 ID:823ZZCw00.net
東京に核落とせば解決

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 12:44:46.58 ID:uA9oP5nFM.net
今でも農地転用で郊外国道近くにバンバン分譲地が造成され小金持ちニューファミリーが買い続ける中、さびれた地方駅前には買い手借り手がつかない既存宅地がゴロゴロ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 13:00:06.70 ID:Twowau800.net
>>67
それはイオンモールに吸収されてるだけやぞ。まあ、市街地開発に失敗してるだけだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 13:40:06.99 ID:qsRPOXTVM.net
チバラギって平地が多くて鹿島港もあって都市開発しやすいと思うんだけどなんであんな田舎なんだ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 13:45:32.46 ID:bV69rK3u0.net
>>108
既に放射能汚染されてるけど
ぜんぜん人減らないし
一時的な効果しか無さそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 14:11:05.25 ID:2Ir8ldh/p.net
国を分割して発展途上国と先進国に分けて両国間を非課税にして
途上国は安い物価と人件費と通貨を武器に先進国側の工場を誘致させれば
海外移転の受け皿になるかと

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 14:11:38.36 ID:CZra+V2h0.net
そういや去年に日経が行政書士がびっくりするような農地転用規制の緩和発表してなかった?
あれってなかったことになったの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 14:18:46.18 ID:U3165oda0.net
ほしい土地みるとだいたい制限区域なんだよ
あれやめろよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 15:58:01.61 ID:FJfQuS600.net
問題は仕事だよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 16:03:45.10 ID:Dn7EPz2B0.net
>>11
つ風致地区

クソが
それはさておき調整区域は近隣に家が点在している場合は
わりと建築許可が下りる場合もある
結構な面積の土地が確保できることが条件だが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 20:10:24.67 ID:aq+C0Flw0.net
田舎ほど農振地の縛りが強すぎて転用すらままならない現実

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/03/21(木) 20:47:17.53 ID:kbmmxUSM0.net
仕事ない人もいない

総レス数 119
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200