2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで法廷速度100キロなのに300キロ出る車売ってるの? [228884425]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 09:11:16.86 ID:thDMEeDW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
売らなきゃいいじゃん

絶対スピード違反できないクルマ。EUで自動減速デバイスの搭載が義務化されそう


https://www.gizmodo.jp/2019/03/eubk_general-safety-regulation.html

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:48:36.33 ID:R/1NMwgZa.net
>>63
ドゥカティ デスモセディチRR

標準仕様 200馬力
日本仕様 61馬力

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:51:18.25 ID:gEJZj5H30.net
4輪で300キロなんて出ましたっけ?
180でリミッタかかると思ってた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:51:50.16 ID:OoIqNCrZ0.net
車の性能上がってるなら制限速度あげろよ
安全性も更に強化しなきゃいけなくなるから進化が加速するぞ
まあ値段も上がるだろうけどな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:53:34.77 ID:/7LPmRB1d.net
オートクルーズとか普通についてる時点で
坂道とか関係なく速度制限車は作れるだろ
売れなくなるから作らないだけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:55:14.30 ID:acqMYumOa.net
>>93
昔トリビアの泉でやってたけど高速道路で日本で一番勾配のキツい坂で計算すると180km必要になる計算ってやってたの思い出して
ソースは持ってない
確かトリビアの泉だった気がする

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:56:10.11 ID:zhdkU6kwd.net
なんでもかんでも規制されたがる奴ばかりだな 自分の事ぐらい自分で責任とればいいのに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:56:29.59 ID:OoIqNCrZ0.net
日本にアウトバーンとついでにニュル以上に複雑な凸凹サーキット作ればメーカーもいちいちドイツで開発しなくて良くなるだろ作れよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:57:36.23 ID:bXbaT3kw0.net
それ自分のちんこに対しても言えるの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:58:07.28 ID:ecYxkIzDa.net
これな
一般道では60km/hまでしか出ないようにすりゃいいのに

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 11:59:00.20 ID:ecYxkIzDa.net
>>208
180km/h必要なエンジンパワーとリミッターの話全く関係ないし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:03:50.87 ID:evtkfrpqa.net
>>193
速度制限車いいな
ボケ始めてるのに免許返納しない老害に義務化…
と思ったけどあいつら速度に関係無く事故るわ🙄

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:04:29.37 ID:nczTaU64M.net
上級国民は法律が通用しないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:08:00.57 ID:fC05bNOQ0.net
原付の30キロ制限って、走った方のが速いわw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:08:26.48 ID:SkewWkZQ0.net
法廷て

公道だけの乗り物じゃないから
はい論破

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:08:50.12 ID:LQOgJkujd.net
>>17
お前が貧乏人だから車の好きの感覚が分からないんだろうな〜
実際、俺はランボルギーニのスポーツカーと、ランボルギーニのSUVの両方を持ってるけど
圧倒的に後者のSUVの方が車高が高くて眺めが良くて運転してて楽しいわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:10:05.25 ID:Y+dCRzn7a.net
これだけ毎日事故起こってるのに対策しないのが異常だろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:12:00.75 ID:vO3gwSKl0.net
私道では法定速度がないんやで

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:12:30.15 ID:20tRIW1B0.net
スピードリミッターつければいいだけだよね
外したら車検通らなくすればいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:13:20.98 ID:R/1NMwgZa.net
>>220
どこでそんな嘘教えられたんだw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:21:34.68 ID:iDw8lwjCd.net
日本車だけスピードリミッター110km/hで売れよ
俺は外車買うから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:23:34.41 ID:ecYxkIzDa.net
>>223
第二東名がー

まぁ道路の入口でちゃんと制御しろよって話だけどな
非現実的な自動運転とかより先にすることがあるだろと

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:24:05.42 ID:4mlLTI7t0.net
GPSとか言ってる奴いるけど、高速で誤作動したら急減速して危険なんだよな
住宅街とかは20km/hとか10km/hでリミッターで良いと思うけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:26:20.36 ID:afIFmpK5M.net
ネットと2ちゃんするだけのPCでもスペック低いよりは高い方がいいじゃん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:28:38.31 ID:qW0J2boHM.net
トラックに速度制限のかけられる奴あるのになんで乗用車にはつけないんだ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:29:01.36 ID:18kV2BDaM.net
>>42
おせーだろが
アホ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:29:35.08 ID:+z9PY2Dya.net
>>224
リミッターをノーマルモード80にしといて高速道路だけ100とかに制御するくらい、ATSみたいな理屈で簡単にできるよな
金が絡まんからETCより容易なはずや

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:30:48.69 ID:lI+u2/v00.net
アウトバン厨が沸いてくる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:31:23.41 ID:cIJSelQGM.net
>>17
SUVに走破性なんてないぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:33:00.51 ID:X1n5sCHA0.net
みんな法定速度守ってないから今の流通は成り立ってるんだよな
自動運転走りだしたら日本中の交通が滞って渋滞や
事故が増える
運送運賃の値上げ
電車利用の増加
バイクや原付の増加

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:33:33.74 ID:DRNQ/WnD0.net
幸三の法定速度は300キロだから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:35:02.36 ID:OTtKvT3Aa.net
新幹線や飛行機以外で300キロ以上出した事ない奴は人生損してるわ
あんな非日常体験できる乗り物が100万くらいで買えるとか逆車のバイクは狂ってるよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:36:05.61 ID:dj52ui9td.net
リミッターとか小難しいこと抜きでせいぜい120か140キロ、それ以上どうやっても出せないエンジンを造ればいい
モータースポーツはそれはそれでやっていいから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:42:03.59 ID:KlNd+qtex.net
>>229
利権塗れのバカ日本が利権もねえのにそんな事やるかよ
国役人政治家に何のメリットがあんだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:48:46.67 ID:dfIubZCg0.net
(公道を)アクセル全開で憂さ晴らし

トヨタ自動車「人格者だから社長に任命する」
日本経団連「人格者だから会長に任命する」
日本経団連「歴代会長の中でも素晴らしい人格者だから名誉会長に任命する」

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:49:19.60 ID:zjLy8iMo0.net
>>218
ランボルギーニのスポーツカーw
ランボルギーニのSUVw

子供部屋底辺笑った

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 12:51:13.47 ID:euoMD3Ow0.net
リミッターかけまくられたらゾンビに襲われた時どうすんだよ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:15:05.58 ID:cQKusDOM0.net
>>235
軽自動車がそれじゃん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:16:47.90 ID:xq5AGoi30.net
勲章一つに付き制限速度100`アップですから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:18:36.24 ID:rjeuexBg0.net
家の車スピードメーターが300`まで表示されてるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:21:30.56 ID:8HbAwQsAp.net
>>2
リミッター入れたらいいじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:22:11.00 ID:8HbAwQsAp.net
>>26
これ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:23:25.63 ID:8HbAwQsAp.net
>>228
ガイジは運転すんなよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:25:58.44 ID:ocaczKv0a.net
罰金を払ってくれてありがとう
実利としてとてもうれしいよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:26:23.33 ID:Gj1bGOhP0.net
今なら速度違反自動通報も可能だろ
全車搭載でいいよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:27:46.02 ID:BgKV3zBr0.net
>>1
異常時に速度があれば助かるケースあるだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:37:35.00 ID:ot2kOh3Ca.net
>>208
あほすぎ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:42:06.68 ID:X7UQno+c0.net
>>238
ネタだろ笑

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:45:35.58 ID:pfJ/QOuw0.net
>>183
バッテリー価格を考慮しなければ電気料金の方が圧倒的に安いのは何故?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 13:47:21.37 ID:oTqoMg35a.net
>>17
SUVとクロカンを間違えてる。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:25:56.86 ID:ug+UNjXT0.net
日本も乗用車にリミッター付けた方が良いぞ。
100キロで作動するやつな。100キロ以上で走って合法な高速道路なんて無いんだから(新東名の一部は除く)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:39:04.62 ID:PHwW8exCa.net
それよりK11マーチみたいにアクセル全開でも高速登りで80Km出ない車の方が危険
あとキャンピングカーも

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:39:27.46 ID:R/1NMwgZa.net
>>253
東北道

はい論破w

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:42:10.18 ID:IyBuBuJ60.net
>>218
運転下手くそなんだな?

一般的に
ロールが発生する腰高車体は
楽しさ半減するんだが?

キモオタ運転手で富裕層らしいコメントで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:45:05.74 ID:IyBuBuJ60.net
>>248
キモオタ子供部屋族は
基本的に脳味噌が2次元なので

追い越し行為にかかる時間と距離

そこで発生する渋滞等は考慮不可能な人物達。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:53:33.56 ID:8zx+zljA0.net
別に100でも120でも180でも事故起こす奴は起こす。
自動運転を義務化しろ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 14:58:55.24 ID:Do3naVtT0.net
自動運転とかの前に速度制限をQRで読み込んで自動制御する機能のほうが先だな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:01:03.60 ID:lrudO+FNd.net
馬力やトルクはいくらでもあっていいからスピードリミッター付けろよ、高速でも110キロくらいで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:12:05.09 ID:zONfh2HU0.net
ETCゲート通ったら110キロまで出るようにしろ。それまでは80リミットでいい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:14:12.91 ID:HoWZ8DocM.net
トンネル崩落したら、300キロ出ないと逃げきれんでしょ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:18:18.26 ID:uPKF39O10.net
サーキット場でだけリミッターオフにしろ
街乗りもやろうと思えばで300キロ出せる事が本来おかしい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:43:25.45 ID:jii5W0CJ0.net
アウトバーンの存在がドイツ車の競争力を高めている
いまは渋滞に規制でそうそう無双できないみたいだけど
EVは高速クルーズは苦手だから、なんでもスピードの時代は終わるだろな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:47:39.93 ID:l04X1Ijfa.net
阪奈とか250は出ないと走る気にもならんわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:51:24.52 ID:m/kaFqk40.net
逆にアウトバーン作ればよい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:52:40.69 ID:D0b3M2kP0.net
GT-Rでアウトバーン314km/h出した!!
https://www.youtube.com/watch?v=5tuqGdU5FEQ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 15:52:46.45 ID:nRspPoX20.net
>>1
【経緯】

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 16:31:15.24 ID:PeK8GMN70.net
自転車って法定速度ないの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 16:32:25.03 ID:1BykLKwC0.net
そこに気づくとは…

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 16:51:25.00 ID:R/1NMwgZa.net
>>269
普通にあるよ。
自動車と同じ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 17:17:30.67 ID:LQOgJkujd.net
>>238
ウルス、でググれカス

ランボルギーニは今や普通にSUV発売してるんだわ
世間知らずなのはお前の方や

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 17:18:42.54 ID:g3CEM45z0.net
サーキット場行くためとか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 17:27:55.51 ID:VLOFupDyM.net
最高速度300km/h以上、0-100km/h加速3秒台はスーパーカーの領域。
当然、エンジンだけでなく、足回りもブレーキも相応だから安全だ。
100-0の制動距離は30mくらいだし、限界時の操作性も高い。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 18:18:30.68 ID:uql6LokR0.net
災害時金持ちはいち早く逃げれるから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 18:21:11.37 ID:wi/lLPD50.net
>>2
300キロも出る車でなきゃ坂を登れないのかよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 18:37:09.35 ID:WCgQ6bgX0.net
パチンコの景品交換所と同じ屁理屈

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 19:11:11.32 ID:leBNhkgn0.net
>>272
笑われたのはそこじゃないでしょ
オーナーがスポーツカーって言い方は不自然だよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 19:33:00.66 ID:PeK8GMN70.net
>>271
じゃあ1部のロードとかスピード違反で捕まえられるんじゃないのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 19:53:14.68 ID:D24o1nzpp.net
>>2
でんでんってなに???

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 20:24:43.36 ID:WKMzGW3/0.net
上級なら何キロだしても捕まらないんだから関係なくない?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 20:46:06.04 ID:u9RSEBCz0.net
リミッター付けたら大型トラックみたいに並走して10km以上走る迷惑な車ばかりになるだろ
あれ本当に迷惑

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 20:47:29.04 ID:FlryZMlXM.net
>>280
「うんぬん」→「云々」→「でんでん」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 23:36:23.05 ID:0NL6CXF+0.net
>>271
無免許モメンがドヤ顔で論破だのなんだのって・・・

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/24(水) 23:42:37.27 ID:woWIvTovM.net
速度違反よか無意味なブレーキ一時停止無視信号無視の方がはるかに迷惑

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 02:03:37.05 ID:eUtabx/z0.net
勲章持ちなら実質無制限ってか・・・

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 02:21:01.80 ID:nOaG5+wWM.net
>>17
大雨で冠水した道路見なかったのか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 03:21:52.03 ID:+5u1XRuFx.net
法廷速度120キロだけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 03:35:45.66 ID:0Fyb+iAH0.net
シャア専用だよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 05:21:20.13 ID:O5LdPVHoM.net
庶民に許された最後の矛ですゾ!ぶちかましたれ!!

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 05:27:43.83 ID:lzXTqoZBM.net
>>282
法定速度で走る車をどうやって追い越すつもりなの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 05:29:34.67 ID:U7lBrmPYM.net
高速たけじゃなく下道の法定速度以上も出せないようにしないとな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 05:45:14.35 ID:4p/Fuhnpp.net
軽の頃は余裕がなくてスタートダッシュしたり過度な車線変更でいつもイライラしてたが
カマロ乗り出したら運転楽しくなってイライラしなくなったな
その気になればいつでも飛ばせるしその余裕が安全運転に繋がってる
本気になれば300も出せるんだぜっての案外大切かも

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 08:04:08.65 ID:bVIHhbzC0.net
リミッターて点火カットじゃなくいい加減もっといいやり方ないんけ
ロスタからコペンに乗り換えたけど高速ボケーと走ってたら急にガックンガックンきて壊れたのかと思ったわ
つうか軽なんてターボでもノーマルじゃ180も出ないんだしリミッター要らんやろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 08:58:03.19 ID:7smsEw5G0.net
結局車でスピード規制されないのは毎週サーキットに通う上級国民の都合だからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 09:05:09.31 ID:bXgBSICga.net
>>284


297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 09:29:33.21 ID:zcnbZtl10.net
>>157
GPSは登録サーキットとか認識して限定的に解除するための利用で速度計測に使ってるわけじゃない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 09:44:55.37 ID:2nslVc4Nx.net
>>293
大排気量車は低回転からトルクが出るから
高速なんて2000回転で100キロぐらい出るもんな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 09:47:25.45 ID:XMQpcqjP0.net
30kmでも人殺せるだろ
車規制しろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 10:01:33.62 ID:VSkQrYnj0.net
>>298
ギア比

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 10:44:09.03 ID:B7/Ftzu90.net
100km/h到達速度とかはレース以外なんの必要性ないよな
操作間違えたら事故の被害拡大させる以外なんの価値もない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 10:49:04.98 ID:GmKAQsbL0.net
今は軽泣かせの120km/hだぞ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 11:30:47.90 ID:rrobpYyS0.net
被害者の旦那
「この会見を見て運転に疑問がある人は車に乗らないという選択肢をとってくれれば
私のような被害者家族を減らす事が出来るのではないか」

トヨタ社長
「残る車は競走馬、ファントゥドライブなんですよ。スープラ is バック」

トヨタ元社長、元日本経団連会長、現日本経団連名誉会長
「(公道を)アクセル全開で憂さ晴らし」

日本経団連の会長にふさわしいのは誰だ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/25(木) 11:34:43.21 ID:+2S1Kcc3d.net
199`までしかうちのは出ない模様
出した事無いけど

総レス数 313
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200