2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いやいや何度考え直しても不動産の家賃収入で暮らしてるやつずるくね?なんていうか上手く説明できないけど絶対よくないだろそんなの [465612675]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 14:24:49.92 ID:0bk9wO8q0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高学歴で中流家庭出身 スリランカテロ実行犯 過激思想傾倒の経緯捜査
https://www.sankei.com/world/amp/190425/wor1904250015-a.html

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 14:55:11.82 ID:2B4SKIglr.net
>>22
余程の大地主(物件価値20億円以上)でなければ
サブリース会社に食い物にされて終わりだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 14:56:37.45 ID:nRcCP500a.net
>>30
サブリースはダメだなあれはホント詐欺に近い
家賃保証(笑)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:02:28.34 ID:2B4SKIglr.net
>>29
言ってる意味がわからないが
自宅を担保にしたところで融資は融資でしょ?
数千万円クラスの担保なら金利にそんな差はないよ
そもそもその自宅って抵当ついてないの?
後、リフォーム費用、管理費用、大規模修繕費用どっから出るの?
空き部屋対策、家賃未払い対策だれがやるの?

これで儲かると思うの?

自分なら普通に固いインデックス投資につぎ込むけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:09:44.12 ID:0bk9wO8q0.net
>>28
無知ですまん
フルコミってのがなんなのか知らんけど、そんなに給料高い会社なんてあんの?
日本企業の雇われ?
凄い
そっちのが興味ある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:10:33.74 ID:0bk9wO8q0.net
不動産業界って景気いいんだなあ
夢あるなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:11:31.56 ID:DJP5Cl+A0.net
>>8
これ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:13:06.47 ID:EbSuMzL+0.net
相続税100%にして親が死んだ瞬間に家を国に召し抱えられる社会を目指そうぜwwwwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:15:33.43 ID:UK+lANRD0.net
ずるくない。
貸してる土地で犯罪や災害が起きたら自分に責任が来るんだぞ。
運が悪いとそれで借金まみれになって人生転落する。
売りオプションみたいなもん。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:19:03.63 ID:V5lSEwn40.net
>>20
死の商人かな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:21:53.98 ID:EbSuMzL+0.net
不動産オーナーが親の仇だという嫌儲民の余裕の無さよw
このご時世に大東建託やら積水ハウスやらで新築建てまくるバカなんて笑って見てればいいだろwwww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:22:52.34 ID:IYUukVeJM.net
副業で中古アパート買い取って頑張ってるリーマンの友達いるが大変そうだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:38:58.46 ID:kXYTvH5FM.net
俺のおやじ、家三軒、数百万でゲットして、
家賃合計10万、もう40年目。
おれこれで大学いかせてもらったもんだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:40:51.15 ID:unfVCFEEM.net
地震来たら終わり

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:42:15.96 ID:u+aqBfXU0.net
小作と地主だもん
それなのに子供部屋とか煽って喜んで家賃年貢納めることを誇りにしてんだからなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:48:11.75 ID:P875B9jza.net
相続しただけの奴なら裏山だけどね
それも運てやつよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:55:26.44 ID:0PZFHZ37M.net
アルゼンチンも主要産業はブエノスアイレスの土地持ちだからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 15:55:33.51 ID:tjl8K/OkM.net
莫大な資本が必要だからふつうの人間は参入できないそこがずるいと感じるところだろ
でも客が入らなければ収入なくなるんだから貧民が資金をもちよって
コストの低い場所に集まって暮らせばいいだけだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 17:06:08.33 ID:FIR4WtWf0.net
まぁ、生まれた時から持ってるやつはラッキーとしか言いようがないが、
持ってたからと言って上手くいくとは限らないのが難しいところだな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/28(日) 17:08:47.19 ID:ppgRYXcL0.net
宅建取得して1人不動産会社作るとレインズ使えるし自分で売買できるからお勧め

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200