2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国MITの経済学者ブランシャールが日本語でツイート「安倍ちゃんは消費増税を凍結して、財政出動した方がいいよ」 [806578217]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:55:14.12 ID:v452IPDC0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
Olivier Blanchard? @ojblanchard17:27 - 2019年5月23日

日本は特に悪性の「長期停滞」、つまり、国内の民間需要の不足に直面しています。
完全雇用を維持するためには、積極的な金融政策と財政政策が必要になります。
金融政策に可能なことは全て行いました。そこで、財政政策の役割が求められます。


Olivier Blanchard? @ojblanchard1 5月23日

プライマリーバランス赤字を維持し、更には拡大する理由は三点あります。
第一に、需要を確保するためです。
財政のスタンスが引き締めとなれば、何が需要を確保するのでしょうか?
民間の需要が何らかの理由で拡大すれば、財政の引き締め余地があるでしょう。
しかし、現時点ではそうではないでしょう。


Olivier Blanchard? @ojblanchard15月23日
第二に、インフレ率がインフレ目標を下回っていることです。インフレ目標の達成は望ましいことです。
そのため、経済の過熱をある程度の期間継続する必要があります。それにより賃金と物価が上昇します。
プライマリーバランス赤字の多少の拡大が、その達成の助けとなるでしょう。


Olivier Blanchard? @ojblanchard15月23日
第三に、金融政策への負担を和らげ、必要なときに金融政策を活用する余地を作ることです。
超低金利は金融のリスクも伴います。プライマリーバランス赤字の多少の拡大が、多少の金利上昇をもたらすでしょう。


Olivier Blanchard? @ojblanchard15月23日
主なモチベーションは需要の確保ですが、プライマリーバランス赤字は供給サイド、成長のために用いられるべきです。
橋やトンネルの必要性について懐疑的なことはもっともなことです。
それでも、財政を用いるべき良いプロジェクトが数多くあります。例えば、出生率を向上させること、地球温暖化への対処


Olivier Blanchard? @ojblanchard15月23日
プライマリーバランス赤字の拡大や債務残高対GDP比の上昇は長期的なコストを伴うものでしょうか?その通りです。
国債は資本をクラウドアウトするでしょう。
しかし、超低金利を反映してリスク調整後の資本の収益率は低く、資本蓄積の阻害に伴う長期的な厚生コストは大きなものではないでしょう。


Olivier Blanchard? @ojblanchard15月23日
高水準の債務はリスキーではないか?その通りです。
急停止のリスクは現在も存在し、しばらくは存在し続けるでしょう。
しかし、純債務が160%でも、180%でも、140%でもリスクは概ね同じでしょう。
流動性の危機に対処する手段を有し、また、意思も有することを日銀は示しています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:55:27.33 ID:v452IPDC0.net
ソースツイッター
https://twitter.com/ojblanchard1
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:55:44.93 ID:v452IPDC0.net
関連:
主流派経済学者が日本の消費増税に反対 2019年05月23日 15:00 池田 信夫
http://agora-web.jp/archives/2039218.html

ブランシャールがFTのインタビューで「消費増税を延期して財政危機に備える財源にしてはどうか」と提言した。

>元IMFチーフエコノミスト、オリヴィエ・ブランシャールの急進的な新しい政策提言によると、日本は財政均衡を忘れて、無限の将来まで財政赤字を出すべきだ。
>彼は日本が今秋に予定されている消費税の引き上げを中止し、その代わり新たな財政刺激で赤字を増やすよう要請した。

この提言のもとになっているのは、きょう発表された(田代毅氏と共同執筆の)政策提言(日本語訳)で、日本経済のデータを分析し、こう結論している。
https://piie.com/publications/policy-briefs/fiscal-policy-options-japan

>中立金利が非常に低い環境では、たとえ金融政策がゼロ金利で制約されていない場合でも、財政政策が重要なマクロ経済的役割を担っている。
>現在の日本の環境では、プライマリー赤字を続け(たぶんそれを増やし)、今より高い債務水準を受け入れる強い理由がある。
>プライマリー赤字は需要とGDPを維持し、金融政策の負担を軽減し、将来のGDPを増やすことができる。

ブランシャールはIMFで財政タカ派路線を主導してきたが、最近の長期停滞についてはサマーズと同じく一時的な現象ではないと考えている。
日本のマイナス金利はGDP速報値のような短期的な現象ではなく、世界経済の構造変化を反映するものだというのが彼の意見である。

これはMMTのような陳腐な話ではなく、主流派エコノミストによる最新の理論とデータにもとづく提言だ。
日本政府はこれを真剣に受け止め、財政政策を根本的に考え直す必要がある。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:55:59.18 ID:v452IPDC0.net
ブランシャール・田代毅による政策提言 Fiscal Policy Options for Japan
https://piie.com/publications/policy-briefs/fiscal-policy-options-japan

長年、日本政府はプライマリーバランスの黒字化を目標としてきましたが、その目標は実現していません。
現在の目標は2025年度のプライマリーバランスの黒字化です。
他方、日本の現在の経済環境においては長期間のプライマリーバランス赤字が必要であるとブランシャールと田代は主張します。

それは、需要と産出を支え、金融政策への負担を和らげ、将来の経済成長を実現する最善策です。
とはいえ、プライマリーバランス赤字の使途も同様に重要であり、良い目的のために用いられるべきです。
日本の高齢化を踏まえれば、出生率を高める政策ー人口増や経済成長ももたらしますーへの政府支出を行うべきであり、採算が合う以上の収穫があるでしょう。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:57:27.94 ID:SYZfIXUO0.net
世界不況のトリガー役なので黙ってはられないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:57:55.10 ID:tnOpjDqM0.net
ジャップの5流経済学者共皆殺しにして海外の著名な学者年間100億で雇えって100回くらい言ってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:58:04.15 ID:RjJnfPvw0.net
ネトウヨ「経済学なんて役に立たない!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:58:26.21 ID:TBubGzp10.net
安倍ちゃんが英語わからないから日本語でツイートしてくれるなんて優しいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:58:34.11 ID:YbB1usdK0.net
?「書けぇ!」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:59:04.62 ID:V6AwyUiM0.net
独自の指数で行くから問題ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:59:20.67 ID:Z3GdSAHB0.net
自分で答えを書いてるじゃん
日本政府はお金をその「良い目的」とやらに使うことが決してできないの
長年の実験で明らかなの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 19:59:37.12 ID:6rPF3R3Rd.net
>>1
少子化なのに雇用状況そんな問題視する必要あるか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:00:09.19 ID:OskzUwQd0.net
反日か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:00:14.85 ID:GWGstifVa.net
自分に影響力があると思ってんのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:00:51.88 ID:1JMk+ngfa.net
安倍ちゃんだってわかってるよ
たけど安倍ちゃんの目的は憎きジャップを苦しめることなんだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:01:25.56 ID:++EE6F2W0.net
>国内の民間需要の不足に直面しています

MITの学者様もわかっていないな
これを目的にアベノミクスしているんだから改善するわけないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:01:38.59 ID:neyi7SIo0.net
トランプに言ってもらえないかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:01:44.21 ID:UgcoysK20.net
温暖化の対処とか言われたら胡乱な目で見ざるを得ない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:02:15.83 ID:a5ZlirO4p.net
増税は絶対する
なぜなら増税やめたら
「なーんだ、アベノミクスって失敗してたんだ」
って言われるから



って古賀茂明が言ってた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:02:23.94 ID:B9ViYhGO0.net
財政出動は必要ないよ
上級資産と大企業の現金資産に100%税金かければ勝手に使ってくれる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:02:42.25 ID:jieZXfXLM.net
国民民主・玉木代表「消費増税延期なら総辞職を」
https://www.asahi.com/articles/DA3S14028812.html

 「アベノミクスは大成功」「戦後最長の景気回復」。いいこといっぱい言ってきたわけだ。なんで消費税率を上げられないのか。
もう3回先送りするということであれば、それは政権の責任だから総辞職すべきだ。(24日、国会内で記者団に)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:02:58.57 ID:Os3KBxU90.net
少子化対策とか温暖化対策とかもやっと言われてもな

日本でそんなものに財政出動するわけないじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:03:10.13 ID:YxygyFmf0.net
つまりMMTの実験台になれと言ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:03:25.90 ID:trPVyvBG0.net
なんかずっと停滞してねこの国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:04:34.41 ID:Os3KBxU90.net
麻生太郎
「お前ら口で簡単に言うけど、
そんな無責任なことできるわけないだろ」


正論

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:05:53.63 ID:Bwkdtv3M0.net
主なモチベーションは需要の確保ですが、プライマリーバランス赤字は供給サイド、成長のために用いられるべきです。
橋やトンネルの必要性について懐疑的なことはもっともなことです。
それでも、財政を用いるべき良いプロジェクトが数多くあります。例えば、出生率を向上させること、地球温暖化への対処


それができないから自民党なんだし
それをやらないから自民党は上級の支持を得て与党でいられるんだよ
バブルが崩壊してもなおこの辺をやらないまま20年以上たったから日本はこうなっちゃったんだよ
自民党が失われた平成日本の最大の原因

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:06:15.49 ID:dGDOgdgv0.net
リフレバカの次はニューケインジアンの無責任バラマキ
もうレイプ目のレベルじゃねえ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:06:35.55 ID:EzRZcm+W0.net
分からん産業

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:06:43.22 ID:YZzSVtIP0.net
MITにもバカがいるんだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:06:54.73 ID:2/uAIekW0.net
>>8
「???……
えー、いただいたご意見は真摯に受け止めて、
ブランシャールさんに寄り添って参りたいと、まそう思う訳であります」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:07:41.45 ID:++EE6F2W0.net
>>26
言っていることは既得権益を減らして新しい産業に投資しろってことだからな
こんなの既得権益の塊の政党に言っても釈迦に説法

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:07:47.79 ID:p+53HqUh0.net
キチガイ安倍一味はセルフ経済制裁を絶対にやめないよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:08:21.62 ID:DliwrR2c0.net
つかどう考えても本当に増税するとは思えないんだが
ここで増税したら安倍もう終わりよ?
憲法改正なんて100%無理よ
それでもやるのか?
んなわけないと思うんだが
絶対延期してくるわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:08:28.80 ID:Os3KBxU90.net
日本の反緊縮派って全然財政の用途について言わなくない??
堂々と言ってるのってそれこそ国土強靭化とか言ってる土建屋だけだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:08:39.36 ID:v267cjXVr.net
やっぱ増税やめるわに野党支持者がクソびびってるのは分かる
どのみちボロ負けだからどうでも良くないか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:08:55.73 ID:bOpLWy4n0.net
国債バラマキをやっているおかげでゼロ金利で価値無しになっている状況を文系経済学者はどうやって説明する気だ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:10:11.67 ID:RDD6FKs4M.net
ケケ中>世界と競争中なんでやめるわけにはいかないんよ😵やめたら衰退するんよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:10:35.74 ID:Ob46Sx92a.net
>>19
アメリカと中国のせいだから問題ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:11:37.46 ID:5ytZx0My0.net
>>19
いまなら米中摩擦のせいにできるからな
国民も馬鹿だから騙される
そもそもまともなら1回目の増税延期で察してるし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:11:59.11 ID:v59zsZ6Q0.net
何十年もわざと不景気にして来たわけだからやるわけないんだよなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:11:59.39 ID:eX5po0HC0.net
お、内政干渉か?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:14:08.64 ID:iRvTXkL40.net
役人は景気の良さなんて目指してない

国民が苦しめばいいと思ってる
これはマジ

そう考えないとここまで真逆の製作なんて出来ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:14:14.64 ID:mkWXikb30.net
よし解散だ!

昨日は信を問わないと言ったがあれは嘘

Wやるお〜

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:15:55.08 ID:zaVbvTLMa.net
国債はいくら刷っても問題ないってやつだっけ
じゃあ税金いらねえじゃん俺の毎月の給料の2割くらい返せよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:17:38.13 ID:zlExpD3M0.net
ジャップはゴミ分別してトヨタがハイブリッド作ったら
温暖化問題終息したと思ってるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:19:15.84 ID:0ed3reB20.net
>橋やトンネルの必要性について懐疑的なことはもっともなことです。

>それでも、財政を用いるべき良いプロジェクトが数多くあります。
>例えば、出生率を向上させること、地球温暖化への対処

この二つが同じものに見える経済学者ってある意味ゲームやってる感覚なんだろか

少子化投資+100を行なった
出産パラメータが向上+2

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:19:37.74 ID:p+53HqUh0.net
>>44
そんなことは何一つ言ってないけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:19:48.40 ID:pGbvRFSua.net
こんな難しい文章じゃ安倍ちゃんに届くわけがない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:20:03.78 ID:kzA2TIpA0.net
そもそもジャップは外人なんて何も興味ないから見ないぞ

50 :ホタルがやってきたぞっ :2019/05/25(土) 20:20:32.30 ID:9x6VwxaX0.net
日本は総需要に対して供給能力が多い
すなわちデフレギャップが生じてるのになんでみんな緊縮財政を合唱してるんだろうな?
まず過剰な生産能力のはけ口を探さないと
そして民間企業は日本の先行きについて懸念しているので投資を控えてる
従って国が五カ年計画を掲げ複数年にわたって大規模な財政出動をすべきだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:20:49.67 ID:Lc7PrCBB0.net
それより減税な

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:21:46.49 ID:N3QEniuZ0.net
ここでガツンと消費税上げないと、日本はやばいことになるからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:22:13.20 ID:4i6zhTila.net
チョンモメンと唯一意見が合うのが増税凍結だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:23:18.55 ID:Lc7PrCBB0.net
>>50
財政出動しても株や企業の内部留保(これも自社株買いに向かう)
にしか行かない構造になってるからまず消費を促すために消費税5%→廃止
を打ち立てるべきだね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:25:09.84 ID:3fdGjX1k0.net
>>50
でもボルトが足りないとか供給能力も疑問符ついているな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:25:15.19 ID:Lc7PrCBB0.net
>>52
ガツンと消費が落ち込んでデフレギャップがますます酷くなるぞ
ギャップがあるうちはまだよくてそのうち需要に伴い供給も落ちてくる
だって供給必要なくなるからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:25:20.92 ID:++EE6F2W0.net
>>47
いくら国債発行しても国内で消化する限りは財政破綻はしないというんだから
税金なくして全て国債発行で賄えばできるというだろというのも当然だろ
税金徴収が国債発行の担保らしいからそういうのはむりだとことだろうが
誤解を招きかねない理論なんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:25:32.04 ID:00Shr1sC0.net
> 賃金と物価が上昇します。

ジャップランドで上がるのは物価だけなんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:25:44.10 ID:cdpORzJx0.net
>>8
日本語すら怪しいぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:26:29.84 ID:Lc7PrCBB0.net
>>55
小泉改革で派遣を増やしてどんどん職人を削って行ったからね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:27:05.61 ID:5WPQh/SxM.net
何度読んでも理解できない自分は馬鹿だと確信した
2ちゃんばっかやってるとこうなるよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:27:17.61 ID:ABUXItLk0.net
少子高齢化で未曾有の人手不足の島をアメリカ基準で語るのに意味あんのかな?
若者が老後に備える国で緩和なんて焼け石に水だと証明されたのにまだ実験するつもりか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:27:27.89 ID:YxygyFmf0.net
>>57
知的障害者は無理すんなよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:28:31.53 ID:++EE6F2W0.net
>>50
いくら積極財政したところで上級でほぼ吸収されて一般には回らないのは明らかだから
その仕組みを変えていかない限りはいくら財政出動しても無駄な出動でしかない
そして今の政権ではそのあたりの改革はできるわけもない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:28:37.41 ID:5WPQh/SxM.net
>>25
だって成功するまでやり続けるってかっこいいように見えるけど実際馬鹿だぞ
負け戦平気で付けるのと変わらない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:29:17.21 ID:5GZejKKKM.net
(安倍総理)
 来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
再び延期することはない。
ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。
私はそう決意しています。

 まさに3年後消費税を2%引き上げていくというお約束を新たにいたしました。
私たちはしっかりと三本の矢の政策を進め、来年、再来年、そしてそのまた翌年、賃金が確実に上がっていく。
名目所得が上がり、そして実質賃金も上がっていく状況をつくっていくことによって、そういう経済をつくっていきたい、
また、経済をつくっていくことができると思っています。


平成26年11月18日 安倍内閣総理大臣記者会見
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:29:22.48 ID:U652SiUj0.net
これ

増税不可避とわかってて書いてるよな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:29:33.73 ID:fWoRRxxN0.net
安倍に日本語でアドバイスしても無駄だ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:31:09.90 ID:p+53HqUh0.net
>>57
だからそんなことは何一つ言ってないって
勝手な藁人形作って叩いて悦に入るなよキチガイ財務省の関係者

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:31:29.73 ID:puT72WJm0.net
アベノミクスは内需をぶっ壊すのが目的だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:33:36.03 ID:OU/LDJiY0.net
財政出動してもお金落ちた先が貯め込むだけだよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:35:34.61 ID:Fb3IVF3X0.net
経済が好転するという謎の財政政策を持ち出す馬鹿

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:35:39.97 ID:zlExpD3M0.net
ぶっ壊れた出生率あげられたら苦労はないし
もし仮に特効薬的に早期にプラス効果が出ても
それが経済活動に対してまともに機能するようになるのは20年後30年後だからね
今現在の有権者の思惑とはだいぶずれた行政になってしまう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:36:33.27 ID:diUXm+Ht0.net
https://i.imgur.com/IoUqYcy.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:38:04.70 ID:0NOm/K1J0.net
安倍ぴょんはわかってるんだよ
本当はプライマリーバランスの黒字化なんて撤廃して財政出動すべきだって
でも他の与党議員や財務省からの圧力でできないんだ
なんて弱いリーダーなんだろう
トランプのいるアメリカが羨ましい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:38:26.71 ID:GdKbf1bg0.net
だめもとでベーシックインカムやってみようや

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:39:22.57 ID:gh4ta0L30.net
財政出動はずっとやってるよな。バブル崩壊以後、小泉時代除いて。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:39:22.99 ID:Lc7PrCBB0.net
デフレスパイラルでは減税と給付
これしかねえのに

そんなシンプルなこともわからんもんなんだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:39:42.57 ID:ABUXItLk0.net
金の流れが固定化されてるのに財政出動してどんだけ意味があんだよ
万が一にもそれが庶民に回ってきたところで貯蓄に回すに決まってんのにさ
将来のある国基準でお先真っ暗の国の経済語ってほんとなにがしたいんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:40:26.62 ID:q5hlEt6C0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  465兆円|発行銀行券 108兆円 
その他 85兆円|当座預金  390兆円
           |その他    52兆円
計    550兆円|計      550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 779

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:40:55.21 ID:q5hlEt6C0.net
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:41:05.86 ID:q5hlEt6C0.net
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:41:25.66 ID:q5hlEt6C0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:41:49.53 ID:q5hlEt6C0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

hrtrht

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:43:32.54 ID:q5hlEt6C0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:43:36.54 ID:vgGjjz86a.net
まさかブランシャール知らないケンモメンいないよな?
超一流の経済学者だぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:43:38.27 ID:gXdRV1+m0.net
>>1
ブランシャールは教科書書いてるぐらいだからこう提言するのはわかるが、
びっくりしたのは日本語で?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:45:04.76 ID:JGsKj5+O0.net
人口が減少していく社会で停滞していくのを拒否するために
財政政策をすることで成長路線にすることは可能なのか?
そこが良く分からん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:46:12.19 ID:XgcdnNS80.net
>>15
その通り
国賊外道クズ安倍晋三はジャップ猿共に苦痛を与え中共の奴隷にする事が目標である

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:46:25.01 ID:WSXIGTbP0.net
日本語でってところが良く判ってるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:48:56.19 ID:k03e53T60.net
三行でたのむ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:48:56.34 ID:3W5cLaqOr.net
>>1
オリンピックを後2、3回やれって事?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:54:12.90 ID:m9qYa4iE0.net
わろた、ガチの経済学者出てきちゃってんじゃん
ここで増税はあまりにガイジすぎてビックリしてんだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:55:45.11 ID:q7YnZt7K0.net
消費税は上げるわ社会保障は下がるわで超緊縮です

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:57:00.36 ID:4fe8xWVG0.net
財務省に潰される。
安倍さん自身も選挙で延期したらモリカケ問題がリークされた。
潰すべき本丸は財務省だ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 20:57:29.81 ID:4pZTNr11M.net
寄生虫が国のトップだからな
経済学の問題では無いような気がする

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:02:22.49 ID:ucd+38aQa.net
んな面倒なことせんでも数字いじれば万事解決よ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:13:01.55 ID:a5wwb4oT0.net
図らずもタイミング最悪になっちゃったね
内需も外需も冷え冷えになるの間違いないし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:18:42.80 ID:on07aIZTd.net
日本を懲らしめるためなんだから問題ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:19:40.04 ID:fs1lGpOj0.net
日本語喋れたんかワレ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:26:55.26 ID:200RRaXiM.net
どこのガッコのモンだテメーわ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:26:55.99 ID:9RzqpIWy0.net
財務官僚が愚かすぎる、何十年も消費税増税と緊縮で不況継続
決裁文書の改ざんで国家機関の破壊、10円の価値もない連中だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:37:01.45 ID:FyWSOhcL0.net
まあ、もっともなんだけどただ日本ってそんな需要たりていないのかねという
気はするけどな。潜在的パフォーマンスでこんなもんじゃねと思うんだけど。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:38:50.79 ID:pDdifmtP0.net
池田信夫のブログでも取り上げられてるけど、
今のように金利<成長率の状況では政府が国債を発行しても、GDP比では債務は拡大しない

むしろ財政赤字を増やすことの方が正しい。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:41:36.85 ID:QUOVsOOo0.net
>布野委員は21日の講演で「需給ギャップのプラスが拡大しても、物価上昇率は高まらない可能性がある」と踏みこんだ。
>日本経済の需要が供給を上回ることで物価が上昇するという説明はこれまで日銀にとっての生命線だった。(2018/6/25)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32216610V20C18A6EN2000/

>日銀の若田部昌澄副総裁は5日、新潟市内で講演し、物価の先行きに関しては「(需要が供給を上回る)需要超過の状態
>が続いても、現実の賃金や物価がなかなか上昇しない可能性は否定できない」と強調した。(2018/12/5)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38558830V01C18A2EAF000/

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:44:18.09 ID:Ck869Rh+0.net
反日勢力が消費税凍結を目論んでるようだけど
そんな声に負けずに総理には初志貫徹してほしいわ
日本を俺たちの手に取り戻そうよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:46:31.31 ID:UTDcubVZ0.net
>>106
俺たちってお前ぼっちだぞ死ねよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:46:57.17 ID:9aSKA19Y0.net
もう散々言われてるのに何故この国はやろうとするのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:48:42.69 ID:MZfnqnvw0.net
財政出動してんだわでもどんだけ後ろから弾撃っても突っ込まねえんだわ
株価に関してならこう思ってそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:49:14.77 ID:rIG2Aslx0.net
需要を確保する=欲しいのに我慢してる貧乏人に金をやれってこと

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:49:18.39 ID:UTDcubVZ0.net
消費税はドンドン上げればいい
膿はドンドン出して今の政府潰して
グレートリセットするしか無えよもう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:53:47.38 ID:MZfnqnvw0.net
アメリカのプライマリバランスを見習い上級腹くくれって恫喝だな
およそ反論できないわこれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:53:56.29 ID:JCMDX0T+0.net
>>88
>>103
日本の一人当たり実質GDP成長率って、実はアメリカとそう変わらない。イギリスフランスより上。
https://www.rstreet.org/2016/10/25/growth-in-per-capita-gdp-how-does-the-u-s-rank/

もし人口政策で失敗してなきゃ日本はいまだに世界で最も裕福な国だった可能性が高い。逆に言うと少子高齢化を放り出してる状況だと何しても無駄なんじゃないかなあ
提言のようにもし少子高齢化解消のために国の資本が使われるなら意味があるけど、実際はそうならないだろう。なぜなら安倍政権は典型的自民党保守派で、連中にとって「子育ては家庭の責任」が絶対不変の真理だから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:55:58.35 ID:UTDcubVZ0.net
建設族が日本潰した

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:56:21.01 ID:mS5aIZnB0.net
安倍ちゃんは漢字読めないのに日本語で書くとか酷いな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:57:08.25 ID:JCMDX0T+0.net
>>104
有意義なことに使われるんなら財政拡大は賛成だけど、たぶん下らないことに使われるよ
非効率部門の存続に使われ、結果として成長率を押し下げる

また日銀による金融緩和を継続したまま国債発行増による財政拡張を行えば円安が昂進する
現状でも実質実効為替レートが80年並みに落ちてるのに

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:57:12.64 ID:9auRKy+Z0.net
ブランシャールは在日

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:57:28.32 ID:GKpABy460.net
選挙対策で国民全体の借金増やされちゃかなわん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:58:25.05 ID:UTDcubVZ0.net
もう地方が東京信用して
東京の大陸帰りと大陸育ち束にして
大鉈振るわせないとこの国先ねえ
世襲じゃもう無理

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 21:59:08.32 ID:r05FL/rM0.net
クルーグマンと同じく日本の政治状況知らないからネオリベ・ネオコン連合に良いように利用されるだけだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:03:06.58 ID:HKH2taMz0.net
ブラジャー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:03:54.59 ID:UTDcubVZ0.net
死んだもの蘇らすより
死にかけ復活させた方が楽だからな
史上空前のリスク背負っても財政出動させてお祭りムードにしたらいいのは分かってるのに雇用が一致しないから踏み切れない票田の土建屋と人畜百姓に無関係な政策には無力なのがクソ自民党

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:05:03.36 ID:sdgZj/hI0.net
てか安倍が財政出動にビビる理由が分からない
思想は置いといてこれこそやらないといけないことでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:06:13.60 ID:KVknaak40.net
ジャップのためにわざわざ日本語で描いてくれてるのがなんか笑える
彼の教科書日本語版出てるしお得意様ではあるがw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:09:50.20 ID:tcUw+SsB0.net
>>26
なんで30年も停滞してるかと言えば、停滞を望んでいる人間がトップにいるからなんだよな
それか成長できても自分がトップでなければ意味が無いと考えてる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:25:47.75 ID:SFdO0+N+0.net
年功序列、終身雇用が停滞の原因だはそれでいいとして、
それを破壊したとき、今度は格差の拡大による需要の低下がおこってしまう。
それをおこさないために、雇用の流動化だミスマッチの解消だはいいとすると、
所得格差は小さくしないといけない。
イノベーションのモチベーションはなになのか。カネではないのか。
巨額の報酬がイノベーションの原動力ではないのか。

日本の戦後の奇跡の復興の原動力はカネだったのか。カネモチになりたくて国民全員が脇目もふらずに働いたのか。
焼け野原から立ち上がって欧米に追いつくんだ、いつかは敗戦の屈辱をはらして欧米を追い越すんだ、
それが日本の原動力ではなかったのか。

日本のこれからの成長のモチベーションはなになのか。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:46:57.24 ID:LeLhTC520.net
安倍ぴょんが日本語読めると思ってんのかよ
フリガナふれや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 22:58:23.15 ID:uyWcjKf6a.net
日本語が通じると思ってんのかよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:00:50.24 ID:GKpABy460.net
>>123
つかすでに普通にやってね?

民主党政権のときにとめた
八ッ場ダムとかの工事再開してるだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:02:28.75 ID:GKpABy460.net
あと、これ以上土木工事や施設の建設やろうと
しても業者が消化できない状況で
意味がない

とすると財政出動って具体的に何するの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:05:09.13 ID:4uTl57+EM.net
安倍政権では結局財政出動もうまくいかない。根拠はオリンピック。お仲間と金を懐に入れることしか考えてない人間には何をやらせても金を懐に入れる結果になる。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:08:08.96 ID:TYWOc5Kvr.net
というか増税やめたらよくなんの?
やめたところで今の8パーセントが地獄の入り口なんだが?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:15:38.61 ID:gpl8AH1C0.net
あべぴょんが言いそうな台詞うるさいですねー

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:16:04.38 ID:Tacvyi4c0.net
物価は上昇してるじゃん
価格だけじゃなく容量込みで

賃金だけ相応に上がってないだけで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:22:04.76 ID:vB1IS2IEa.net
>>126
こいつアホ

解雇規制ないと大変なことになるぞとばかり

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:24:27.99 ID:r05FL/rM0.net
アフリカの失敗国家でも先進国からの援助を元に財政政策をやりまくってるけどほとんど効果無いんだよなあ
上級が全部懐に入れちゃう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:30:10.19 ID:4SK0apuI0.net
そもそも目的が違うからなあ
日本政府は日本の事はどうでもいい
増税するのは自分たちのため
正論かどうかは関係ない
自分たちが得するかどうかが財政

嫌儲のパヨク朝鮮人と同じなんだよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:33:14.64 ID:cnJqf/zv0.net
けっきょくね、組織内および企業活動全域
内にも外にも中抜き要員がうじゃうじゃ居すぎるんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:40:17.39 ID:Q0StSSuO0.net
これ本物か?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:41:59.37 ID:HH9Rc5Ek0.net
消費税増税という上級吸い上げ
財政出動という上級バラ撒き

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:49:41.42 ID:Q0StSSuO0.net
>>130
一般市民に何らかの形で直接給付、子ども手当てとかは財政出動には入らないか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:52:31.95 ID:uyWcjKf6a.net
減税すりゃええねん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:52:57.58 ID:rVH6MYGm0.net
外人にも心配されるニッポン!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:56:02.87 ID:iTSx6+uP0.net
>>31
釈迦に説法?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/25(土) 23:59:17.10 ID:xYRzNZEX0.net
馬鹿だから増税したくて仕方が無いんだよ馬鹿だから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:00:30.74 ID:DL6Ej/LG0.net
政府がでかくなり過ぎだよな
いらんのたくさんあるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:10:59.24 ID:u3OrgtKO0.net
>>141
単なる景気刺激策として現金をまくのは
ちょっとない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:34:02.47 ID:VB6nniG00.net
>>141
>>147
財政出動にはなる。なにより少子化対策にもなる。国の研究でも「一番効くのは現金給付」ってなってたし
ただ伝統的家父長制度を信奉する自民が現金給付を増やすのは望み薄
必死になって子ども手当てつぶしたのを見ればよく分かる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:44:31.77 ID:MRteY3zD0.net
マジな話すると企業の利益はバブル超えてんだよ
ところがそれを還元しないもんだから内需がどんどん縮小してる
とりわけ中国からの輸入が低迷してるのは日本の購買力が低下してる事を示してる

同じ貿易黒字でも今までとは内容が違う
どんどん状況は悪化してるよ

俺だったら別に財政出動なんてしない
企業にちゃんと給料払え、下請けに妥当な利益を約束しろと促し
それを法的に後押しするだけでいい

経団連とズブズブの政党には出来ねえだろうがね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:46:38.05 ID:MRteY3zD0.net
中小零細企業がきちんと利益を出せる状況にならない限り、ほとんどの人間は給料なんて上がらん
ほとんどの労働者は中小零細勤めなんだから景気なんて上向くはずがないだろ

こんな当たり前のことを誰かに言わせちゃうくらいには失敗してるよ
アベノミクスは

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 00:51:44.45 ID:5krX48Ch0.net
収入「増えた」過去最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HTG_W8A700C1000000

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 01:48:47.50 ID:VB6nniG00.net
ペーパー読んでみたけど、

・金利が成長率を下回っている限り債務増加を恐れる必要はない
・調達した金で少子化対策を用いると成長率を押し上げる

と、至極まっとうな内容だった
金利が低いうちに財政拡張で少子化対策を行うべきというのは俺の持論でもあるので全面的に支持したい
ただ、この議論もこのスレも盛り上がらないことは確定だと思う

反リフレ派は財政拡張に反対だし、リフレ派は「少子化対策に金使え」を決して受け入れないから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 01:48:51.90 ID:81bZ/S2L0.net
>>35
>分かる
お前の脳内だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 01:59:21.71 ID:oAOatjA30.net
>>152
> リフレ派は「少子化対策に金使え」を決して受け入れないから

ってよくそんなデマ言えるよな
すげーわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:00:57.41 ID:ePCinIRY0.net
>>1
阿部ちゃんとか書いてないじゃん
期待させんな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:05:12.02 ID:u3OrgtKO0.net
>>148
そもそも現金配るのは名目が立たない
だろってこと
いわゆる公共事業が選ばれてきたのは
必要なくなったらやめられる
という柔軟性の要素が大きい
ニーズはどうみても、保育とか介護の方が
切実だしカネの使い途としては間違いなく
正しいのだが、
一度手を広げると引っ込めることができない。
ドカチンはここが違うと。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:13:34.14 ID:eBuZhHGP0.net
麻生時代の定額給付金はキチンと効果検証されたのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:14:59.84 ID:oAOatjA30.net
少子化対策に金を使うのは馬鹿げてる
日本は子供を産まない、産めない社会ではない
結婚したらみんな子供を生んで子育てしてる
二人あれば維持できるわけだが結婚した夫婦は2近く子供を生んでいる

日本は結婚しない社会になった
そしてその原因は若年男性の非正規雇用化が原因
アベノミクスで若年男性の非正規雇用比率は減っているので
一番少子化対策になっているわけだが
もともとの産める女性の数が限られているので
出生数が減っている

http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/images/fig2-2-2.gif
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html07.html
https://toyokeizai.net/articles/-/116942

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:21:42.85 ID:7eLaacp50.net
ジャップは財政破綻病で衰退の一途をたどってるからな

 

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:22:08.00 ID:oAOatjA30.net
ちなみに子ども手当のようなバラマキは
教育熱な親(教育熱心な親ほど所得が高い)の教育投資には効果があるが
少子化対策には効果がないのがわかっている
少子化対策に金をかけても効果がない馬鹿げてるというのは日本の
政策が的外れの政策ばかりでエビデンスに基づかないものばかりだから
分配するにしたってまだ他子出産の傾斜的分配のほうが効果がある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:22:39.19 ID:iEtY1rfo0.net
日本語なら通じると思ったのが間違い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:27:47.78 ID:7RQTU20E0.net
消費税の増税なんか止めて
早くミクスで儲けた企業の内部留保に課税しろよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:35:37.30 ID:Sftco6760.net
結局アベノミクスが景気拡大の博打ですらなく、国の財産を崩して
自分の身内で山分けだったってオチだよな。
未だに気づいてないバカもいるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:36:35.83 ID:oAOatjA30.net
あと多子出産の傾斜的配分をやってるフランスでも
移民を除く出生率は1.6程度なので結局2は維持できてはいない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:41:55.28 ID:VB6nniG00.net
>>160
国の研究機関は意味あるって言ってるけどね

「家族関係社会支出対GDP比を構成する現金給付対GDP比と現物給付対GDP比については,どちらも合計特殊出生率と有意な関連が認められた。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/63/7/63_15-078/_pdf#page=3

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:52:15.36 ID:Sftco6760.net
まあ、少子化対策やら介護やら新エネルギーやら環境対策やら、
自民党的でないものには徹底的に金をまわしてなるものかという
怨念だけはよく伝わったよ。
身内でないものは敵であるから金は渡さない、要するにネトウヨども
にとっては経済なんかどうでもいいんだよ。
自分の懐に入るお金だけが大事なんだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:55:19.67 ID:VB6nniG00.net
>>164
そもそも移民による押し上げ効果は0.1程度、これはUKでもカナダでも大差ない
https://imgur.com/a/cNyEaky

もちろん置換水準である2.1には届かないが少ないよりは多いほうがいいだろ?
仮に日本の出生率が英仏並みの1.8だとしたら年間出生数は110万人を超える
現状より20万人以上多い
これだけで経済の拡大効果が見込める上に移民を減らすことができる

傾斜配分自体には賛成するし、英仏の施策をそっくり持ってくればいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 02:59:39.24 ID:VB6nniG00.net
>>158
あんたはどうもデータを見てないみたいだけど完結出生数だって落ち続けてるよ
https://imgur.com/a/kP7Sejp

この10年で8パーセント減と激減してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:03:05.41 ID:VB6nniG00.net
2.09→1.94って数字を見て、あまり変化がないって思えるのはなんなんだろうな
同じことを言う人にしばしば出くわすけど少数だと割合を計算できなくなっちゃうのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:08:14.82 ID:oAOatjA30.net
>>165
それにもあるようにどのような政策をしているのかで違うし
文化的要因でぜんぜん違う

日本の場合の先行研究

> データによる分析では、期待される生涯賃金が減少していることや女性非正社員の賃金の低さが出生率
> の低下につながっていると考えられることが分かった。したがって、子ども手当の支給よりも、保育サービスの提供や
> 保育料負担軽減などを行った方が所得を増加させ出生率増加につながるのではないかと考えられる。

子ども手当の経済効果 藤丸麻紀

戸田淳仁  出生率の実証分析−景気や家族政策との関係を中心に

> 地域差をコントロールしないと所得は出生率に負の影響を与えるが、地域差をコントロールすると係数は有意ではない。
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/07030012.html
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/07j007.pdf

児童福祉費や児童手当の出生率は有意ではない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:09:32.85 ID:oAOatjA30.net
>>168,169
結婚したカップルが生む数は2近辺だという話をしてるのに
論点をすり替えてるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:13:35.65 ID:VB6nniG00.net
>>171
13年で夫婦が産む子どもの数が13パーセント減った
13年で子どもを持たない夫婦の数が3.4→6.2とほぼ倍増した

これ、とんでもなく大きな変化に思えるけどな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:13:49.87 ID:oAOatjA30.net
>>167
UKやカナダの話はしていない
フランスの話をしている

https://honkawa2.saku ra.ne.jp/9020.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:14:27.19 ID:D/zwGIX10.net
黒田のバカはなんでインフレターゲット守んないの?
約束破ってのうのうと過ごしてるの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:16:47.27 ID:VB6nniG00.net
>>170
俺が>>165に貼ったデータとさほど矛盾するデータでもない
なぜなら、どちらも家族関係費だから
現金給付だけでもダメで、託児所整備だけでもダメ、結局両方やるしかない
それだけの話じゃないの?
財政拡張が許されるなら、どちらもやればいいだけの話

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:19:48.91 ID:TYyFWqt80.net
>>17
これ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:20:27.86 ID:Sftco6760.net
>>174
円を紙くずにしてでもやるような覚悟はないから。
まあそのへんは当然だろ、なら最初からやるなって話なんだが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:25:15.52 ID:VB6nniG00.net
>>173
フランスも傾向は同じ
https://www.demographic-research.org/volumes/vol36/45/36-45.pdf

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:26:12.45 ID:oAOatjA30.net
出生意欲の規定要因
https://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/panel/dp/PanelDP_080Murakami.pdf
若年非正規雇用者の出生意欲は低いのか?
https://ksu.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=10283&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:27:36.69 ID:gmrb5C2D0.net
そんなことをしたらアベノミクスが失敗と言ってるようなもんだ
安倍総理のメンツを潰す気か!!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:27:57.31 ID:oAOatjA30.net
>>178
それは第2世代の移民の話だろ
出生率が低下するっていう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:28:25.90 ID:oAOatjA30.net
>>172
まだ頑なに論点をすり替えるのか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:28:32.30 ID:TekeKwmx0.net
国民の生活が安定して政治に目を向けるようになったら自民党が困るじゃんw
増税中止なんかしないよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:29:24.38 ID:oAOatjA30.net
>>175
子ども手当に相関がない優位性がないといってるんだから
子ども手当がバカげてるという俺の主張とお前の主張は間違ってるだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:30:00.77 ID:oAOatjA30.net
子ども手当は教育効果もないしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:30:06.45 ID:Y6H/glBv0.net
プライマリーバランスがどうとか言ってるのに財政赤字は拡大しているのなら
それはもう失敗でしかないよね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:30:54.04 ID:oAOatjA30.net
子ども手当を財政拡大してやれというなら
それは少子化対策にも教育対策にもならない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:30:57.48 ID:Sftco6760.net
そもそもアベノミクスって何って話に戻ってきてる。
あれやこれやぶち上げても、結局狭い範囲での利益誘導だけで、
それ以外はまずい空気を嗅ぎつけた時点で全部放りだしてるだろ?
経済政策じゃないんだよ、昔ながらの子分への利権誘導なんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:31:49.75 ID:VB6nniG00.net
>>173
それにしてもあなた、自分が貼ったリンク先読んでるの?

貼られてるリンク先で「移民の出生率は自国民とそのうち一緒になる」って指摘されてるじゃん
ただそれも正確じゃなくて、実際は「第二世代は現地に同化し、高い出生率を維持しない」だけど
それは俺がさっき貼ったリンク先に書かれてるよ、英論文で申し訳ないけど

もっというとあまり真偽のはっきりしない民間個人サイトを貼られてもデータが正しいどうかわからないんで困るわ
公的機関、国際機関、研究機関などじゃないと
あなたが貼ったリンク先も元の英語記事を勘違いしてるし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:33:21.82 ID:oAOatjA30.net
>>189
だから第2世代の移民の話なんて俺はしてないのに
お前が論点をすり替えてるだけだな
第一世代の移民が出生率を引き上げてるって話で
自国の出生率は低いんだから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:34:12.97 ID:oAOatjA30.net
さっきから論点すり替えてばかりで酷いなほんと
財政政策をすればいいってもんだいじゃな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:34:49.64 ID:oAOatjA30.net
問題じゃない

財政政策も費用対効果がなければただの赤字の積み重ねだからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:35:55.94 ID:VB6nniG00.net
>>184
あなたが貼った論文は2007年に書かれたものなので子ども手当てを対象にしたものじゃないよ

それと、ここの部分、明らかにあなたの主張に反するよ。あなたが貼った論文なのに
「雇用環境の改善は出生率を押し上げる効果があるが、その効果はわずかといわざるを得ないことがわかった。」

あなた、ただコピペしてるだけでしょ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:37:07.17 ID:oAOatjA30.net
エスピン=アンデルセン(2009=2011:91)
「ヨーロッパ共同体世帯パネル調査」(ECHP)の分析から、
「安定した雇用契約を結んでいる女性が出産する傾向は、有期雇用契約の女性の 2 倍だった」

https://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/panel/dp/PanelDP_080Murakami.pdf

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:37:54.27 ID:oAOatjA30.net
>>193
子ども手当だろうが所得給付には変わらないのだが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:38:08.88 ID:VB6nniG00.net
>>190
だから移民による出生率の押し上げ効果は第一世代の数字を含めても、どこの国でも0.1あるかないかなんだって
それはカナダのソースでも、フランスのソースでも確認できる、両方貼ってあるよ

データ貼ったじゃん、読めないの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:40:28.64 ID:intaVKPrM.net
(´・ω・`)財政出動で富の再配分が起こらないからクソ不景気なんじゃん

アメリカの御用学者はやっぱクソだは😠😠😠

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:42:58.86 ID:Sftco6760.net
>>197
財政出動やってる奴がクソだから再配分が起きないんだよ。
アメリカの学者が根本的なところ理解してないだけで間違ってはいない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:50:57.48 ID:VB6nniG00.net
>>194
あなたの>>158
>日本は結婚しない社会になった
>そしてその原因は若年男性の非正規雇用化が原因

とは関係ないね
そもそも安定した雇用と男女問わず育児休暇を取れる環境が大きな意味を持つのは当然で、俺は一切否定してない
それはそれとして、現金給付もやればいいだけの話

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:53:15.49 ID:oAOatjA30.net
>>169
どっちでもいいいよとにかく費用対効果で
自国民の出生率の引き上げには寄与していないという
事実を認めてフランスの財政政策ですら
自国民の出生率の引き上げには効果が薄いとわかればいい
少子化対策で財政政策をしろってのはバカげてる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:56:12.93 ID:oAOatjA30.net
>>200
>>196
×>>169

>>199
それはEUの話だろ
日本の場合は非正規雇用の男性だと言ってるだけ
現金給付は費用対効果が薄い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:57:52.48 ID:VB6nniG00.net
この論文の児童手当が聞くかどうかは、国内における増減、すなわち数千円の動きを観察したものに過ぎない
であるなら、影響がないのは「そりゃそうでしょ」という感想しか出ないわ
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/07j007.pdf

というか、この論文では有効求人倍率も大した影響がなく、影響があるのは初婚年齢と離婚率というのが結論
あなたの主張をほとんど支えてないよ

いや、もう、マジで読んでないでしょ?俺、ちゃっちゃと読んだけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 03:59:38.48 ID:Sftco6760.net
ところであんたら何時までやってるの?
たった一つの支援政策だけで劇的に出生率が変わるとか本気で思ってるの?
白でなければ黒ってそんな話じゃねーだろ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:01:09.95 ID:VB6nniG00.net
>>200
だから、家族関連費が出生率押し上げに効果があるだろうという論文を貼ったよ
もう一回貼っておくけど

「家族関係社会支出対GDP比を構成する現金給付対GDP比と現物給付対GDP比については,どちらも合計特殊出生率と有意な関連が認められた。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/63/7/63_15-078/_pdf#page=3

これも繰り返しになるけど、数千円の増減による日本の児童手当の影響がないのは「そりゃそうだ」でしかない
もっと大きな額を出してる諸外国では、出生率と家族関係費には有意な相関があるってこと

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:01:31.17 ID:oAOatjA30.net
現金給付の相関なんて0.39
弱い相関しかないものに費用対効果がない
ものに金を賭けるなといってるだけだが?
そもそもがほぼ九割男の非正規が原因で
未婚が原因だと言ってるのに
ずっと出生率がーっていってるからバカなんだよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:02:56.92 ID:oAOatjA30.net
現状結婚して子育てしてる家庭というのはだいたいそもそも所得が高いから
格差拡大にしかならないしな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:03:10.00 ID:VB6nniG00.net
>>203
劇的に変わるよ、もちろん
景気の悪化で下がったけど、ちょっと前の英は出生率2.0当たり前で行ってた
自国民だけでほぼ1.9

もちろん政策の効果

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:05:23.46 ID:oAOatjA30.net
結婚してる家庭がいくら生んでるか
結婚した家庭の子供の数をどれだけ増やすかなんて
馬鹿げた的外れの政策をしても仕方がない
日本の問題は結婚しない人間の問題なのだから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:05:58.78 ID:VB6nniG00.net
>>205
その相関ってどこから持ってきたの?
ただの民間個人サイトのデータを貼ったりしてるから、信頼できるかどうかわからん

あと男女問わず雇用が効果あることには反論してない
ただしあなたが貼った論文には「有効求人倍率はたいして影響ない」って書かれてたけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:07:15.60 ID:VB6nniG00.net
なんかもう、 ID:oAOatjA30さんは自身が貼ったソースとまったく違う主張をするんでびっくりするわ
読んでないんだろうけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:12:44.81 ID:VB6nniG00.net
ID:oAOatjA30さんの貼ったのを検索したら山ほど2chのスレが出てきたわw
内容読んでないただのコピペ君じゃん

そりゃ内容と違う主張をするはずだw
もう寝ることにするわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:16:11.76 ID:VB6nniG00.net
失礼、0.39は俺の見逃しだった
ただし家族関係比との関連は0.51ね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:30:53.29 ID:nXE+SM6W0.net
大学で知的訓練を受けてないどころか中高のお勉強で脱落したような手合が
2chで揉まれてる内に政治経済に興味を持って覚えたばかりのことを反復再生してる感じかな
日本語をちゃんと読めるのか、誰かの受け売りでない自分の思考をちゃんと出来るのかとかそのレベルでの危うさを感じる
こういう「論客」を何人も生み出してしまうネットは罪深い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:36:02.84 ID:DExH6SMd0.net
ソース読まずに人の主張も理解せずに論点ずらしまくった挙げ句
自分の出したソースのデータも見てないで「失礼」だとさ
費用対効果の話にも全く反論できず
最期には人をコピペ魔扱い
死ねばいいんじゃないか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:39:40.23 ID:+2Sejke+0.net
結婚した人間は子供生んでるんだから未婚率下げるしかないよなあ

そして婚姻行動に至らない理由が非正規w >>179
もうこれデフレが原因って言ってるようなもんじゃねw

雇用と正社員化のために金融緩和もっとやるのが
一番の解決策だは

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 04:53:40.08 ID:NRa4eQVN0.net
リフレ派の経済学者が言ってたのは自治体の直接雇用増やせだったな
自治体政府が派遣や非正規抱え込み増やしまくり率先しまくりなら婚姻率上がらんよな
金融カンフルで民間の非正規減らせても公僕の非正規はなくせん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:00:20.60 ID:9TrIzcIi0.net
モルモットに次の実験をさせたがる学者
それをありがたがるモルモット
いやジャップはモルモットじゃなくて猿だが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:06:55.44 ID:VB6nniG00.net
あなたが貼ったソースざっとは読んだよ、だから

・児童手当の増減は出生率に関係ない →数千円の増減が影響するわけない
・有効求人倍率も大した影響がない →あなたの主張をむしろ否定
・明確に関係があるのは初婚年齢と離婚率 →??

って書いたわけじゃん。で、こんな関係ない論文貼るってことはあなた自分の貼ったリンク読んでないでしょ?
コピペであることはすぐわかるよ、あなたの書き込みを検索すれば2chのまとめサイトがいっぱい出てくるからw

そもそも2007年の論文を「子ども手当て意味ない」の主張のために貼るのがおかしいでしょ?
関係ないじゃん?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:13:09.39 ID:VB6nniG00.net
俺が貼った論文からわかるのは

・現金給付は有意に出生率と相関する 0.39
・現物給付はもう少しだけ優位にする相関 0.45
・それらの組み合わせはさらに有意に相関する 0.51

なんで、だったら両方やればいいじゃんってのが俺の主張
現金給付も現物給付も欧州以下なんだから、それぞれ増やせばいい話
なんで現金給付にだけ反対するのか意味わからん

マジでもう寝るわ
すまんがレスはできん、最後にレスしたのが勝ち理論なら適当にレスしておいてくれ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:43:20.98 ID:DExH6SMd0.net
ここで議論してる二人がバカなのは
財政出動はインフレまでの短期でしかできないのに
それを長期の出生政策に当てろと言ってることだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:49:24.46 ID:DExH6SMd0.net
そして子ども手当だろうが児童手当だろうが額としては
少なすぎるので少子化対策には効果がないということだ
そして現金給付が出生率に弱い相関がある弱い相関でもいいからやれといったところで

子ども手当の事例から半分は貯蓄に回ってしまうので
短期のデフレ対策としては効果が薄いということを全く理解していないということだ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 05:55:06.08 ID:DExH6SMd0.net
ティンバーゲンの定理を理解してれば
完全雇用にするため必要なのは雇用を増やす財政政策であり

少子化対策のための財政支出ではないなんてことは誰にでもわかるのだ

無知ゆえに朝まで無駄な議論をしてご苦労なことだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 06:42:14.03 ID:Eey0y0Ew0.net
>>156
>必要なくなったらやめられる
という柔軟性の要素が大きい

自民党だか官僚って社会福祉はそうそう削れないなんて優しさあったか?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 06:47:57.74 ID:yZBHEOUO0.net
セルフ経済制裁を経済学的に説明してみてよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 06:53:48.13 ID:6Oo6qbig0.net
まず低所得者対策でバラまけばいいそれで需要は上向く
水道はコンセッションなんて言ってないで公共事業でやればいい
必要な支出はすべきだわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 06:59:32.84 ID:LXcGnI/w0.net
>>222
出生率の向上や温暖化対策に財政出動しろって言ってるこの経済学者はバカってこと?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 07:02:21.23 ID:zBo/Ikjs0.net
財政出動には減税も含まれる
なぜ香税は財政政策にならないと思ってる人いるよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 07:03:27.08 ID:T02P3zPWd.net
消費増やしたいのに消費税あげるのはミラクルすぎる
金すれ金すれ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 07:05:51.11 ID:zBo/Ikjs0.net
消費税を減税すりゃいいんだよ
消費税の悪影響をそのまま反転した財政出動になる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 07:12:18.68 ID:LXcGnI/w0.net
でも給付金だと貯蓄に回るなら消費税減税も尚更じゃないの?
少し手元にお金が増えても貯蓄に回るだけじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 07:22:35.26 ID:rk/qL6RC0.net
少子化対策=給付金になっちゃうのがJAPの限界だと
こいつも思うだろうよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 08:02:42.26 ID:kWpwyLQE0.net
>>130
〇社会の効率化
〇養育・教育・福祉の充実
〇格差是正
〇技術投資
この4つをやればいいと思う

まず先進国随一の極端に非効率な産業構造になっているので
最低賃金UPやサービス業の時間外労働の規制を強化するなど仕組みを構築する。
医学部や公務員に集中する知能の上澄みを技術開発が吸い上げるように支援する。
効率化が進むと移民不要どころか余剰労働力が生まれる。養育・教育・福祉に莫大な労働力を投入する。
国際競争に晒される一次産業や二次産業が優遇される仕組みを作る

財源は、
所得税の累進・株・資産課税を小幅UPで、しばらく財政赤字で進める

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 08:04:50.64 ID:30GvBiIv0.net
どうかな
貯蓄に回してる余裕あるかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 08:06:37.39 ID:tIs1rckR0.net
消費税を上げる事は誰がどう考えても悪手なのに日本では誰もそれを止められないというのが
日本の本当の闇なんだよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 08:10:04.77 ID:30GvBiIv0.net
消費税減税は絶対にしない
そういう前例を作ると、歳入が安定しなくなる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 08:28:37.05 ID:YfR792iz0.net
ちゃんとした提言を受け入れる頭あったら
今みたいな状況になってないんだなぁ・・・

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 09:19:37.47 ID:o6zzRSU8d.net
>>6
雇う金の出所が財務省だったら、その学者も金主に対して忖度するだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 09:46:55.98 ID:qVoHWfj/d.net
仮に消費税を0にすると消費は消費税分の額を上回るのか?一時的にはあがるかもしれないが
自販機は徐々に値下げはするのか(絶対しない)
見解求

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 09:49:27.43 ID:CPfEvxJr0.net
自民党とは選挙によって、その短い期間を借用し
低劣なる経済界の願いを聞き入れ
国民の祈りを無視する資本家どもの代理人に過ぎない。
自民党は移民によって日本民族を暗殺することを決めたのだ。
これにより日本民族の永遠の苦しみは約束されたのだ。

日本は日本民族の日本民族による日本民族の為だけの国家であるべきだ。
同じ人種、同じ民族、同じ言語、共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ。
安倍は裏切ったのだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 09:59:53.93 ID:FsneawiJx.net
>>8
USBの桜田いわく、安倍は英語が堪能だから首相で、自分は英語が出来ないから目指さないという

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 10:27:54.17 ID:j8HAejyi0.net
>>222
なんで自演してんの?で、じーちゃんだな?じーちゃんが5chで自作自演とは日本終わってんなw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 11:41:42.34 ID:DExH6SMd0.net
>>226
このブランシャールが言ってるのは財政政策のルールを変更であって
上の二人が言ってるようなもんではない
プライマリーバランスの黒字を求める現状のルールから赤字を容認して
国債発行をして財政拡大をしろと言ってるのだ
この手の話は高橋洋一が過去にしている

「教育国債」反対の財政学者は借金ばかりを見るから間違える
https://diamond.jp/articles/-/128463

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 11:44:05.55 ID:DExH6SMd0.net
>>241
全く主張が違う人間に対して自演とは一体何か
ブランシャールの潜在成長率を高めるための財政支出のルール変更に対して
政策理解も浅いままコピペを張り合ってる連中と一緒にしないでくれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:08:48.97 ID:JKC7CQBMM.net
○参考人(黒田東彦君) 公共事業の拡大などによって経済活動がより活発化する場合には、それに伴って民間の金融資産も
 増えるという可能性はあると思います。

  ただ、経済金融情勢次第では公共投資の拡大が民間の経済活動を制約し得ることに加えまして、より長い目で見ますと、
 財政の中長期的な持続可能性に対する信認が低下すると民間の経済活動に大きな支障を来す可能性がある点にも
 やはり留意する必要があるというふうに思います。

  国が国債を発行して、それによって減税をするあるいは公共投資をするということは、需要を拡大するというのはそのとおりなんです。
 ただ、それが実質GDPを増やすかどうかは、経済がフル操業で完全雇用で、これ以上実質GDPを増やせないときに需要だけ拡大すれば、
 その分だけ民間投資が減るなり、あるいはインフレによって消費が削減されるなりなるだけで、経済に必ずいい影響が出るかどうかは
 まさにそのときの財政政策が経済の実情とどのように合っているかによるので、需要を増やすということはそのとおりなんです。
 ただ、それが経済を実質的に拡大させ成長させるかどうかというのは、あくまでも経済の動向、状況との関係で決まってくると。
 これは経済学の常識だと思います。


第198回国会財政金融委員会第8号 2019年5月9日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/198/0060/19805090060008c.html

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:20:58.02 ID:pMuLFxVU0.net
>>243
自分の書き込み読み直してみたら?特に>>214
これで自演じゃないは無理w

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:29:07.22 ID:DExH6SMd0.net
>>245
第三者の立場から言ってるだけだが一体
深夜遅くまで論争してて最期に吐いた文句がコピペ魔扱い
死ねばいいと今でも変わらんな

そのような政策無理解で自分の主張を牽強付会で押し付けるような
連中は

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:35:23.08 ID:u3OrgtKO0.net
>>226
その2つの問題に対して予算を増やすべきだ
というのは頷けるが
一過性の景気対策としては具体的に
どうやるのかさっぱりわからない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:42:51.85 ID:LXcGnI/w0.net
日本と欧米の反緊縮が違うのって
欧米の反緊縮は雇用対策にしろ温暖化にしろ少子化にしろなんかバラまきたい理由が先にあって財源論で突っ込まれるのをかわすために財政赤字を容認する理屈を並べ立ててるのに対して、
日本のは長期停滞脱出デフレ脱却の特効薬扱いで用途はどうでもいいって感じじゃない

何に使うのか話したらいいんじゃないの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 12:59:59.91 ID:m3tUpg0g0.net
>>248
だからBlanchardは国債発行した金で少子化対策をやれっていってる。まず英仏並みに引きあげて長期間やれって

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 13:40:00.87 ID:DExH6SMd0.net
このブランシャールが言ってるのは期待収益率が上回る限り財政赤字は認められる
と言ってるので反緊縮とは経路が違うのだ、高橋洋一の教育国債の議論と近い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 14:25:26.13 ID:+d9cfGKE0.net
ブランシャールの提言は、消費増税を取りやめて、財政危機の際に使うオプションとして保有しておくということみたいだけれど
それは「凍結」ということじゃないの
それで筋悪の軽減税率を導入せずに済むなら、財務省としても呑める範囲の提言なのでは

半年延期という意見を出している人もいるらしいが、米中貿易戦争が長期化する見通しで
五輪後は増税できるような状況でもなくなるので、やっぱり「凍結」だな
ブランシャールの言う「少子化対策などの財政出動」は、既に決まっている教育関係の施策を国債でそのまま行なえばいいな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 15:39:13.53 ID:LXcGnI/w0.net
経路って言っても正当化の理屈が違うだけでやることは結局大差ないでしょ
そんな経済学上の違いはどっちでもいいから何やるのかだけ言ったらいいと思う
別に何に使ってもいいけど、有権者が見るのって結局そこだけなんだし

少子化対策を欧州並みにしますって言うなら、まずそう言って選挙戦ってみたらいいと思う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 18:35:16.27 ID:9TrIzcIi0.net
モルモットに次の実験をさせたがる学者
それをありがたがるモルモット
いやジャップはモルモットじゃなくて猿だが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 18:58:58.64 ID:kWpwyLQE0.net
昨日のサタデージャーナルで
藻谷浩介と、後名前忘れたが安倍の実質顧問だった外交官が
安倍会食して消費増税は悪手と説いたらしい

衆院解散気は無いっぽいし増税強行するつもりだろうけど
竹中平蔵からも散々批判されてるから、心変わりがあるか・・・?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 21:01:05.91 ID:DExH6SMd0.net
ブランシャールの主張は期待収益率が大きければという前提なので
MMTに対する批判も含んでいるのだよ、ただの反緊縮ではない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 21:05:57.29 ID:ABu1ND1J0.net
???「俺は嫌な思いしてないから」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 21:12:56.92 ID:9TrIzcIi0.net
>>255
へえ
君のレス、あとでしっかり読んでみる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:19:28.31 ID:9TrIzcIi0.net
モルモットに次の実験をさせたがる学者
それをありがたがるモルモット
いやジャップはモルモットじゃなくて猿だが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:21:23.78 ID:aHn+aGSw0.net
日本語うまいなぁ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:23:48.15 ID:QyjRUcvBr.net
>>8
それなら平仮名で書いてあげないと

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:26:57.63 ID:sGswIPeH0.net
>>254
リフレ派の総大将浜田が増税しても大丈夫と太鼓判押してるからなあ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:29:34.41 ID:GOGfIkHW0.net
消費税上げでセルフ経済制裁して貧富の差を拡大するんだから路線変更はないよ
中国の影響で不況に突入していくのは確実だろうがジャップは止まらない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/26(日) 23:57:29.40 ID:wV+Nd7f80.net
経済学者なんて富裕層に都合のいいデマを流すための装置みたいなものだからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 00:57:18.21 ID:jjWiD5ZI0.net
歳出拡大の声はずっとあって別に珍しいものじゃないけど、MMTはインフレが抑制できている限りは債務増加はおっけーで、Blanchard田代は成長率が金利をうわまわってる限りはおっけーとそれぞれ理屈をつけたってとこだな
歳出拡大って点に関しては同じ
どちらも「それって円安進んで死ぬんじゃない?」って点はまだカバーできてないけど
対GDP比債務が拡大しないレベルで成長率と金利に差をつけようとすると大規模緩和を継続するしかないわけで、円安が急速に進む可能性がある

Blanchard田代の新しい点は、歳出拡大の支出先を少子化と明示したこと
元のペーパーではイギリスフランス並みに少子化対策を行った場合、つまり対GDP比1.5パーセント、8兆円の支出になる。結果として日本の成長率は年0.19パーセント押し上げられる
ペーパーではざっくりとした計算だったけど

この点には賛成したい、ただし昨晩も書いたように反リフレ派は歳出拡大に否定的で、リフレ派は特に現金給付に否定的なのでBlanchardの提言は黙殺されるだろうし、ネットで継続的に話題になることもないだろう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 01:06:01.85 ID:jjWiD5ZI0.net
仮にフランスイギリスを例にした場合(両国とも自国民による出生率は1.8程度)、日本は現金給付も現物給付も倍にする必要がある
児童手当倍増で、実質子ども手当て復活
託児所の整備や教育無償化の予算も倍増

緩和下の財政拡張はおそらく円安を招くだろうが、出生率を押し上げられるならやる意味があるかもしれない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 01:43:55.49 ID:YWCsN26SK.net
マジならニュースで流すべきだわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 01:45:46.15 ID:eXkbpizJ0.net
>>124
いい加減世界は日本の停滞にうんざりしている

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 01:48:29.09 ID:vmHmphNg0.net
消費税凍結はともかくとして
こんだけ人手不足いってるのに需要が足りないから財政出動しろってのがよくわからんのよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 02:03:47.00 ID:jjWiD5ZI0.net
>>268
なんか結局、人口じゃねーの?って感がひしひしと
日本の人口当たりのGDP成長率ってさほど悪くないんで、欧米並みに出生率上げて移民入れてればよかっただけな気がする

その意味で出生率上げるのは意味がある
ただし他の欧米の経済学者が同じような主張を揃ってしないと日本は黙殺だろうね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 02:15:07.40 ID:VSKB05TJ0.net
>>50
円安誘導したけど焼け石に水だったな
そっちより車の出荷台数減少だけで利益が全て吹き飛んでしまった
円安なのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 05:30:21.77 ID:vwJEEJ1M0.net
と思ったけど>>255はJKリフレじゃねえか
読まなくてもバカだってのは知ってるよアホクサ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 05:34:45.99 ID:m08QLGEKM.net
財政出動してもどうせ自民党支持の土建屋にしか金渡らないんだろ
そういう仕組みが駄目でコンクリートから人へって流れを
マスコミも含めてぶっ潰したんだからもう代わりようがない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 06:10:30.34 ID:FzNhJutw0.net
>>272
これ
土木やるにしても政府が直接雇用しろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 06:28:45.37 ID:0yPzj+pz0.net
安倍ちゃん『外圧かかっちまったわー増税決まってるんだけどなーでも外圧かかっちまったわー仕方ねーなー』

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 06:30:56.19 ID:GFr7rVGG0.net
リフレの失敗を認めてからだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 06:37:04.02 ID:IcdgSZeH0.net
MITの学者には、金融緩和をしても財政出動をしても全部富裕層の懐に消える国なんて想像もつかないんだろうな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 07:35:56.35 ID:58t8rDNva.net
日本の政治は宗教だから、学者とかそういう人のアドバイスは要らないんですよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 07:50:41.64 ID:YWFVJH+D0.net
>>34
無電柱化もあるし老朽化したインフラの修復もある

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 10:01:13.73 ID:l0j/Zk9X0.net
>>8
わざわざ日本語にしてるのは日本人が仕掛けてるからでしょ。経産省との噂がある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 14:04:00.49 ID:bNw5tCkt0.net
>>144
「馬の耳に念仏」の方が正しいな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 14:07:08.65 ID:bNw5tCkt0.net
>>50
だから手っとり早く需要を増やすためという意味では少子化対策に予算を投じるというのは非常に正しい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 14:19:39.06 ID:8g8b5fJr0.net
>>271
あー、やっぱJKリフレか。あいつ来ると自演だらけでうざいわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 14:22:04.68 ID:8g8b5fJr0.net
>>279
経産省関連の研究所にいる田代が共同執筆者だし

>>281
なんか日本人に少子化のやばさを言っても全然通じないことに驚いてる
もうずっと海外なんだが日本に帰ると老人の多さと子どもの少なさにびびるんだけど、この感覚は国内にいるとないのかね?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 15:17:24.11 ID:LqzJmUV+0.net
ブランシャールがリフレ派の教祖の一人だと知らないのか?というような連中がちらほらいるな
まあ所詮嫌儲なんてそんなもんだろう教科書すら読んだことないのだろう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 15:19:10.51 ID:LqzJmUV+0.net
マクロ経済政策の再検討〜より高いインフレ目標値の検討〜
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20100215/p1

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 16:03:56.90 ID:LqzJmUV+0.net
手元のブランシャール マクロ経済学 下(2000年)から

https://i.imgur.com/tgggiCP.jpg
https://i.imgur.com/XM3O5Ge.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 16:11:11.11 ID:7jKPJtJNM.net
>>283
俺は嫌な思いしないからマインドが蔓延してるからな
まあある年齢以下は確実に嫌な思いするんだけどw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 16:21:50.72 ID:qvnkCdUq0.net
>>1
これ以上増やせってド阿呆

少子化担当大臣は2007年からいて民主党時代もいた
少子化予算は30年度で2兆1,437億円
2兆も費やして増えないんだから
これ以上増やしても効果ない税金を無駄金に使うな

http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2018pdf/20180206087.pdf

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 16:32:37.69 ID:7LoHOWid0.net
結局”少子化”が問題なんじゃなくて
”未婚、非婚”が問題なんだよ

”少子化対策”に金賭けても効果あるわきゃない

結婚できないキモくてモテない男と女が問題

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 18:59:46.14 ID:br63Uvb7d.net
はい
https://pbs.twimg.com/media/D5VBijbU0AAd1hE.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 19:01:12.65 ID:br63Uvb7d.net
>>289
そんな下らないヘイトして問題は解決しないから
根が違うからね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 19:18:09.24 ID:sRe9nXAAd.net
>>289
下級国民の再生産は無い

あのゴミどもの中で一つだけなる程と思ったわ
まだまだズレてるけど的外れではないからなぁ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 19:31:50.50 ID:uIRHFCLX0.net
>>286
マジでJKリフレじゃんw相変わらず2chに入り浸ってアニメと漫画を熱く語ってるな
で俺より年上っぽい...
なんか自分より年上の人間が学生時代そのままの感性と行動であることにびびるな、いやJKリフレに学生時代なるものはなかったかもしらんが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 19:39:01.19 ID:uIRHFCLX0.net
>>291
小さなクラスターの中、あるいはあいだで戦うことに意味なんかないよね
未婚率を下げ、既婚者に子供を持つように促し、社会全体で子育てを "抱える"しかない
一方で多様性を支持することも重要

不思議に思えるかもしれないけど、結婚しないという選択、入籍しないという選択、子どもを持たないという選択を広く受け入れておくほうが出生率が上がる
ただこういう”正論”が冷笑で迎えられるのも日本であって、日本語でやりとりしてると真っ暗な気持ちになることがある

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 20:53:11.99 ID:O6AEpKYA0.net
それでお前が根拠にしたデータは捏造されてないデータなんですかぁ?WWWW
ジャップランドのデータは全部捏造されてんだけどw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 20:56:40.93 ID:72E6kEb60.net
彼のLecture on Macroを読んだ人いる?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 21:01:30.68 ID:85RIArn30.net
>>288
土木につかうよりはかなりマシ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 21:12:36.69 ID:t/iMVScc0.net
Lectures on Macroeconomicsなら日本語訳のだけど学生時代に読んだ(*^^*)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/27(月) 23:58:35.54 ID:uwUu6UDrM.net


300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 00:14:04.93 ID:8Ylzm0IHM.net
増税強行したら、マジで世界恐慌w

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 00:32:24.88 ID:G3xPSsrx0.net
シロアリンピックは絶対やらなきゃならないし、シロアリ万博もシロアリリニアも必要だしなあw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 02:04:22.04 ID:OPwkiI7x0.net
どうせブランシャールの提言も無視して増税するだろ
安倍ちゃんだもん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 08:46:18.01 ID:wr0Z0d1t0.net
>>276
「全部」かは知らんが、アメリカでも似たようなことになってるから気付いてないはずはないんだよ
結局、経済学者wなんてそんなもの、というより経済学なんて現時点では未熟そのものということなんだよね
実験したり試行錯誤することまで否定する気はないが、ジャップがモルモットをいちいち買って出る義理もねえだろうとは思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 09:59:37.52 ID:PSRQR9xl0.net
>>303
まあ格差の拡大はどこでも言われてるわな
日本の場合は景気悪いくせにアメリカに次ぐ自己責任社会で即貧困落ちで這い上がれない
知られた話だけど低所得層の既婚率と有子率が他国比で断トツで低い
https://imgur.com/AFRLa5R

ここに金注ぎ込むのは誰にとっても利益になるんだけどな
将来の年金原資を払ってくれる次世代になるわけだし

総レス数 304
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★