2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水←透明 空気←透明 こんな奇跡ってあるか?絶対に誰か・何かが作った世界だろ? [779818592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:50:05.35 ID:rfHsr8L+0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/gikoneko_4.gif
透明なりんごがなる木「ゴースト・アップル」の怪事件が米国で発生 | ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5312545

“透明な醤油”に“削るドレッシング”!? 進化する「新ビジュアル調味料」7選 | GetNavi web ゲットナビ
https://getnavi.jp/cuisine/380686/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:17.75 ID:l6NbOqzk0.net
光←透明

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:51:25.00 ID:R1BcsYVt0.net
地球上に多い水空気が透明に見えるように可視光を使うよう進化しただけでは

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:52:16.21 ID:AdD3jcsY0.net
また統一教会のid布教か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:52:38.60 ID:bPse3Yq40.net
屁←透明

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:54:00.53 ID:rfHsr8L+0.net
>>3
可視光じゃないと透明じゃなくなるん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:54:01.38 ID:ybJw5X5L0.net
全部透明か水色だったら高校の化学も楽だったのにな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:54:59.74 ID:YQX4eNmG0.net
斬新な発想だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:56:16.36 ID:sCo0h30L0.net
光の関係だろ
光の方がおかしいんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:56:20.48 ID:63maYLvM0.net
逆や
人間が見えるように進化したんやで
空気だと曇って見えない種もあるはず

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:56:31.65 ID:DQ2GQlKT0.net
つか水って丁度100℃で沸騰してちょうど0℃で凍結する1mlでちょうど1gだし比重は1だし
マジで奇跡としか思えない物質だよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:56:35.04 ID:EvhbQfib0.net
可視光が太陽光の全帯域だったらどうなる?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:57:10.23 ID:5HKulknjd.net
>>6
違う
可視光じゃないと透明になる
空気や水を通過する光だけをキャッチして他スルーしてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:58:09.92 ID:Jrz/2p0i0.net
>>4
フェミ叩きもそうらしいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:46.77 ID:uqhEKynx0.net
おっぱい←透明じゃない
おまんこ←透明じゃない

こっちのほうが奇跡

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:48.46 ID:rfHsr8L+0.net
>>13
リアルに何言ってるかわかんないんだけど、
どういうことや。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:52.39 ID:l6NbOqzk0.net
水蒸気←透明

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:01:16.38 ID:14gSxqvS0.net
宇宙←これなんの為に存在するんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:04.38 ID:mrtd+NL80.net
なんでお空は青いの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:34.36 ID:8hIA+rA0M.net
酸素も紫外線も霊も修行すれば見えそうだけどどうなの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:39.09 ID:Y41LXGMV0.net
なんで人間の目視点ですべてを語ってんの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:52.61 ID:pMCrsag5a.net
空気って名前をつけなくて、化学しなかったら
だれもなにも疑問になんかおもわないよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:32.96 ID:M58PDZkq0.net
>>18
僕を苦しめるため

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:46.26 ID:mJvvb/rp0.net
無職透明

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:49.14 ID:9c9yYfor0.net
色が見えりゃ見えたでそれなりの生活になるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:04:23.49 ID:5HKulknjd.net
>>16
光の波長によって空気を通過したりしなかったりするってとこまではええんか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:05:35.72 ID:rvtMn2A/M.net
大気が吸収する波長の電磁波は感知できたところで意味がないから透明に見えるだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:05:38.99 ID:1XfEJ8tW0.net
やっぱ唯一神っているわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:28.90 ID:rfHsr8L+0.net
>>26
正直言ってもう自分にはそこからわからんな。
光の波長の違いで空気を通過したりしなかったりすることあるんか。
kwsk。具体的に。頼む。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:06:50.82 ID:pMCrsag5a.net
霧がかってたら周りは見えないわけじゃん透明でよかったよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:07:34.61 ID:6fTutEAn0.net
吸光度の実験やった事ありゃ分かる話だけど赤外線や紫外線の範囲では空気や水も吸光度が高くて「不透明」になる波長が結構存在する

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:10.53 ID:MyqT/8m90.net
可視光線しか見えないのおかしいだろ
赤外線紫外線電波X線ガンマ線全部見せろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:19.15 ID:mVY7ce000.net
空気←透明
俺←空気
俺=透明

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:08:49.15 ID:phCdh8JH0.net
目とモニタの間には窒素と酸素が1兆個ぐらいぎっしり詰まってるんだろ
それでもクッキリ見えるんだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:38.45 ID:rfHsr8L+0.net
>>21
他の動物なんかではどんな風に世界が見えてんの?
視界が歪んでるとかは知ってるけど、空気や水が透明かどうなのかは知らぬ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:46.16 ID:znfqWaVK0.net
人間の目が可視光波長(220〜900nm)を映像として捉えてるから水も空気も透明に見えるだけで
サーモグラフのような光の捉え方が進化の過程で優位だったら赤外線を優先して空気はまだしも水は透明に感じなかっただろうな
逆に紫外線域を優位に捉えるようになってたら服はスケスケになるから衣装という概念は発達せず人類は今も素っ裸(毛むくじゃら)だっただろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:09:50.05 ID:9gA8Znnz0.net
>>29
あるぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:10:29.18 ID:t1/ZCjQr0.net
今週のナイトスクープで「体にオレンジ色塗ってオレンジの下敷き通せば透明人間に見えるのでは?」つってやって、
実際透明人間になれてたけど
体に空気の色を塗れば本当に透明人間になれるんじゃねって思った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:21.93 ID:hjzpPylV0.net
中国の空気は透明ではないらしいで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:11:41.06 ID:rfHsr8L+0.net
>>31
ふーん。そうなんだ。ケンモメンかっこいいね。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:14.16 ID:g5BqdqPkp.net
>>34
詰まってるどころか、まったくのスカスカやぞ
気体はもちろん、液体も固体も実はスッカスカや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:26.76 ID:xtkGGa6N0.net
>>3
空気について言うなら、進化以前に、空気を視認できる生物がそもそも存在しない。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:29.83 ID:znfqWaVK0.net
>>40
高校化学レベルの話題だぞ
中卒か?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:12:33.17 ID:63maYLvM0.net
なんかそういう画像か映像ありそうだな
何からみた見え方とか
ハゲもフサフサに見えてる動物もいるかもな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:21.04 ID:tl7hCdom0.net
まず

あたっている光は同じなのに
なんで葉っぱは緑に見えて
トマトの実は赤く見るのか


そこから学びなさい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:13:37.34 ID:pMCrsag5a.net
ブラックライトみたいなもので照らしたら、人間の体臭も漫画の黄土色みたいに見えたら便利なのにね

47 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/02(日) 21:13:46.14 ID:VdcA1Dv3d.net
人間に邪魔なモノが透明になったんや
目を空気と水が透明に見えるように作った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:08.77 ID:WZPIdUqe0.net
生物が眼を獲得した頃はまだ海中にいただろうから
水の中で物を見るためには水が透明に見えた方がいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:14:42.72 ID:y3uEJKZw0.net
人間が勝手に透明と認識してるだけだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:31.62 ID:rfHsr8L+0.net
>>37
ふーん。そうなんだ。ケンモメンかっこいいね。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:33.78 ID:5xtC0yWe0.net
視覚のない生き物なんてごまんといるわけで
遠いご先祖様が透明に見えるように適応して進化したんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:15:34.90 ID:fCFOdubj0.net
>>1
たまたま空気が透明だったからお前らが視覚を発達させただけ

もし空気が濁ってたらお前らは嗅覚や聴覚を主体に動くよう進化してた
で、「たまたま水も空気も無臭ってすげーよな!」ってスレを立ててた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:11.61 ID:IFSlwt8br.net
昼前明るくて夜暗いとか
奇跡だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:16:40.81 ID:vkf3qW6T0.net
人間として存在してるのは奇跡

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:57.69 ID:xHDYZMcR0.net
透明で俺らには感知できないものがまだまだこの世界にはあるんやろなぁ
電波もまったく見えんし触れんしなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:42.68 ID:hV+cUk/AM.net
水が透明ってまじ意味わからんよな取って食べてくださいっていう設定にしかみえん
生存競争やってるのに海面を跳ねてる魚とか水面付近の餌食うとか無理ありすぎ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:18:56.43 ID:PCGwDOLJM.net
>>29
大気の窓でググろう
例えば大気中の水が赤外線の一部を吸収してる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:19:35.48 ID:rvtMn2A/M.net
>>55
可視光も電波だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:08.76 ID:rfHsr8L+0.net
>>43
高校の科学の先生は適当な先生過ぎたから実質中卒みたいなもんだな。

>>45
また機会があったら勉強するよ。

>>47
他の生物ではどうなってんの?水や空気が透明に見えない生物とかいるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:16.05 ID:KiZHJsDla.net
俺には透明の髪が生えている

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:31.03 ID:WSlxSJhf0.net
そんなこと言ったらちょっとの物理パラメータの数値が違うだけで
何も起きなかった宇宙の可能性がある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:20:53.21 ID:PCGwDOLJM.net
>>34
気体の密度は教室の中をバスケットボール1個が飛び回ってるくらいだとか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:21:23.25 ID:7Z4ims7ca.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
それらを透明と定義しただけやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:07.00 ID:H9gf8gTR0.net
透明ってお前じゃんw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:16.93 ID:6fTutEAn0.net
これで大体説明されてると思う
http://denkou.cdx.jp/Opt/PVC01/PVCF1_4.html

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:22.68 ID:T1NpNklg0.net
ゴーストインザシェルの終盤思い出すな
人の目には見えないものを情報生命体なら見れるってやつ

あと夜空ね
夜空の星々は人の目だと点にしか見えないが、専門の望遠鏡を通してみれば美しい星々の海が広がってるんだよ
浪漫だなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:24.27 ID:v6vlDj2H0.net
進化の結果といえばそうなんだろうけど、恐竜絶滅前の哺乳類は夜行性だったらしいから、
もっと赤外線寄りの知覚を持っていても良さそうなもんだとは思う。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:22.98 ID:63maYLvM0.net
>>67
でも鳥目っていうよな
どんな状態だったけこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:28:23.13 ID:X5QfyAr00.net
空気が透明!凄い!
→気体は基本的に透明

水が透明!凄い!
→非金属で純粋な物質の液体は透明が多い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:30:36.80 ID:yanVkDaIM.net
もし空気が黒くて何も見えない世界なら、
目がある意味が全く無いな

生物に目は不要だから退化して無くなるだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:31:16.30 ID:iW1EUWbY0.net
空気は見えるだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:56.61 ID:JnDLt1DT0.net
空飛ぶスパゲッティモンスターが作ったに決まってんだろ
インテリジェンスにデザインされてんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:37:35.40 ID:r8EnMCL2a.net
進化論とかでもそうだけど
この手の話で誰かが作った、そう設定したってのと偶然、あるいは必然的にそうなったってのって
わざわざ区別して考える事に意味はないと思うんだかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:38:31.65 ID:BoDpuH8QM.net
4色型色覚の生き物もいるのに人間基準で奇跡とか言うのやめよう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:05.25 ID:hjzpPylV0.net
水は透明じゃないんだけどな
きれいな海や湖の底見れば分かる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:39:29.56 ID:35Phbj6r0.net
俺たちはプラーナがないとそもそも生きられないというのが神秘

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:53.26 ID:1Cw8yLpj0.net
水←透明
空気←透明
庵野←透明

これもうエバーだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:46:19.97 ID:BFRn3wyI0.net
土→茶色
ウンコ→茶色

うん。良くできてる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:52:46.63 ID:LKGPgPTo0.net
>>67
だから猫とか色盲(2色覚)な代わりに暗視能力が高い。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:59:12.67 ID:rfHsr8L+0.net
魚は海の中だと人間より、より遠くが見えたりするのかな。
ぐぐった。

水の中で眼が良く見えないのはどうして? 魚類の水晶体が球状なのは?: 光と色と
http://optica.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-8159.html
サカナの目の仕組み・不思議:水の中に合わせて、丸いカタチをした水晶体|参天製薬
https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/eyecare/wonders/fish_eye.jsp

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:11:44.37 ID:VN/zTjmh0.net
ガラスとかいう超便利物質

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:12:46.13 ID:bQFG5TPm0.net
カルト信者ってバカ過ぎて引くわw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:15:57.87 ID:ZOdWJE050.net
生物の目がそういう風になってるだけだろ
人間よりはるかに敏感な嗅覚がメインの生物が
とらえている世界を視界に例えた映像を作ったら
気体は無色ではない 水中なら液体も

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:16:21.65 ID:30QhSQn3p.net
異性の生殖器見て興奮する、こっちの方が奇跡。言わば臓器の一つに過ぎないが本当不思議だわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:18:43.48 ID:05P0vyxw0.net
もし生物がX線視界を持っていたら大抵のものが透明だぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:23:52.86 ID:YICgua/MM.net
俺の髪の毛←透明

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:24:51.65 ID:2yto/XSX0.net
俺らも社会で透明だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:28:11.48 ID:ppVfg/CAM.net
チンピク効果も知らねえのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:29:42.49 ID:vDQIfGb40.net
水1Lが丁度1kgの時点で気付けよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:30:10.74 ID:FsfJawdI0.net
>>69
はいはい無色透明と透明は違う定期

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:31:06.11 ID:ZKdgmm6S0.net
>>87
空気は生きていくうえで必要だがお前らは必要ない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:41:35.50 ID:jYD2tWr90.net
赤外線を可視光に波長変換するメガネが数年以内に実用化するらしい
これで堂々と視姦できるな!

https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20161208-night-vision-nanocrystal

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:52.50 ID:zJwf+nZN0.net
人間の視力www

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:05.44 ID:jsknWFle0.net
>>91
文盲君はテキストサイト向いてないと思うよ動画サイトでアニメでも観てたら

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:30.28 ID:Hkeftp2V0.net
わしが作った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:49:40.57 ID:pMCrsag5a.net
>>69
純粋は無色がおおいよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:45:47.39 ID:pFd/Yt3Ya.net
非金属なら液体は大体透明だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:59:14.38 ID:vl1fFS9q0.net
仮に海が水銀なら 人間は水銀を飲んで生きてたよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:04:40.16 ID:nTbzZv1G0.net
空気が見えると鬱陶しいから見えないように進化しただけだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:37:49.13 ID:n76BwO1d0.net
>>90
空気中にはいろいろな分子が入っているが
基本的にはどれも透明だろ?
むしろ無色透明ではない期待のほうが珍しい。

そして、そもそも水は無色透明ではない(厳密には空気も)
100%ピュアな水でも赤を吸収するから
水を通ってきた太陽光は青く見える
つまり、青い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:40:12.21 ID:n76BwO1d0.net
水に限っては、可視光は透過しやすいけど
他の周波数帯はめっちゃ吸収するしな
電波が吸収されるから、基本的に水の中では遠距離通信できない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:48:15.12 ID:CbYa/Isa0.net
>>58
それをいうなら電磁波だろ
恥ずかしい奴め

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:03.40 ID:vXTxxHhb0.net
宇宙空間も水素やヘリウムが存在してるのに130億光年くらい向こうの可視光が届くなんてすごい!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:51:52.16 ID:FB43n0pD0.net
>>5
いや、黄色だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:53:35.40 ID:0oxXV+l30.net
どうしておまいら、地球表面重力と地球公転周期を乗算すると光速になることについて議論してないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:54:12.53 ID:V0AsyYdPd.net
透明なヨーグルト作れ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 01:48:56.20 ID:ZBMcf8Md0.net
それって主観ですよね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:06:13.16 ID:koHxF7+g0.net
>>105
ならないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:07:13.91 ID:sqsab/8G0.net
>>105
ならないからじゃないかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 09:35:21.93 ID:Sn02uswT0.net
おまえらも教室では透明人間だっただろ?

111 :瘋癲の錬金術師 :2019/06/03(月) 09:39:19.03 ID:7ur8rsxi0.net
>>59
地球の生物の目なら水と空気くらい透視出来なきゃ困る
他の媒質で生まれた生物ならそれが透明になるようにするんじゃね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:31:02.52 ID:CyM3H+oW0.net
生命の歴史の中で「透明でいいかな」で透明になったんだろ

実際は色がついてるけど脳が補正してる可能性

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:33:56.04 ID:3q+NlIza0.net
それに合わせて目が作られただけだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 10:37:46.63 ID:CDSqdAdGM.net
見える必要がないからそのように進化しただけでは

総レス数 114
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★