2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後醍醐天皇から下賜されたとされる、日本最古の日の丸、年代測定器のせいでデマだとバレる [419054184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/17(土) 13:32:28.98 ID:UqFLhSs30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gaku2.gif
“最古の日の丸”の有力候補、奈良県五條市西吉野町賀名生(あのう)の堀家に伝わる旗の年代測定が行われ、
1463〜1528年か1553〜1634年に作られた絹製であることが分かった。NPO法人大和社中が16日発表した。
後醍醐天皇(在位1318〜39年)から下賜されたとの伝承があるが、100年以上後の室町期か江戸期の旗と判明。
旗は新たな謎に包まれた。

https://mainichi.jp/articles/20190817/k00/00m/040/044000c

https://amd.c.yimg.jp/im_siggutLw6luAizKEReGQXnc.jQ---x294-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190817-00000016-mai-000-1-view.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/20(火) 13:17:52.81 ID:yfFyhAci0.net
酒井氏の馬印に見えるけど

総レス数 362
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200