2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 中国 一人っ子政策のせいでホモが急増 並行してエイズ感染者も急増・・・一体なぜ [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/06(金) 21:14:18.69 ID:PjIJq38N0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 発展止まらない中国ですが、実はひとつの深刻な問題にさらされています。
それがエイズ感染者の増加です。2018年に中国の昆明で開催されたで「第5回AIDS学術会議」では、
2018年6月までにHIVに感染した人は82万人、死亡者は25万人に及ぶと報告されました。

 日本でもHIV感染者数の増加が懸念されていますが、厚生労働省の調査では2017年末で1万9,896人。
人口が多いとはいえ、中国がいかに深刻な状況にあるかがわかります。

 ここで中国で話題になっているのは中国よりも性に開放的な文化のある日本で、
なぜHIV感染者数が少ないのかという疑問です。

 8月28日に『??新?』に掲載された
「“性文化”最?放的日本,?何艾滋病率??低?只因?4点做的好」という記事では、
この疑問を4つの理由をあげて解説しています。

 その一つ目は、日本ではHIVをはじめ性感染症の危険性に対する普及していることを挙げています。
第二に、それらの教育は決して十分でないが危険性が認識されているために、
コンドームを用いるなど注意を払っている人が多いことを挙げています。

 そして三つ目として挙げられるのは、日本に同性愛者が少ないこと。
ここでは「HIV感染者の多くは同性愛者である」と記されているのです。
その上で四つ目の理由として日本の医療施設はレベルが高いためにHIV感染者にも適切な治療が行われていることを挙げています。

https://otapol.com/2019/09/post-77873.html

総レス数 56
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200