2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BBC、トランプの差別発言を批判した司会者を「中立性を逸脱した」と判断→記者ら抗議 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 06:45:52.90 ID:LIlmZkBs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
トランプ氏批判、BBCが「編集指針違反」 記者ら反発

 英公共放送局のBBCが、情報番組でトランプ米大統領の「人種差別的な発言」を批判した司会者を「編集指針に違反している」と判断して、局の内外から猛反発を受ける騒動になっている。

 きっかけは、7月にトランプ氏が非白人の議員に放った「もともといた国に帰ったらどうだ」などの発言。これを情報番組で報じたアジア系の女性司会者が自身の体験を元に「人種差別に根付いた発言」と指摘。「この立場の人がこんな発言をして平気なことに多くの人は怒っているはず」と述べた。

 だが、BBCの苦情処理部門は今月25日、このコメントが記者の中立性などを定めた指針を逸脱したと判断。26日には「個人体験を話すことは問題ないが、米大統領の発言の意図やその感想などは、視聴者に判断してもらうべきだった」との見解も公表した。

 これにBBCの記者らが猛反発。「困惑と怒りが広がっている」「BBCは説明すべきだ」などとツイッターに投稿した。27日には約60人の作家や放送関係者らが連名で、判断見直しを求める書簡を公開した。
「人種差別発言をした者への批判をジャーナリストに控えさせれば、そういう考え方もあると受け止められかねない」とし、多くの職員からBBCの物言えぬ雰囲気への懸念が寄せられていることも記した。

BBCによると、女性司会者は今のところ処分を受けていないという。(ロンドン=和気真也)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASM9Y56R5M9YUHBI00V.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 06:50:54.30 ID:Vk1xaTyd0.net
一方、アベ様のためのNHKは

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 07:52:22.43 ID:AxtvRWBtx.net
かんぽ騒動でもわかるように、国営放送には放送の自由が無い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 08:16:46.07 ID:otqh6Mnn0.net
このクロンボめ!と、言ったのだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 08:19:06.62 ID:zeJIpDk+a.net
デカチン黒人最悪だな
やっぱチンコは白か黄色に限るな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 08:36:50.01 ID:KXlMaVee0.net
トランプ批判はヘイトスピーチに近い感じだったしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 09:07:19.80 ID:Qmldxy+b0.net
なんで日本のテレビ局とここまで差がつくの?

ジャーナリズムを大学院で学んだ学生を採用するのとコミュ力と容姿コネで採用するのとの違いなのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 09:23:39.15 ID:8rgBwW1p0.net
トランプは馬鹿だだと視聴者にゆだねるべきところを中立性を逸脱したとなるけど
アメリカ生まれの移民〜世に対して国に帰れというのを人種差別的というのはそのまんまの報道だろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 09:24:34.83 ID:8rgBwW1p0.net
>>7
労組が弱いんじゃないの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 09:34:00.53 ID:QXz4W+oVp.net
>>8
強制送還されたせいで英語しか話せず身寄りもなくホームレスとして死亡した奴が出てるからな
スパニッシュ系に至っては子供はアメリカ国籍なので強制送還出来ずに約3万人の子供が牢屋のような孤児院に収容されてPTSDを発症し問題になってる
日本では全く報道されてないけど現状はかなり酷いぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 09:53:43.28 ID:8rgBwW1p0.net
今のアメリカを批判する白人もごまんといるわけだけど彼らに対してイギリスに帰れというならある意味一貫しているといえるけどそうじゃないからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 10:36:13.59 ID:HdZ8w6pU0.net
Wikipedia
英国放送協会(略称:BBC)は、イギリスのラジオ・テレビを一括運営する公共放送局。

受信料と中立性
テレビ受像機所有者から徴収する受信料制度である。もっとも、イギリスでは「TVライセンス制度」を設け、
テレビやビデオデッキなどを所有するために許可証を購入するというシステムを採っており、「受信許可料」と呼ぶこともある。
視聴者は郵便局で1年間有効の受信許可証を145.50ポンドで買うという仕組みで、この許可証が無いと、イギリスの販売店でテレビ受像機が買えない。
BBC受信料は月単位での購入も可能である。収納率は約98%であり[2]、75歳以上は免除される。無許可受信者には法令により、最高1,000ポンドの罰金が課される。

BBC受信料は物価の変動などを考慮して、イギリス政府が決定する。
なお、国際放送の財源は、全額が国庫からの交付金。テレビ放送などBBCワールドワイド運営に関しては、視聴料と広告料で運営。
この制度により、イギリス政府や企業の力に屈しない公正な放送を行えるとされ(BBC自身もニュースの合間にそのようなCMを流している)、
第二次世界大戦やフォークランド紛争中も、イギリス軍を「我が軍」とは呼ばず、アメリカ同時多発テロ事件を「テロ」でなく「攻撃」と報道した。

イギリス首相であったマーガレット・サッチャーが、BBCの放送内容について「お願い」と称して、BBCの報道内容にクレームを付けたが、BBCは逆に「サッチャー首相がBBCについて、この様に申し上げました」と、サッチャーのクレーム内容全てを、番組内で暴露し放送した。

また 、視聴率などの市場経済の流れに影響を受けず、教育放送や福祉放送などが行えるということで、この考えは世界中に広まり、イギリスに倣って『受信料制度』を採用している国も多い(日本のNHKやフィンランドのYLEなど)。

災害報道については、政府発表前に一切報道しないという原則を持っている[5]。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 10:40:53.79 ID:FcX+FVpA0.net
>>10
イラク人の奴は自業自得としか

https://www.bbc.com/japanese/49288516

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 10:47:20.70 ID:8rgBwW1p0.net
>>12
権力の圧力に屈したわけでなく真面目にこれを適用しすぎたんだろうな
でも明らかに人種的なバイアスのかかった言動に対して人種差別的と言えないなら
何言おうが「それあなたの感想ですね」ってことにしかならなくて何の報道もできないと思う

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/30(月) 17:08:01.81 ID:akM50r0D0.net
あげ

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★