2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国・卑弥呼から大和・天皇制の間って何があったんだ [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:26:46.94 ID:+W6kdmL60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%AA%E9%A6%AC%E5%8F%B0%E5%9B%BD

2世紀初めに倭国に実に広大な諸国連合組織ができる。

2世紀後半にヤマトと北九州がその政権を争う。

吉備国の協力を得て、ヤマトの支配が確立する。

260年頃に倭国統一が成り、赤子の崇神が初代天皇の位に即く。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:27:39.25 ID:aOvjRtjk0.net
楽浪郡の亡命貴族を天皇にかついだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:28:00.38 ID:q3CBRx2r0.net
鬼道って何だったんだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:30:08.10 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbwt.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:31:26.55 ID:C7Jc/ztk0.net
卑弥呼は九州の地方政権
中国に近いから鉄などの技術は
本州より進んでいた。

一方、その後広域化して
人口を増やしていった本州畿内の政権が
日本を代表する大和朝廷になった。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:33:34.08 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbwx.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:35:12.03 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbwz.png

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:36:58.29 ID:t2sXOdP60.net
「邪馬台国」を「ヤマタイコク」と読むヤツはいろいろと馬鹿。

まず原資料の表記は、邪馬「台」国じゃなくて 邪馬「壹」国。「一」の難しい漢字。

で、これは中国の史書に出てきた用語。当時の中国語で読むのが当然。

だから例の国の名前が「ヤマタイコク」である可能性はほぼゼロ。ゼロ。

こんな基本事実をいつまで無視してたジャップのバカぶりは無限大w

だから「邪馬台国」という名前を勝手にジャップ語で
「ヤマタイコク」と呼んで、
ヤマトに似てるから「邪馬台国」は畿内に違いない!
とか言ってる奴は白痴オブ白痴の大馬鹿野郎。

「ヤマタイコク」(笑)よりまともな推測音はこんなかんじ。


・z-a, ia, ua (1) ザ、ズィア、ズア のどれか
・j-a, ia, ua (1) ジャ、ジア、ジュア のどれか


・m-a, ia, ua (2) マ、ミア、ムア のどれか


・?-in, it(4)イン、イト のどれか

いっとくが j-a, ia, ua は、ヤ、イア、ユア とは読めないからな。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:37:20.01 ID:t2sXOdP60.net
永遠に馬鹿なジャップは例によって、

「卑弥呼」を勝手に「ひみこ」と読んで知らん顔。

しかし言うまでもなく「卑弥呼」は中国の史書に出てきた単語。
当然当時の中国語を基準とした読み方をすべき。

幾つかの可能性があるんだが、その中の一つは、

「ぴみは」 ないし 「ぴみか」

になる。

いずれにせよ「ひみこ」なんて読み方はありえない。
勝手に「ひみこ」を正当な読み方みたいにしてんじゃねーぞ、糞ジャップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:37:21.87 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbxd.png

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:37:52.92 ID:d2f3k0PB0.net
畿内派は同時期に大和王権の古墳があるからどうやっても辻褄が合わんね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:38:06.29 ID:VIptaMpo0.net
定期的に立つ邪馬台国スレ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:38:34.27 ID:t2sXOdP60.net
最近、倭の五王ですら大和王朝と別なんじゃねーのっていう気がしてきた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:39:15.61 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbxf.png

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:39:18.30 ID:4hhwsINh0.net
戦国時代

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:39:32.07 ID:t2sXOdP60.net
>>10
>>7
>>4
死ね馬鹿

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:40:01.59 ID:t2sXOdP60.net
>>14
死ね馬鹿

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:40:03.49 ID:VEl+EKgwd.net
歴史に空白があるとか恥ずかしいよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:41:05.57 ID:t2sXOdP60.net
倭と日本は別の国と中国の歴史書に書いている。

この事実を隠すために書かれたのが日本書紀。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:41:28.71 ID:t2sXOdP60.net
日帝ジャップは馬鹿だから
「ジャップは太古の昔から天皇に統一的に支配されていた」
という妄想を維持したい。

しかし『魏史』倭人伝の卑弥呼の記述は、
明らかにそれに都合が悪い。

卑弥呼は「倭女王」だ、とはっきり書かれてるからな。

だから、ジャップは「邪馬台国は近畿にあった」
という妄説を主張して、自分たちの妄想を守ろうと悪あがきをする。

邪馬台国ネタは、
ジャップの支配層の本質的な幼稚さを暴露する
格好のネタw

だからネットでもどこでも
繰り返し話題にされる。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:41:33.00 ID:isq44Zhk0.net
「まぼろしの邪馬台国」の著者の人生がすごい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:41:42.93 ID:RevTHG2I0.net
倭と大和は違う国だったとしか思えんな
入れ墨も倭国は全身に入れてたらしいが大和は犯罪者の印

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:42:06.41 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbxl.png

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:42:40.52 ID:t2sXOdP60.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:44:06.34 ID:kzbz7yJh0.net
>>18
ナショナリストなの?
2000年前なら俺とは関係ないし恥ずかしいとは全く思わん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:44:48.18 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbxt.png

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:45:20.95 ID:oBuv7o5B0.net
文字のない民族には歴史がない
その程度の文化水準だったのは容易に想像できる
侵略されなかっただけマシ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:45:43.01 ID:isq44Zhk0.net
蚕を飼ってたらしいから
それ以前から移民がいたんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:45:47.67 ID:t2sXOdP60.net
>>23
死ね糞ジャップ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:46:25.37 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbxx.png

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:46:32.34 ID:t2sXOdP60.net
>>26
死ね糞ジャップ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:47:01.30 ID:Gy9+sq4IM.net
>>1
自称高学歴のチョンモメン、歴史がわからない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:47:32.30 ID:yKEmxjJsa.net
日本語と朝鮮語が別れたのが3000年前と言われているからこの頃は朝鮮南部国家とは片言で会話ができてた可能のせいもあるし
海を挟んで諸勢力入れ替わってたんであろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:48:07.18 ID:JxxTVQzv0.net
何も無かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:48:23.92 ID:BZKRD4YQa.net
九州勢が中国との貿易盛んで
財力も技術も近畿より優勢
その結果出雲系を征服する東征が実施された

ちなみに卑弥呼の旦那の垂仁は
九州出る事なく死亡
卑弥呼が東征を継ぐ
でも卑弥呼も安芸の宮島で死亡 
厳島神社が建立された

娘のトヨ姫が後を継いだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:48:25.33 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kby3.png

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:48:33.93 ID:t2sXOdP60.net
岸本直文准教授(大阪市大)によると、

おおむね5世紀に在位した
天皇の「お墓」11基のうち、

9基は、別人か、古墳ではない、と考えられる。

http://i.imgur.cOm/tat3PNs.jpg

ちなみに、15代応神から25代武烈まで。
仁徳は16代


古墳ではない???

ジャァァーーーーーーーーーーッッププ w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:49:42.09 ID:t2sXOdP60.net
これって宮内庁が違法に発掘を禁止してるんだよな。
禁止する権限なんか無いのにずっと止めてる。

考古学者ももっと戦えよ。

三世紀から四世紀に何がおこったか全く分からないなんて異常だよ。

例えば魏志倭人伝には「日本に馬はいない」って明記されてる。
実際三世紀までの古墳から馬具は一切出土していない。
ところが四世紀になると急に古墳の規模もデカくなって副葬品に馬具が見られるようになる。

騎馬民族征服説のように四世紀に絶対何かあったはずなのに発掘止められてるせいで何も分からない。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:50:33.09 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kby7.png

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:51:31.71 ID:z/K4B8Lw0.net
親魏倭王の金印が出て来るまでずっと謎だろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:51:36.47 ID:+tR/o6T9a.net
俺が俺がっ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:52:15.06 ID:0oGSdz9S0.net
チョン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:52:18.23 ID:kYNQ2x1mM.net
まあ日本書紀がテロリスト藤原の都合のいい作り話なのは確か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:52:27.27 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyc.png

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:52:42.94 ID:t2sXOdP60.net
>>36
死ね糞ジャップ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:53:26.92 ID:t2sXOdP60.net
>>44
死ね糞ジャップ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:54:04.38 ID:yO5hVGTe0.net
全部嘘さ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:54:27.67 ID:t2sXOdP60.net
>>32
>>30
>>42
刺し殺されろ、糞ジャップ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:54:39.83 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbye.png

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:54:45.96 ID:t2sXOdP60.net
ホロコーストの犠牲者は600万人

一方ジャップは、
中国で最低でも3000万人の民間人を虐殺。
間接的な殺害も含めると1億人に達する可能性も。
さらにレイプの被害者も同等なレベルに及ぶ。
要するに民族浄化。

もちろん中国以外でも同レベルの狼藉をはたらいた。

で、この責任者が「天皇」。

こんな奴の孫をいまだに国家元首にしていいのか?
こんな史上最悪のジェノサイド、民族浄化をしでかした体制を
維持していていいのか?

当然、答は「NO」だ。

天皇制は解体しなければならない。
共和制か社会主義に移行しろ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:54:52.58 ID:H5Rs25Tu0.net
連続性があったら歴史をクリエイトした記紀にバッチシ詳細に書いておくだろうし無いんだから大和とはまったく別の国

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:55:15.10 ID:t2sXOdP60.net
>>49
刺し殺されろ、糞ジャップ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:55:32.16 ID:0oGSdz9S0.net
ちょん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:55:37.78 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyf.png

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:56:32.03 ID:t2sXOdP60.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされている。

なぜか。

チェルノブイリでソ連共産党は権力を失った。
だからジャップの支配階層も、フクイチで権力を失う可能性が高い。
連中は今それを一番恐れてる。

ジャップの支配階層とは、明治で成り上がった連中の子孫で、
天皇、皇室、五摂家、坊主(!)、薩長閥なんかだ。
この連中は、血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理だ。
血統以外に取り柄がないこのアホどもは、他の日本人を人間だとは思ってない。
江戸時代の武士が、庶民を見下してるような感覚だ。

だから、自分たちの地位を守るために、
数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
数千万人が 相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
「格が違う」自分たちのために、庶民がどうなろうと どうでもいい。

人間とはいえない、思い上がったこのゴミどもは、
全匹まとめて9族まで、ギロチン送りにする必要がある。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:57:00.92 ID:t2sXOdP60.net
>>54
>>53
刺し殺されろ、糞ジャップ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:57:06.21 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyh.png

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:57:34.43 ID:t2sXOdP60.net
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        

ジャップ 「俺たちは ほぼ白人!」


ジャアアアアアアアアアアップwwwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:57:43.28 ID:ZIno2zKz0.net
朝鮮人の侵略だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:57:54.00 ID:XpSM44LY0.net
卑弥呼より前に男王の時代が約80年
その後倭国大乱で卑弥呼

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:58:00.99 ID:t2sXOdP60.net
>>57
刺し殺されろ、糞ジャップ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:58:34.38 ID:t2sXOdP60.net
日帝ジャップは馬鹿だから
「ジャップは太古の昔から天皇に統一的に支配されていた」
という妄想を維持したい。

しかし『魏史』倭人伝の卑弥呼の記述は、
明らかにそれに都合が悪い。

卑弥呼は「倭女王」だ、とはっきり書かれてるからな。

だから、ジャップは「邪馬台国は近畿にあった」
という妄説を主張して、自分たちの妄想を守ろうと悪あがきをする。

邪馬台国ネタは、
ジャップの支配層の本質的な幼稚さを暴露する
格好のネタw

だからネットでもどこでも
繰り返し話題にされる。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:58:38.69 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbym.png

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:59:15.82 ID:fo+/nu4EM.net
>>18
この期間には何をやってたんですか?(ジト目で

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:59:21.12 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyn.png

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 20:59:24.46 ID:yO5hVGTe0.net
そろそろ万世一系とかいう嘘はやめよう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:00:20.12 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyp.png

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:00:22.50 ID:t2sXOdP60.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:00:53.14 ID:Ro40XbQN0.net
邪馬台国とは関係なくずっと天皇の前身はあったと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:01:05.09 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbys.png

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:01:58.05 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyw.png

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:02:18.52 ID:iMkQINfE0.net
間っていうのがなんか変だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:02:41.15 ID:1UFr/T6ya.net
簒奪したんじゃねーの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:03:02.30 ID:isq44Zhk0.net
古墳は全国各地にあるみたいだけど
千葉県に1万以上もある
東日本ではダントツ なんなんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:03:45.10 ID:/M7yVNu90.net
中国人が大和王権作った説あるけど
中国人だったらもっと発展してたよね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:04:26.02 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbyy.png

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:04:28.57 ID:+W6kdmL60.net
なんか変なスレ立てちゃってスマン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:04:34.28 ID:TA+XbDUNM.net
壱与が死んだあとの跡目争いで
邪馬台国実力者だった崇神かその親が簒奪した

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:04:49.88 ID:V/HKMHNv0.net
>>74
船で交易しやすい所ばっかり栄えたんだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:05:28.29 ID:/M7yVNu90.net
邪馬台国クマソせつはないんか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:05:38.93 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbz0.png

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:06:44.20 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbz3.png

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:06:53.11 ID:QiP8/L/S0.net
弥生は発掘調査で武器で傷ついた大量の死体がまとめて出てきたりして
クソ時代だったことが判明してる
ヒミコやイヨに服従してやっと殺し合いをやめたジャップ

古墳時代にはその反省を忘れ、書記には歴史「修正」し、
今はもう万世一系の男系、神聖不可侵な二千六百年以上の差別国家

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:08:03.30 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbz5.png

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:09:06.03 ID:9WAPq+6aa.net

http://o.5ch.net/1kbz6.png

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:09:18.39 ID:SBeUWDZt0.net
万世一系が怪しくなるから隠してるの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:12:10.16 ID:XYT1lToQ0.net
邪馬台国の記述を見ると王権とは別の国じゃねーかなあって思うけど纏向で儀式で使われた桃の種が見つかってしまってもう訳が分からん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:12:52.46 ID:1rta/sj20.net
「天皇」は天武あたりで律令制になってから、「日本」もだけど
それまでは大王

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:14:08.22 ID:FtDdj3400.net
中国文明や地中海文明ではBC2000頃から文字を使うようになった
しかし日本で文字が使われるようになったのはようやくAD500前後になってから
つまり文字で記録を残すということについて日本は先進文明から2500年程度の遅れがある
さらに645年の政変でそれ以前の歴史書はなぜかすべて焼失したとなってる
その後半世紀以上たって権力者が見よう見まねで作り出したのが記紀
この圧倒的な後進性を無視して日本の古代史を語ることはできない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:15:25.63 ID:isq44Zhk0.net
>>79
九州は福岡が1万以上と突出しているけど
それ以外は妙に少ない

関東や中部より少ない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:17:05.15 ID:L5vEcxdi0.net
チャイナの歴史書なんて適当なんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:17:37.17 ID:Sh4OuvkFd.net
>>87
邪馬台国は諸国連合だしその一国の特徴を書いただけじゃないかな
普通に卑弥呼は纒向にいたと思うよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:19:21.38 ID:XpSM44LY0.net
延喜式には皇御孫之命は八衢比古・八衢比売・久那斗と書いてある
また高天原に神留り坐す皇睦神漏伎命・神漏弥命以て皇御孫之命が祭祀を行うと書いてある

なんか記紀の歴史と全く違うんだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:21:37.85 ID:XvRKx29r0.net
なんか権力あるようで
幕府のほうが実際権力あるって
なんかなって言う思った。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:21:39.83 ID:OsIuLUwD0.net
なんで卑弥呼だけいつも名前がでてくるんだろうな

他にいくつも国があって立場的には卑弥呼みたいなのがいたんだろ?
そっちは探したりしてないのかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:22:39.11 ID:a5+wP4KF0.net
>>33
いやほぼ同一国家だろ
そんな関係でなければ白村江で無謀な派兵などしないからな
それに万葉語ってほぼ朝鮮語の発音

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:24:17.15 ID:Sh4OuvkFd.net
>>91
邪馬台国の位置すらその通りに読むと海上になるガバガバ具合だからな
辺境の話だしあんまり信用できんと思う

この時代の日本列島は考古学で見ないと成立しない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:24:19.03 ID:bUwHfpnXd.net
>>8
邪馬「台」国を邪馬「壹」国と読む場合は福井県鯖江市が邪馬台国になるというトンデモ説がある
邪馬壹、ジャ・バ・イ、サバエ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:25:31.47 ID:Ro40XbQN0.net
>>74
関東の王国って蝦夷と呼ぶもの以外にもあったんだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:26:08.22 ID:uhOGM0U90.net
>>91
文字すらなかった土人が何言ってんだ
日本の歴史なんて中国の歴史書の番外編の番外編の一節に数行だけ書かれてんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:26:09.13 ID:XpWj9kX1d.net
旧唐書だと倭と日本は並立していたと言ってるんだよね
倭は魏志倭人伝で言う倭国
日本は倭国とは別の国

そんで遣唐使は最初日本が倭を併合したと言ってたけど、後で倭が日本を併合して日本と名乗ったという風に変更したので、こいつら信用できないって書かれてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:28:45.71 ID:IR2plvKDd.net
都合の悪い記録は残さない、焚書する
ジャップの伝統だな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:31:18.50 ID:1rta/sj20.net
>>93
そういえば祝詞のカムロギ・カムロミって誰なんだろうな
いままで考えたことも無かったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:31:24.13 ID:XpSM44LY0.net
狗奴国の男王、卑弥弓呼もいるな
久那斗と似ている
大国主とかスクナヒコナにも似ている

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:32:05.52 ID:ei+SL9UWM.net
邪馬台国なんてゴミのようにに蹴散らされた小国は忘れろって

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:33:44.69 ID:KsjVoda40.net
その間に
天皇を神にできないような
俗っぽい史実があれば
間引かれたんじゃないの

明治維新というか大日本帝国憲法の神聖化による国家神道の廃仏毀釈と似た
玉音後のドラム缶と同様
結果、外部記憶に頼る

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:34:55.28 ID:mHTX4+0a0.net
コレな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:35:52.59 ID:Kj4GIxuxa.net
聖武天皇あたりまでかなり怪しいと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:37:46.78 ID:Kj4GIxuxa.net
天皇の権威付けは天武天皇あたりだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:39:17.00 ID:QiP8/L/S0.net
>>96
磐井の乱とかはそうだね
国境て概念自体が違うから磐井=朝鮮てわけじゃないけど
ツクシ勢とヤマトがほぼ別の国だったぽいね
今のEUみたいなもんかと

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:40:46.12 ID:mHTX4+0a0.net
初代天皇てどうやって決めたんだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:42:33.94 ID:eUGAGGzWM.net
九州の邪馬台国(ヤマト国)が近畿に移って大和国になった説

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:44:04.34 ID:4hhwsINh0.net
>>111
後付けだから年齢がおかしなことになってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:45:05.51 ID:eUGAGGzWM.net
出雲はあれは何ですか 場所からして朝鮮半島から来んさったんかね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:45:56.37 ID:AqT+MwKm0.net
卑弥呼は神に祈っていた
つまり表の俗なことは大和政権に任せて
卑弥呼は裏に隠れた
そして今もその子孫が祈りにおいて日本を守っている

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:46:47.15 ID:Z5W9zi/j0.net
その間に初代天皇が日本統一したんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:47:22.67 ID:mHTX4+0a0.net
結局初代の天皇が誰でどうやって決まったのかも
誰もわからない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:48:22.41 ID:zjA1mWRZ0.net
各地豪族同士で戦って潰し合っていたんじゃね?
中世のドイツのように。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:50:21.65 ID:mHTX4+0a0.net
日本の場合は豪族の集団指導体制なんだろう
豪族の会議で初代天皇が決まったと
勝手に想像してる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:50:33.38 ID:b0F5K3X4r.net
倭国が百済救済戦争に出かけてて手薄になったところに

大和軍が奇襲して倭国が滅んだ

日本書紀には百済復興軍の出兵記事が有るが
何故か九州の各地を焼き払ってる記述しかない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:52:35.21 ID:rnYoCEpx0.net
>>8
ジャパンってそっからきてんのかなー
すげえな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:52:55.25 ID:kYNQ2x1mM.net
>>95
どういうこと?
魏志倭人伝以外の書物が見つかったの?
おもいつきで言ったの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:54:34.90 ID:ZkZwu36h0.net
邪馬台女王国と大倭大王国が連続性有って
日本天皇国はそれを武力で滅ぼした放伐簒奪して建てられた国

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:55:14.20 ID:AEmADnIb0.net
ヤマト政権はクマソの地方方面軍
ケイコウ天皇とヤマトタケルが王権(タケルの称号)を簒奪した
出雲mlのタケルも殺してるからタケル=王位ッテことは明らか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:56:07.39 ID:L5vEcxdi0.net
>>100
だからそこに書いてあることで論争するなんて無駄だと言ってるんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 21:57:59.97 ID:1RPS9Y140.net
「邪馬台国」「卑弥呼」は当時朝鮮半島南部にあった「邪馬国」「卑弥国」という
国をネタに司馬仲達がでっち上げ
三国志正史で陳壽が追認したフィクションなんだよ

呉の後背を襲う倭人の巨大国家群の掌握が
司馬仲達の生涯最大の軍功である(嘘だけど)以上
仲達の孫であり晋の初代皇帝の意に背くようなまねは陳壽にはできなかった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:03:08.85 ID:piFm4YU30.net
5chの考古学スレって
業界人みたいな人がいつも喧嘩してるイメージだわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:03:42.05 ID:H628pAxgr.net
それが神武東征なんだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:03:44.34 ID:rkLK6jgrM.net
ヤマタイ→ヤマト

同一じゃないのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:05:50.21 ID:F2F46jrRd.net
皇紀2600年(笑)を破綻させる存在が卑弥呼なんだよな
万世一系ネタも使えないし勘弁しろよと

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:09:10.25 ID:YG6xTimN0.net
断片的な情報を繋げて少し考えれば分かることだぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:10:59.93 ID:uhOGM0U90.net
>>129
オリジナルの発音ではジャマイだとさ
ヤマトとは似ても似つかん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:11:29.38 ID:t2sXOdP60.net
>>115
全然守れてねーだろ 馬鹿死ね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:11:59.44 ID:t2sXOdP60.net
日帝ジャップは馬鹿だから
「ジャップは太古の昔から天皇に統一的に支配されていた」
という妄想を維持したい。

しかし『魏史』倭人伝の卑弥呼の記述は、
明らかにそれに都合が悪い。

卑弥呼は「倭女王」だ、とはっきり書かれてるからな。

だから、ジャップは「邪馬台国は近畿にあった」
という妄説を主張して、自分たちの妄想を守ろうと悪あがきをする。

邪馬台国ネタは、
ジャップの支配層の本質的な幼稚さを暴露する
格好のネタw

だからネットでもどこでも
繰り返し話題にされる。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:12:27.50 ID:t2sXOdP60.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:13:08.39 ID:GLm8nRMpM.net
天皇から征夷大将軍任命されなければ天下取れない糞システムだったのに
天皇一家を滅ぼそうとした異端児がいなかったのは不思議だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:13:10.97 ID:1RPS9Y140.net
「邪馬臺国」の「臺」は名前の一部じゃない

「臺」とは当時の魏皇帝の内宮のことでそこで倭人の使者は拝謁し
金印を渡す資格のある肩書きとして「臺」号を与えられた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:13:25.27 ID:AqT+MwKm0.net
>>133
守ってるよ
明治維新と同じと考えればわかる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:13:30.91 ID:t2sXOdP60.net
大和朝廷がジャップを統一した、
というのもウサん臭い。

ジャップの統一政権は、
せいぜい徳川からだろう。

ジャップの歴史は江戸からで十分

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:14:34.21 ID:t2sXOdP60.net
>>138
惨殺されろキチガイ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:14:36.68 ID:mHTX4+0a0.net
天皇殺したら
将軍にも関白にもなれないじゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:15:05.74 ID:uhOGM0U90.net
>>137
へー
じゃあ正しい邪馬台国の名前は「ジャマ」なのか
クソださいな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:16:29.50 ID:HUJ7PnrYa.net
>>132
ジャマイカ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:17:18.89 ID:gZq9t6Swd.net
中国の文書からとっててもしょうがないわな

日本が記録とってないんだから
文字もないし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:18:05.90 ID:0oGSdz9S0.net
>>121
ジャパンはふつうに日本からきてんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:18:26.63 ID:ewQrOJmu0.net
この時代ってみんなどんなことして過ごしてたんだ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:20:50.64 ID:zGwkZghE0.net
ヤマトコク
ヒミコ 日巫女 アマテラス
はい解決

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:21:31.14 ID:XpSM44LY0.net
奈良時代後半の万葉集の歌
大伴家持はホトトギスの来訪を心待ちにする歌を沢山残している
同時代の歌には神代の王が今更復活するのかみたいな歌もある

ホトトギスは時鳥、又の名は玉迎え鳥

天武朝が記紀を作った後に紆余曲折を経て、神代の王統が復活したんじゃないかな
倭国大乱前のあり様に戻ったんだろうね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:22:44.67 ID:Q7BPWtjK0.net
「台与は大和朝廷に繋がる人だが、卑弥呼は違う」
「台与をうののさららで修飾した結果がアマテラス」

これが俺の考え。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:23:39.73 ID:0RYvP632a.net
感覚的に孝霊天皇が一番悪いと言うか日本の悪いとこ凝縮してる
製鉄技術強奪を美談にして桃太郎とか日本の悪い部分詰め込んでる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:27:09.09 ID:9rj8vtb20.net
>>92
畿内説は狗奴国問題が最大のネック
南だと海だしね
北九州だと熊襲がいたから問題なくなる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:28:18.03 ID:u7Ljd4+p0.net
卑弥呼はタイムマシンで会いたい偉人の
トップ5に入るほどキャラ立ってるからねぇ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:31:21.61 ID:WU/2uNYb0.net
王朝が次々に生まれたんやろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:37:30.49 ID:XpSM44LY0.net
畿内は狗奴国でもあり畿内のヤマトは邪馬台国でもあり
魏志倭人伝当時は狗奴国征伐の過程だろう
葦原中国の征伐の過程
東征神話として描かれたヤマト征伐後

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:38:55.09 ID:3R0vL6a40.net
>>142
真に受けるなよ
当時の発音がテープレコーダーで残ってるわけでもなく、無理矢理今の中国語の発音に置き換えてそれが正しいとかアホすぎる
発音なんて時代で変わるし、中国なんて人種入れ替わってるし、今も北と南で発音全然ちゃうからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:44:18.86 ID:XpSM44LY0.net
孝霊は後漢の12代皇帝、霊帝、孝霊皇帝から名を拝借したのかもな
何かを示唆したかったのかもね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:46:45.86 ID:1RPS9Y140.net
>>156
古代大王とされる人間の漢名はすべて奈良時代に適当にこさえられた
ただのニックネームで史料的価値など皆無

そもそも記紀にそのような漢名など存在しない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:48:55.06 ID:M3LMMDOi0.net
金印貰ったりしてる流れで支那からコーディネーターみたいな人材が入ってきて王朝スタイルを急速に確立したんだと思うわ
今の電通マンみたいな野郎どもの入れ知恵

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:48:57.72 ID:HIetGK/c0.net
邪馬台国が大和にあったんやろ
するっと移行よ
大和大国的な

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:49:31.69 ID:HrUld/PV0.net
邪馬台国=吉野ケ里
北墳丘墓の横にある日吉神社が卑弥呼の墓

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:52:20.97 ID:XpWj9kX1d.net
>>155
ほんそれ
イギリスなんて英吉利だぜ
人間って耳悪いよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:58:34.10 ID:f89r7K3a0.net
邪馬台国は地方のひとつの小さな国にすぎない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:58:53.03 ID:ZkZwu36h0.net
>>159
律令制国区分けした時に邪馬台国をパクッたんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 22:59:51.89 ID:w6QjxFvsd.net
邪馬台国はヤマト国
そっから東に日向がある。ヤマトから見て東ってこと。そっから故郷を追われた神武が旅に出る。岡山か広島らへんで15.6年準備して近畿攻める。
んで今日からここが大和国ってことにした。
領地がないから自ら命懸けで戦った。
日本にはヤマトが2つあったってこと。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:00:29.90 ID:EQRE0zaJx.net
神武なんてまんま後付けなネーミングじゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:02:56.51 ID:aJG0fAhm0.net
俺も邪馬台国九州説が正しいと思うんだけど学会だと畿内説が主流なんだろ?
どういう根拠だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:05:28.92 ID:ZkZwu36h0.net
>>166
大和盆地に巨大集落が密集してたのわ事実だからまあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:06:40.95 ID:aJG0fAhm0.net
神武って名前から即位日に事跡まで全部実在が疑わしいよな
何ひとつ裏付けがない
架空の天皇作って後世の人間騙そうずwwwって企画だったんじゃないの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:07:19.16 ID:0csMw1mb0.net
全部作り話だからなぁ・・・アニメの聖地巡礼と一緒で

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:08:26.72 ID:WU/2uNYb0.net
>>166
九州で見つかった遺跡が少しずつ時代が違ってて、畿内の遺跡の方が時代が近いみたい。
(ただし、九州説を信じる人はそれを否定するから、結局お互いに会話にならないで議論しないよね)

これまで魏志倭人伝にある銅鏡が重要と思われてたけど、大して証拠にならないことがわかってきて(どうやら国産らしい)、銅鏡の量は意味をなさないということで他の発掘物に興味が移ってるみたいよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:08:53.12 ID:atPEXlhR0.net
>>165
そもそも大和朝廷の実質的な創始者は天武天皇だからね
後付けで初代が天武よりすげー字となると神武になるわよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:10:53.40 ID:TlMskwhB0.net
魏志倭人伝にだけ出てくるだけやん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:12:17.95 ID:1RPS9Y140.net
実在が確実視されてる時期になっても漢名なんて
当時のリアルタイムの人間は日本じゃ使っちゃいないんだよ

天武・天智というのも後世付けられたただのニックネーム


学校で習う古代史の人物名は
リアルタイムとはまったく関係のない後付けニックネームばかりだから
勘違いしてる人間が多い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:13:29.69 ID:uhOGM0U90.net
天照大神も男神説あるからな
縄文の女神である瀬織津姫は天照大神=アマテルの嫁
持統天皇の正統性を示す為にアマテルは女という事にされ、妻の瀬織津姫は歴史の闇に葬られた
実際に瀬織津姫と天照大神を夫婦神として祀ってる古い神社も残ってる
日本は歴史をすぐに改竄するから記録があてにならない
後世の人間が困る

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:16:57.48 ID:W5KQ/gfwd.net
素直に考えりゃ宇佐八幡宮あたりにあった王権が東征して畿内に移った

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:18:34.53 ID:XpSM44LY0.net
『倭姫命世記』『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』『伊勢二所皇太神宮御鎮座伝記』『中臣祓訓解』においては、伊勢神宮内宮別宮荒祭宮の祭神の別名が「瀬織津姫」であると記述される。

祓戸四神
瀬織津比売・速開都比売・気吹戸主・速佐須良比売

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:27:02.39 ID:e+ru5jV0K.net
 日本書記の編纂には百済人たちが関わっているのは有名な話。
つまり、戦いに負けて亡命してきた百済人たちが、自分たちの方が正しい朝鮮の王朝だとして、日本に置き換えて作ったもの。
物語では、「日いずる国」に合わせるために、西から畿内を攻めた時に、わざわざ1回負けさせて、東側(日の出側)から攻撃し直しているくらいだ。
 源氏物語で、紫式部が光源氏に「日本書記なんて信用してはいけない」と言わせているくらいだ。編纂の背景を知っていたわけだ。
 鎌足は朝鮮から亡命してきた王朝の1人で、鎌足から続く藤原氏は、朝鮮の一族。
だから、大化の改新をやって権力を奪った鎌足らは、その後、勝ち目がないのに朝鮮半島に助太刀に行き、歴史的大敗をした。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:29:09.24 ID:zGIgf5Hy0.net
邪馬台国が九州だとすると考古学的には邪馬台国以上の国が大和にはあったんだろ?
それはそれでロマンあるよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:29:22.91 ID:mT3y0jEH0.net
邪馬台国は八女辺り
近畿の豪族だった大和政権が九州を服従させて後に日本書紀作る際卑弥呼やらを神話に組み込んだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:30:56.42 ID:/TTtW5t20.net
どこぞの半島を追われた俺が謎の島に上陸して無双するラノベ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:35:14.02 ID:rCJIaI9Ha.net

http://o.5ch.net/1kc1b.png

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:40:07.59 ID:rnJW6tn4F.net
日巫女様美少女説

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:41:28.06 ID:+coeSgzN0.net
>>178
その点で纒向遺跡から中国原産の桃の種か見つかったのはデカいニュースなんだよ

九州説を推すなら邪馬台国より巨大で大陸と交流もあった国が魏志倭人伝に載らなかった理由を説明する必要が出てくる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:51:08.60 ID:t2sXOdP60.net
>>181
死ね糞ジャップ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:53:54.37 ID:t2sXOdP60.net
>>164
>>147
「邪馬台国」を「ヤマタイコク」と読むヤツはいろいろと馬鹿。

まず原資料の表記は、邪馬「台」国じゃなくて 邪馬「壹」国。「一」の難しい漢字。

で、これは中国の史書に出てきた用語。当時の中国語で読むのが当然。

だから例の国の名前が「ヤマタイコク」である可能性はほぼゼロ。ゼロ。

こんな基本事実をいつまで無視してたジャップのバカぶりは無限大w

だから「邪馬台国」という名前を勝手にジャップ語で
「ヤマタイコク」と呼んで、
ヤマトに似てるから「邪馬台国」は畿内に違いない!
とか言ってる奴は白痴オブ白痴の大馬鹿野郎。

「ヤマタイコク」(笑)よりまともな推測音はこんなかんじ。


・z-a, ia, ua (1) ザ、ズィア、ズア のどれか
・j-a, ia, ua (1) ジャ、ジア、ジュア のどれか


・m-a, ia, ua (2) マ、ミア、ムア のどれか


・?-in, it(4)イン、イト のどれか

いっとくが j-a, ia, ua は、ヤ、イア、ユア とは読めないからな。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:54:44.19 ID:t2sXOdP60.net
日帝ジャップは馬鹿だから
「ジャップは太古の昔から天皇に統一的に支配されていた」
という妄想を維持したい。

しかし『魏史』倭人伝の卑弥呼の記述は、
明らかにそれに都合が悪い。

卑弥呼は「倭女王」だ、とはっきり書かれてるからな。

だから、ジャップは「邪馬台国は近畿にあった」
という妄説を主張して、自分たちの妄想を守ろうと悪あがきをする。

邪馬台国ネタは、
ジャップの支配層の本質的な幼稚さを暴露する
格好のネタw

だからネットでもどこでも
繰り返し話題にされる。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/02(土) 23:55:03.47 ID:t2sXOdP60.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 00:08:33.73 ID:ndgfJiX70.net
>>8
ja-ma-it ジャマイト→ジャマト→ヤマト
はい論破

ヤマトゥウウウウウウウウ!!!!!wwwwww

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 01:31:51.42 ID:koL8IL2Rd.net
>>183
発掘でもっと後の時代のがぞろぞろ出て纏向は下火になったのにまだ言ってる奴いたんだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 02:09:47.75 ID:2u6XOtGIM.net
>>35
卑弥呼の国は分からずも
卑弥呼の死んだ場所は分かってる
不思議だらけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 02:11:22.64 ID:YTW08xBy0.net
デカイ火山の噴火ジャネーノ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 02:36:00.89 ID:TrExNhaC0.net
>>185
ジャマイカと読むのが正しいんじゃないか?
卑弥呼ラスタマン説
鬼道とはレゲエのことだった!?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 02:48:39.53 ID:YTW08xBy0.net
キリスト教もエーゲ海の火山の大噴火で生まれてる。
モーゼの奇跡はすべて火山活動で説明がつく。
富士五湖でもよく水が割れてるだろ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 03:00:39.54 ID:z8X77atJ0.net
この世界は5分前に神様が作ったものだから考えるだけ無駄だぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 03:07:14.88 ID:jOl07D7J0.net
チンネキという生き証人に聞け

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 03:38:42.19 ID:lOOZ9hy60.net
>>8
中国語の発音は昔からかわってないの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 03:41:38.23 ID:lOOZ9hy60.net
>>24
水行x日とか書いてなかったっけ?
挑戦までそんなかかんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 03:55:08.55 ID:DddLPFf8p.net
邪馬台国が今の日本の国土上に有ったっていう証拠も見つかってないからな
ヤマト王建とのつながり以前の問題だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 04:54:08.05 ID:KO0lm1s10.net
>>175
これしか考えられない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 06:03:28.72 ID:1rfjSvSc0.net
>>166
京大の権力が学会で強いからそうなっているだけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 06:06:13.20 ID:1rfjSvSc0.net
>>183
種子くらいでなにを言っているんだか
だいたい大陸なら渡ってきた作物なんてそれこそ腐るほどあるぞ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 06:39:59.28 ID:OuwdpOy/d.net
九州説の根強さに嫌儲のジジイ率の高さを実感するわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 07:31:17.70 ID:NxO2e2F+M.net
嫌儲古代スレはいろんな事を教えてくれるから大好き
唐が博多占領してたとな唐の年号使われてた時期があるとか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 08:36:46.35 ID:eh8Iwj4q0.net
畿内説だと大和朝廷が中国に朝貢していたことになるので皇国史観の右翼には都合が悪い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 09:01:13.25 ID:bJoH039ra.net
>>204
結局明治以降の思想の源流になった本居宣長なんかが日本が朝貢なんかするわけないって恣意的に歴史書を解釈しようとしたのが話をややこしくしてんだよな
それ以前は邪馬台国は初期の大和朝廷と考えられてたのに

>>178
原始的な国家はまだ部族連合で血統だけではなくその時々の有力な部族から王者を選んだんじゃないの
王城の地はヤマトだけど大陸との交易が盛んな北九州から王者が輩出されたとかそんな感じでは
ヒミコの後の男王やトヨはそんな感じの記述にも解釈できる
王権としてはヤマト王権が今に続いても血統的な王統としては連続性がそれほどないのでは

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 09:16:16.77 ID:N+L8PDI/0.net
                                 //〈
                            /  l  _,、
              _    , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ   ̄/
            /  ヽィく    l    l     〉ー '´
           l      ヽ_ j'   ,.<ヽ   /
           ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l  /
              l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
           /ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ',l
           / ! `´ }`ヾ、ー''/./  j l
          /   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
     , -‐''''' ‐ 、     ヽ ニー`彡'    l
   , '      ヽ         l      ,'
.  / _ ,,,.. _    i         !    ,'
  l〃´   `ヽ、  l         l   ノ
.  /         ', ,'         / ,.ィ'
 /   _    l/      __ ,,../‐'´ i
 !/    `丶r'ミヽ __ ,. - '´   ヽ /
/         >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l         //     '  ̄ ̄ ヽ Y-=  >'

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 10:00:29.49 ID:j3SKrcK70.net
>>104
> 狗奴国の男王、卑弥弓呼もいるな

こいつがヤマト王権の始祖というか先祖で、
こいつが簒奪したんじゃねぇかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 10:18:17.39 ID:ZxGj7Agw0.net
https://i.imgur.com/pHookID.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 11:07:31.72 ID:rfLD8wBq0.net
このくらい昔になると今の日本語じゃまるで通じないのかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 11:42:18.13 ID:LHKXiZh0p.net
>>209
90年代までは鹿児島弁のお爺ちゃんお婆ちゃんのインタビューに字幕が付いてた

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 12:24:19.77 ID:a92NK6Loa.net
>>111
多分初期の大和朝廷の大王は、神聖ローマ皇帝みたいな有力豪族の持ち回り制
それが、権力集中のために豪族間で血縁を結び続けた結果出来たのが今の天皇家の原型
そして中臣氏がその系統を一つの家系として分離し、自分たち以外の有力豪族を全て排除した乙巳の変を以て王統としての天皇家が確立した

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:01:33.13 ID:UUeugx9ua.net
>>209
大和言葉の基本語彙は意外と通じるかもね
文の基本構造は同じだから一緒に暮らしてれば日常会話くらいは出来るようになるはず

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:04:04.78 ID:aLOwruZup.net
ジパングって映画に出てきた縄文系不死身男くらいの言葉だったんかね
昔の日本人
なんとなーく言ってる事はわかるような気がしないでもないがやはりわからない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:06:52.32 ID:JUpqLWR40.net
>>168
横綱だって明治時代になってから陣幕久五郎が適当にでっち上げたわけだし
明治より1000年以上も前の当時一番の権力者が同じことをやったとしても全く不思議ではない
嘘だって証言できる奴は一人も生き残ってないし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:08:53.47 ID:JUpqLWR40.net
>>196
めちゃくちゃ変わってます

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:12:06.00 ID:tWExKr7y0.net
>>211
なるほど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:14:52.43 ID:f7gkoeEc0.net
仁徳天皇陵を本格的に発掘調査したらいいのだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:15:53.48 ID:FjvahqnsF.net
古墳時代に発掘されたハニワをみると
遊牧民族の装備をした武人と騎馬だらけだからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:16:25.72 ID:5dPSfy7O0.net
こういうスレはニュー即時代は面白かったのに
嫌儲じゃチョンモメンがジャップ連呼して白けさせてしまうんだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:18:28.45 ID:rsunCIDx0.net
田油津媛が卑弥呼の末裔説ある
神功皇后に討たれた九州土蜘蛛の女王

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:18:41.34 ID:QlKfI3mi0.net
邪馬台国は奴国の南にあったんでそ?
奴国が金印の出た福岡だとすると、
佐賀の吉野ヶ里遺跡が邪馬台国なんじゃないの?
吉野ヶ里遺跡から筑後川を辿れば大分の日田盆地(地形的に軍事拠点)に出る
日田から見つかってた鏡が、魏の曹操の墓から出土した鏡と酷似してるって
ニュースになってたし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:20:12.90 ID:tWExKr7y0.net
騎馬や武人の古墳文化と
それ以前の銅鐸銅矛の文化とは異質だよな
雰囲気がぜんぜん違う感じで

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:20:56.84 ID:f7gkoeEc0.net
>205
どうしてもヤマタイ国と読ませるように教科書の時点で誘導している ヤマト国と読ませたくないんだろう
台与トヨって同じページに書いてあってもヤマタイ国って書いてある  
山川出版の日本史教科書にはかっこで(ヤマト)って小さく書いてあったのには何かいろいろなことがあるんだろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:21:58.49 ID:Vb38LU8c0.net
>>1
なぜか朝鮮部落の二択迫られる傾向がありますが
邪馬台国は岩手県です

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:25:15.75 ID:IFIK0UX90.net
箸墓古墳を初めとして初期のヤマト王権の首長墓とみられる大規模な古墳はどれも被葬者が妃であったり不明であったりする
かつては女系で途中から男系の王朝になった事を記紀によって歴史を上書きして隠蔽しているのではないか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:25:42.67 ID:GcEj0WYK0.net
もう間取ってやまたい、やまと、古くから山口4区政権でいいだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:31:47.14 ID:05sK84/Q0.net
>>221
邪馬台国の北は糸島の人間に守らせてたって書いてるし魏鏡が出土した日田近辺だと思う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:56:11.62 ID:1Sg2Cxx8d.net
>>227
金銀錯嵌珠龍文鉄鏡だね
日本で数多く発掘されている銅鏡とは一線を描く唯一の鉄鏡、しかも銅鏡みたいに型に流し込んだ鋳造ではなくこちらは鍛造
確か魏志倭人伝では邪馬台国に2回鏡を贈った記述があって、最初は銅鏡、次に朝貢してきた卑弥呼を気に入って鏡を贈ったとあるはず
その「鏡」がこの金銀錯嵌珠龍文鉄鏡なんじゃないかと解釈されてる

全部俺の記憶だけど間違ってたら修正して

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 13:58:07.37 ID:5WSghH0W0.net
当時製鉄技術を持ってたのは中国だけだろ
九州が邪馬台国で確定か

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:01:36.73 ID:bJoH039ra.net
>>225
そもそも記紀には男系女系なんて言葉はでてこない
江戸時代までは日本の王朝王統に交代はなく歴史が長い(1500〜2600年くらい)とはされてたけど
男系、万世一系って言葉は明治以降に作られたもの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:06:41.02 ID:u+zC8zh8d.net
>>5
何故本州畿内なんだろう?
天孫降臨伝説は日向なわけだよな
元は大分なんじゃないか
東に移動する過程として邪馬台国はあったのでは?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:18:46.49 ID:05sK84/Q0.net
>>228
そうそれ
魏でも上級国民しか持てなかった凄い鏡を送って貰えたんだから金印クラスの邪馬台国か奴国
奴国は博多湾近辺だから日田から出たのは卑弥呼のかと

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:23:50.00 ID:0NAWtHLP0.net
奴国は遠賀川流域の飯塚や田川辺りやろ

博多は一大卒、伊都国の範囲

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:29:42.64 ID:wSfEtiSv0.net
東征伝説が残ってる時点でもうね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:38:34.86 ID:HVJkwegHp.net
帥升の存在もきになるよな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:44:11.66 ID:IFIK0UX90.net
>>235
帥升は「スメラタケル」あたりの名前の意訳じゃないか
帥は「統べる」という意味で「皇(スメラ)」に同根
升は昇の古い字体で「昇る→高(タカ)」から「タケル」

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:47:20.28 ID:6RDWXLHsd.net
邪馬臺國を邪馬台国と表記しておきながら蘊蓄を垂れている馬鹿は何が言いたいんだろうな?w

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:49:48.18 ID:tQ8Uz8ul0.net
紀元前の西洋人の像 (ラオコーン像)
https://shisly.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/08/11/raokon.jpg

6世紀の日本人の像 (踊る人々)
https://www.tnm.jp/uploads/r_collection/L_32.jpg


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 14:51:01.71 ID:tQ8Uz8ul0.net
西洋人の像
https://i.imgur.com/v1ISK15.jpg
https://i.imgur.com/rr3tDdY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFdBTIHXYAAzkky.jpg

古い → → → 新しい
https://i.imgur.com/eS4hjqd.jpg

日本人の像 (6世紀=もしや当時の皇紀1000年祝賀記念像…か?)
https://rekijin.com/wp-content/uploads/2016/06/haniwa.jpg
https://www.kyohaku.go.jp/jp/img/dictio/kouko/211_1.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:17:14.00 ID:0lseAvsJd.net
>>177
鎌足は天武帝によく干されなかったよな
それどころか息子の不比等はその後藤原の礎を築いていくわけだし
記紀って天武帝と不比等のどちらの思想がより多く入っているんだろうか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:18:42.24 ID:0lseAvsJd.net
>>203
他の板の古代史スレだとネトウヨのファンタジー一色になるからね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:21:11.03 ID:ZAqlgaAfd.net
>>205
>>204
俺も邪馬台国は普通に大和王朝だと思うんだよね
卑弥呼か台与が神功皇后なんだと思う

本居宣長って偉大なところもあるんだろうけど明治維新のおかしな思想の元というか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:24:32.01 ID:srlK2bUXd.net
>>229
半島南部は確実に製鉄の技術があったろう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:25:32.59 ID:W0W74KkPd.net
後漢滅亡で鉄の流通ルートが大きく変わったらしい
従来のルートを握ってたところは衰えるよね
新しいルートを握ったのがたまたま本州にあったのだろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:26:38.12 ID:W0W74KkPd.net
本州と言っても日本海ルートだから出雲あたりなんだろうけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:26:46.05 ID:rJHjTT//d.net
やっぱり645年に蘇我が持っていた史書が全部燃えたってのが納得いかないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:27:54.79 ID:pVpBbK5z0.net
>>197
魏志の距離の記述を信じるなら日本とび越えて東南アジアか太平洋上に倭国があることになる
恐らく信ずべきは国号の方であるので倭国は朝鮮半島の南端にあった倭国のことだと思うよ
その方が他の文献とも整合性は保てるしな

この倭と後の日本がどういう関係だったかは知らん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:28:48.09 ID:uFP+S/tPd.net
日本古代史朝鮮古代史ってほんとロマンあるわ
神武〜邪馬台国〜倭の五王〜継体
ここら辺のことが本当に謎
三韓征伐の神功皇后だって母方は新羅系なわけだよね
謎だらけ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:31:19.26 ID:TrExNhaC0.net
>>238
蛮族がギリシャの文化的末裔を名乗るのもちょっと違うんじゃないかと思うんだけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:31:24.15 ID:pVpBbK5z0.net
>>248
古墳時代(つまり空白部分)のことは古墳を発掘すればわかるはずなんだけど
宮内庁がそれを認めない時点で察したほうが良い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:37:08.15 ID:TrExNhaC0.net
>>250
発掘して新事実が分かったところで今更何の混乱も起きないと思うけどね
実は万世一系じゃなかったとしたってそれで動揺する日本人が一体どれほどいるのやら

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:40:18.97 ID:pVpBbK5z0.net
>>251
むしろみんな「どうでもいい」と思っているからこそ
都合の悪い事実を無理に暴かなくても許されているとも思える

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:44:02.03 ID:pVpBbK5z0.net
いずれにしても史料も文献も消失している古墳時代のことは古墳に聞くしかないわけで
どんな思惑があるにせよその古墳を発掘しないという姿勢は褒められたもんじゃない

その頃の歴史は「いらない」というなら別に構わんのだがな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:52:20.68 ID:uFP+S/tPd.net
>>253
正直発掘して欲しいわ
ただ皇室のものなら皇室がやめてくれ、と禁止する気持ちはわかる
宮内庁が勝手に忖度してるならNG

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:54:17.87 ID:uFP+S/tPd.net
応神天皇陵とか仁徳天皇陵とかはあれ墓じゃないような気がするんだよな
神社というか神域なんじゃなかろうか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:54:35.14 ID:TrExNhaC0.net
>>254
皇室はそれが学問の発展に寄与するなら大いにやってくれって感じじゃないかと思うけどね
自分の親父や爺さんの墓を暴かれるわけじゃなし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:55:06.33 ID:uFP+S/tPd.net
>>256
なるほどね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:56:31.28 ID:pVpBbK5z0.net
>>254
主権を持つ国民かその代理人としての政府が決めることであって
皇室の決めることではないと思うよ、もちろん宮内庁は論外

だから日本人が日本の歴史を「どうしたいのか?」が問われている
そこで「(日本の歴史なんて)どうでもいい」連中は置くとして
「(日本の歴史は)こうあって欲しい」と願っている連中ほど発掘したがらないのが奇怪至極

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:57:54.94 ID:uFP+S/tPd.net
>>258
よくわかる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:58:47.09 ID:pVpBbK5z0.net
>>256
暴くというと聞こえが悪い
他の歴史上の偉人はきちんと「改葬する」という建前で発掘調査している
天皇だけ例外ってのはかえって汚点を残すだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 15:59:18.87 ID:uFP+S/tPd.net
確かになあ、古墳時代のことが一番気になるね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:04:39.23 ID:TrExNhaC0.net
>>258
たぶん「こうあってほしい」が事実に即さない所詮はファンタジーだというのを理解しているからだろ
>>260
いやでも面識のある親族の墓を発掘されるとなると抵抗もあるだろ
そっとしておいてくれって気持ちになったとしても理解できる
でも大昔の「先祖の墓って事になってる」ってだけの遺跡が発掘されるのには何の抵抗もないと思うがね
本当に先祖の墓だったとしても「学術的価値があるならやってくれ」と考えるんじゃないか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:06:38.22 ID:p8Z5TNTB0.net
イヨはその後どうなったんだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:09:43.12 ID:FXaQuq80a.net
>>263
ヒロミと結婚した

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:11:53.50 ID:1rfjSvSc0.net
>>250
確か宮内庁が認めないのは前に考古学者の連中が滅茶苦茶やって古墳を破壊したことがあったからとどこかで見たような
まあ今更既存のものを発掘しても大半が盗掘されているから目新しいものはないと思うがねえ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:13:24.08 ID:W0W74KkPd.net
宮内庁もちょいちょい認めてて、多少は調査してるんだけどね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:18:53.11 ID:aLOwruZup.net
>>262
そう思うならdnaくらいサンプル取らせるんじゃないの

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:20:27.83 ID:JAsqCELW0.net
古事記・日本書紀「神は宮崎に降り立ったゾ」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:25:49.69 ID:RpIIJO6L0.net
九州は小国ばかりで集権化できずに畿内を中心とする倭国連合に飲み込まれたんだろうな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:26:01.24 ID:1rfjSvSc0.net
ちなみに有名な仁徳天皇陵の出土品は現在アメリカにあるみたい
https://blog.goo.ne.jp/haron22/e/48d46514ef25b58782c2672c55ce56b3
盗掘されたものがどういう経緯かアメリカまで行ったみたいだ
調査するなら現地よりもアメリカに行った方がいいかもね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:32:58.45 ID:LIeHH9/c0.net
>>261
ギリシャ彫刻に比べて埴輪wとか馬鹿にされる話でよく思うけど
縄文文化弥生文化ときて古墳時代って急に変わってる感じがするんだよね
考古学的には連続性があるという根拠があるなら単なる俺の思い込みにすぎないけど
銅鐸やらもわからなくて記紀に記述ないし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:43:52.56 ID:NxO2e2F+M.net
このスレだけでも何故か◯◯ていうレスを見るだけで面白い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:43:54.22 ID:JAsqCELW0.net
弥生時代〜古墳時代・ヤマト王権成立から日本統一を初学者にもわかりやすく書かれた本でオススメない?
ネトウヨ史観入ってないようなやつで

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 16:52:34.80 ID:0NAWtHLP0.net
仁徳天皇陵とか台地上の一等地にあるからな
仁徳天皇陵の下に弥生時代のとんでもない遺跡が隠されている可能性はある
墳墓が作られるまで何もなかったとは考えにくい立地

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 17:03:17.92 ID:zCpi3zLK0.net
>>274
遺跡の下にもっと古い遺跡って意外とあるよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 17:22:22.89 ID:pVpBbK5z0.net
>>273
日本を最初に統一したのは秀吉、もしくは家康

律令制による統一は論外(ただし唐の脅威に対して団結する必要はあった)
鎌倉の武家政権も完全な封建制による全国統一は成していないという見方が有力で
もちろん室町から戦国は内戦期なので論外

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 17:32:41.64 ID:QlKfI3mi0.net
>>237
ほんとこれ
ヤマイチ国だから
音で大和と結びつけるのはちょっとねえ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 17:54:00.81 ID:6RDWXLHsd.net
>>277
臺と壹
違いが分かる?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 18:05:12.82 ID:T5JKuHho0.net
 
倭を日本列島と記した古代文献は一つもない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1564730934/

中国の学者楊守啓氏がいうには、「朝鮮側の史料『東鑑( 東国通鑑) 』では詳らかではないが、
日本の史書から判断すると、高句麗広開土王即位の年は西暦3 9 1 年であり、日本では仁徳天皇の治世時に当たる。
しかし、この間、両国には抗争の事実はみられず、又、中間の履中・允恭両天皇の時代にも、高句麗・新羅と闘争の事実はない。

又、三宅米吉氏も『高麗碑考』の中で同様のことを語っている。即ち、「倭・倭人と高麗との抗争記述も、
『日本書紀』など日本側の記述に対応すべきものがなければ、強いて附会する必要はなかろう。
碑文中に現れる倭が、大和朝廷で在ることを明証した論考は現れていないのである」との見解を述べている。

倭や邪馬台が何処であろうと、我が国の古代史に繋がることではないので、
目角を立て附会曲解をする必要ないこと、論ずるまでもない。
「倭」そのものゝ総体的な輪郭が把握できず、「邪馬台」が「大和朝廷」の前身などという固定観念で、
これら倭人に関する伝記などを捏ねくり返してみたところで、
先人の糟粕を舐め啜るのが落ちであろう。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:03:04.99 ID:gQZoAAGwM.net
刺青だらけの倭人が後の大和政権てのは考えにくい気もする

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:40:23.04 ID:ClnNM1Bp0.net
北九州の人とか今でも入れ墨だらけだしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:44:57.52 ID:TrExNhaC0.net
>>279
なぜ三国史記ではなく東国通鑑を持ち出してるんだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:50:02.96 ID:CLmEgfpA0.net
>>273
「○○時代の日本はこうだった」になってる本が歴史の本

歴史の本なのになぜか「日本人は凄い」になってる本は全部ゴミ

愛国ポルノは字がでかい、フォントやタイトルや表装がケバイなどで、1秒で判別できる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:51:54.72 ID:KBePl9K/0.net
大日本帝国時代に大政翼賛会によって推薦された世界史年表
http://sensousouko.naganoblog.jp/e2230172.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org1985306.jpg

邪馬台国とか存在が抹消されてる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:52:43.08 ID:CLmEgfpA0.net
>>278
中国語やぞ
ヤマタイ国→ ヤマト国= 日本
ヤマイチ国→ ヤバイー国= 日本
問題ない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:53:52.58 ID:T5JKuHho0.net
>>282
朝鮮側の資料の一例として例示しただけだろ馬鹿

要点は日本側の資料(つまり書紀)には広開土王碑に書かれてるようなものの記述はないっていう論旨

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:59:16.92 ID:vA/q8Pzm0.net
全部ウソなんだよね
日本人を騙すために作られた
この国は生まれたときから捏造なんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 19:59:23.79 ID:0NAWtHLP0.net
黥面土器とかの出土が多いのは吉備と東海
どっちも下戸がかなり多い地域
奈良の纒向の外来系土器も東海が一番多く吉備系も多い
3世紀後半、卑弥呼の後くらいに吉備系はぱたっと消える

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:02:15.99 ID:rrOuy3Bw0.net
奴国や邪馬台国はいくつかある古代国家のひとつで
その後に馬を使いこなせる国が現れて一気に統一したと考えるのが自然

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:15:21.12 ID:hyLEohSd0.net
邪馬台国が原住民の政権で、ヤマト政権は朝鮮からの侵略者による政権?
高天原への天孫降臨は、朝鮮から日本上陸したことの神格化

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:21:27.37 ID:/6ttmti20.net
全ての古墳を考古学的に調査しないと何も分からないよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:29:27.77 ID:1Sg2Cxx8d.net
>>290
どこから朝鮮が出てくるの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:29:30.93 ID:lOOZ9hy60.net
>>290
古墳がジャップのより新しいらしいってことは
ジャップから文化が入っていったんじゃないの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:36:11.44 ID:T5JKuHho0.net
>>292
普通に古事記にも朝鮮半島出身の神とか出てくる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:41:12.51 ID:/bgTjY4G0.net
>>147
ほんとこれ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:46:28.24 ID:TrExNhaC0.net
>>294
阿加流比売神は新羅の生まれとされていて、母親の体に日光が当たって卵として生まれる点が高句麗を建国した東明聖王の誕生エピソードと同じだな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:50:10.77 ID:hdcxDiXi0.net
結局伽耶の王家が最初の天皇なんでしょ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:53:02.10 ID:gQZoAAGwM.net
高句麗の王族と神武が三本足カラスやら同じ伝説てのもなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:53:09.24 ID:VCFnWL3fM.net
>>292
宇宙の起源は金日成なんだが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:54:49.37 ID:1Sg2Cxx8d.net
>>294
いや天孫て天照の孫って意味じゃん
これでなんで朝鮮が出てくるのかなって

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 20:58:30.77 ID:Gr5NQ58oa.net
トヨは殺されたそうだよ
豊玉姫(卑弥呼)娘 豊姫は
人気が出過ぎてねイクメ大王が暗殺した
磯城から東に逃げて愛知県あたりは
豊のつく地名多いでしょ
アメノウズメのモデルでもある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/03(日) 21:40:40.84 ID:IFIK0UX90.net
なんや日本史板のガチの糖質がいて草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:13:50.06 ID:B0JHqVyW0.net
ジャップは記録残さないからね
昔のネトウヨは「日本人は几帳面でシナチョンより記録をよくとっておく」とかほざいていたもんだけど
そんな彼らが大好きな現政権がその放言のウソをしっかり証明してくれているというね
ほんとしょうもねえ猿どもだと思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:18:26.69 ID:kplJDzjT0.net
邪馬台国は九州の一勢力で後のヤマト王権とは全然別物と考えたほうがしっくりくるわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:21:22.79 ID:bMrk8xdo0.net
日本神話を信じてるカルトって天皇がワニの子孫である件についてどう思ってんの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:24:57.43 ID:dC+fucvW0.net
邪馬台国がなぜ滅んだかは謎だけどその後のことは広開土王碑とかに倭の話書いてあるし
日本と韓国にあるその時代の遺跡や古墳の研究が進んでかなり頻繁に交流あった事はわかってるでしょ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:25:09.39 ID:RavnsWlw0.net
アクメ大王

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:25:35.66 ID:e6Ch1G6U0.net
あれワニって言われてるけどサメだろう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 01:29:54.57 ID:AHQ6E/1R0.net
>>306
倭と日本列島とはなんの関係もない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 09:26:04.71 ID:B0JHqVyW0.net
ジャップは記録残さないからね
昔のネトウヨは「日本人は几帳面でシナチョンより記録をよくとっておく」とかほざいていたもんだけど
そんな彼らが大好きな現政権がその放言のウソをしっかり証明してくれているというね
ほんとしょうもねえ猿どもだと思う

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 13:32:08.10 ID:zQFZsTeBd.net
邪馬台国って本当にあったん?
魏が呉を牽制するために噂だけで作り上げた説聞いたことあるけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 13:35:39.70 ID:/z277ldxM.net
>>310
江戸っ子大虐殺で燃やされたんやろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 13:37:38.53 ID:XOhJJ7iVd.net
都合が悪いから日本側の記録にないって説もあるけど単にものすごく狭い範囲を支配してた小国だからだと思うわ
女がトップって時点で相当レアだし
たぶん100年も続かなかったんじゃないかな
すぐ滅んだから記録にない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 13:42:07.02 ID:SKUP0Qf50.net
>>273
その時代なら考古学講義でいいんじゃね
流れがそこまでわかってないことがわかる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 13:57:50.85 ID:onG5S3vc0.net
日本(列島)側に記録がないのはその時代にまず文字文化がない
それと日本列島の古代史とはなんの関係もないから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 14:33:23.78 ID:xjYi0d790.net
文字文化がないのにどうやってあんな巨大古墳を作ったんだか不思議すぎる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:07:16.12 ID:h32fFH0b0.net
>>185
>まず原資料の表記は、邪馬「台」国じゃなくて 邪馬「壹」国。「一」の難しい漢字。

魏志倭人伝は12世紀の写本しか残ってなくて、それ以前に成立した大陸史書が魏志曰と
魏志からの引用と明記して邪馬臺國と書いてる

邪馬壹國にこだわるのは「ヤマト」って読みたくない一部の人たちだけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:09:59.92 ID:h32fFH0b0.net
>>267
>そう思うならdnaくらいサンプル取らせるんじゃないの

遺体が残っていることはまずない
甕棺墓でも骨が残っているものすら稀

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:13:08.96 ID:h32fFH0b0.net
>>275
>遺跡の下にもっと古い遺跡って意外とあるよね

九州の原口古墳はその下から甕棺墓が出てるよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:13:42.53 ID:GDaJHZMpp.net
>>318
いや今生きてる皇族本人のDNAサンプルって話
髪の毛だか血だかを抜くだけだろ
例えばそれを旧皇族のと比較できれば面白いんじゃないか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:15:04.74 ID:h32fFH0b0.net
>>276
そんなことはない
日本の広い範囲で前方後円墳(前方後方墳も可)を共通で作るようになった時点で
墳墓祭祀は「統一」されている

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:16:18.54 ID:h32fFH0b0.net
>>277
邪馬壹國は写本の誤記

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:21:38.16 ID:bfMZMVj00.net
例えば、徳仁と竹田コンスのDNA比較して、共通の男系先祖がいたとは考えにくいって結果が出たとしたら面白いよな
その場合竹田はどう動くのか
自分が完全に皇室と無関係な血筋であると認めるのか、現皇室は偽物であり自分こそが本物だと主張するのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:21:56.36 ID:h32fFH0b0.net
>>304
邪馬台国論争が学会レベルではすでに決着しているのは、編年研究が進展して
卑弥呼が魏朝に遣使した3世紀中頃にはすでに列島の広範囲で
墳墓祭祀が統一されていたことが統一されていたことがはっきりしたから
https://imgur.com/pOB095u

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:25:07.92 ID:cJ0tAVaK0.net
今の天皇制と大和政権も何ら関係ないだろ
朝廷や九条家も消え失せてるけど落ちぶれた公家のお姫さんを無理やり組み込んで公家面してる連中がいるってだけで
明治体制との分断をもっとちゃんと語れるようになれば話進むと思う

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:27:35.20 ID:h32fFH0b0.net
九州説の人は水行と陸行を無視しすぎ
https://imgur.com/63gSUj1

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:32:06.23 ID:w8fW7sLc0.net
>>321
そんなもんが統一になるわけねえだろ
祭祀が仏教で統一されていればインドシナから中国までチベット領か?

統一の要点はまず第一に土地管理、次いで度量衡や通貨の統一、それらを可能にする支配そのものであって
文化が共通していることを指すのではない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 17:36:49.39 ID:w8fW7sLc0.net
>>326
それ明らかに日数盛ってるからあてにならない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:02:22.37 ID:E5oBOV5U0.net
>38
騎馬民族征服王朝説の江上波夫氏の2002年死去の報道の仕方が新聞各社で違ったのを覚えている
産経が一番バカにしたような書き方で読売がそれに次いで小バカにした感じ
毎日朝日は高評価な書き方だったのを覚えている

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:03:03.15 ID:SKUP0Qf50.net
>>316
硯は結構発掘されてるし残ってないだけで文字文化は普通にあったぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:10:06.62 ID:cb5xK5Px0.net
>>326
水行〜は帯方郡からの距離
あとなんで島根が投馬国なんだよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:12:09.65 ID:hY3eJ8P0F.net
>>328
水行で一日20キロ前後、陸行で一日6キロ弱だから、途中の集落で歓待を受けながら進む速度としては妥当だろう

北部九州に収めようとすると過大な数値に見えるだろうけれど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:14:10.81 ID:/k8e3Qoqd.net
>>326
水行中に陸に寄り過ぎじゃね?
寄った土地の記述はないの?
地元民に襲われる危険もあるし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:18:56.09 ID:/k8e3Qoqd.net
>>332
水行は川を遡る意味の方が強いと思うんだけど
動力を人力に頼るなら川を遡るのも一苦労だよ
1日10kmも進めない
その代わり安全だし迷いづらい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:19:19.91 ID:hY3eJ8P0F.net
>>326
水行10日では、物理的に北部九州まで来られない

投馬国は上古音でdug-mag、雑に片仮名にすればヅマで、出雲の人は最初のイを弱く発音する

出雲ィヅモと投馬ヅマは、聞きなれない外国地名の音訳当て字としてはよく一致している

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:21:08.48 ID:w8fW7sLc0.net
>>332
6キロに一日もかかるわけないし
陸伝いを水行と言うのも無理がある

距離を過大に記載しているか、思いっ切り迷走したかであればそもそも経路はあてにならない
逆に記載の通りだとすれば日本列島のことではない
ちなみにマルコポーロのジパング国にも同様の疑いはある

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:21:40.55 ID:MmKNo9Jw0.net
もののけ姫みたいなことがありました。古き神々が朝鮮半島の渡来人に敗れた。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:28:44.37 ID:hY3eJ8P0F.net
>>327
「度量衡の統一」に関しては各地に箸墓古墳の2/3サイズの古墳が作られていることから、共通の長さの単位の存在が推定できる

土器も祭祀用供献土器が広い範囲で共通化しており、共同体意識の醸成が見てとれる

中央集権的な統一国家ではもちろんないけれど、祭祀連合の存在、前方後円墳体制を必死で否定しなければならない理由が分からない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:29:57.13 ID:vpYXxbTD0.net
>>19
それはな

文字を知らず歴史を持たなかった倭人が中華文明に光を浴びて一端に文明国になったときに、では自分たちの先祖は何をしていたのかと調べてみたら文字資料はただ一つ、魏書東夷伝倭人条。これしか無かった

ここに描かれている倭人は全身イレズミ、顔までイレズミの土人。貫頭衣を着た哀れな土人
我が光輝ある大日本の祖先ががこんな土人なんて認めないムキーとネトウヨ的ファビョーンを起こして言い出したのが
「倭と日本は違う」

倭人とは九州の田舎酋長が勝手に朝貢してた連中のことで大和朝廷は別だと中華文明人相手にホラ吹いたのがあちらの歴史書に収録されたってわけ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:34:29.62 ID:hY3eJ8P0F.net
>>333
大国主も宗像から糸魚川まで妻問に行っているし、日本海沿岸航路は長距離交流の幹線だろう

図のポイントは、海岸線から離れないようにプロットしただけだから、寄港地のつもりじゃないよ

まあ、食事のたびに陸に上がったと思うけれど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:35:33.48 ID:w8fW7sLc0.net
>>338
推定は推定でしかないし
仮に長さの統一があったとしても土地管理が徹底していない時点で第一段階にコケている

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:37:12.98 ID:CbY+fczdM.net
>>199
八幡神社が日本中にある理由だよな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:53:30.85 ID:1MiBtJv00.net
卑弥呼は朝鮮渡来人である

「邪馬台国」は「呪術国家」であり、「卑弥呼」は「シャーマン(巫女)」
であったという。「卑弥呼」は「シャーマン(巫女)」として祭祀を司り、
政治は男子がとっていたと言われている。これは、「古代朝鮮の各国の王の
筆頭ブレインの中に女性のシャーマンがいた」のと似ている。シャーマンは
「預言者(祈祷師)として政治の中心人物に含まれ極めて重要なポスト」にあった。
古代朝鮮の各国は、シャーマニズムをもつ北方民族(騎馬民族)の覇権争いによって形成され、
シャーマンが政治の場に重く位置していた。

朱蒙王の高句麗建国の際にも、「女性シャーマンが王によりそい、政治の
予言(占い)を行って王へのアドバイス」をしていた。「王はわからぬことがあるとシャーマンを呼び相談していた」のである。
従って、古代朝鮮のシャーマンには相当な勢力をもつ者がおり、配下にはかなりの数の人材がいたと推察される。

* 朝鮮では祈祷が盛んで、その影響があってか、日本でも戦後しばらく
祈祷が盛んであった。小さな田舎町(村)には決まったように祈祷をする老婆がいた。
40〜50年前ごろまで、日本でも霊媒師なる者がおり、
困ったことがあると霊媒師をたずねる者がいた。現在でも、神社、お寺での祈祷によって合格祈願、結婚祈願をし、
災難、病などを逃れようとする人の数は恐るべき量に達する。このような祈祷による暮らしが生活に密着している国は、
先進国では、恐らく韓国・日本において最も顕著であるだろう。
北方種族によって形成された朝鮮文化(シャーマニズム)を、弥生時代以降の倭国へ持ち込んだのは渡来人である。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:53:50.96 ID:1MiBtJv00.net
弥生時代 「邪馬台国」なる「国?」を作り、「卑弥呼」なる女王をもうけたのは、朝鮮からの渡来人であったと推測される。
縄文時代以前から存在した倭人は、弥生時代でもって終焉に等しくなり、奈良時代に新天地として倭国へ渡来した人々は、
倭国を「日本」として独立・建国させたのである。「魏志倭人伝」に記録されている「邪馬台国」の軌跡は、
日本の歴史の流れが朝鮮半島を泉源としていることを明らかにする証明書に等しい。

倭国の原住民から「卑弥呼」なる「預言者(祈祷師)」が生まれたとすれば、彼女を取り巻き支える倭人は
全て渡来人であったということと矛盾する。
第一、縄文人の90%が東北部に在住し、西部には一万人もいなかったであろうと言われているのに、
弥生時代に「邪馬台国」を支える原住民がいたとは考えられない。「卑弥呼」なる「預言者(祈祷師)」が
縄文人の子孫から生まれたとするだけの素地が無いのである。

なぜ「須恵器」が弥生時代に生産され始めたのか、水稲がなぜ弥生時代に盛んになったのか、
古墳時代の古墳はなぜ朝鮮の古墳と「うり二つ」であるのか、「高松塚古墳」とそっくりな古墳がなぜ朝鮮にあるのか。
「荒神谷の銅剣」はなぜ出雲で発掘されたのか、出雲弁はなぜ韓国語に似ているのか。
あげれば数え切れないほどの古代朝鮮の文化の流れがある。このような時代背景の中で、
「邪馬台国」は何を生み出したのか。「邪馬台国」は3世紀に生まれたとされているが、3世紀と言えば、
弥生時代の末期である。稲作が日本中に広がっている時代に、
わけのわからぬ「邪馬台国」がどのような存在のものであったのか、単なるある規模の大きな集落であったかもしれない。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 18:54:12.87 ID:1MiBtJv00.net
弥生時代末期 朝鮮からの渡来人が増えたので、日本の原住民(縄文人の子孫)は10人の内1人もいなかったという。
「消えた縄文人」なる書籍まで目にするが、縄文人は弥生時代でもって終焉に近い存在となり、
倭国の住民の90%以上が渡来人によって占められたと言える。従って、「邪馬台国」なるものは、朝鮮渡来人によって作られたとしか考えられない。

「邪馬台国」についてわかりやすく言えば、アメリカの原住民のアパッチ族を拡大・高度化したような集落・集団であったかもしれない。
縄文晩期の人口が十万人にもならなかったということは、その人口を全国に散在させれば、
各集落にはスズメの涙ほどしか人が住んでいなかったことになる。殊に、縄文人は東北部に主として暮らしており、
西部には1万人も居なかったという。従って、当時の九州や近畿地方に、日本原住民からなる「○○国」があったなどと言うのは、
「魏志倭人伝」に書かれているということで「邪馬台国」を過大評価し、真実の姿を誤解しているのである。

「邪馬台国」は「呪術国家」であったと言われている。酋長(王)なる人は部下をたずさえて渡来したシャーマンであった可能性がある。
「邪馬台国」は日本国の出発点というようなものではなく、渡来人による大集落であったと推測される。
倭国に当時の文献が一つもないということは、「邪馬台国」が国家などと言われる様相をなしていたかどうか疑問である。

「魏志倭人伝」が書かれてから「記紀」「万葉」が書かれるまでの約400年の間に、倭国に関するまとまった文献が一つもない。
「日本」という国号が作られたのは、奈良時代に渡来した百済の上層階級によるものである。
このことは、現在の日本人が想像しているような国を「邪馬台国」に期待するのは思い過ごしではないだろうか。
日本国の出発点としてではなく、文字を書けない者からなる大集落であり、しいて言えば、
アメリカのアパッチ族に類するものではなかったかと推測される。
まして、酋長なる「卑弥呼」の存在を考えるとき、彼女が「霊媒師」であったことは、
当時の社会風潮からすれば、当然貴重なる存在者として崇められていたと言える。

「霊媒師」としての能力をどこで覚え、配下に部下をもつほどの指導力を携えるようになったかは、
その文化的素地を養ってくれた朝鮮にしかありえないだろう。「卑弥呼」がどのような人であったかを推測するとき、
弥生時代という時代背景を考えなければ、とんでもない推測をしてしまうことになるだろう。「魏志倭人伝」なる漢字で書かれた文献に惑わされて、
何か偉大なものが倭国にあったかのような錯覚に陥っていると言える。「魏志倭人伝」は漢字で書かれているので、
解釈において多面的な意味が生じるので、一層始末が悪く、あれやこれやと色々な解釈をあげつろって混迷に陥り、
わが説こそ正論であるかのような論文が出回っているのである。 了

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:03:48.30 ID:UVWWBQw9d.net
>>334
川の水行はないよ
川の移動は遡るときは泝流、下るときは順流と書かれている

また、水行は海岸沿いの何かあったら陸につければいい比較的安全な航海で、渡海は外洋に出て何かあったら死ぬしかない自衰頼みの危険な航海

水行と渡海は区別されているので、これを一緒にして水行10日は帯方郡からとする読み方はできない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:08:38.87 ID:UVWWBQw9d.net
>>336
雨もあるし、二日おきに12キロくらい進むというのは、街道整備されていない時代に銅鏡100枚他の大荷物を人力で運ぶことを思えば妥当なところ

この部分は陸行一月だから、陸地を水行したりはしないよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:10:33.27 ID:vRXRmrVv0.net
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。

http://socoki.snorkey.net/n835b56h/i6k2i4vndjg2nj.html

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:11:04.47 ID:UVWWBQw9d.net
>>341は統一国家ということばを限定的にとらえすぎているんだと思うよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:12:08.30 ID:CKTurjux0.net
卑弥呼とか邪馬台国の当て字てどう考えても悪い意味でつけてるよな
ふつうに悪口だろこれ…

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:17:38.24 ID:6RCHmV5T0.net
>>1
卑弥呼の前に倭国大乱があって国が割れたらしいから
ヤマト継承戦争で二つヤマトがあったんだろ
一つは畿内ヤマトと二つ目が北九州ヤマト

卑弥呼は北九州系
後に畿内ヤマトに飲み込まれる
これで解決

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:21:15.97 ID:Eydlw5XP0.net
何で天皇の墓掘り返さないの?
真実が分かるはずだよね?
遺伝子も調べればどれだけ続いてるか分かるはずだよね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:23:44.49 ID:w8fW7sLc0.net
>>347
銅鏡運んだなんて記述は無いよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:26:59.97 ID:onG5S3vc0.net
 

倭を日本列島と記した古代文献は一つもない



 

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:28:12.04 ID:XQlzNEGSr.net
邪馬台国=ヤマト国
卑弥呼=日御子=天皇

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:29:58.83 ID:onG5S3vc0.net
>何で天皇の墓掘り返さないの?

天皇の権威が失墜するから

書紀に書かれた歴代の天皇陵が嘘だったって白日のもとに晒すはめになるからね
現状ですらだいぶほころびがでてるのに余計に書紀の嘘が暴かれることになるだろ
だからやらせない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:32:57.99 ID:48kTKx5S0.net
どうせわかんないんだからテキトーに言ったもん勝ちだよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:37:34.96 ID:sMv8Rjb3d.net
>>320
それはやった方がいいね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:38:20.21 ID:sMv8Rjb3d.net
>>323
それはやるべきだね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:43:34.84 ID:nOtIqSr2a.net
聖骸布でさえ科学調査が許可されてるんだから日本もあと2世代くらい文明化が進めば陵墓の調査も出来るようになるんじゃないかね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:44:17.23 ID:PGrv9vHt0.net
九州にあった邪馬台国より前の覇権国の奴国って海人族で顔に入れ墨をしてたってwikiに書いてあったけど
邪馬台国の習俗と同じだな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:46:24.14 ID:VbiwdmJB0.net
天皇と縁戚になって政治の実権を握るという話が、なぜか平安時代の藤原道長の時代になってようやく出てくるに日本史の教科書
蘇我氏以前に隆盛を誇った葛城氏...げふんごふん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 19:48:30.76 ID:onG5S3vc0.net
ジャップの古代観ってだいぶ歪んでる

倭=日本列島という先入観はまず捨てたほうがいい

あと劇的な人種の入れ替えは縄文から弥生期にかけてはよく知られているが
実は古墳時代にも起きてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:04:50.05 ID:qMITiKHX0.net
空白の4世紀

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:12:10.80 ID:h32fFH0b0.net
>>323
>共通の男系先祖がいたとは考えにくい

残念ながらそれは望み薄

源氏も平氏も元は皇族の流れだから、男系のY遺伝子はかなり広く皇族の遺伝子が広がってしまっている
京都から遠く離れた東北ですら、義経がばらまいた皇族のY染色体が多くの家系に入り込んでいる

反日に人たちの思惑通りには行かないよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:15:43.59 ID:h32fFH0b0.net
>>353
今以絳地交龍錦五匹、註12-01絳地縐粟罽十張、蒨絳五十匹、紺青五十匹、答汝所獻貢直。
又特賜汝、紺地句文錦三匹、細班華罽五張、白絹五十匹、金八兩、五尺刀二口、
「銅鏡百枚」、真珠、鉛丹各五十斤。皆裝封、付難升米牛利還。
到錄受、悉可以示汝國中人、使知國家哀汝。故鄭重賜汝好物也。

これが卑弥呼の元まで届けられていないと考えるようではダメ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:18:13.88 ID:w8fW7sLc0.net
>>365
「共通の先祖」にたどり着くのは代を経るごとに文字通り指数関数的に簡単になるが
「共通の男系先祖」にたどり着くのは代を経るごとに線形で困難になる

単純な話
先祖は倍々に増えていくが、男系先祖はどの代にも一人しかいないから

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:18:45.03 ID:w8fW7sLc0.net
>>366
それを届ける行程を記したとはどこにも書いてない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 20:24:43.96 ID:J3NDpqWL0.net
魏志倭人伝見ればわかるが
三世紀の邪馬台国へのルートは半島→対馬→壱岐→唐津→邪馬台国
そして四世紀からは沖ノ島の遺跡が出てくるわけだが
つまりこの時から大和→瀬戸内海→関門海峡→宗像→沖ノ島→半島のルートに変わったと思われる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 21:35:00.12 ID:48kTKx5S0.net
そもそも魏志倭人伝が信用ならない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 21:42:25.58 ID:bfMZMVj00.net
>>365
伏見宮系統は鍛冶屋の長九郎の問題があるからな
長九郎が確かに伏見宮の系統だって可能性はあるし、伏見宮系統ではないが男系皇族の血は入ってるってなる可能性ももちろんあるが、
そもそも全然その男系の血が入ってないってことになる可能性もある
望み薄だろうがなんだろうがやってみたいね

それに徳仁と竹田コンスなんてのは一例だ
他にも色々比較して比べてみるべきだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 21:49:27.42 ID:bfMZMVj00.net
竹田コンスと伏見宮の誰かを比べるとかもいいな
違ったらどっちかが托卵って事になる
どこぞの寺だか神社だかの偉いさんにも皇族の男系子孫がいたよな
彼らとも比べよう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 21:51:23.50 ID:lyESirkv0.net
三種の神器を年代測定出来ないの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 21:53:56.35 ID:jPiwmnTX0.net
文書がないから調べようもないやろ
豪族同士の争いで、いつの間にやらヤマトが最大勢力になった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:25:57.77 ID:e6Ch1G6U0.net
>>350
それは一流の文明国である中国による辺境の蛮族の記録だから
鮮卑とか穢(ワイ、けがれのこと)というひどい字を当てられた連中もいる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:27:24.05 ID:6cr86t8G0.net
>>370
魏志倭人伝と古事記や日本書紀、どっちを信用するかって言われたら圧倒的に前者を信用するわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:37:10.87 ID:N/twWhDf0.net
古代日本は二倍暦
持統天皇の改暦以前は二倍暦と考えればいろいろつじつまがあう
隋書にあるタシリヒコは継体天皇になるし
倭王「武」は崇神天皇となる。
神武即位は西暦370年前後となる
そして卑弥呼はこの場合は天照大神しかない。
天岩戸も引きこもりの卑弥呼にぴったりのエピソードだし
弟王も「スサノオ」がいる。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:43:17.90 ID:N/twWhDf0.net
この場合はニニギの天孫降臨は、高天ヶ原=大和盆地から、九州のくそ田舎に飛ばされたってことになる。
5代もたってから、大和を制圧した神武がよほどスゲーやつだった。
この時代は広開土王碑に倭王が朝鮮半島に進出して高句麗と争ってるが
これも全部神武の仕業ってことになるんだから

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:50:21.28 ID:Y4P/VWJ50.net
卑弥呼の娘 台与=トヨって発音なんだぞ?
なんでヤマタイ国なんだよヤマトだろ普通

トヨは筑豊の豊ね

卑弥呼=豊玉姫=宇佐族女王
宇佐八幡宮の八幡は魏からもらった軍旗=権力の象徴
宇佐王国が魏の後ろ盾を得ている証

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:51:15.44 ID:onG5S3vc0.net
>>375
アホ乙
ワイはさんずいだろ馬鹿

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 22:54:38.51 ID:onG5S3vc0.net
ワイ人が倭人になった説もあるよな

もともと朝鮮半島は倭人の土地で北方から三韓勢力が進出してきてどんどん南に追いやられていった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:27:31.23 ID:dUE9yuvz0.net
「邪馬台国」を「ヤマタイコク」と読むヤツはいろいろと馬鹿。

まず原資料の表記は、邪馬「台」国じゃなくて 邪馬「壹」国。「一」の難しい漢字。

で、これは中国の史書に出てきた用語。当時の中国語で読むのが当然。

だから例の国の名前が「ヤマタイコク」である可能性はほぼゼロ。ゼロ。

こんな基本事実をいつまで無視してたジャップのバカぶりは無限大w

だから「邪馬台国」という名前を勝手にジャップ語で
「ヤマタイコク」と呼んで、
ヤマトに似てるから「邪馬台国」は畿内に違いない!
とか言ってる奴は白痴オブ白痴の大馬鹿野郎。

「ヤマタイコク」(笑)よりまともな推測音はこんなかんじ。


・z-a, ia, ua (1) ザ、ズィア、ズア のどれか
・j-a, ia, ua (1) ジャ、ジア、ジュア のどれか


・m-a, ia, ua (2) マ、ミア、ムア のどれか


・?-in, it(4)イン、イト のどれか

いっとくが j-a, ia, ua は、ヤ、イア、ユア とは読めないからな。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:27:54.69 ID:dUE9yuvz0.net
日帝ジャップは馬鹿だから
「ジャップは太古の昔から天皇に統一的に支配されていた」
という妄想を維持したい。

しかし『魏史』倭人伝の卑弥呼の記述は、
明らかにそれに都合が悪い。

卑弥呼は「倭女王」だ、とはっきり書かれてるからな。

だから、ジャップは「邪馬台国は近畿にあった」
という妄説を主張して、自分たちの妄想を守ろうと悪あがきをする。

邪馬台国ネタは、
ジャップの支配層の本質的な幼稚さを暴露する
格好のネタw

だからネットでもどこでも
繰り返し話題にされる。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:29:15.99 ID:dUE9yuvz0.net
倭と日本は別の国と中国の歴史書に書いている。

この事実を隠すために書かれたのが日本書紀。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:30:16.35 ID:dUE9yuvz0.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:42:44.94 ID:h32fFH0b0.net
>>384
>倭と日本は別の国と中国の歴史書に書いている。

旧唐書の記述だけに頼った愚論
新唐書の日本伝が「日本,古倭奴也」で始まっているのを無視している
旧唐書で倭國伝と日本國伝が別立てなのは、倭国から日本国への
国号変更が唐代(正確には武周の時)にあったので、倭國名義の国交と
日本国名義の国交を分けているだけ

旧唐書の冒頭の
日本國者倭國之別種也は
「日本國は倭国の別種の国号である(以降は日本國と呼ぶ)」という注記

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:44:09.94 ID:h32fFH0b0.net
>>382
>まず原資料の表記は、邪馬「台」国じゃなくて 邪馬「壹」国。「一」の難しい漢字。

魏志倭人伝は12世紀の写本しか残ってなくて、それ以前に成立した大陸史書が魏志曰と
魏志からの引用と明記して邪馬臺國と書いてる

邪馬壹國にこだわるのは「ヤマト」って読みたくない一部の人たちだけ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:46:09.76 ID:onG5S3vc0.net
つか百済人祢軍墓誌に出てくる「日本」とは百済のことだというのが専らの定説なんだから
当然時代的に近い日本書紀の日本も百済のことだよ
じっさい百済三書を引用してる百済の歴史書とみるむきだってあるくらいだから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:52:37.13 ID:2AWyVA3y0.net
神道と日本の起源はこうだった!?
https://blogs.yahoo.co.jp/matrix80811/51551240.html

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:55:44.66 ID:HSLWkDGR0.net
>>387
うわごと垂れてるんじゃねーよ池沼

残っている最古の写本が「邪馬壹国」と書いているにも関わらず
写本が邪馬臺国を書き間違えたというのが通説なのは
「臺」が国の名前の一部ではなく魏から与えられた称号だということが
魏志の当該箇所から確実視されているからだ

よって魏志に記されている倭人の国の名前は「邪馬」であって「邪馬臺」ではない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/04(月) 23:56:19.25 ID:/k8e3Qoqd.net
>>346
レスが遅くなってすまん
魏志倭人伝の全文を読み返してみたけど、泝流とか順流の記述が見当たらないよ
あと渡海と水行の区別はあるけど、水行についてはさらに海岸に沿っての水行とただの水行の区別もある
なので、>>326の場合は海岸に沿って水行と書かれてなければならないので、その説は弱いと思う

ということで、水行はやっぱり川を遡るという意味が強いと思う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 00:00:41.45 ID:rEevNdJs0.net
邪馬台国と卑弥呼は伝聞を文字にしただけだろうから
邪馬台国→ヤマト国
卑弥呼→姫子
だろうね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 00:13:30.71 ID:S2Q76VZk0.net
「邪馬臺国への行程」なるものは
「邪馬臺国は福建省の真東にある」という三国志魏志の
位置比定の記述から逆算してこさえられたもの

福建省の真東に実際にあるのは琉球くらいだが
陳壽はんなことは全く知らん

だからその距離がどうの日数がどうのというのは何の意味もない
拘泥するやつは全員ただの白痴

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 00:17:51.70 ID:0bVy5lRY0.net
セックス
セックスがあったことだけは確実

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:07:18.98 ID:6anXP1Ae0.net
そうそうヤマト王権と結びつけるのは全くの馬鹿で白痴

魏志には帯方郡に属したとか倭国大乱のことが書かれてるけど書紀はそのことには一切触れてない
つまりまったくの無関係

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:09:56.30 ID:6anXP1Ae0.net
面白い話をするとだ倭国大乱があったころに日本列島に古墳期を造った古墳人が流入してきたことくらいかな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:10:49.76 ID:IFRfslWn0.net
>>392
死ね馬鹿

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:12:46.02 ID:IFRfslWn0.net
魏志倭人伝より
 倭国
  卑弥呼が鬼道を使い統治する

魏志韓伝より
 馬韓
  卑弥国があり、鬼神を祭っている


はははジャップw


卑弥国:三国志魏志で朝鮮西南部馬韓にある小国
邪馬国:三国志魏志で朝鮮南部弁辰にある小国

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:13:21.76 ID:MKqz8Ubl0.net
俺が宅間の池田小事件を池田屋事件の再来とか宅間が近藤勇の生まれ変わりだったらおもしれーのになと夢想してるのを
勝手に事実のように拡散したのが邪馬台国と大和卑弥呼と日の御子なんだよな
こんなん学問でもなんでもねーわなw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:17:25.68 ID:uvcqSfpi0.net
朝鮮半島から落ちぶれた王族が日本に逃げ延びて
反邪馬台国勢力それを担いで新王朝を築いたんじゃないの

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:28:59.96 ID:1FXFWkAl0.net
当時から貿易盛んだったらしい割には
朝鮮半島や中国南部を含めたダイナミクスで
3世紀の日本を語る視座ってほとんど無いよね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 01:36:50.25 ID:jeLjBEu+0.net
日本書紀は東国人の信仰である富士山の存在も抹消してるし隠し事ばっかりやね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:00:35.77 ID:+ba2mo/x0.net
>>8-9
これさ、まず列島内での呼称となる音が合って
それを当時の中華圏にあった似た音の漢字に当てた文字表現として
解釈するのが正しいんだよね

だから中華圏での漢字の音をベースに考えないといけない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:03:52.81 ID:+ba2mo/x0.net
>>18
恥ずかしいね

空白の4世紀と呼ばれるように
列島内の歴史の連続性がここでほぼ切断されている
この期間は列島の外である半島でどうやら何かしていたという記録しかない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:09:58.55 ID:+ba2mo/x0.net
>>91
適当ではないけど
他国の様子をどこまで正確に記述してあるかは
精査のしようがないね

似たような記述は他の文献にもあるけど
それが独自の情報ではなく魏志倭人伝を書き写したものとされるのならば
ウラ取りがなされているとはいえないし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:12:11.99 ID:3U9Sldfk0.net
平安時代まで日本列島は朝廷とエミシに二分してたし邪馬台国の時代はさらに色々国あっただろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:12:23.97 ID:6anXP1Ae0.net
いやいや四世紀どころかずっと謎だろ

邪馬台国を日本列島の歴史とみてるとか馬鹿まるだしすぎる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:16:47.81 ID:NwvDfzw3M.net
>>405

大英帝国の国王を臣としたと書いてあるけどな

確かに貿易するために大英帝国は朝貢形式をしてるけど

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:18:21.24 ID:+ba2mo/x0.net
>>135
これはありえる話で
後の百済と列島の関係を考えると無視できないんだよね

年代的にも馬韓は4世紀ごろに消滅しているし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-aDcy):2019/11/05(火) 02:24:13 ID:+ba2mo/x0.net
>>160
吉野ヶ里で重要なのは
「文字が残っていない」「硯は発見されている」
そして「古墳時代の始まりとともに消滅する」

つまり吉野ヶ里とは弥生時代の終わりに
まったく新しい勢力によって滅ぼされた地域で
それが列島に古墳時代を形成した新しい勢力による仕業であったということ

だからもしも吉野ヶ里が邪馬台国だとすると
邪馬台国とは古墳時代の新勢力に根こそぎ跡形もなく消し去られた古代都市となる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a88-s3lA):2019/11/05(火) 02:29:18 ID:KF1k/1JS0.net
卑弥呼の死後に倭国の覇権を巡って一触即発の状態だったが
台与たそ萌えで一丸となって平和が訪れた時代

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de12-aDcy):2019/11/05(火) 02:40:12 ID:6anXP1Ae0.net
>「文字が残っていない」「硯は発見されている」

入れ墨用だろ
つか石片を硯牽強付会してるだけとかw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 02:48:27.17 ID:+ba2mo/x0.net
めんどくさくなってきた

まあなんです
ホントは邪馬台国も卑弥呼もどうでもいいんだ
それ以前の段階では間違いなく北部九州に弥生時代から続く列島一の大きな勢力が
あったことは板付や菜畑の遺跡からして間違いのないことで
ここらあたりが高度な水稲稲作文化発達の拠点となっていた
ということはこのあたりと対馬経由で半島との交流が盛んだったということ
盛んじゃないと文明はやってこないからね

その交流とは文化だけが半島から歩いてやってくるわけではなく
人が文化を持ってやってくるから文化が定着するわけだ
だって文化というか技術を書き記す文字が列島にはなかったんだから
仮に半島に「秘伝最新水稲稲作技術の書」があったとしても列島の人はそれが文字だということすら認識できない

だから種籾まいてほったらかしみたいな雑な農耕ではなく高度な農耕技術や青銅鉄器の技術を
持った人々が北部九州にまずは「クニ」を作った

弥生時代の終盤にその末裔として考古学上初めて登場する列島の人物が倭国の「帥升」
これが多分、当時の倭国の王のこと

つまり古墳時代に入るまでは北部九州を中心としたクニがあり王がいた
それが倭国大乱を経て列島の中心となる権力が近畿に移動した
しかしその様子を書き記したものがなーんもないため
なーんもわからない
あるのは7世紀に編纂された支離滅裂な記紀だけ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-aDcy):2019/11/05(火) 02:51:22 ID:+ba2mo/x0.net
ということで当然こうなる

「おい天皇家、おまえらいったい何者だよ?」

マジでわけわかんないのさ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-aDcy):2019/11/05(火) 03:02:37 ID:+ba2mo/x0.net
卑弥呼よりも邪馬台国よりも
考古学的には九州に存在したとしてよい帥升のほうがはるかに重要

卑弥呼なんてどこにいたのかいい加減なもんははっきりいってどうでもいい

モメンはこれ覚えとけ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ade-qV4/):2019/11/05(火) 03:53:14 ID:xb7LbndY0.net
上の方でも何人か言ってるじゃん
豪族の寄り合いから大王ができてそれが天皇に代わったんだろうと
九州だけじゃなくて中国中部関東東北にも縄文時代からの痕跡があるしずっと戦国時代だったようなもんだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-Dc2t):2019/11/05(火) 06:56:53 ID:wjeB+En1a.net
>>392
例えばヒミコが記紀にある人物だったとして
魏「使者の主は何と言う?」
倭人「ヤマトトトモモソヒメミコ!」
魏「えーと、途中よくわからんけどヤマトのヒメミコでいい?」

精々、こういう感じなんだろうな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 07:14:33.90 ID:3kMi6/Lb0.net
>>391
倭人伝の範囲には川の移動がないから泝流も順流もないのは当たり前
三国志全体で
「泝流」が6回
「泝(+固有名詞川名)」が7回あるよ
ここで三国志全体に対して検索がかけられるから見てみて
http://www.seisaku.bz/search/search.php

それから「水行」が地誌・旅程記事で使われたのは「魏志倭人伝・魏略(あるいはその底本)」の
循海岸水行が初出で、これは「循海岸の海の移動を水行とする」という水行の定義になっている

「海岸に沿っての水行とただの水行の区別もある」これはない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 07:24:34.12 ID:3kMi6/Lb0.net
>>395
>そうそうヤマト王権と結びつけるのは全くの馬鹿で白痴

それは間違い
3世紀には北部九州から近畿まで、土器や葬送祭祀が統一される程度の交流圏があり
作られた墳丘墓のサイズから畿内の勢力が最大の動員力・国力を持っていたことが
考古学的資料から確定する

その最大の墳丘墓のある纒向に、崇神、垂仁、景行の三代の宮があったと日本の正史に書かれ
乃共立一女子爲王、名曰卑彌呼を倭迹迹日百襲姫命
有男弟佐治國を崇神天皇
官有伊支馬を崇神の皇太子である垂仁天皇・活目入彥五十狹茅
とすれば何も問題ない

伊支馬イキマ、活目イクメは固有名詞レベルで一致している

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 07:28:17.33 ID:GAzMPzqY0.net
>>242
>卑弥呼か台与が神功皇后なんだと思う

日本書紀はそう見せたいんだろうけど
正常な人間の寿命から考えて、卑弥呼か台与がおよそ
二百年後の応神天皇、仁徳天皇のお母さん、お祖母ちゃん
であることは極めて不自然。卑弥呼がヤマトトトモモソヒメ
と見なされる説があるのは家系図的に整合するからだろう。
だからと言って邪馬台国畿内説が正しいかは分からない。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 07:29:47.58 ID:g8n+X+410.net
卑弥呼はアマテラスだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 08:14:04.85 ID:5xa/SvA30.net
ビーカー人も国体や文字は残してないけど巨大遺跡残してるからな
しかもジャップ墳墓みたいな土盛って堀を掘っただけじゃなくて天文遺跡と考えられるような高度な遺跡を

古墳時代は記録が無いのをいいことに過大評価されすぎている

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 08:14:27.31 ID:3U9Sldfk0.net
勝った方は負けた方の存在を抹消するから肝心の日本にはどこにあったかも分からない、
大和朝廷が痕跡共々抹消したから邪馬台国とかは残ってないんだろ日本には。
中国の文献から邪馬台国があったと知れ渡ってるが。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 08:56:52.27 ID:vPP0O8g4d.net
>>422
纏向古墳群の、東田大塚古墳も箸墓古墳も長軸がきっちり夏至の日の出方向を向いている

倭人も正しい暦の知識があったようだね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:03:03.42 ID:5xa/SvA30.net
>>424
たまたまだろ、付近の他の古墳は滅茶苦茶な方角向いてるし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:09:29.53 ID:vPP0O8g4d.net
>>425
さらに、東田大塚古墳から見た夏至の日の出は竜王山から、箸墓古墳から見た夏至の日の出は穴師山から昇る

偶然じゃないよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:14:13.25 ID:5xa/SvA30.net
>>426
偶然だろ、天文設備や文書記録が見つかってるわけでもないしな
ストーンヘンジもそういう意味では大差ないけど、これはさすがに年代が違いすぎるからな
古墳時代と直接比較するならマヤ文明の天文技術の方がはるかにはっきりしている

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:23:26.43 ID:5xa/SvA30.net
あと、暦そのものが全くないというのは農耕に差し支えるのでさすがに古墳時代の日本ではありえないだろう
ただし、精密に観測できたかという点と、算術的に体系化できたかどうかには疑問がある
というかそういう記録が残っていない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:49:55.43 ID:dLihhj360.net
>>1

260年はトヨの時代なので崇神はその後で
卑弥呼やトヨは共立の倭王だけど崇神は武力によって倭の統一を目指した初めての倭王で
血統による王朝の初代は崇神

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 09:50:01.93 ID:e0TcYJzE0.net
邪馬台国九州説とか騎馬民族征服王朝説とか何十年前のスレだよ
爺さんたち時代に取り残されてるぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 11:13:26.23 ID:TSCVYyaf0.net
>>424
吉野ヶ里遺跡の北内閣もちょうど真ん中のラインが太陽の運行線らしい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 11:40:27.09 ID:Pv2MB0p50.net
>>270
真面目に読んでたのに飛鳥昭雄の名前が出てから一気にうさんくさくなった

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 11:47:21.32 ID:w0+0/d+L0.net
 
・30ヶ国が中国と通じていたのに3世紀の日本列島から漢字が出土しないのは何故か?

・卑弥呼の墓には100人余りの奴卑が殉葬されたとある。この時代に朝鮮半島では殉葬の風習があったのに対し、日本では殉葬の跡が見つからないのは何故か。

・日本国内で100年に渡って発掘し続けたが邪馬台国が全く見つからない理由は何故か?(日本の考古学的調査にかける予算は世界一w)

 

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 11:56:08.48 ID:XMfB+dxA0.net
邪馬台国って済州島だったのでは

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 12:11:08.77 ID:lAorfwo86.net
>>431
あとは、伊都国の三雲南小路遺跡と平原遺跡を結ぶ線がまっすぐ可也山を向いていて
しかもそれが、冬至の日の入方向だ

夏至と冬至の日の出、日の入は、弥生終末期・古墳時代草創期の頃には
はっきり意識されていたと見てよい
https://i.imgur.com/cieiYbz.jpg
https://i.imgur.com/lb0gTJ4.jpg
>>427はご不満だろうが、事実は認めないと

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 12:24:24.30 ID:5xa/SvA30.net
>>435
別に不満はないけど
それは正しい暦の知識とは関係ないから

夏至や冬至の太陽の方角程度なら紀元前一万年近く前のブリテン島でも大体の見当はついていただろうし
その証拠としてストーンヘンジがあると考えても良いだろう、何千年もあとの日本でも似た知識が自然発生したかもしれない
いずれにしてもそれは暦じゃないから

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 12:28:00.53 ID:5xa/SvA30.net
代替「暦」ってのは人間が勝手に作ったものだから正しいも間違いもない
ユリウス暦にユリウス暦のサイクルがあるし
太陰暦には太陰暦のサイクルがある、マヤ暦にも独自のサイクルがある
独自の算術的なサイクルがあるから独自の暦を独自の天文観測で構成したと言えるわけで

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 12:31:30.29 ID:5xa/SvA30.net
暦が確立していれば紀年法もそこに信を置くことができる
皇紀2600年だの一人の天皇が100年以上統治するだのと言うファンタジーの入り込む余地もない

だけど暦も紀年法もいい加減だから古事記や日本書紀は信が置けない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 13:10:39.90 ID:w0+0/d+L0.net
日本列島内に邪馬台国が存在したという妄想より

まだ邪馬台国虚構説のほうが説得力は上

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 13:55:39.13 ID:Nr1hO8XZa.net
つーか太陽の角度と季節の関係なんて原始人でも分かることだろ
太陽の動きは生活そのものだし毎日観察するものだ
誰だって素っ裸にされて原野に放り出されたら毎日太陽のご機嫌を伺うだろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 16:54:23.40 ID:sYAhjbRMd.net
>>418
>「海岸に沿っての水行とただの水行の区別もある」これはない
いやいや、現に区別してるじゃん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 16:56:56.36 ID:jP8aK/hn0.net
>>312
ジャップ案件でかぶせるのやめなさいよ
ひどい人だね君は笑

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 16:57:57.89 ID:sYAhjbRMd.net
>>439
大陸の東方に魏と通じる強国が存在しているかのように呉と蜀に示しているってことかな
あり得るね
それにしては詳しすぎるけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 17:00:41.28 ID:l0HhbLUS0.net
文書なんて創作かも知れんからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 17:02:53.88 ID:sYAhjbRMd.net
>>435
まず昼と夜の長さが同じ日を認識することから始まるんだろうけど、最も昼が長い日と最も昼が短い日も認識してるのは結構進んでるんだね
あと一歩で暦が完成するレベルだね
もしかして4倍暦ってこの発想から来てるのかな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 17:15:12.29 ID:ebIH2fhA0.net
>>434
済州島は州胡という名前で記述があるから違うんだ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 17:15:19.71 ID:hF4d1X6Z0.net
こいつらが大量にやってきて邪馬台国を征服したんだろ
https://i.imgur.com/aNdkC4o.jpg

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 17:21:50.29 ID:iN+kjcgiH.net
大化改新で蘇我氏が保存してた史書が燃えたのがなぁ...
おそらく蘇我氏は天皇を輩出してた一族だったはずで、記紀には書かれていない、真実が書かれてあったはず

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 18:05:39.03 ID:0S07HcQf6.net
>>441
してないよ
最初に循海岸水行と書いて、「水行とは海岸に循う(ならう)もの」と説明してあって、
あとは、単に水行と書いて海岸沿いの沿岸航行を指している

渡海と水行が別物だってのは、確認したかな?
これが正しく別の概念だと理解できれば、水行10日が帯方郡から北部九州までという解釈は
成り立たないことが分かる

まあ、その前に物理的に10日では無理なんだけれど

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 18:09:24.95 ID:0S07HcQf6.net
>>445
>まず昼と夜の長さが同じ日を認識することから始まるんだろうけど、最も昼が長い日と最も昼が短い日も認識してるのは結構進んでるんだね

これはたぶん順序が逆
正確な時計なしに、昼と夜の長さが同じということを把握するのは難しい
夜は寝るしね

夏至と冬至は、日の出日の入の位置が、一番北に寄る日と南に寄る日として、
毎日夜明けの太陽の場所を観察すれば、把握することができる

方角が正確に決められるのであれば、日の出、日の入りが真東、真西の日として
春分・秋分も把握できることになる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/05(火) 19:02:35.53 ID:zuHPv71l0.net
>>410
遺伝子情報で大陸からやってきた民族勢力に滅ぼされたってのはありえないので
大陸文化を取り入れて発展していった大和朝廷に飲まれていったって感じじゃないか
昔は栄えていた地方都市も保守主義から脱却できず都市化の東京に若者が移動して
過疎化していったように

総レス数 451
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★