2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「お値段以上」にお手上げ…街の家具店で倒産急増、ニトリやイケアばかりに行くんじゃねえ😡 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:21:05.85 ID:fj/h+rHhd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
家具店の倒産が増えている。帝国データバンクの調べでは「家具店」の倒産が2019年10月までに26件発生、既に2018年全体(13件)の2倍の水準に到達した。
東日本大震災が発生した2011年以降で最多となった2017年全体(26件)の水準にも並ぶなど、家具店の倒産増加が目立っている。

 経営破綻した家具店の多くは、地元密着で経営を続けてきた「街の家具店」。
品揃えで圧倒する大型量販店の台頭に加え、ニッチな高級家具市場と低価格帯市場の二極化が進行したことで、
固定客を中心に従来通りの中価格帯で「家具を売る」ビジネスモデルだけでは太刀打ちできなくなったことが、経営難に陥る背景にあるようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-teikokudb-ind
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-teikokudb-ind.view-001

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:55:50.71 ID:+nj45Y1M0.net
壊れない物を買うより壊れたら買い換える、みたいにもうなってるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:56:00.73 ID:ej/5uPyv0.net
セレクトショップは統一感がない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:56:15.34 ID:ljPeqINS0.net
大塚家具に行ってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:56:32.55 ID:fWEP5g2E0.net
ベストーみたいに壁に付けられる収納探してるけどいいのが見つからない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:56:36.35 ID:MiR2bBpjM.net
>>52
無垢材以外はみんなそうなんだが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:56:50.97 ID:VOm48mMU0.net
ニトリしか行かなくなったわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:57:06.11 ID:Y9z0qF5pp.net
ニトリとかも多少作りが良いもんは決して安くないけどな
キッチンからインテリアまで一箇所で揃うし楽なんよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:58:26.20 ID:cgvwbfli0.net
ニトリを知ったら街の家具屋の値段見てぶったまげるわ
あんなもん潰れて当然

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:58:29.97 ID:Js/9LHtcx.net
IKEAに行けあ!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:58:44.70 ID:0YvWVUjx0.net
僕はアイリスオーヤマの衣装ケース

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:59:03.03 ID:U7gLhnx8M.net
ぶっちゃけ中価格て幾らだよ
3万越えたらもう高いなって思うし1万くらいだったら買うかってなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 11:59:56.30 ID:EkYOtNyld.net
ニトラーぼく、高みの見物
コスパ良すぎてわらうわ🤣
最近高級品も出てきたしもう全部ここで良いだろw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:00:28.31 ID:d2hHsJzn0.net
街の家具屋ってブランド品でもないのに万超えとか普通でどう見てもぼったくってるよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:01:09.45 ID:b+ZhYBOiM.net
ニトリで家具買って、ユニクロの服着て、スズキの車乗る。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:01:35.57 ID:kpjM7t5gM.net
ニトリでも高いからホームセンターで買うのに家具屋とかいかねーわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:02:22.21 ID:b+ZhYBOiM.net
街の家具屋ってどこから仕入れてるんだろ?
メーカー的な家具屋はまあ自分で作ってるんだろうけどさ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:02:23.22 ID:KxutpKJU0.net
家具なんて買えるほど余裕ないんだろ
アジア最底辺舐めすぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:04:54.70 ID:cU21IJRB6.net
舐めた値段で売ってるとかそら潰れるは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:04:57.01 ID:KMBQ7g/+0.net
厚さ3cmのテーブル買ったけどクソ重くてワロタ
頭の血管ぶち切れるかと思った

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:05:30.48 ID:ZuD/11MQM.net
土地も家も高いからそもそも置くスペースがない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:07:09.51 ID:7fmM6Gbgd.net
地元密着って、家具店に密着されてもねぇ…
それもこれもまだ使えるからちょっと離れててってなるやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:07:16.09 ID:6RmHERh+0.net
ねンだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:08:00.51 ID:6Jke/cVW0.net
ニトリもイケアもゴミみたいな家具しかねーだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:08:48.32 ID:akC7wtwWx.net
金がねンだわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:09:54.03 ID:lGvcqhME0.net
家具って買った記憶ないな
カラーボックスくらいか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:09:59.49 ID:A3WeNs6r0.net
家狭いからニトリのちっさい家具でええわ
イケアはオシャレだけどでかいし壊れやすい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:10:15.66 ID:+54R4bvZM.net
まさに日本人って感じ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:12:40.76 ID:m0NYdeImp.net
実際ニトリで必要十分
良くもないけど悪くもない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:13:04.12 ID:MBaKstKid.net
>>23
タンスは底抜けて椅子も底抜けた

見えないところで手を抜いてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:14:24.84 ID:S+kEizUbd.net
安いけどけしてお値段以上じゃない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/06(水) 12:17:23.89 ID:5125H+k5d.net
ニトリ、イケア、無印、高級ブランド
これ以外はもうだめだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:18:22.95 ID:7lyxvnJ7p.net
ニトリはまだいい、安くてそこそこだから

イケア、てめーだけは糞だ

ステマに金使うばかりで家具自体は低品質の糞そのもの
す〜〜〜ぐぶっ壊れるし
返品もパーツの取り寄せも不可能かバカ高いコストがかかる
あげく5年保証も出来ねーのに25年保証とか口先アピール
その頃には撤退してんだろうが

こんな糞に金払うなら匠大塚やらムラウチ、OKAYあたりまでグレードあげたほうがいい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:18:53.01 ID:GnFMNSTH0.net
未曾有の好景気なんだから文句言うな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:20:09.93 ID:5Q2mvU6Fa.net
リビングに置くソファ探してたときニトリ寄ったけど品質がダメで話にならなかったな
やっぱ学生とか向けなのかね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:20:58.43 ID:YU6//ydd0.net
俺が買うぐらいだからニトリはすごい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:21:43.47 ID:VZutVjtUr.net
ナフコ好き(´・ω・ ` )

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:22:05.64 ID:M3jcxCRca.net
イケアはさすがに品質悪すぎて無理
ニトリは何とか許せる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:23:08.05 ID:F8rsaEZHd.net
イケアは北欧家具って第一印象で受けてるだけじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:23:21.41 ID:FBhlGvaa0.net
ニトリで十分
異常でいいよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:23:30.10 ID:lqo0Sab9M.net
IKEAの家具はショボくて安いから、使い捨てだけどなんか重くて捨てる時大変なんだよなぁ、引っ越し業者は搬送拒否するとこも多い。(分解したら壊れるからダメだと。)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:23:37.88 ID:0394BVZFM.net
断捨離してるんで必要最低限の家具で十分

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:24:52.02 ID:9fXevl/Sa.net
ニトリのタンスは一ヶ月で壊れたわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:25:04.82 ID:C3bfBgv+M.net
昔は一生モノの家具って買ったりしたんだけどな
金もないしライフスタイルも変わったし売れなくて当然

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:25:15.48 ID:FBhlGvaa0.net
地元に根付いた地域の家具屋のが異常だったりする
ニトリのがマシなんだよなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:25:47.42 ID:6U6tfmlDp.net
紆余曲折を経て自分で作るようになった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:25:55.11 ID:S+kEizUbd.net
木材港の家具屋とかさすがに高いけど品質はいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:27:22.93 ID:Um+S9QkJd.net
金が無いんよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:27:59.09 ID:NDVyy0UhM.net
ニトリ買ってる
安かろう悪かろうだけどお金ないから仕方ない😩

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:29:03.14 ID:7lyxvnJ7p.net
イケア

部材: 格安の木材やクズ鉄使用し「エコ」連呼

製造: 低賃金奴隷に作らせる

搬送: 購入者が自分の車で搬送

組立: 未経験歓迎のバイト業者に委託。(組み立て後、余らないはずのネジや部材が余ってる)

引越: 多くの引越し業者が名指しで「イケア拒否」。理由はぶっ壊れるから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:29:43.51 ID:DsG2a0nCM.net
新井家具の一人勝ちか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:29:51.12 ID:euIzZD9u0.net
家具ってホームセンターかニトリしか売ってなくないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:29:59.21 ID:Na+sYmPCM.net
ニトリはアフターがすげぇわ
7年前に買った家具の不具合認めて新品送ってきたからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:30:19.26 ID:BmoPv5UaM.net
家具は消耗品と割り切るならニトリで十分
子々孫々使い続ける家具は高級品にすれば投資資産だが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:30:41.62 ID:e96+Sp68M.net
イケアで買ってるやつってガチで頭悪いと思ってるわ
よくあんなゴミ品質のものをイメージだけで買うわな
たいして安くもねぇし

それよか潰れかけ家具屋の身を切った価格のやつの方が品質も良くてお得

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:30:57.89 ID:7lyxvnJ7p.net
マジでジャップはステマニ弱すぎるだろ
ゴミ売り場のイケアに何であんなに人が入るんだよ( ;´Д`)
あんなもの買うなら大塚家具行ったほうがトータルで安く済むわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:31:07.97 ID:IZGAWg4j0.net
すのこや2x4のDIYもあるしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:31:11.53 ID:dwNIaX/H0.net
時代の変化に対応できない個人店が潰れるのは当然だろ
甘えんなよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:31:38.42 ID:HSu8zCnbd.net
ファイトクラブのルールその1
ナフコはオッケー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:34:26.84 ID:+/xoZJBAd.net
イケアとニトリは分解しなきゃ引越しで運ばない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:35:08.54 ID:afTwa9Fe0.net
ウサギ小屋じゃ家具置く場所ねンだわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:35:40.87 ID:0l2OMdWg0.net
「おっ、値段以上」
いつから「お値段」になったんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:35:57.55 ID:pJFcApzEM.net
家具ならホームセンターとダイソーで全部揃うもんな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:36:18.85 ID:7lyxvnJ7p.net
>>108
イケアだと、電話はまず繋がらない
つながってもたらい回しで担当者には繋がらない
自ら足を運んでも延々と待たされて終了

仮に粘りに粘って拭く間合いが認められても
古いパーツはどんどん製造中止で入手不可
交換したけりゃ車で家具をイケアに直に持ち込めと言われる

マジで糞すぎる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:36:57.23 ID:0D+2vqcB0.net
>>114
ナフコは意外と高い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:37:27.54 ID:6Tvzo4Lmr.net
ホルムアルデヒドたっぷりの家具なんてやめとけ
ピカよりよっぽど白血病になるぞマジで
https://tennen.org/yu_column/chaina.html

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:39:01.99 ID:Oue5HJUNd.net
>>10
ビックリマンのシール貼れば完璧

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:39:44.33 ID:F9K6DGe0d.net
家具屋の家具高えんだよ
テーブル椅子セットで15万とか20万とかするじゃん?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:40:19.25 ID:T+jcB8zo0.net
引っ越し屋が嫌がるのがイケアの家具運搬
すぐぶっこわれるから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:40:26.75 ID:BLgYvPIFH.net
高い安いじゃなくて最近の住宅はウォークインクローゼットが多くなってるしキッチン周りも備え付けだったり、家具を買う機会自体が無くなってきてる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:41:26.37 ID:2EiZiDfX0.net
家具はちゃんとした家具屋で買いたい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:41:39.71 ID:jxzieyjap.net
大川市の某家具屋で揃えてるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:41:56.18 ID:fwOl1JoRd.net
高い家具買う気ないけど、やっぱ高いのは長持ちするんだろうな。
実家の家具は40年以上使ってるのばっかりだし。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:42:44.85 ID:jxzieyjap.net
ちなみに1cm単位でオーダー受け付けてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:43:25.10 ID:471ElEc2d.net
>>125
まさにコレ
クローゼットの中の引き出し棚なんて安物で十分だし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:43:56.28 ID:OVNo17Nn0.net
転勤族だからステンレスシェルフばっかなんだが
転勤族でなければニトリじゃなくてもっときちんとした家具買いたい
どういう層がニトリで家具買ってんだよ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:44:26.85 ID:K9TwvhjA0.net
ニトリイケアよりメタルラックのせいじゃないの

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:45:05.56 ID:7lyxvnJ7p.net
>>131
郊外のイオンのフードコートにいそうな人たち

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:45:30.92 ID:jxzieyjap.net
一時期MUJIにはまって机とかラックとか揃えたけどありやダメだ
机の中身が引っかかったら取っ手の部分の板だけバリッと剥がれた
よく見たらステーブル打ちしてそこから同じような木目のシール貼ってやんの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:45:53.56 ID:OJ8Mdu1WM.net
足元見てぼっくるんだろ?
日焼けしたの送りつけてくるんだろ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:46:06.54 ID:p6hWyhIhd.net
戦後最大の好景気なのに倒産するのは企業努力が足りないだけ
自己責任

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:46:13.19 ID:N+G6xy870.net
街の家具屋の方がニトリより圧倒的に質が高い
べらぼうに高いわけでもないし街の家具屋で買うわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:46:25.10 ID:tr1weGCiM.net
>>131
俺の部屋には独身時代からのニトリ家具あるけどリビングとかキッチンにはねぇな
まあもっと安いアウトレットやけど。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:46:49.02 ID:QgvrgcIuM.net
>>131
家やマンション買うまでのアパート暮らし
子供が小さくて落書きしたり汚すので大きくなるまでのつなぎ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:47:35.34 ID:1UQt+7Kr0.net
>>123
そんなもんだな
値段もそうだけど
一般的なうさぎ小屋に住んでいる一般国民じゃそもそも設置が無理
今どき国産家具一式大人買いするのは中国人で
日本人は中国やベトナムの安い家具買っていくって
家具屋が吐き捨てるように言ってた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:47:50.40 ID:tw+5XhOPa.net
ニトリが強すぎ
中価格帯の家具を買うのが馬鹿らしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:48:25.53 ID:OyrVW6exd.net
質も値段も悪い町の家具屋なんか行くかよ
常識考えろタコ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:49:56.29 ID:tr1weGCiM.net
>>123
>>140
わかる
テーブル椅子セットとか3万の安物買うたわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:52:08.65 ID:M8zrdFvWd.net
最近は昔と違って色々な素材が出てきたからねー

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:52:20.67 ID:0ayH3HWXM.net
ケンモメンならジモティーでタダで揃えろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:53:27.42 ID:TvVQyXTeM.net
値段以上の商品を提供するのを禁止しろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:56:18.57 ID:ZHTKhlrUM.net
大塚家具にはチェア買う時の試座ですげーお世話になったよ
試せたおかげ自分にとってベストなチェアを見つけられた
ここでは買わなかったけど感謝しかねぇ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 12:56:44.04 ID:uCLQ9ck1a.net
むしろ今までよう存続しとるの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:00:05.78 ID:UM5BFI0CM.net
イケアで中国製品買うなら、ニトリで同等品買ったほうがいいことも多いけど
イケアで面白いのは日本では他に目にしない東欧製品だな

ブルガリア製の家具とかおもちゃとか見つけると、すごく木製品ぽくていいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:00:13.78 ID:7lyxvnJ7p.net
>>147
昔の大塚家具はブランド価値があったから
椅子メーカーが金払って椅子置かせてもらってたんだよ
だから買わなくても大塚はそれなりに金稼げてた

今はどうやろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:01:27.23 ID:ukfSTIZfM.net
>>2
>>30
中々ハードオフに欲しい時に欲しい在庫は無いんだ
それに引っ越し代より買った方が安い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:01:31.17 ID:jIlCjawQ0.net
各家具でめっちゃ拘るか最低限の質で抑えるかの2択で十分成り立つからな
ミドルレンジの存在意義ってないよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:02:46.28 ID:7lyxvnJ7p.net
>>149
ブルガリア製

っぽく見えるポンコツな

そもそもブルガリアは貧困国で
そんな大層なアンティークねぇよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:03:34.92 ID:7lyxvnJ7p.net
>>152
イケアなんて価格的には立派なミドルレンジだろ?
品質は間違いなくローエンドだけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:03:57.35 ID:CI8d4VTk0.net
カラーボックスで十分だし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/06(水) 13:05:54.27 ID:jIlCjawQ0.net
最低限で整える時は無印とニトリで十分
机とか椅子はハイクラスを選ぶって感じだな

総レス数 307
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200