2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有能部下「敵が川を渡ってます!弓で撃ちましょう!」( ヽ´ん`)「それは仁義に反する。射ちゃ駄目」→これもう嫌儲の祖先だろ [697140833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:18:25.64 ID:t1tl87ZLM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
楚軍が河を渡ろうとした時、これを好機と宋軍の宰相が攻撃許可を求めたが襄公は許可しなかった。
また楚軍が隊列を整えているところを見て、宰相は再び攻撃許可を求めたがまたしても襄公は許可しなかった。
結果、河を渡り終え隊列を整え終えた楚軍は宋軍を叩きのめし、宋は惨敗した(→泓水の戦い)。

後に
「何故許可を出さなかったのか」
と聞かれて襄公は
「君子は人の弱みに付け込んで戦いに勝つような事はしないものだ。」
と答えたという。
この話から身の程知らずのつまらない仁を宋襄の仁と呼ぶようになった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8B_(%E6%98%A5%E7%A7%8B)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:20:35.69 ID:ClRKSh/Q0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:22:54.71 ID:cdMW91wya.net
宋は殷の祭祀を引き継いでいる国だからプライドが高いんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:23:00.27 ID:hIg57I7x0.net
撃つなラリー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:23:35.93 ID:UpB2dEvs0.net
流石中国様

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:24:20.34 ID:ALNhGmDb0.net
そんな馬鹿ほんとに居たのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:24:38.11 ID:cnUcvykD0.net
真の有能
敵の先頭が渡り終えたあたりで襲撃しましょう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:25:23.95 ID:d4GVXykf0.net
地形効果無視じゃ戦闘になんねえんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:25:39.20 ID:Yrwi31Rra.net
一応春秋五覇だぞ
数え方には複数あるんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:25:40.35 ID:elku1Fug0.net
有能部下「敵の妻子がそこの屋敷に居ます!人質にして城を明け渡させましょう!」( ヽ´ん`)「女の子しかいない家に行くのは怖くて嫌」
相馬義胤もまたケンモメンであった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:25:42.12 ID:X0FtYL6SM.net
>>7
はーケンモ軍師

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:27:26.15 ID:KYKaTPt7M.net
今そんなこと言ってんじゃねーよ
ってことね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:28:11.09 ID:c6EFF54b0.net
殺し合いにルールもクソもあるかよ
そんなに仁義が大事なら戦争するな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:30:26.86 ID:ClRKSh/Q0.net
>>13
日本だってヤアヤア我こそは…とか名乗りあげて騎馬で一騎打ちしてたんやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:30:50.40 ID:AMmPJsVw0.net
>>13
仁義ですらない、銃のリロードの時間待ってあげてるようなもんだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:30:53.74 ID:2k4MIf9sa.net
でも正当な理由なくして事を構えたとあらば、他国からあの国は道義に欠けるものなりと集中攻撃を受けるだろうと
周りから非難されるでしょう
戦い方の方法がなんでもいいわけないじゃん、負けたものはつねに勝ったものをみてるんだよ、川に毒を流して勝てば、あの者はこういうゲスな戦い方をしましたと大国に伝言するだろう
ならばわれも同じことしていいよなと、同じように川に毒を流す、いや下手したらあとからやるのに五分ではおかしいではないか、空気に毒を流そうぞというやもしれん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:30:53.68 ID:2I9CCC/H0.net
日本だと襄公にも理があるとかなんとか言いそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:32:25.90 ID:XX4JF3BZ0.net
>>14
それは戦績が報酬に直結してたから生まれた文化
ちゃんと合理性がある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:33:28.05 ID:+por8xY20.net
陣形とか隊列とか最初に言い出したのは誰なのかしら?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:36:30.19 ID:qziIbv8FH.net
>>6
いたから
バカにされてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:36:48.42 ID:2k4MIf9sa.net
やつを撃て、正義は我にありとかいうでしょ
理由ややりかたをなんでもいいなんていうやつはあとのことを考えてないバカか人の陰湿さを知らない怖いもの知らずだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:38:45.39 ID:vLzyg9j9a.net
悪の組織でもヒーローの変身や決めポーズの間は攻撃しないしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:39:14.26 ID:yDNxkA3z0.net
元寇で「やぁやぁ我こそは… って、待ってまだ名乗ってない!やめて!」ってのがあったよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:42:20.25 ID:VP8UgZoA0.net
これ現代では核兵器に置きかえられるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:43:56.91 ID:DWXfnqNc0.net
まるで日帝の将じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:44:03.87 ID:ABkc93la0.net
この話から身の程知らずのつまらない仁を宋襄の仁と呼ぶようになった。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:44:15.53 ID:t1tl87ZLM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>19
孫子じゃないの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:45:46.00 ID:Rg36mt540.net
嫌儲精神なら渡河地点に油を撒いておき1/3程度が渡りきったタイミングで火をつける
そしてそれから川を渡ってる奴等に矢を射る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:14.57 ID:t1tl87ZLM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
襄公「仁義に反することはしてはいけない」
↪︎世間「馬鹿じゃねーのワロタ」

関羽「仁義に反することはしてはいけない」
↪︎世間「はぇ〜流石やなぁ」

劉備「仁義に反することしちゃったよ」
↪︎部下「はぇ〜流石やなぁ」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:18.06 ID:Hr5WjH4J0.net
卑怯なことは駄目だとか言うなら弓や槍で一方的に遠くから攻撃したり
多人数で隊列組んで数の暴力で囲んで攻撃したり
有利な地形で敵を攻撃するのも駄目だろ

正々堂々勝負がしたいなら素手と素手で一対一で殴り合えっての

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:48:54.25 ID:ABkc93la0.net
春秋戦国時代の話を読んでると
「この国は放浪中に俺を粗末にあつかったかれ蹂躙する」とか個人的な私怨で戦争しまくってるんだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:48:55.50 ID:TEX7wxTS0.net
>>29
力なき正義は無能とパスカルも言っている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:49:15.96 ID:Q4p4ENo2K.net
仁義ってのは優利な方が不利な方にかけるものって事?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:53:03.00 ID:fnLZybKjr.net
>>31
恥は潅がねばならぬ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:56:05.83 ID:d02Wqor50.net
>>14
いまだにこういうこと言うよね昭和生まれのおじいちゃんたち

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:56:51.14 ID:zGQbshIu0.net
部下「兵糧が持ちません!降伏しましょう」
( ヽ´ん`)「その辺に死体があるから食えばいいだろ」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:57:43.39 ID:LZjIZn2I0.net
>>31
表向きの理由しか残されてないけど、まあ経済的な理由だったんじゃないかね
生産性が増して人口どんどん増えてる時代だし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:59:19.42 ID:Fy5cTlwO0.net
>>36
wwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:00:26.65 ID:MemYPdjTp.net
劉備はやたらと仁義キャラにされてるが実際は任侠キャラ
怒ったら手がつけられない面倒臭い親分肌
あの時代で仁義キャラなのは劉虞

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:04:30.19 ID:cdMW91wya.net
>>31
ここでバカにされている襄公は国から逃げてさまよう重耳を厚くもてなしたんだよなあ
その後晋に戻って即位した文公はそのことに恩義を感じて宋を守るようになったと

襄公の気質が国を危機に晒したり守ったりしているから君主制ってはたからみるとおもしれーわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:05:32.21 ID:mq6qLADDM.net
ケンモメンは水鳥の羽音を聞いてパニック潰走

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:06:35.55 ID:0hna+/zT0.net
まあでも見たかったんでしょ
宋と楚のがっぷりよつ

43 :スノーボール同志 :2019/11/14(木) 12:07:22.54 ID:8pYRA60/M.net
>>6
>>3にも書いてあるけど、宋は殷の遺民が封建された国だから、周とその同姓諸国とはかなり違った文化を保持し続けていたらしい。
この手の古代中国の故事成語や逸話では、宋人は変わり者、間抜けに描かれることが多い(守株待兔とか)のは、そういう異文化間の軋轢もあったのだろう、と言われている。

>>37
氏族制都市国家から領域国家、少数の戦士階級のみの戦争から国民皆兵の大部隊による戦争へと移行していく中で、周辺諸国を貪欲に併呑していかないと生き残れなかった、というのもありそう。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:07:22.75 ID:PJXwbDdUd.net
有能俺「渡ってる間に逃げましょう!」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:07.44 ID:6J9+7/jo0.net
在日ゴキブ李チョン1世が日本に不法入国する前に撃ちコロしておけばよかったっていう話かい?www

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:09.61 ID:Fy5cTlwO0.net
インパール作戦とか本当酷かったよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:32.86 ID:hvqzyN4PM.net
平気か?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:49.85 ID:kopsOklW0.net
宋襄の仁、婦人の仁
好きな言葉だわ。

道路を横断する老人にはクラクションしてやったほうがいい
かわいそうとか言う奴にこの言葉をくれてやりたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:09:03.93 ID:uzsAWacTM.net
>>4
マニアックだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:09:22.28 ID:gleoJi/F0.net
>>45
どうした?
なにか悩みがあるなら相談にのるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:09:41.96 ID:1rgE//lT0.net
こういうの勝たなきゃダメだよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:09:52.38 ID:20wpN6UfM.net
ケンモメンは晋の恵公みたいな無能なクズだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:10:50.57 ID:JmLqaZeX0.net
戦争の現実を知らないあほボンが指揮権持ってたってだけの話だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:11:12.13 ID:4TnkAK/td.net
>>14
それを言っとかないと報酬の時に揉めるんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:11:42.67 ID:qwr3WW/Sr.net
ケンモメンは博学だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:13:27.64 ID:aMCmgSVK0.net
まーたんに喧嘩で揉め事を解決しようというのならこういうのもありだけど
ただそれなら麻雀や相撲で決めてもよくね感

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:13:30.96 ID:W5meL1djM.net
オチで笑った

58 :スノーボール同志 :2019/11/14(木) 12:13:36.01 ID:8pYRA60/M.net
ちなみに、国を喪って流浪の民となった殷(商)の遺民の一部は交易を生業にするようになったので、交易を生業とする人のことを「商人」ということになったとか。

英語で質屋や金貸しのことをlombard(元来はロンバルディア人の意)と呼ぶのにも似てる。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:14:42.47 ID:Yd625oHvd.net
>>14
でも夜襲したり
ウンコや死体投げつけたりするから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:15:24.26 ID:lAcAAPhza.net
真のケンモメンの祖先なら自分の判断で渡河中の敵を笑いながら攻撃して
君子にそのことを責められたら言い訳しまくりだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:16:53.15 ID:Fy5cTlwO0.net
>>58
ロンバルディア

ユダヤ人か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:17:41.26 ID:zpyPIPzva.net
ケンモメンは勝ち乗りが基本だから関ヶ原の戦いの小早川ポジションだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:18:18.89 ID:lbPYKAbK0.net
襄公のそういうところが魅力だから春秋五覇にもなったし重耳も訪れたんだろ

こういう点はてのは逆に魅力だし
「やり過ぎて負ける」てこともあんだよ

現に宋は滅んでない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:20:21.19 ID:m+jMw8RiM.net
負けたあとも普通に威勢を保ってたわけだし名君の部類

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:20:28.12 ID:jITF0ANb0.net
>身の程知らずのつまらない仁を宋襄の仁と呼ぶようになった。

ケンモメンみたいな扱いで草

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:21:11.78 ID:uzsAWacTM.net
>>58
嫌儲古代スレは勉強になるなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:23:02.65 ID:lbPYKAbK0.net
実際、重耳の力で宋は生き抜くし
晋への義も通すしな

襄公の魂が国を守ったんだよ

68 :スノーボール同志 :2019/11/14(木) 12:23:18.09 ID:8pYRA60/M.net
>>61
たぶん、ロンバルディア出身のイタリア商人のことでは

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:25:02.06 ID:x4I4L71j0.net
卑怯者
      この先行かせぬ
                  鳴鏡(なるかがみ)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:25:08.04 ID:yuPrkLKIa.net
石田三成にも似た逸話あったよな
島津義弘が奇襲提案したら、「薩摩人は正々堂々を知らん田舎者」って言われて仲違いしたっての

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:25:09.70 ID:q5L+tFAga.net
鄭の荘公とは大違いだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:25:53.48 ID:+cUJReZq0.net
最近まで戦闘なんて陣形崩れた方の負けだったからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:28:21.27 ID:cqU6XR+Zd.net
>>18
ていうかナントカの仁の主旨とは違っても
戦にルールや儀式的な要素があった時代もあったことは
事実だろう? 合理性でやってたら
指摘として間違ってることには
ならんのじゃね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:29:39.80 ID:fhqHjJsP0.net
有能部下「損傷したザクがマシンガンを乱射して向かってきます!撃ちましょう!」
( ヽ´ん`)「殺しちゃうから撃っちゃダメ」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:31:16.79 ID:qVwbKRgR0.net
中国の歴史書って人物を極端に類型化してるからおもしろいな
リアルじゃないんだろうけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:32:04.03 ID:q5L+tFAga.net
>>13
どの時代でも一定のルールはあるだろ
春秋期は社稷を毀たない=国を滅ぼさない(傀儡であろうが、君主を据えて復興させる)のがルールだった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:32:22.70 ID:/YTmV/tI0.net
>この話から身の程知らずのつまらない仁を宋襄の仁と呼ぶようになった

ジャップなら美談だというのにシナチクときたら…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:33:05.35 ID:utNMPa7Ad.net
据え膳食わぬは武士の恥みたいなことか
いい話かと思ったら違った

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:35:35.71 ID:/YTmV/tI0.net
>>29
これがアジア特有の"人徳"なんだよなぁ…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:36:33.60 ID:66y30/Kl0.net
ケンモメンと仁義になんの関係が

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:37:29.21 ID:m+jMw8RiM.net
奇襲は礼を失するという文化が残ってた時代だから
対戦国の楚は中華と別の文化だったし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:38:08.79 ID:XdsONA740.net
>>14
それ嘘で実際は寄ってたかってボコボコにしてたらしいよ

83 :スノーボール同志 :2019/11/14(木) 12:39:17.87 ID:8pYRA60/M.net
>>76
一騎打ちとか名乗りとかはホメロスにも出てくるし、貴族的戦士階級が戦争の主役だった時代や地域ではけっこう普遍的な現象だったんだろうね。
襄公はそういう戦争のルールやマナーが変わっていく過渡期の人物で、宋人だったからことさらに馬鹿にされたのかも。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:41:28.59 ID:ArEqHwIx0.net
ヒーローの変身シークエンス中に襲わない敵もすべて宋襄の仁が発祥であった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:41:29.74 ID:qVwbKRgR0.net
アレクサンドロスも私は勝利を盗まないとか言ってるけど
あれも負けてたらクッソださいな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:48:19.02 ID:RXu0vYNyM.net
マイクラで川渡ってるときに矢で狙われる恐怖が分かったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:49:44.39 ID:b5zoLeKw0.net
>>77
しねよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:50:19.58 ID:bk560nZGM.net
襄公は太股に怪我を負った(泓水の戦い)。

帰国後、なぜあの時に攻撃しなかったのかと問われ、襄公は「君子は人が困窮している時に付け込んだりはしないものだ」と答え、目夷はこれを聞いて呆れ、「戦時の道理は平時のそれとは違う」と言った。

紀元前637年夏、太股の傷が元で死去した。

オチまで完璧でいいね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:56:50.66 ID:lbPYKAbK0.net
>>29
世間はバカにしたが重耳はバカにしなかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:57:31.35 ID:7ZS12qXZ0.net
>>62
あれ新説によると有能部下に唆されて味方を敵だと教えられて攻め入ったらしいぞ
小早川は当時秀吉の跡継ぎとして幼少から接待で酒ガンガン飲まされてアル中になっていて
指揮を任せられる精神状態じゃなかったって説、担ぐ神輿を軽くしすぎたら崩れ始めたので捨てられた
なんか既視感あるよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:57:39.85 ID:d4ggCg990.net
源平でも水夫は狙わない殺さないってのがルールだったのに
義経は殺してたんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:58:13.24 ID:KecmPsi1M.net
>>31
晋の文公か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:58:17.91 ID:uzsAWacTM.net
この襄公てのが暗闇宴席で后にキスした家臣を不問にして皆に冠を外させ戦場でその犯人に助けられた人?
継嫁に讒言されても聞く耳もたなかったのに一計をはかられわざとハチミツつけて蜂をおっぱらうのを見てたわむれてると勘違いして息子を〜て人?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:00:24.74 ID:cowLm7AH0.net
戦争に儀礼が求められた時代から何でもありの戦国時代へ移り変わる過渡期の出来事
と言われているな今では
宋という国がそういう古い礼儀を最後まで守っていた国だった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:03:51.99 ID:j5eBD9cUp.net
>>93
ぜつえいの会は春秋五覇の別の人
仮痴不癲の荘王

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:12:38.70 ID:3QxB2Syp0.net
>>53
襄公には斉の桓公の後継者争いに介入して斉軍を討ち破った功績がある。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:25:37.90 ID:cqU6XR+Zd.net
>>77
だから戦争に負けて何十年か後に
そのコンプレックスこじらせて変なことになってんじゃん
きれいに負けるのが滅びの美学だっつうなら
負けを潔く受け入れ続けなよって話だ
それができないなら泥臭く足掻くべきだったね

大和も性能考えたら
もっと頭でっかちになる電探が必要だったのに
不格好だから無理な小型化して性能落としたっていうし
バカな国民性だわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:25:38.27 ID:Wo5q+uWO0.net
敵がまだ川の中にいる間に迎え撃ったりせず、敵の半数ほどを渡らせておいてから攻めるのが有利である。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:28:08.23 ID:GHTUrKHV0.net
>>31
「この国は辞任後に俺を粗末にあつかったこれ蹂躙する」とか個人的な私怨で国を滅ぼす首相が日本に

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:29:37.04 ID:cqU6XR+Zd.net
資源に乏しい国が戦争に変な美学持ちこんで自らを追い込み
遥かに物量で勝る国がバイオールミーンズで
総力で合理的に戦争を経営して完勝した

そこからちゃんと学べよって
まあだ精神論とかアナクロなこと言ってんのかと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:30:46.37 ID:+ou3N58Dp.net
>>13
現代の方が、強力武器がレギュレーションによって使えたり使えなかったり
敵兵に何しちゃダメ、捕虜に何しちゃダメ、死体に何しちゃダメってよほどルールにうるさいんだぜ
FPSのマナー厨かよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:31:34.94 ID:Wo5q+uWO0.net
ロンメル
上陸させてしまうと二度と勝機は訪れない海岸で殲滅する

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:32:21.33 ID:o7nZX4bB0.net
周りの目と言うものもあるしただ勝てばいいと言うものではないと言うのはその通りだけど
そのせいで負けたらバカ丸出しと言うのもその通り

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:34:48.15 ID:qpe27jstM.net
この国は古来より義経をヒーロー扱いしてんのにね
こうゆうのは未来永劫無能

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:43:42.37 ID:7ZS12qXZ0.net
>>100
WW2の事言ってんなら間違いだぞ
日本が枢軸国側としてあのまま勝利してたら間違いなくあとで栄誉あるナチス(笑)に滅ぼされてる
ナチスの味方として米国に先制攻撃し、米帝参戦させた糞ムーブによって滅亡を神回避したんだぞ
そんで今は共産主義防衛線の最前線やってる、この国自体が拝金社会主義でやさしい北朝鮮なのに
俺は気が狂ったぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:46:27.33 ID:tvZ3tQoGr.net
実際これは正しいことじゃね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:00:26.21 ID:A1Y3/f000.net
敵が3倍以上いるなら半渡の計はやめた方がいい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:02:29.39 ID:box23v+Rd.net
>>6
日本の武士は先ずは名乗ってから一騎討ちする


これ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:03:34.31 ID:box23v+Rd.net
>>98
それは逃げる敵を追撃してる時の話だよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:04:37.38 ID:giix4lr/M.net
???「ロシアが革命で混乱状態だ!チャーンス!」
???「シナが阿片戦争で混乱状態だ!チャーンス!」

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:07:56.22 ID:RsN9GbwG0.net
負傷兵が邪魔やな→爆弾仕掛けて助けようとしたアメリカ兵もろとも吹っ飛ばしたろ!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:22:00.74 ID:/GTQjMce0.net
昭和天皇による敗戦の分析
(1)皇国を信じすぎ、英米をあなどった。
(2)精神に重きをおきすぎ、科学を忘れた。
(3)軍人が跋扈して大局を考えず、進むを知って、退くことを知らなかった。山県、大山、山本のごとき名将がいなかった。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:27:42.38 ID:Wo5q+uWO0.net
川幅600メートルのワニの住んでる大河を雨期に渡って来る敵が、全力で誤っている時は決して邪魔をしてはならない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:33:02.08 ID:pVLoC7c40.net
「宋襄の仁」だな
中国の有名な古典で
意味は「TPOを考えろ」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:33:02.59 ID:PcWa/+2w0.net
>>16
この前に楚は宋に対して散々酷いことしてるんだけどな
宋主催の集まりに君主じゃなくて単なる将軍を寄越したり宋の襄公を拉致って辱めを与えたり
そこまでされて大国である楚にわざわざ情けを掛けて敗北するというのは他国から見ても滑稽に写っただろう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:36:59.98 ID:THeWmPKO0.net
こちらも渡るべきです!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:38:20.08 ID:PcWa/+2w0.net
>>91
最終的に辿り着く言葉は、勝てば官軍ってことだよな
汚いだなんだ言っても負けたらどうにもならん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:39:44.87 ID:7JwF0Yhs0.net
こんなことわざを作って崇めているんだから
中国人は人の弱みに付け込んでくるってことだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:47:54.47 ID:Wo5q+uWO0.net
GSOMIA

@GSOIMA以外も撤回可能性はありますか?
A一度下した判断を撤回することは優柔不断や弱さと捉えられませんか?
B破棄を日本のせいにするために会談の写真を漏らしたりホワイト国に戻すのが条件だとやらかした方が受動攻撃したことを中露北が知ってる可能性はありますか?

嵌まった韓国ニヤニヤしてはならない。ヘイト以下の扱いだと思う。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:49:17.83 ID:cdMW91wya.net
ブサイクな面を笑われて復讐する郤克くん好き

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:57:01.52 ID:Xtk2o1ES0.net
日本人のことだなw
お利口さんぶって損する

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:02:05.79 ID:xQmhFp4A0.net
まぁ、この時代や宋の立場を知らないと理由はわからんだろ
覇者を目指すなら当然の行為

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:08:58.29 ID:KiYayL+Cp.net
ツールドフランスとか
追走集団が大規模な落車事故起こしたら
先頭集団は後ろが追いつくまで
ワザとゆっくり走るんだぜ

ヨーロッパはエレガントだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:09:13.74 ID:85PeHQwra.net
公平な場で戦って仲間を失うリスクと有利な地形を活かして敵を叩けるメリットを測れないのかな?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:20:32.81 ID:b6AeCuAqa.net
勾践は夫差に攻め滅ぼされたが命だけは助けられた恩を忘れられず、逆に滅亡寸前に追いやったが殺したくないので降伏して欲しいと頼んだとさ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:21:54.76 ID:mFgPoEZ70.net
スポーツなら正解だったんだけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:23:27.82 ID:doTUZzGW0.net
孔明「今です!」

ダム「はい」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:29:53.83 ID:eLwhkmh60.net
勝ってたらバカみたいに称賛してたんだろ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:38:11.37 ID:LO7dq7LAp.net
>>19
インからあったんじゃね?
戦略体型として纏めたのは後世だろうけど。
ローマも古代からあるし。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:41:31.05 ID:itHn10r10.net
勝ったのかと思いきや負けとるんか...

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:44:23.95 ID:O2Bq48yJ0.net
たまにはマシなスレ立てるじゃねえか
勉強になったわ 宋襄の仁な

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:46:58.36 ID:eHfUt9Kj0.net
>>6
安倍晋三がこれだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:49:10.16 ID:bNony5630.net
>隊列を整え終えた楚軍は宋軍を叩きのめし、宋は惨敗した

www

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:53:01.66 ID:9KivnBhP0.net
俺はつまらないとは思わないな
むしろ本当の仁だろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:02:09.86 ID:j2tP+oNf0.net
>>14
日本の戦争はクッソ小規模な上に足軽登場前は郎党ぐらいしか頭数揃わなかったからな
自然氏族一族同士の儀礼的な戦いになる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:03:55.99 ID:Yzj3co5+0.net
上級の喧嘩に突き合わされてただけだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:07:22.23 ID:VjlB4eGs0.net
源為朝「夜襲しようぜ」
藤原頼長「夜襲は卑怯だから駄目」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:10:40.58 ID:LZjIZn2I0.net
>>61
>>68
元はローマ帝国のあとイタリアに侵入してきたゲルマン系部族のランゴバルド人のことじゃな
ユダヤが金貸しとして有名になるのはだいぶ後生のこと

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:16:51.25 ID:uEVx4Y/30.net
>>137
あったなwwwwwww

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:18:12.24 ID:JfVZKz8o0.net
中世古代はなんか条約以前の戦術の正当性みたいなのがあるから
一概にアホとか無能とは言えないと思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:19:42.22 ID:pThSxdPw0.net
ダンケルクの英軍を見逃したヒトラーは仁義に厚かったんだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:40:40.17 ID:eVve+UV2x.net
>>76
春秋五覇に数えられる晋文公の数代前の献公は、虢と虞を滅ぼしてるぞ
しかも、虞に至っては三十六計の一つとして挙げられる仮道伐虢って方法で騙し討ちで滅ぼされている

晋文公も、覇者になった後に、流浪の時代に粗末に扱った国は容赦なく滅ぼしてるし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:51:08.31 ID:eVve+UV2x.net
>>137
楠木正成「戦略的後退、キルゾーンで奇襲」
後醍醐天皇「後退とかありえないっしょだめだだめだ」

島津義弘「奇襲夜襲」
石田三成「そんなの弱者の戦い方だし卑怯、却下。てか何言ってるかわかんね」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:53:09.01 ID:eVve+UV2x.net
>>117
朝倉宗滴「犬とも言え畜生とも言え、武士とは勝つことが本分にて候」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:57:48.72 ID:NYHue5FDM.net
>>6
今だって真面目に法律守って底辺やってる馬鹿ばっかじゃん
しかも底辺馬鹿ほど底辺馬鹿と争って金にもならないつまらないことやって人生年老いていくだけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:58:49.54 ID:j2tP+oNf0.net
>>138
>>61
>>68
いや単に北イタリアに銀行家が集中してたことからだろ
リグリア〜ロンバルディア〜トスカナ〜ヴェネト
これらの地域は中世以前には漠然とロンバルディアと呼ばれてたし
共和制国家が多くて帝国貴族の束縛もなかったから欧州一の銀行業が発展した
特に北イは宗教的にも緩くキリスト教徒でも高利貸や質業に奴隷売買も行った
初期銀行家達はこういった卑業も兼ねて発展した背景がある

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:59:36.82 ID:5t6V4i8l0.net
ジャップもケガした場所狙わないとか甘っちょろいこと言ってるよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:00:38.95 ID:lIayTf2/0.net
>>1
これって単に負け戦だから後々禍根を残さないように
戦ってただけじゃないの

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:01:02.99 ID:NYHue5FDM.net
>>14
こんなの全員がやってたら何日かかっても戦終わらねーよ
野球で言うところのホームラン予告する奴くらいの頻度だろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:02:15.75 ID:eVve+UV2x.net
>>31
受けた恩には必ず報いるし、受けた恥辱は必ずそそぐ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:02:48.34 ID:Ec/Rj/uEd.net
俺「うち、営業力も顧客への訴求力もないから、顧客に直接営業するより、客に影響力持ってる“顧客の顧客”を狙い撃ちしましょう」
管理部の部長「は?営業ってのは直接顧客に訴えて勝ち取ってくるもんだ。お前が営業に行きたくないだけだろ」
※俺は品管だ

勿論、受注は年々減少

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:04:56.82 ID:DTd4eZ2F0.net
失敗した例ではあるけど「仁」の行為であることは認めてるからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:07:12.00 ID:eVve+UV2x.net
>>152
肝心の宋の人々からは恨まれたけどな
評価してるのは勝敗と存亡の埒外にあった儒家でしょう
その敗北で恨みを買うのなら仁ではないよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:10:09.33 ID:GWJxTeIur.net
>>6
アメポチしてるのに自称愛国してるやつら

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:14:34.95 ID:GWJxTeIur.net
>>99
小泉進次郎にそれやってる疑惑がある
小泉政権でYESマンやってた安倍だが自身の政権では小泉の支援を受けられなかった
その恨みから経験の少ない小泉進次郎に重要なポストを任せて恥晒し状態にさせて
結果的に小泉純一郎にも泥を塗るようなことしてる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:17:49.04 ID:fK77tvfB0.net
負けたんかい!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:18:54.92 ID:b0gIc1rr0.net
義経やジャンヌダルクみたいな平民育ちの指揮官は
戦場の作法を無視して快進撃をした

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:22:32.14 ID:jhP9/t0JM.net
>>66
あくまで俗説の一つだぞこれは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:23:15.20 ID:2uyeVMZH0.net
剣心「逆刃刀でござる(ボコォ」
(ヽ´ん`)「いや死んだろ」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:37:47.68 ID:WdiYSv+G0.net
日本の戦国時代なんかでも初期は陣形整えて太鼓叩いて使者を何度も往復させて
いざ開戦、みたいな感じだったのが、だんだんガチ戦争になっていって容赦なくなっていったという
奥州なんかは戦国後期になってもそんなノリだったんで、代替わりした若い伊達政宗が
いきなり戦国後期のやり方導入して暴れまくったんで短期間での欧州制覇につながったともいう
たしか独眼竜政宗とかでも触れてた記憶があるけど
結局元々支配身分は特定層→しかも長い間の婚姻政策で周りの敵勢力っていっても
結局親戚、って関係だからどうしたって戦争もあくまで内輪の勢力争いみたいな感じになるから
そうなってしまう、と
中国も特に春秋時代なんかは似たような感じだからどうしたって儀礼的側面が強いんだな

中国も春秋時代後期から戦国時代になると下克上の気風が強くなってくるし総力戦になって
庶民の忠誠や貢献が重要になってくるから、王族貴族の親戚同士での内輪もめみたいな
雰囲気が薄れていく、と
宋の話はまさに部下や宋の民衆の反応含めてそういう時代の過渡期の雰囲気を表してるエピソードだね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:20.05 ID:LZjIZn2I0.net
>>146
なるほど勉強になった
殷と商人の語源も俗説で異論はあるし、語源の説は物事を簡略化しすぎてしまうデメリットがあるね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:13:10.78 ID:8HKycXeUM.net
>>95
ありがとう
ちょっと春秋戦国の本一度読んでみたい
横山の三國志や項羽と劉邦で主君諫める時に春秋戦国の話を例に、てのでしかしらんくて

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:23:23.75 ID:j5eBD9cUp.net
>>162
横山光輝の史記がいいぞ
サクサク読めるのに中身が詰まってて

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:47:46.96 ID:DgS97ISl0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://girls.swiila.net/41k1grfo/jjo50e4bb6415b.html

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:13.09 ID:hIr1PflB0.net
経営者や上司が無能だと優秀な部下も死んじゃうね
とっとと転職

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:11:36.35 ID:GhEmX/tHa.net
宋の襄公は、たしかに軍の指揮官としては無能だったけど、
礼節や仁義を重んじる人物であったがゆえに強国・晋からの援軍を得て、
結果的には楚の侵攻から国を守り抜くことに成功しているので、
国家の指導者としては、無能とは言えない。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:30.93 ID:m1JgTUnD0.net
川を渡ってる途中はともかく
渡った後いそいそと体勢を整えてる時なら
攻めても卑怯じゃないんじゃね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:24:40.09 ID:WAc0IojR0.net
まぁ卑怯な事ばかりやってるとチョンのように世界から見下される事になるんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:00.43 ID:cye3+KFa0.net
劉邦は宋の出身だよな
その頃には滅ぼされて楚になってたけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:08:40.11 ID:GhEmX/tHa.net
>>167
兵法的には「敵の半分が川を渡り切った所で総攻撃」が正解だそうな。
動ける兵の数=戦力が半減している上、川から次々揚がってくる後続が邪魔で動きが取れず、
撤退時に渡河しなければならないので、弓で追い打ちをかければ、敵を殲滅することが出来る。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:38:04.25 ID:ABkc93la0.net
五胡十六国のヒ水の戦いでは前秦の苻堅は敵が河を渡りかけたところを殲滅しようと反対側の岸で少し引いて待ち構えたら
それが退却の合図と勘違いされ、しかも敵の勢いがあまり強すぎて、あっという間に渡河されて壊滅状態になったんだっけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 01:26:07.12 ID:mbZkhRCSM.net
>>163
ありがとう
横山さん好きだから迷わすいける

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 01:29:08.86 ID:mbZkhRCSM.net
韓信の背水の陣みたいに死兵になったりするから微妙な川の位置の差で面白いね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 08:29:42.73 ID:OIwfDxKH0.net
>>167
この話には続きがあって、準備中の今なら倒せるって進言も却下してる
相手が準備万端整うまで本当に待ってた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 08:58:15.03 ID:4a1dktYeM.net
>>22
結構やる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:23:57.84 ID:VEdXp4R90.net
>>172
陳瞬臣の「小説十八史略」も読みやすくてお勧めよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:30:50.05 ID:uAM3ocEbd.net
楚こそ昔はこんな感じの侵略国だったのに秦に負けてからはキリスト扱いだったじゃん。
しかも各地で虐殺やりまくってその座を捨てたし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:35:24.12 ID:HQ0konw90.net
バカ殿に使える家臣も大変だな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:35:29.47 ID:KVFCTgqYM.net
アレキサンダーが部下から夜襲を進言されたとき「余は勝利を盗まない」と言って退けたのはこれに近いように見えるが
その結果敵軍は夜襲を警戒して眠れず自軍は体力回復できたという

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:46:18.79 ID:uAM3ocEbd.net
重耳にもこんな話なかったっけ。
楚王「国に戻れたらどんな褒美くれるの?」
重耳「戦場で三歩引いてから戦いますわ」
という感じ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:14:51.85 ID:VEdXp4R90.net
三舎(三日分の進軍距離)な
三歩じゃちっとも嬉しくないw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:18:05.88 ID:QX4Nugh0H.net
>>13
あるぞ 国際法知らない?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:20:28.98 ID:OIwfDxKH0.net
一方、ジャップは真珠湾奇襲して大敗北した

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:20:54.57 ID:x0jdJM9R0.net
>>170
半渡に乗じるという言葉があるくらいだからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:21:27.68 ID:Ch40Bpk80.net
>>7
するとどうなんだ?それ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:30:16.50 ID:uAM3ocEbd.net
>>169
劉邦は挙兵最初から楚(楚王ケイク)配下だったでしょ。
ルーツが魏説(文帝が魏豹の妾の子なのが根拠)は聞いたことあるけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:32:43.21 ID:D7mUQRGJM.net
卑怯なことして負けたら歴史に残ってかっこ悪い上に一族郎党埋められる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:32:44.63 ID:m/mddc/Na.net
兵士の士気が下がるような事はしないから
卑怯なことをすると勝っても兵の忠誠心が低くなるから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:36:58.82 ID:uz9Inc9h0.net
>>31
晋の文公かな
でもそれが開戦の口実になるなら使わない手はないだろ
晋みたいな大国なら小国を併呑するのは容易い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:57:34.07 ID:uAM3ocEbd.net
軍事的に勝っても毒塗りナイフ仕込まれたりハンマー投げられたりするからな。
ハンマー投げ最強じゃね?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:59:25.67 ID:XAdtzbDoM.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる!
http://imgur.com/qdWioA0.jpg
また初めてme_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/3ssHEzR.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 13:02:39.51 ID:roncBZR60.net
>>185
後続は進む事も引く事も出来ずに河の中で蜂の巣にされる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 13:10:34.93 ID:SOvKCGMl0.net
>>171
> 戦いを致さんと欲するならば、水際に臨みて敵を威さず、気勢を隠して敵を渡らせ然る後に之を撃つ。
陣するときには前方を明らかにして上流に陣し、水流に逆らう無し。
これを水上に処するの軍という

後で後退すればいいやと思って孫子を守らず水際に布陣した結果

総レス数 193
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★