2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 日本の住宅、世界各国と比べてあまりにも寒すぎた [188466407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:38:05.68 ID:dqUIJs6K0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2marumimi.gif
冬の家屋の平均気温

https://i.imgur.com/cxc0DxB.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00011660-weather-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:39:31.82 ID:6AT0z76fM.net
日本で高気密高断熱が常識になるのは何年後かな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:39:40.43 ID:EDmmDSXJM.net
オンドルが必要

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:39:47.95 ID:T4dC0MTGr.net
マンション以外ほとんど木造だしそのせいじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:40:03.13 ID:HYDnS5O80.net
アルミサッシがどうのこうの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:40:32.32 ID:Rv3x/vLVa.net
湿度高杉問題

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:40:55.92 ID:ZJMGa62mp.net
木と紙の家に慣れてるから寒くても違和感が無いんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:41:20.99 ID:h+YuHHvw0.net
戦後現代の技術で建てまくった家が
冬場つらいものであるというのは全然文明をうまく使えていないよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:41:31.51 ID:9trvB2mRM.net
日本には電気毛布があるんだぜ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:41:48.74 ID:vqAVuVbJa.net
一年の大半を占める高温多湿に合わせてある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:41:51.17 ID:raqWLhjc0.net
ロシアは高すぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:42:01.82 ID:Pn6VAqer0.net
そこでコタツでホルホルですよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:43:26.57 ID:UOKPmn4+0.net
その日本で一番部屋が寒い長野は世界一寒いってことか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:43:38.64 ID:miRYusKpa.net
なーにが夏をメインに作れだよ、どっちも考慮しろよw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:43:51.63 ID:7d6j1fl90.net
>>7
あるに決まってんだろクソボケカス

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:44:09.02 ID:td5zNiZiM.net
何で未だに貧乏臭いアルミサッシやってんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:44:55.31 ID:/JC9+X0z0.net
>>10
徒然草ですね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:45:14.15 ID:h+YuHHvw0.net
夏場も通気性でしのげる気候じゃなくなってるから気密効率上げるほうが大事だろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:45:53.32 ID:ikXLZN8h0.net
ロシアが世界調査してんのか
やっぱ寒さ対策にはこだわるんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:45:56.46 ID:TdGNDV/h0.net
グレタちゃんはこういうとこ叩けよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:46:03.03 ID:in075Tk80.net
>>15
違和感がないだけで寒くないとは言っていない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:46:03.29 ID:/xVlaPAI0.net
>>7
木は断熱性が高くて調節機能も高いから素材としては馬鹿にはできない
日本家屋がそもそも気密性の概念が無いのが悪い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:46:11.18 ID:tBExzZso0.net
とりあえずEUかアメリカ並の技術てんこもりで作ってみて
耐用年数の話はそれからにしよう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:47:23.08 ID:9v678aHvr.net
いかに安く作って儲けるかだからな
建物自体の耐寒性が高くなったら他に売れるものも売れなくなるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:47:56.90 ID:JBQh1cZ90.net
>>16
中小のアルミしか扱えないサッシ屋なんてさすがにそろそろ切り捨てていい気はするね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:48:54.85 ID:XO0Rl23k0.net
>>3
ほんとこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:50:16.60 ID:XO0Rl23k0.net
日本が亜熱帯化してた平安時代の「夏を旨とすべし」をいまだに受け継いでるんだよな。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:50:27.18 ID:iaeWhstbM.net
断熱材入れまくって結露でカビ繁殖
日本では湿度が高いのが悪い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:52:10.17 ID:YY+eEBAP0.net
アメリカの100年前に建てられた一軒家でもセントラルヒーリングでぬくぬくだぞ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:52:15.14 ID:TebTMeDh0.net
日本の家屋はそりゃ元から高い湿度と
猛暑をどう過ごすかがテーマでつくられた建築なんだし


そこまで極寒の地域って東北や北海道の山間部ぐらいやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:52:48.25 ID:tRn403WC0.net
ペラッペラの断熱材つこうてスカッスカだもん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:52:55.88 ID:fnyKGP520.net
ヒーター付きのテーブル最高!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:52:58.73 ID:TebTMeDh0.net
>>29
その建築を日本に持って来たら速攻カビだらけ&地震で崩壊だわな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:53:55.11 ID:7hAguIfO0.net
湿度が高めな県に入る沖縄は台風に合わせて鉄筋コンクリートだというのに未だに湿度ガイジ多くてワロタ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:54:24.58 ID:LVa62XBq0.net
オンドゥル

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:54:48.01 ID:7X+amvag0.net
ジャップさんの家はペラッペラなんだもん
まだアルミサッシ使ってるし
こたつみたいな部分暖房も多い
いま交通事故死よりヒートショック死のほうが多いんじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:55:29.74 ID:E3SzpfoM0.net
アルミサッシってどこの利権?
東洋アルミ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:55:46.56 ID:ZqEXJ+ov0.net
一番合理的な暖房は何なんだろうな
ファンヒーターとこたつで別に耐えられないほど寒くはないが
合理的なもんがあるなら乗り換えたい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:56:30.86 ID:qnQqucYkd.net
>>3
ほんこれ
我らがオンドゥルが必要。韓国の家って絶対あたたかそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:58:16.92 ID:fNKvLYLM0.net
>>3
ネトウヨ「オンドルァウラギッタンナー!!!」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:59:16.15 ID:sFKTPzjM0.net
エアコン暖房が一番コスパいいぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:59:21.06 ID:hHiJkNzE0.net
職人()
ただの手抜き低学歴クズじゃねーか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:59:55.14 ID:GUHiBFIg0.net
資源が乏しい国だからさ
言わせんなよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:00:45.99 ID:iaeWhstbM.net
木製サッシのスウェーデンハウスで建てればええやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:01:10.80 ID:E3Yg8l8P0.net
東京近郊では八王子と海老名の辺り、
青梅線とか相鉄線とかあの辺が最強だと思う
夜中に寒くて目が覚めたら室温計がマイナス3度とかになってた
のはあの辺住んでたときだけだったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:01:52.97 ID:HrGt4eKQ0.net
防寒に関しては戦後の貧困期の意識を未だに引きずってる。
戦後物資がなかったから家を暖かくできなかっただけなのに、それを肯定する根性論が未だに根強い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:02:29.25 ID:l0nBA89U0.net
>>38
建物全体を暖房するのは合理的ではない
こたつの延長にダメ着がある
https://www.bibilab.jp/wp-content/uploads/2017/10/size_M-3.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:03:01.54 ID:7QWDVx7YM.net
マンション買うたけど北側の部屋普通に寒いわ
廊下の声も聞こえるしスカスカなんやろな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:04:24.48 ID:7X+amvag0.net
>>38
合理的なのはこたつのような部分暖房
でも温度差で死ぬヒートショックが危ないから、風呂場を含めた全室暖房のほうが最終的なコスパはいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:05:39.20 ID:l3aruLV30.net
本当に日本は何もかもが劣ってるな
惨めな国なんだといつも思い知らされる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:05:41.72 ID:hCF+WXrI0.net
道民からすると不思議なんだけど、本州以南はなんで断熱材入れないの?
湿度が高いから?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:06:05.78 ID:7X+amvag0.net
>>51
法規制がゆるいから
もうそれに尽きる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:07:58.89 ID:RKUba2nK0.net
だからこそ家が減っても土建業は続く

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:08:22.95 ID:ZqEXJ+ov0.net
夏に合わせてとかいうけどもう夏が暑すぎてエアコンなしは考えられないよな
そう考えると高気密の部屋があってもいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:08:31.65 ID:zQaKQemrM.net
アルミサッシやめれはいいだけなのに
ジャップ利権なのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:08:51.38 ID:+ZWbmhvq0.net
>>38
全館床暖房

一条工務店で建てろと言う話になる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:09:23.54 ID:JBQh1cZ90.net
>>52
行き着くところはレオパレスなんだけどな
(あれは法律も違反してるかもしれんが)
ほんと日本は住居に要求する水準がおかしい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:10:53.12 ID:zP12jnh9a.net
高いくせに30年も持たないもんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:11:25.73 ID:u5mpuo3j0.net
読めないけど暖房つけてない状態での外気との気温差ってことか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:13:11.64 ID:Twpfoqk30.net
アルミサッシが放熱板になってんだもん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:14:27.60 ID:on/iNngo0.net
日本を旅行して解った事

一、日本には住みたくない
一、労働環境が酷い
一、雑音が凄くてうるさい(都内は特に)
一、家はちっちゃいし、断熱がなってない
一、京都や東京や大阪みたいな観光地は、(中国人を筆頭に)観光客が多すぎる
一、寂れてボロくなっているところが多い

日本はどうしちまったの?

https://twitter.com/MeidocafeR/status/1187001195770064896
(deleted an unsolicited ad)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:15:17.23 ID:yBLBuC270.net
見えない所なんだからどうでもいいんだろ
ハリボテ国家だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:16:14.86 ID:X/FLAeFkp.net
ヤポニャ頭おかしいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:16:28.40 ID:zajmBTkR0.net
壁薄いよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:17:32.19 ID:wGmAgU/ma.net
知的障害民族の糞ジャップって自分達の木造建築は素晴らしいと思い込んでるけど
カナダやアメリカのほうが遥かに優れてるからウケる
ほんとお世話を真に受けて自分達で勘違い連呼自画自賛し始めるしか能のない陰キャ土人だわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:18:03.99 ID:Y5mrao9P0.net
その方がいろいろと儲かるんだろう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:18:36.03 ID:05aE2ZnMF.net
徒然草にも書いてあっただろ
夏に家は合わせとけって

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:19:11.71 ID:K0U2/u1U0.net
アルミサッシに補助金だすだけでいいんじゃない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:20:28.99 ID:WhxjqLkx0.net
オンドゥルは飛んでいく

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:21:38.19 ID:7X+amvag0.net
あと断熱気密考えたら圧倒的にマンションがいい
いくら金かけてもマンションの断熱性には勝てない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:23:21.03 ID:ay4sC/Ub0.net
隙間だらけの寒い家に住んで、
湯船に浸かって暖を取るのが日本風やならな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:23:30.47 ID:i3L1AZrP0.net
>>37
電力会社
アルミの製造に大量の電気使うから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:23:59.35 ID:e356wNAB0.net
>>65
毛唐は釘を一本も使わずに木造建築ができるのか?
建築やってる米加人なら普通は日本のことをバカにするなんて恐れ多くてできないだろうがな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:24:33.69 ID:l6ju7/4T0.net
多湿だから通気性命なんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:24:55.56 ID:LUa/zuul0.net
この図は家全体の平均温度を比べたものなのでセントラルヒーティングを導入しているかどうかが全て

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:27:00.78 ID:lD/kdM1o0.net
セントラルヒーティングは導入してる知り合いも業者いないから話も聴けないしよくわからんわ

床暖やエアコンとかの全館空調より良いのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:27:49.98 ID:Iq0Xh8yd0.net
北海道から本州に引っ越したとき家が薄くてびっくらこいたわ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:29:07.21 ID:JBQh1cZ90.net
>>74
夏は外壁から熱が室内に伝わり冬は室内の暖気が室外に漏れる
のを放置する理由はないんだよねそれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:29:39.04 ID:rUgk9aTNM.net
建物の償却率が悪いんだろ
20年ちょいで無価値になる前提で家作るから安くするんであって
結局35年ぐらいは住むんだから最初にかけるコストと将来評価する金額が間違ってる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:30:42.72 ID:UgzJo4YV0.net
サッシなんか自分で交換したらええやん。

それもだけど、日本の場合は壁ペラペラだから当然断熱材もペラペラ。
これはもうどうにもできない。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:32:54.66 ID:pYybj2ATd.net
>>3
木造家屋にそんなもん付けたらシロアリの巣窟になって床下ズタボロになるぞ🥺
ベタ基礎がスタンダード化した現代ならまだマシだけどな

日本の家が寒いのにはそれなりの理由がある
シロアリがいない北海道なら好きにしてくれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:31.20 ID:Yno9tFny0.net
韓国は3、40年前のボロマンションでもほぼ床暖房入ってた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:53.60 ID:P8/0nzcxH.net
天皇が神様だから夏は熱帯雨林、冬は世界一の豪雪都市
なんてすばらしい国はなんだ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:34:17.60 ID:iaeWhstbM.net
通気性無視した木造古民家とか長寿命だろ
やっぱし湿度が悪だわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:34:30.96 ID:UgzJo4YV0.net
>>79
建築条件付きで建てるのに1980万〜とかぼったくりすぎなんよ。
700万〜が妥当。
中古戸建ても価格がおかしい。
土地代以上しとる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:35:01.10 ID:7/6Nr54Da.net
木造だから?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:35:09.67 ID:4iswkZQ50.net
得意だと言い続けた改良改善すらしなくなったからな
現状で満足 今あるものが素晴らしい 都合悪いデータは改竄
もうオワコンだわこの国

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:35:22.95 ID:cka0yIYD0.net
>>80
元サッシ屋だが
やった事あってそう言うのか?
サッシの交換が簡単だと思ってんのか?
外壁、内壁剥がさなきゃならないし、窓枠の造作して
さらに外壁張り直してコーキング、内壁貼り直して内装
自分でやれるならそれはもう大工だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:36:09.74 ID:e3yxC8CX0.net
木造で壁薄いもんな
二重窓でもないし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:36:32.99 ID:3+1QuO7Qx.net
>>86
職人の技術と知識不足と建材ケチり過ぎ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:36:35.09 ID:9nNPEe3u0.net
アルミサッシとかプレハブ住みかよ
いまは樹脂だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:36:49.03 ID:K0p7zuWY0.net
リビング、ダイニング、キッチンまで床暖オンリーだけど子供は半袖でいるくらい暖かい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:37:04.38 ID:DhZ5RsYu0.net
亜熱帯だしいいんじゃないの
全体的に部屋も狭いし、大抵の賃貸ならエアコン一つで冬越せるでしょ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:37:57.77 ID:nkkjkEAa0.net
>>86
実家が平成前半のヘーベルだがクソ断熱だから木造かどうかは関係ないと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:38:46.62 ID:eetmbQCg0.net
でも値段だけはトップクラスだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:39:17.43 ID:UgzJo4YV0.net
>>88
ウチのサッシは全部自分で交換したぞ。
中古戸建て買って自分でコツコツとフルリフォーム。
400万もかからんかったわw

ボッタクリすぎやねん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:39:31.83 ID:3+1QuO7Qx.net
>>73
木を組むのが上手いだけなのが問題って事がわかんないから他の国から欠陥住宅建ててるって馬鹿にされているて事が理解出来ないんだろうなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:40:55.36 ID:avI4q0oDM.net
マンションの室内カビだらけになるのは諦めるしかないのか
暖房ガンガンつければいいのか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:42:34.43 ID:UgzJo4YV0.net
>>98
エアコンと換気24時間どうぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:43:42.94 ID:D/0oi8xu0.net
北海道住みだけど暖房つけてなくても18度だわ 断熱材と二重窓、あと隣の家の暖房で助かってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:44:22.05 ID:WnjUMN+20.net
>>85
日本は半分ピンハネされてる
最近良心的な価格がチラホラ出だした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:44:32.94 ID:Z8I+C1iRp.net
日本の断熱技術なめんなよ
これが先進国の技術だ
https://i.imgur.com/7xzFdZm.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:44:40.25 ID:y60ZlHo70.net
>>56
故障したら床めくらなきゃなんないようなもん勧めんなよw
同じ配管這わすなら温水のパネルかルームヒーター全部屋につけろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:45:49.26 ID:UgzJo4YV0.net
>>101
建築業界は半分もピンハネか。そら無駄に高い訳だ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:45:54.57 ID:BouKSxOd0.net
>>102
ケンモメンの鑑

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:46:59.94 ID:DxHTSukDM.net
まじかー😾

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:47:01.85 ID:e356wNAB0.net
>>97
それは釘がないと家を建てられないエセ大工の嫉妬でしかないだろ
この世に金属がなかったらどうすんのお前ら?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:47:11.05 ID:Hk33bRiC0.net
この前規制しようという話になったけど業界団体の圧力でお流れになった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:48:10.38 ID:1RkYkLgj0.net
スウェーデンの木製トリプルサッシ(トリプルガラス)
普及すれば良いなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:48:40.33 ID:ygYedyxB0.net
>>103
温水チューブはメンテナンスフリーで
仮に床暖故障しても床めくる必要なんて一切ないけど
なんのためにめくるんだ??

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:50:04.25 ID:Twpfoqk30.net
俺前から言ってるんだけどアメリカとかロシアみたくスチーム管整備して24時間クリーン暖房に使おうよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:52:35.07 ID:6Z0wKaw+0.net
日本の建築技術は先進国でダントツの最下位だ
耐震性云々というが実際にその技術をもっているのは海外勢

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:52:37.61 ID:9nNPEe3u0.net
二重窓ガラス 二重サッシもない? 貧乏長屋か?
1枚ガラスならそら寒いわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:52:56.90 ID:zgEsk4oja.net
>>111
行政がそんなことするほど親切だと思うか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:53:54.77 ID:GtMrp4fS0.net
これ昔から聞くが斜陽国のジャップは変わらない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:55:02.19 ID:lD/kdM1o0.net
>>84
古民家とかしっかりリフォームしないと床も壁もボロボロで長くは住めないぞ
数年放置するだけで家はすぐに風化してダメになるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:55:29.31 ID:uEqAW8vvM.net
マジで寒いな
アタマおかしい
蝦夷に渡った時も日本家屋作って住んでたらしいし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:56:10.29 ID:UgzJo4YV0.net
エアコンの銅管を長くとって剥き出しにして張り巡らせてと考えたがそんな長いの無くて諦めた。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:57:20.58 ID:uEqAW8vvM.net
ウチの事務所も今暖房壊れてて
隣の部屋からの暖気しかないからカイロ貼ってるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:58:28.80 ID:lrOTRME90.net
ガチでやったらカビまくるからなww
チバの屋根飛ばされた家にブルーシート張っただけであの有様

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:00:22.77 ID:agZusyT+0.net
じゃあ夏になると涼しいかと言うと逆で
クーラーがある現代じゃ密閉性の高い建物の方が有利

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:00:28.90 ID:CNdjcep+d.net
アルミに樹脂付ければええやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:01:10.35 ID:hNNJTrJm0.net
北海道の室内が暖かいのは有名だけど隣の青森の室内ってどうなの?
函館より寒冷多雪なんだったら札幌レベルの高気密高断熱住宅じゃないとやばい気がするんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:03:21.92 ID:bRpbGPqz0.net
エアコンやしちゃうの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:05:41.80 ID:EWJVuANE0.net
>>102
これ効くの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:05:53.35 ID:XO0Rl23k0.net
こいつよりによって東大の教授かよ
せめてお茶ノ水女子大あたりに押し込んどけよ田嶋陽子といっしょに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:07:08.85 ID:Twpfoqk30.net
温度調整機能のないポッドストーブ付け放しで寝てたら部屋が40℃超えててビビッタわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:07:47.26 ID:zjP7jDmJ0.net
わずか2mmのガラス一枚で外気と隣り合わせ
寒いわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:10:28.00 ID:S7sIapXyd.net
灯油を沢山売りたい奴らの陰謀

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:11:58.41 ID:COaABbae0.net
>>125
見栄えは最悪だが凄く効く

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:16:47.49 ID:B8npoDS60.net
いまだに樹脂サッシとペアガラス以上がオプション扱いな辺りすごいよね
冷暖房効率全然違うじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:18:20.32 ID:7NM/IzKM0.net
RC造のマンション最高

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:18:28.76 ID:ZqEXJ+ov0.net
>>130
俺もやろーっとw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:19:41.40 ID:FnaDKJE0r.net
これ江戸時代から言われてるよな
長野の山奥でも窓が紙というのはどうやねん
全然進歩してない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:19:41.76 ID:Ip3k8lD80.net
マンションやけど夏涼しくて冬暖かくて最高や
もう戸建てには住みたくない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:23:21.40 ID:FnaDKJE0r.net
アルミサッシってそんなに良くないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:23:43.92 ID:M4BPhKNP0.net
うちマンションだけど断熱性皆無だわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:23:45.96 ID:BBjWQoVc0.net
ちなみにウチはこの布陣でポッカポカ

エアコン
石油ストーブ
ガスファンヒーター
オイルヒーター
セラミックファンヒーター

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:24:51.73 ID:B8npoDS60.net
>>134
長野の亡き祖父の昭和末期か平成頭ぐらいに建てた家は
冬の朝起きたら居間が氷点下だった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:25:00.34 ID:DSxWvmMqd.net
ヨーロッパは日本より寒いからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:25:52.46 ID:zQEam9K30.net
海外でこじきが住むコンテナハウスとどっこいどっこいだからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:26:50.73 ID:egZj1wrX0.net
>>136
いや、熱伝導率最強に近い金属だからいいぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:29:09.47 ID:EWJVuANE0.net
>>130
マジか冬だけやろうかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:29:11.34 ID:ZqEXJ+ov0.net
今の高気密住宅って湿気に対する耐久性の観点ではどうなのさ
昔のスカスカ木造住宅と比べて。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:29:42.66 ID:B8npoDS60.net
>>142
安価に加工しやすい熱伝導率最強に近い金属だから大活躍だよな
家にある電化製品の中のどれかには入ってるんじゃないかってぐらいだよね
CPUやチップの熱を効率よく発散するヒートシンクとしてね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:30:09.37 ID:KkHkRfOj0.net
>>139
去年までそんな家に住んでたよ
窓は歪んで鍵閉まらねえしで外と何が違うんだ状態

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:30:10.29 ID:Q6cJgvs30.net
低脳ジャップ「湿度ガーカビガー」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:30:27.65 ID:noRYzFacx.net
高気密高断熱を理解できないアホばかりだからしょうがない
まともな住宅が欲しかったら北海道に住め

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:30:48.29 ID:+/v5bKWd0.net
日本は世界有数のあったけー国だぞ?
無知だな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:31:58.27 ID:B8npoDS60.net
>>144
換気扇を常時つけておいてさらにエアコンとか使う前提だから
台所をちゃんと換気扇つけて風呂の扉は必ず閉めれば全く問題ないだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:32:01.64 ID:YCkNSIt50.net
>>148
外がまともじゃないからなぁ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:32:36.16 ID:ZqEXJ+ov0.net
>>150
なるほどね。ありがとう。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:34:25.44 ID:ZqEXJ+ov0.net
今風の住宅の明確な欠陥って住宅の密度が高すぎて
エコキュートだの24時間換気だのの低音被害受けやすいことだなと思った

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:35:23.13 ID:B8npoDS60.net
>>152
アルミサッシで窓には結露で隙間スカスカな昔の住宅の方が絶対にカビはえる
エアコンを使うのが悪みたいな女と老人は知らんけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:40:43.29 ID:Ip3k8lD80.net
マンションやけど、南側のリビング冬にめっちゃ日差しで温かいから基本暖房使ってない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:41:45.51 ID:LyQjSIMD0.net
>>155
マンションて暖かいよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:42:16.17 ID:BtkJA4Yha.net
>>17
家を建てるなら夏を旨とすべしとか言ってるもんな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:44:12.01 ID:zajmBTkR0.net
やめろと言われても〜♪

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:44:40.59 ID:tNlf8440a.net
>>73
古木を使った組み木建築はアメリカが本場だぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:47:37.73 ID:Twpfoqk30.net
夏暑く 冬寒い
日本の四季を肌で感じる為にあえてこうなってる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:51:08.96 ID:UcdN199L0.net
>>57
戦火とベビーブームとバブルと価値観ぶっ壊れて来たからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:52:33.17 ID:aucZM4aK0.net
でもあいつら舐めプでエアコンないから熱波で死にまくってるじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:58:51.60 ID:qLnsgII1M.net
お寒い話だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:59:23.61 ID:azsLMXTa0.net
>>23
海外の方が耐用年数長くね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:06:30.04 ID:B8npoDS60.net
>>164
湿度も低いし地震もほぼないので

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:16:02.96 ID:6Bx9XGPe0.net
>>28
真空断熱にすればカビ生えないし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:18:59.58 ID:v9mlAmTv0.net
そんなにアルミサッシ利権が大事なら樹脂コーティングすればいいじゃない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:19:25.26 ID:qHj/qA/v0.net
いつも通りの世界と言いつつ西洋数か国だけのスモールワールドか・・・
どこも北海道なみかそれ以上の北国なんだから暖かいのは当たり前だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:21:36.43 ID:9nNPEe3u0.net
>>168
東京の緯度はチュニジアあたりらしいね
それでいて雨は多いわ冬寒いわ台風くるわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:24:43.68 ID:Twpfoqk30.net
アルミサッシの下が5mmぐらい隙間空いてるのビビるよな
そりゃ虫入り放題だわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:26:53.05 ID:o550LozZ0.net
>>169
夏の蒸し暑さがなあ
冷房普及するまでまともな家建てられなかった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:28:55.08 ID:itQ/nciHp.net
アルミのサッシがダメって言うけど何だったらいいの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:30:35.16 ID:+/v5bKWd0.net
>>172
はめ殺しカーテンウォール団地地獄の韓国が言ってんだろ
哀れすぎる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:32:13.18 ID:hVaWp2nd0.net
アルミじゃなくて木のサッシって
昔の木造ジャップ住宅かな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:35:37.15 ID:7hAguIfO0.net
>>170
これこれ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:49:21.27 ID:/8eaoCYm0.net
トンキンボロ屋で国滅ぶ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:57:30.06 ID:ywYLLNdod.net
>>61
外国人観光客・労働者共に同じような不満を漏らしているんだけど、
それが語学関係を除くと住環境や労働環境、教育、交通費や光熱費についてのものに集中する傾向にあるみたいね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:58:38.69 ID:H7s+9udL0.net
土建屋の利益が第一!な自民党に政権取らせてるジャップの自己責任

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:03:51.26 ID:T4OjVcEo0.net
安い賃貸住んでて夏暑く冬寒くて
特に真冬は部屋の中で息白くなるぐらいだったが
ベランダに接するガラス戸の雨戸というかシャッターを閉め切ったら
マシになった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:07:31.34 ID:Jc3BkwKt0.net
氷室ジャップ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:15:58.60 ID:Bq5vJxHt0.net
うち高気密高断熱だけど結露や湿気なんかなくて
ドライに過ごせてるけどな 24時間換気は付いてるけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:18:24.79 ID:v5yqwnl7d.net
ガス引いてないから水浴びて低体温症で死ぬ直前でこたつに潜りこんで脳内麻薬ガバガバ出す遊びをやってる。
20年風邪引いてないわ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:19:38.51 ID:iRTdXd850.net
世界は二酸化炭素削減しろよグレタに殴られるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:24:13.10 ID:xxqyqwZC0.net
>>181
どこのメーカー?
どの住宅メーカーで建てたらいいのかマジわからん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:28:22.95 ID:8JZCP8Jw0.net
>>56
実家が一条だが夏冬とても快適だった
遮音も凄くて台風に気が付かないレベルだとか
見積もり見せてもらったとき高くてボッタクリかと思ったが
物は良いみたいだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:31:01.91 ID:Slf5GoNZM.net
アルミサッシとかいう時代遅れの産物が未だに標準だからな
司法どころか住環境を中世ジャップランド

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:32:11.33 ID:uysGm5vj0.net
>>102
これやりたいけど窓開けられないよね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:32:26.52 ID:/Og12Jia0.net
>>110
ホットカーペットを想像してんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:34:58.50 ID:2BOPye3N0.net
>>85
アメリカでさえ坪単価60万円台で本物のパッシブハウスが建つ
https://zeroenergyproject.org/2018/07/20/passive-house-busts-high-cost-myth-2/

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:36:42.29 ID:2BOPye3N0.net
高温多湿ガーとかいうけどヒューストンあたりの方が日本より酷い
もちろん断熱材はギッシリ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:39:51.60 ID:2BOPye3N0.net
アルミサッシは火災にもクソ弱い
国交省の天下り利権

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:40:10.36 ID:Bq5vJxHt0.net
>>184
現場打ちの壁式RC造なんで参考にならんかもしれん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:41:36.48 ID:HI/QkwqfM.net
ジャップみたいな途上国と先進国比べるなよかわいそうだろ

比べるならフィリピンとかベネズエラとかだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:44:26.94 ID:Ht8NCHps0.net
>>190
あーたしかに
フロリダもケンタッキーもそうなんだっけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:49:04.01 ID:pJJS8wO90.net
ジャップはいい加減掃き出し窓やめろよ猿

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:51:23.47 ID:+/v5bKWd0.net
一軒家なんて永久に買えない蟻塚民族必死だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:53:06.23 ID:c/wAJtKy0.net
今どき公団でも樹脂サッシだぞ
いつの時代に住んでんだ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:53:57.91 ID:lD/kdM1o0.net
子供部屋おじさんからマイホームおじさんになるんだよ
アルミサッシの子供部屋とはお別れだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:54:13.17 ID:pJJS8wO90.net
>>197
それってリフォームされて分譲されてる団地だろう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:55:05.12 ID:UeKKiYtn0.net
暖房ケチってるんだろう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:57:45.01 ID:2BOPye3N0.net
日本は樹脂サッシですらぼったくりなのが笑かすよな
海外の高級品は木材やファイバーグラス

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:58:05.95 ID:qHXgGlj6a.net
>>189
ハリケーンでボンボン屋根飛んでるやろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:59:14.04 ID:J+saSgve0.net
北海道は割と同じぐらいじゃないの
本州がダメすぎる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:59:38.83 ID:6MYC1MNSr.net
https://i.imgur.com/2tlx1o5.jpg
https://i.imgur.com/YmptJLl.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:00:26.74 ID:2BOPye3N0.net
20年で資産価値ゼロ、40年で朽ち果てる掘っ立て小屋に35年ローンw
これがGDPを嵩上げしてる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:02:26.28 ID:JSgePK5T0.net
別に最近そうなったとかじゃなくてもうずーっと夏高温多湿で冬寒くて乾燥してる環境なのに
海外のほうが断熱や湿気を逃がす建築技術が発展してるってすごいよな
おれら日本人ってなにも生み出してない
欧米の建築技術が入ってくるまで何千年も夏暑くて冬寒い家に住んでた

207 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 18:02:40.18 ID:Q/YXmP+k0.net
最近の住宅はまだ断熱性上がってるけど、昔の家はもうマジで無理だなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:03:01.38 ID:iFi8jE1M0.net
>>205
これな。
藁の家に大枚叩いて人生の大半捧げてるジャップアホすぎ。
これが自分の頭で物事を考えることをやめた民族の末路。

209 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 18:03:26.77 ID:Q/YXmP+k0.net
>>5
日本は最近までマジでサッシ後進国だったからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:06:41.81 ID:pJJS8wO90.net
アメリカの家は恐ろしいほど安普請だが、自分でカスタムしていけば
価値上がるんだよなあ
ジャップの家はいくらリフォームしてもさして評価されない
というか業者が綺麗にリフォームした家でさえ安く売ってるしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:06:58.99 ID:8uTMRKrI0.net
>>1
馬鹿ジャップは断熱の知識が無いし、断熱基準の法律も無いからな
白人様に教えてもらえ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:15:31.81 ID:wjMhsbRI0.net
>>165
広い欧米がみんなそうだと本気で思ってるのか知恵おくれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:15:53.89 ID:6MYC1MNSr.net
>>210
家が資産にならないのってジャップぐらいじゃないの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:18:50.64 ID:wjMhsbRI0.net
>>209
今でもだが?
法律で最低基準もない土人国は日本だけだぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:18:52.24 ID:+/v5bKWd0.net
>>213
中韓のはもっと寿命短いゴミだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:20:52.05 ID:ResZ/cR90.net
アルミサッシでも2重だと無問題なんだよ
以前住んでた公団が飛行経路の真下だったけど静かで快適だった
結露もないしポカポカ
なのに2重サッシの物件少なすぎ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:26:45.42 ID:8P41iS+Z0.net
>>96
昔の家と今の家の造りが違うんじゃねーの?
実家のサッシは自分でもやれそうだけど、自分が建てた家は>>88の言うようにコーキングとかめんどくさそうだが

218 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 18:45:26.23 ID:Q/YXmP+k0.net
>>216
経路直下って、まともな人は買わないから公団とかが建てるんだよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:55:58.45 ID:x///sNei0.net
断熱防音がクソ
耐用年数はやたら少ない
そのくせクソ高い
ハウスメーカーが極悪企業すぎる
死ね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:59:04.73 ID:7taCmEsfr.net
都心なら窓の少ないマンションだし、
一軒家としても狭小住宅なのに寒いわけ無かろうが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:18:50.44 ID:lUO7Vv1U0.net
実家の真冬は暖房ない部屋だと屋内で息が白かった
豊島区の古民家だけど昼間は外のがあったかいときすらある

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:21:51.40 ID:fJBFyhJd0.net
地震と多湿に対応するとこうなるんだよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:23:26.22 ID:AXhkdQnw0.net
コタツがあるから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:41:10.34 ID:o550LozZ0.net
>>222
対応してない定期

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:48:54.69 ID:VwMbj2T5a.net
>>28
お前が無知なだけ。
結露とカビの増殖は住宅の欠陥であると言う事を
なんちゃって先進国のジャップが理解してないだけ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:50:04.24 ID:dKtRqq1S0.net
溶融石綿断熱材がよかったのにね。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:50:29.38 ID:BDY3Ce+e0.net
このスレ何回目だよガイジども

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:52:33.50 ID:HdZ4PrFl0.net
ヨーロッパとか築百年以上の家とか普通にあるし日本の家はぼったくり

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:57:38.75 ID:Z7E+uKlU0.net
窓から滝のように冷気が降ってきて笑う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:00:40.82 ID:l0R0V5oca.net
>>3
兄さんの国がオンドルで手足伸び伸び快適に過ごしてる時ジャップはコタツに集まって背中丸めて縮こまってるんだよな
兄さん凄えよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:02:20.18 ID:KAKUIC8l0.net
日本で圧倒的に数の多い世代は温度に鈍感なジジババだからね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:29.84 ID:1BSI0o+H0.net
>>10
安普請でボロ儲けするためだぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:35.46 ID:8idL6+pY0.net
北海道とか東北の人の冬季は関東関西より部屋の温度が高いなんてだいぶ前から知ってるネタだろ 海外と比べても意味がないよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:05:59.39 ID:KPjFi52IM.net
>>170
カメムシやゴキブリ入ってくるから困る

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:14:02.34 ID:5mSnvne60.net
何で日本の家は高いのに質低いの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:20:24.77 ID:osnSEjfD0.net
シャーメゾンの2階建て2階に住んでた時冬場の朝の室温が3度くらいやったわ
中部地方で
よく凍死しなかったと思うわ
7度くらいを下回るとスマホが作動しなくなるのな
低温すぎて

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:25:38.51 ID:osnSEjfD0.net
ちなみに夏場は室温35度超え
南向きだったが
昼寝したら死ねるわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:28:34.26 ID:GxaGLV7h0.net
新潟の平野で家建てるけど
オール樹脂のガス入りペアで十分だよな?

トリプルにしたほうがええんか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:28:55.63 ID:tw32kXxLr.net
>>96
人件費無視してどうすんだよ
外食なんかもぼったくりになるがな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:46:15.54 ID:2WEWxMjG0.net
窓に貼る良い断熱シートって無いかな?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:48:55.27 ID:tYx+7C870.net
ちょっとガマンすれば何百万も安く買えるんだぞ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:54:09.99 ID:HS1/Lf53a.net
どう見ても嘘じゃねーか
10度って

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:54:53.14 ID:HS1/Lf53a.net
>>238
迷わずトリプル

その窓、何年使うと思う?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:02:45.21 ID:WGeenn/Fr.net
マジレスすると
日本は何でも画一的な物を好むのに、こと家についてはオリジナリティを出し過ぎ
現場で切った貼ったをやってる時点で建築コストは高いままだし、
職人が1人でも手をぬけば欠陥住宅になる
車みたいに100%工場で画一的な家を作って
トレーラで運んで、クレーン車でポン置きするような家なら
高断熱、高気密、不具合無しで、安い家が絶対に建てられる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:06:21.61 ID:a/in/9Z00.net
窓にプチプチ付ければ余裕で乗り切れるんだが?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:07:51.75 ID:ywYLLNdod.net
>>230
日本は下手したら囲炉裏か長火鉢で手足を暖めるぐらいしかできなかったからなあ
昔の日本で卒中が多かったのは塩辛い食事に加えて、暑さには対応できるが寒さに弱い家造りだったのも絡んでいると言われるよね
温暖湿潤気候や亜寒帯冬季少雨気候って大陸東岸では緯度の割に冬場の気温が下がるから、暑さや寒さの両方に気を配る必要がある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:10:03.35 ID:OQo4VdY90.net
二重サッシが最強

248 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 21:13:06.23 ID:Q/YXmP+k0.net
>>235
自民萩生田っているだろ?
あれ、八王子の大地主のボン

それに見るまでもなく一事が万事

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:13:18.83 ID:MX87I1NE0.net
>>242
日本はここに出てるような国の中では珍しく全室を暖房しなから、嘘とも言い切れない気がする
ロシアみたいに全館暖房する国の基準だと、建物全体の平均温度を比較するはずで、俺らが認識してる室内温度を大幅に下回るのは確実だし

250 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 21:20:30.48 ID:Q/YXmP+k0.net
>>237
四季と言うと聞こえいいけど、実際には世界で最も平均に季節温度差高いとこだわな、日本

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:29:42.77 ID:gBSe/v6ja.net
>>204
ジャップさぁ…

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:37:24.65 ID:hVaWp2nd0.net
>>96
原価厨かな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:37:28.85 ID:nbh/JGP50.net
欧州は古代ローマ時代から床暖房あったからな
ジャップがドングリ拾って食っていた時代だぜ!?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:39:38.86 ID:hVaWp2nd0.net
>>244
あまりにも画一的な家が並んでると、部落の改良住宅みたいに思われる罠

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:07:50.97 ID:MlmvOO1E0.net
http://livedoor.blogimg.jp/buu2/imgs/e/a/eaab8bc4.jpg

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:30:31.38 ID:aH+JqB6u0.net
世界中で家屋に余裕で使用禁止されてるアルミサッシとかいうゴミを貧乏なので使わざるをえない日本とかいうゴミ底辺国家さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:45:28.85 ID://wjj2AZ0.net
あるもんは使って電熱線ベストでも着てたら良いじゃん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:46:50.16 ID:Sdi2qjKi0.net
実際は建築よりエネルギーのコストの問題の方が大きいんじゃね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:54:16.70 ID://wjj2AZ0.net
中華の電熱線ベスト機動力有りすぎる
夏は空調服か裸だなwww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:10:59.00 ID:jwVspPGB0.net
>>125
ハリウッド映画でのダクトテープの如く安価で効果抜群だが見た目は

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:23:39.45 ID:xfzpImGk0.net
まとまなハウスメーカーってこの国には無いの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:54:12.12 ID:HX1nXq4V0.net
>>157
勉強になった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:58:48.70 ID:gzXXyDwm0.net
>>261
ないよジャップだから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:06:26.82 ID:ymyC8aUZ0.net
マジか
新築で建てるよりやっすいオンボロ中古の方がコスパいいのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:12:46.83 ID:il3T3qAA0.net
電化製品と一緒で昔のほうがしっかり作ってある

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:19:46.95 ID:PTX6cdVla.net
友人がせっかく最新のマンション買ってたのに今度親の介護のために実家に戻ると言っていた
そいつんちの実家は戸建てだけど真冬に遊びに行ったらめちゃくちゃ寒かったんだよね
またあそこに逆戻りだなんて気の毒で気の毒で

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f0-jvSr):2019/11/18(月) 04:37:45 ID:0pGsg+MJ0.net
>>261
土屋ホーム

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-wiCk):2019/11/18(月) 04:40:03 ID:qTs+GzR/0.net
最低だなアルミサッシ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp11-CQsu):2019/11/18(月) 04:41:18 ID:3gw5Y6ugp.net
ジャップランドには死期があるから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMd9-D/bA):2019/11/18(月) 04:47:49 ID:oGRD+z+0M.net
窓全面に専用のプチプチ貼って、アルミサッシ部分も専用の断熱テープ貼って、玄関の下の隙間(10円玉が何枚も入るくらい意外と空いてる)にも専用のテープ貼ったらかなり暖かくなった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8227-Vc7w):2019/11/18(月) 04:47:57 ID:3P5KEncJ0.net
置きて半畳寝て一畳のジャップの奴隷精神がある限り改善しないよ

貧乏臭い車中泊や軽キャンが流行る国だからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1d8-Cmr4):2019/11/18(月) 05:22:46 ID:YoNLySA30.net
ウン千万の金払って安い木材と石膏ボードのプラモデルハウス買わされてるのほんと哀れだよなあ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d130-aFg9):2019/11/18(月) 05:32:43 ID:m2bcXv2N0.net
電気代が安くかつオイルヒーター導入済みの室温と比較じゃ話にならない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 05:36:30.27 ID:ZXT4N8cp0.net
不二サッシの悪口はそこまでだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-BBLh):2019/11/18(月) 05:55:28 ID:zkkczXvB0.net
冬に友達の家行ったら暖房も入れてくれずにそいつダウン着たままだったわ
金の問題かな〜?他人に気遣わない性格なのかな=?って考えてたら気分悪くなってすぐ帰った

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89e2-l9/8):2019/11/18(月) 05:56:19 ID:PEu5JJhL0.net
>>29
セントラルヒーティングとかいうゴミありがたがってんなよ
空気じゃなくて湯を温めるアホシステム

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-wiCk):2019/11/18(月) 05:57:39 ID:dgEh1Lla0.net
換気扇と窓のコンボが凶悪すぎる
窓から冷気吸って家の中に入れまくってる
外の空気換気してどうするんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298c-dW04):2019/11/18(月) 05:58:12 ID:Gm80n2ry0.net
毎年恒例のアルミサッシ云々スレ
本当にアルミサッシだけの問題なの?
構造の欠陥もあるんでしょ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/18(月) 05:58:52 ID:ykfgeimS0.net
地震で崩れるからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/18(月) 05:59:59 ID:ykfgeimS0.net
>>278
スコットランドやグリーンランドの家の方が余裕で寒いけどね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:03:37.38 ID:ymyC8aUZ0.net
田舎のボロ戸建てを安く買って好きなようにリフォームするのが一番いいのか?
地震が怖いが

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:06:42.42 ID:PEu5JJhL0.net
>>278
アルミサッシはまじで害悪
家にヒートシンクつけてアホかと
材料としての耐用年数は長いけど窓だけ取り外して売れるわけでもなし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:10:19.16 ID:ykfgeimS0.net
>>281
どこも冬は寒いよ。あと山が近くだと虫も多い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:12:19.63 ID:pg1zcxs40.net
>>278
サッシメーカーが軍用銃もつくってるのがこの国
闇は深いぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:13:19.12 ID:+bbUclZWM.net
>>277
換気ヤバイよな。エアコンつけて外気そのまま入れるとか。
最近は熱交換器つけた吸排気つけるとこもふえてきたけど、ただでさえ狭い建物にパイプ這わせるからイマイチなところも。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:29:36.06 ID:u3ahnEVR0.net
ZEHでもバリバリ寒い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:44:03.75 ID:wDzketZl0.net
こういうハウスビルダーだとどうなの?
めちゃくちゃ良さそうな家に見えるんだけど

https://econaie.com/

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:03:07.82 ID:1TuwKpx70.net
やっぱし満足いく住宅は自分で建てるべき
建デポ行って材料仕入れてきてDIYだ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:40:37.26 ID:UghKYpMxa.net
>>287
強いて言うなら
・外観が全部プレハブ
・キッチンが古くさい
・スカスカのオープン階段が危なそう

木の感じとか好きなら良さそうだけどね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:52:34.09 ID:IH+iOuw1a.net
>>287
坪単価50万だと満足出来るような家が建たないと思うから
60ー80万になるだろうけど坪単価50からって割りと高額な家だぞ
その金額だせば他メーカーでも満足出来るんじゃないか?

まぁどこのメーカーも材料コストの差が大きくて
ハウスメーカーに頼ると値段相応の家しかたたないんだが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:58:02.80 ID:p3o008f40.net
アメリカみたいにガンガン燃料を消費して全館空調を売ればいいだけ
日本の寒冷地ヒートポンプを北米で売り出したら売れると思うぞ アメリカのメーカーには寒冷地向けのヒートポンプはないからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:59:35.28 ID:p3o008f40.net
>>23
アメリカの一般住宅は日本と断熱性能変わらんぞ
特に日本みたいに40年で建て直しとかしないし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:19:34.59 ID:rqCPiUN3p.net
全館空調だけど
電気代は我慢できる範囲だが
リクシルの糞窓が結露しまくってカビ生えまくってる
隙間風もあるしふざけんなよってクレーム入れたら
メーカーサービスに内窓つけてくださいって言われて
いっそ殺そうかと思った😊

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:35:22.68 ID:qk5LaZDGM.net
アルミサッシ利権のせい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:40:22.05 ID:8UvqZdiz0.net
>>293
アルミのみ?
アルミ樹脂複合?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:42:16.62 ID:h/xE0iADa.net
夏の高温多湿に対応した住宅だから仕方ない
冬は着込んで暖房ガンガン入れるライフスタイルだから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:49:48.00 ID:qH0VoemK0.net
>>296
透湿防水シートを使って外壁通気工法なら、高湿度に対応した上で高断熱に出来るんだから言い訳にすぎん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:09:42.09 ID:wcxJO5iK0.net
https://i.imgur.com/aTK02ih.mp4

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:18:15.69 ID:MAGzOJ0V0.net
日本製の窓の断熱性て中国の法定基準も満たせないゴミなんよな
ほんとにものづくりするやる気あんのかね?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:21:52.87 ID:lsYyWfJHa.net
>>297
白蟻対策にならない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:21:57.53 ID:+bbUclZWM.net
>>297
内壁側にビニール貼って無いのが多いのはどうかと思う。最近はクロスがビニールだからまあまあとも思うけど、下手に塗り壁とかしたらヤバイと思うで。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:29:32.58 ID:qH0VoemK0.net
>>300
防蟻剤+ベタ基礎を信じろよ
布基礎の頃より格段に強いだろ

>>301
仕上げで密封しちゃったら壁の中が腐るだろ
放湿出来ないとダメじゃん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:43:40.68 ID:NsAyXiXu0.net
>>123
>函館より寒冷多雪なんだったら

寒冷なのは函館
青森県の住宅の断熱性能が向上したのは1980年代以降というイメージ
東北地方は住宅に関してもやせ我慢しすぎ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 14:16:54.84 ID:+bbUclZWM.net
>>302
んー
例えば夏は外が熱く湿気もすごい。
だから断熱材のどっかで界面ができて結露するよね。
冬は逆だけど内側からシャットアウトできれば湿気少ないのは外気だからなんとかできると思う。
夏はどうしたらいいんだろうな。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 14:21:42.44 ID:qH0VoemK0.net
>>304
グラスウールを避ければ良い
袋入りグラスウールは、どんなに気を付けて施工しても穴開くことはあるしな
硬質フォーム状の断熱材にしたら、断熱材内での内部結露は起こらない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 15:45:47.77 ID:Lw1O/tgv0.net
どうせ比較するなら気候風土がよく似たシナチョンの住環境だろ?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 15:46:47.20 ID:XB5RSK/k0.net
マンション買ったら全く結露しなくてビビったわ
24時間換気がええ仕事しとるんやろな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:06:55.41 ID:Lw1O/tgv0.net
空気がカラッカラに乾いていればアルミサッシのアルミ部分ですら全く結露しないよ
これはエアコン暖房を加湿せずに使えば良くわかる
結露が怖い厨はエアコン暖房を無加湿で使うことをお薦めしますw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:08:17.00 ID:XB5RSK/k0.net
新婚時2年住んだ団地では鉄筋コンクリートでも結露しまくってたから、やっぱり換気なんやろな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:20:50.52 ID:oYyYHcun0.net
>>287
断熱性は客観的に数値化できるんだからそれを明確にしてないところは全部駄目
「HEAT20のG2(関東中部でUA=0.34)」くらい書いてないとこは何も期待できない
適当なマンションの中部屋の方がまし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:25:15.43 ID:oYyYHcun0.net
>>304
夏の逆転結露と断熱は関係ない
断熱してなかったらエアコン効かした内壁に外気が当たっても結露しないとでも思ってるのかよ
単に外壁側の透湿設計がどうなってるかだけで決まるんだよアホたれ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:25:24.17 ID:Lw1O/tgv0.net
ま、鉄筋コンクリートくらい気密性が高いと人間自体が加湿器として機能すんだろうなw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:28:02.42 ID:oYyYHcun0.net
>>306
日本より普通に進化してるけど?
ソウルとか一条クラスが義務基準だぞ
中国は広い分バラバラだが
ドイツクラスのパッシブハウス街区が北京、天津、成都などに建設中
もはや建築先進国に躍り出る勢い

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:31:16.45 ID:oYyYHcun0.net
>>309
正しい
高断熱の結露は普通に冬の換気が何より大事
だから寒い欧州でもとっくに研究され尽くしてるんだよね
湿気が日本の問題だと思ってる時点でここで騒いでる馬鹿は無知も良いとこ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:35:13.03 ID:oYyYHcun0.net
日本は後進国で普通にアジアでもレベルが低い方だと言う事実を
どうしたらお前達は受け入れて前に進めるのか
死に行く国って感じだよねえほんと

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:38:00.06 ID:oYyYHcun0.net
>>227
世界で絶賛進んでる大革新にジャップだけが乗り遅れてるんだから
何万べんでもいわなあかんわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:43:10.48 ID:oYyYHcun0.net
>>244
まあまあ正しい
高性能プレハブはゴミも少なく環境にもいいんで欧米で大流行り
ただ、その推進力は「現場の職人の人件費を抑えるため」だったと言うから
結局低賃金大好きジャップが実は一番の問題なのだよ
プレハブのが安くすむほど大工の待遇が上がらにゃいかん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:50:05.53 ID:+bbUclZWM.net
>>311
そうなんだろうけど、その設計が難しいんじゃない?設計通りにいかない事もあるだろうし。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:52:07.37 ID:oYyYHcun0.net
>>318
じゃあ耐震等級3でも自信が怖いからテントに住んでろよ土人

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:08:27.60 ID:gzsQCKVJ0.net
>>309
それ断熱材入ってないやつだろ 古いRC 造には結構ある

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:07:02.56 ID:le8wSqAMM.net
>>319
湿気や水は構造より遥かに難しいと思うが。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:11:21.62 ID:fcrDDJvna.net
結露しない仕組みって壁から天井に湿気抜くだけだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:25:32.79 ID:9JVMwSxT0.net
>>1
日本の真夏に出ない話しだな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:36:28.80 ID:1TuwKpx70.net
ほならね、自分で建ててみろっていう話でしょ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:23:21.06 ID:cMQ2GMRmM.net


326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:59:37.32 ID:oYyYHcun0.net
>>321
お前みたいな中卒には難しいのかも知らんが
今どきパソコンでも精確な物理シミュレーションで結露計算できるソフトなんかいくらでもあるんだが
いいから土人は黙ってあばら屋で独り病気になってろ
お前の自殺に他人を巻き込むなテロリスト

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 00:26:27.34 ID:4kWSM/h0M.net
蒸し暑く災害が多い
住環境劣悪
労働環境世界最悪
世界で唯一20年0成長
むしろ貧困化

なんだいこの国は

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:24:39.16 ID:QvgxKZqE0.net
世界に誇れる日本の技術

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:27:25.78 ID:fCQ0XnwA0.net
>>326
なんだこのチョン

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:28:20.83 ID:0vssT1ue0.net
>>4
国土交通省、「住宅の省エネ義務化」延期の3つの理由とは
・国交省が、2020年に実施予定の住宅省エネ義務化の延期を発表
・省エネに対する消費者、精通する事業者が少ないこと、業務量の増加が理由
・今後は、消費者の啓発を目的とする政策を打ち出す予定
https://www.reform-online.jp/news/administration/15162.php

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:32:28.21 ID:0vssT1ue0.net
>>326
残念ながら日本の工務店の半数は省エネの計算ができない
一次エネルギーの消費量と外皮性能について両方とも計算できた工務店が303事業者のうち17%だった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:38:21.53 ID:4lHX2Qr60.net
樹脂フレームかつトリプルガラス以外は違法建築扱いにしろ
白熱電球も同様に違法な
このくらい本気でやらなきゃCO2排出量減らんぞ?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89e2-X1l+):2019/11/19(火) 05:32:16 ID:0EmYVvhJ0.net
>>1
高いくせに素材をケチって作りも悪いから

日本の不動産業界と土建屋業界利益率は異常
ただし、現場除く

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:43:11.57 ID:8v+ChKuIM.net
>>332
樹脂フレームって耐久性はどうなんだろうな
アルミサッシ廃止しろっていうと日本には四季があって…とか反論されそう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:53:25.84 ID:vgblI6vT0.net
>>334
耐候性十分に確保されてると思うけど、樹脂ってだけで不安が残るよな

市の建物とかは木枠に断熱ガラスの組合せになってるし
主流は高コスト高断熱の木枠になるんじゃねーか?
樹脂すら普及してない現状だと10ー15年は先になるだろうけど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:55:04.49 ID:LlnzRsea0.net
坪単価200万円のスウェーデンハウス最強
スウェーデンから輸入した建材で建てるので断熱材の格が違う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:11:07.42 ID:zSWRyu5e0.net
部屋暑すぎると身体ピリピリするから勘弁してくれ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:20:34.37 ID:cNp0O9Vy0.net
>336
カナダの輸入住宅もBS12チャンネルとかで広告番組やってたぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:23:57.60 ID:XfW+N27Md.net
新しく立つ家は樹脂サッシ+ペアガラスが標準になってきてるからな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:25:34.95 ID:fXBsO63t0.net
>>336
くだらん
断熱材なんてスペックが全て
まともな設計者とまともな工務店に200万/坪で建てさせた方がよっぽどハイスペックかつ洒落た家になる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:25:43.88 ID:ForBQEq50.net
湿気に関しては立地を選ぶことも重要だぞ
山とか川とか湖の近くは避けろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:33:07.05 ID:8kNxPw81d.net
高級住宅街と建て売り住宅街見てまず思うのは外壁の違いなんだよな
高級住宅街の外壁は重厚で庶民住宅街の外壁はぺらぺらのプラッチックのよう
次いで車庫そして庭の雰囲気になる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:34:34.03 ID:cAhx7vCxM.net
環境に優しくていい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:36:35.05 ID:fXBsO63t0.net
>>343
空調効率が著しく悪いんだから環境に厳しいんだが?
今や冷房暖房無しとか田舎でも無理だからな
繁華街でよく見る、真夏に自動ドアを開状態で固定してるガイジ店舗と同じだよ、日本の低断熱住宅は

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:40:59.66 ID:r4kVHqfKa.net
環境に優しいんじゃなくて軟弱だな断熱のなってない住宅は

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:51:52.27 ID:C8Pr4oWs0.net
ジャップの木材加工、木材建築の技術が劣ってるんだよな
伝統建築には外人も敬意を礼儀として払うだろうけど、現代の製品としてはジャップ馬鹿にしてると思うよ
地震なんか珍しい向こうで量産大衆向けのツーバイフォーが日本では耐震性を売りにしているからね
ジャップ在来の住宅のレベルはどんだけ低いんだっていう。

それでも住宅ローンの実行条件使って役所がコントロールしたから、在来工法でも最近の住宅は安い建売住宅でも、それ以前に比べ大きく性能が改善されている。
つまりジャップはできなかったのもあるけど、より手を抜いていたというのが正しい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:59:27.28 ID:/Z8QkSqJ0.net
オンドルもできないとかジャップ劣等すぎない?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 09:14:04.95 ID:/+zRg9lva.net
日本の東北地方が住環境としては世界で一番寒いのではないかって
本多勝一が数十年前に書いてる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 10:11:36.30 ID:305G1ch60.net
何度同じネタでスレ立てるの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 10:17:13.76 ID:iiSHS/i40.net
でも日本には「我慢強さ」があるから…

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 17:34:39.50 ID:Y3mVPKWm0.net
ウチはアルミ・樹脂複合なんだがあんまり良くないの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 17:36:11.90 ID:0+VrSn150.net
そりゃ家の値段跳ね上がるからな、衰退貧乏ジャップじゃ無理なんだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 17:41:09.66 ID:0+VrSn150.net
U値は低いほど断熱性能が高い

■色々な国の窓のU値 [W/m2・K]
・フィンランドの窓の最低基準  1.0
・ドイツの窓の最低基準      1.3
・イギリスの窓の最低基準    1.8
・アメリカ(NY)の窓の最低基準 2.0
・中国(北京)の窓の最低基準  2.0
・韓国の窓の最低基準       2.3
・フランスの窓の最低基準     2.6
・スペインの窓の最低基準     2.8

・日本の窓の最低基準      最低基準無し
・日本の一般的な窓         6.5
・日本で最近建った住宅の窓    4.6
・日本で最高級認定される窓    2.3

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 18:14:42.64 ID:iiwc++i20.net
坪200万って言ってるやつは別として、今なら坪60だせばua値4.6 c値0.5ぐらいの高気密高断熱の家立つよ。
ハウスメーカーでも一条とか土屋何か断熱力入れている所でなら行けると思う。

逆に坪100出しても低気密低断熱のハウスメーカーもいっぱいあるけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:17:33.13 ID:7DIIiMz8d.net
>>144
窓開けりゃいいだろ?
馬鹿か?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:58:45.80 ID:0ZGD9oaz0.net
>>353
ちなみにU値と窓の表面温度の関係は
F=20*(1-U/8.6) (室温20℃外気温0℃の場合)なので
U=2.0(中国) なら 15℃
U=6.5(日本) なら 5℃ だ
悔しいか?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:08:01.36 ID:Z3j5FPAo0.net
>>246
ヒートショックか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:24:22.56 ID:npwX6R2wM.net
にに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:58:27.98 ID:Paa33wyj0.net
土地は別として1000万でまともな家建てるの無理?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 00:40:46.19 ID:hBg7T5vsMHAPPY.net
>>359
家の大きさにもよるけどショボいプレハブになるな。
35坪なら最低でも1800万税別ぐらいはいる。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:28:59.14 ID:Or1iXDxG0HAPPY.net
世界に誇れる日本の技術

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:40:21.14 ID:w3CazY7H0HAPPY.net
>>360
マジかー
俺みたいな底辺が家建てるのとか無理じゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:41:59.44 ID:Rg4qWJ7NdHAPPY.net
ゴキブリa型=ジャップ最多数

あっ(察し)

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:43:19.98 ID:Rg4qWJ7NdHAPPY.net
でもジャップには耐震技術があるから(改竄)

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:43:51.31 ID:d9C9pZsLdHAPPY.net
ジャップは害虫ゴキブリ遺伝子だから寒さなんて関係ないよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:48:13.61 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
高気密とか意味あるのか?
1時間に部屋の半分くらいの空気を入れ替えてるんだぞ
換気システムで

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:49:36.16 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
しかも第3種換気がほとんどだから
外の冷たい空気や熱い空気がそのまま入り込んでくるわけで
高気密のメリットが良くわからない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:51:38.35 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
そんなものよりも日本は災害国で
これから熊本地震クラスや風速50m異常の台風が毎年来るだろ
そういうのに耐えられる家に住んどけよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:53:23.08 ID:Bb1MhkTj0HAPPY.net
そんなことより天井低いのが最悪だわ日本の住宅
どうして180cmの身長を標準にしないんだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:55:27.00 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
あと日本のカビ
舐めたらあかんでぇ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:01:15.67 ID:5e1fE/hiMHAPPY.net
>>370
日本の住宅にカビが生えまくるのはコストケチって
外断熱やらないからやで
外断熱やればカビなんか生えようがない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:02:56.62 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
高気密の家は魔法瓶だっけ?
魔王ビンは1時間に半分以上も空気が入ってこねーわw
それは換気システムキッてる場合だろw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:06:21.64 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>371
外断熱でカビが防げるのか?
まだ何十年という現場テストとかの成績ないだろ?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:11:59.08 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
換気システムでそもそも本当に部屋の隅々やクローゼッとやキッチンの奥や北側押入れの中の空気が換気されてるのかね?
そうとはおもえないねぇ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:43:16.38 ID:SAj7+G9G0HAPPY.net
高断熱住宅にアルミサッシを使う馬鹿ジャップw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:44:22.16 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>375
樹脂は樹脂で紫外線劣化問題が

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!WW eeae-Nyzl):2019/11/20(水) 04:57:11 ID:SAj7+G9G0HAPPY.net
>>174
お前は昭和害児かw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! MM0d-eNCE):2019/11/20(水) 05:08:17 ID:hBg7T5vsMHAPPY.net
高気密は計画的に換気するために必要。3種換気だとC値1.5、1種換気でC値0.5以下が理想。
3種でこれ以上だと風の強い日とか室内外で気圧差があると計画換気ができない。
1種の場合は隙間から空気が漏れるから熱交換機を空気が通らず意味無い。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 062c-AiI5):2019/11/20(水) 05:26:43 ID:OyGG9/Qx0HAPPY.net
欧州人が日本の伝統的な家に泊まるとあまりの寒さに驚く
二重窓じゃないなんて信じられない!外の方が暖かいなんて!って二度と泊まろうとしない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:10:27.24 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>366
気密にしなきゃその何倍も入れ替わるんだよ
しかも壁付近だけで中の淀んだ空気は変わらないまま熱だけ逃げてく
つーかレス乞食臭がきつすぎるなお前
夜中にご苦労なこった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:15:42.12 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>380
凄い理屈だなw
その何倍も入れ替わるほどの換気性で
熱だけ逃げていくのかw
おまえの家は天井だけから抜けていくのか?w
それもものすごいスピードで

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:17:36.80 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
1時間に半分空気が入れ替わるのが換気システム
その何倍って1時間で何回入れ替わるんだよw
石油ストーブ入れても換気不要だなwww

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:29:50.20 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>381
単なる事実だからなあ
普通に建築工学で漏気や空気質の計測とかしてるんだけど?
お前って学問の成果も理解できない土人?
まさか今どきCO2濃度が測れる機械とか普通に高性能住宅にはあったりするのも知らない?
どうしてそんなに生まれ方を間違えちゃったの?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:31:30.33 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>383
なにイキってんの?
なんか都合悪いことでも言ってるか?
高気密しか売りがない三流ハウスメーカーの関係者?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:31:34.31 ID:Xz5n/Yrl0HAPPY.net
寒すぎなのは利権だろうな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:34:07.47 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>384
土人の分際を弁えないでイキってるのはお前だろwwwww
寒い家で死にたきゃ一人で勝手に死んでろよw
誰もお前の妄想と迷信まみれの世迷い言なんか興味ないからw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:36:09.25 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>386
俺んちはいちおう一流メーカーの家
寒くないし
気密性なんて高くないけど何も困らない
つかそんなこと優先して家のメーカー選んでない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:39:15.77 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
坪90万くらいだったか
当時
こんなチンケな性能気にするよりもっと躯体や工法や材質基礎などに金掛けたほうがいいよ
地震で倒れちゃったり台風で屋根飛ばされたりしちゃうから

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:39:59.52 ID:TjJNSQ1rMHAPPY.net
>>326
いやさ透湿抵抗とかクロスとか考慮しないとかじゃない?
あとそこらの地域工務店なんてそんな高度な事できないとこがほとんど。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:43:35.64 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>387
ほんとただのレス乞食かさもなきゃ壊滅的な馬鹿だな
今どき大手のハウスメーカーで建てた家なんか昔の基準で見れば十分高気密だわ
寒くないのはトップランナー基準レベル(大手に課される次世代基準より上の基準)だからだろ
法律で義務化こそされてないが今どきよっぽど変わった伝統建築じゃなきゃ最低限の気密断熱はしてるんだよ
それで問題が起きなきゃさらに性能アップしたところで問題なんか起きるか
お前の脳味噌どうなってんだ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:45:39.55 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>390
もう築40年位かな
高気密じゃないけどね
基礎、骨組み、構造で選んだメーカーなので十二分に元取れたわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:47:18.08 ID:TjJNSQ1rMHAPPY.net
>>366
コレだね、だから次は熱交換器付きの換気システムが少し流行りかけてる感じがする。
ただダクトがのたうちまわるからあまりウケないみたい。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:48:21.44 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
ちなみにカビなんてまったく生えてません
サッシも閉まりにくいところは一つもなく
外壁は30年もうメンテしてない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:48:35.31 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>391
40年前wwwwwwwに「しっかり」作ったって今どきの耐震義務基準にも達しないんじゃないか?w
こりゃ凄いな本当に本物の土人さんが来ちゃったんだw
根本的にとんでもない勘違いしてやがるw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:50:21.16 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>394
耐震基準が最新でも熊本では倒壊したよ
木造だとね
うちは鉄骨
そのメーカーは地震で倒壊したことは1件もないというメーカーの鉄骨です

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:50:54.96 ID:TjJNSQ1rMHAPPY.net
もうへーベルとかセキスイとか言っちゃえよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:51:48.26 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>396
ハイムもね
ミサワもある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:55:41.64 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
次建てかえるときも
同じメーカーになるかな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:55:45.51 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>395
いやあ面白すぎる典型的な「カモ」だな
鉄骨だからとかじゃなくて耐震等級で最高クラスじゃないと熊本では持たなかったというだけw
お前んちはそれどころじゃないんだから熊本クラスにあったら確実に潰れるよw
メーカーが倒壊したことないと言ったら信じるとかw
いや、もうお腹いっぱいw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 06:57:39.07 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>399
うちのメーカー
熊本の一番物件数が多いハウスメーカーだと思う
当然俺んちよりもまだまだ古い物件もあるから
そういうの含めて倒壊なしなわけ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:00:10.89 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>399
築10年以内の最新等級の木造住宅が熊本で崩壊写真ならたくさんあるけど
有名ハウスメーカーの鉄骨が熊本で倒壊した写真は見当たらないね
これは木造住宅業界には相当なショックだったとか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:03:01.99 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
阪神淡路では有名な木造ハウスメーカーの家が住宅展示場で倒壊
以後対策されたようで
当然もうその時代の鉄骨住宅は展示場でもまったく倒壊なし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:03:26.73 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>400
もうめんどくさいけどこれだけ突っ込んどくと
「倒壊」しないって無傷って意味じゃないからね
その場で倒れないけどもう修復負荷でも「倒壊」はしてないって扱いになる
そんなの殆どの建物がそうだよ
熊本では耐震等級3だけが構法に関わらず100%軽微な損傷で済んでる
これでわからんのならもう死ぬまでわからんのだろうなお前にはものの道理というものが

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:04:54.51 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>403
そんな程度のこと百も承知
で、倒壊してるわけね
熊本で築10年の最新等級の木造住宅が
だからショッキングだったわけ
業界で

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:05:57.59 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
具体的に検索したらどういう風に倒壊したのか?
たくさん出てくるよ
筋交いとか意味ないんだね
木造だと

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:08:13.72 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>403
築40年のハイム物件が周りが全部倒壊してる中でぽつんと立って画像あるよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:09:29.18 ID:812r/4gL0HAPPY.net
>>404
「最新等級」なんてものはない
現在の義務基準が等級1
等級3は自主的なハイグレード基準
だからもうその程度の概念も理解できない奴が妄想だけで喚きちらすなって

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:10:19.71 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
最後に

気密性なんてチンケな性能よりも
本質的な性能を家には求めましょう
命に関わる問題なので

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:11:20.03 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>407
オマエの家
どこのハウスメーカーなの?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:12:12.32 ID:812r/4gL0HAPPY.net
くらくらするなあ…
これが老後を間違えちまったネトウヨ親父とかそういうのなのか
ほんと救いようがないを越えて社会に害悪だな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:13:14.44 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
>>410
ねぇねぇ
オマエのご自慢の家はどこのハウスメーカーなの?
教えてよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 07:17:28.15 ID:2k19X42Y0HAPPY.net
とくにこれからハリケーンクラスの台風が連発してくるでしょう
それに耐えうる家となると
個人的なお勧めとしてはセキスイハイム系のユニット構造かな
あれが最強だと思われる
基本的にはラーメン鉄骨で100年は骨組みが維持できる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 08:18:33.85 ID:3wt7yote0HAPPY.net
いやこれからはRC 戸建の時代だ 
耐震遮音高気密高断熱求めるならこれ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 10:58:09.47 ID:Vq4+lpsiaHAPPY.net
>>404
そのトリックって木造住宅は構造計算しないし
1階の間取りがかなり広くて構造計算したらアウトだけどしなくていい特例で造ってるだけだからなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 12:34:03.37 ID:TjJNSQ1rMHAPPY.net
>>414
広いリビングの上に総二階で乗ってるのは厳しそうだと思ったけどそう言うことか。
部屋が細かければ、柱も増えるし強そうだけど、リビングはなぁ。

総レス数 415
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★