2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ帝国ってなんで負けちゃったの二正面だったけどロシアは倒せたのに。 [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:52:58.84 ID:iXFlzog/0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
最後のドイツ皇帝の子孫、宮殿や美術品の返還要求 旧ソ連が没収
https://www.afpbb.com/articles/-/3248331

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:55:42.27 ID:iXFlzog/0.net
第二帝国の話ね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:56:01.42 ID:oOe+OrA70.net
全てはイギリスが悪いんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:56:09.13 ID:Hd3jRqTc0.net
ヒトラーが無能だったから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:57:19.03 ID:zAXGhoNN0.net
日本と組んだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:57:35.84 ID:U9CuQbHt0.net
味方がイタリアと日本とトルコじゃしょぼすぎる
まず同盟構築の仕方がヘタクソ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:59:42.46 ID:8a9Mb/yh0.net
第三帝国ってのは正式には存在してないからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:59:45.19 ID:RcUWPyuW0.net
>>4
>>6
?????

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 22:59:46.41 ID:+PuJKpqu0.net
>>6
日本はドイツの敵国だったぞw
それくらい知っとけよwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:00:59.06 ID:RcUWPyuW0.net
結局、食料無かったんでしょ。
ハーバーボッシュ法有っても。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:01:42.44 ID:HnrKvorb0.net
ベルギー侵攻に政治的妥当性がなかった
回転ドア作戦の要だった輸送トラックが不足していた
兵力が足りなかった
そもそもシュリーフェンプランが実戦を想定したものではなく予算獲得のための説得材料だった
オーストリア帝国がロシア帝国との諜報戦に破れて情報がだだ漏れだった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:02:43.31 ID:RcUWPyuW0.net
シュリーフェン・プラン自体、あれ機械化師団ないと無理じゃね?

13 :iPhoneSEの途中ですがアフィポポフ :2019/12/08(日) 23:02:43.45 ID:FsMFRXfO0.net
時間かけすぎた
1915年-1916年あたりの西部戦線のグダグダ展開はドイツの首を絞めた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:03:38.99 ID:2i2ldadT0.net
フランスをなめすぎた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:04:39.47 ID:lG6iiJX/0.net
>>6
>>1は第一次世界大戦の話だと思うんだけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:04:58.57 ID:Cm2JO3Pg0.net
ロシアが倒れたのってドイツの実力じゃなくてロシア革命があったからじゃないんか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:05:05.69 ID:033VkQdR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ノルマンディ上陸作戦

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:05:27.67 ID:ok22YtO10.net
チャーチルは必ず和平を求めてくるだろうとか髭チョビは頭おかしいだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:05:31.61 ID:qDdEvte70.net
一次は西部戦線で膠着
二次は東部戦線で膠着

地理的にどうにもならんね

20 :iPhoneSEの途中ですがアフィポポフ :2019/12/08(日) 23:06:07.77 ID:FsMFRXfO0.net
ギリシャの戦線を徹底的に潰しておくべきだった
あそこから攻められたのは普通に痛い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:07:02.00 ID:/taMKW110.net
アメリカの商船を誤って攻撃したとかで
怒ったアメリカが参戦したから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:07:46.71 ID:dx+2jgZMM.net
オーストリアの諜報機関のトップがロシアの二重スパイだったという嘘みたいな実話

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:08:45.01 ID:8ssagzcP0.net
オーストリア=ハンガリーとイタリアは何やってたんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:09:01.63 ID:iX2pumaM0.net
>>23
河の奪い合い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:09:06.12 ID:w9/WKHIAd.net
西部戦線で英仏米に正面から勝とうとするから。
ロシアだけじゃなくセルビアやルーマニアもほぼ占領してたし、オーストリア軍と一緒にイタリア戦線で攻勢すべきだった。
そっちでイタリアを脱落させたら次は中東でイラクを奪い返してエジプト目指すべき。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:11:36.35 ID:iXFlzog/0.net
>>23
たしかロシアに大攻勢くらって自力じゃ何もできなくなってた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:11:42.65 ID:8ACF6SXD0.net
そりゃドイツ国民の数は急に増えないからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:11:59.69 ID:iXFlzog/0.net
あ、オーハンのはなしね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:12:07.31 ID:d6uJi4wTa.net
ていうか毎回二方面戦わなきゃダメなのはキツいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:12:26.15 ID:I/kmSubt0.net
>>23
イタリアは敵だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:12:29.86 ID:0nSoV14c0.net
人の国こと言えた義理じゃないが北アフリカで何やってるんだよ
イタリアの尻拭い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:14:43.35 ID:HnrKvorb0.net
>>23
動員計画が敵国に全部バレててドイツが助けに来るまで何もできなかった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:15:08.68 ID:AZOLDIO/0.net
ロシアは倒してない、内戦で停戦した
西欧とは互角の消耗戦だったけど、英仏独が国力限界になった時
アメリカが参戦したからこりゃ負けるで、アメリカが本気出す前に敗戦した

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:17:40.97 ID:BlEX4CbS0.net
アメリカ兵の200万人増援が決まっていたから
アメリカ軍が西部戦線に100万人程到着したあたりでドイツも最終攻勢をかけたが(1918年春季攻勢)それも失敗に終わった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:20:18.88 ID:iXFlzog/0.net
皇帝とかがいると本土決戦みたいなこと選ばんよね
なんでだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:22:30.18 ID:FOh00VFS0.net
弱点多すぎだし、既に列強の地位から転げ落ちていたが、オーストラリア=ハンガリー二重帝国には魅力を感じざるをえない。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:23:32.10 ID:Y+zIRkBr0.net
>>12
機械化師団あっても無理な感じだよね
鉄道輸送の天才みたいなとこがあるグレーナーがいたから、なんとなく形になってはいたけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:25:17.28 ID:Rm95JKB6x.net
オーストリアを助けよう!→ロシアと戦おう!→まずベルギーに侵攻します→!?

シュリーフェンプランは意味わかんね 

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:27:37.78 ID:2i2ldadT0.net
二重帝国さんざんな言われようだがオスマンとブルガリアも大概酷い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:28:12.18 ID:vogLjfc2a.net
だって海の向こうに物資送りまくるやつがいるし、そんな思い通り行くかよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:29:07.74 ID:xByLB94XM.net
民主主義国家じゃなかったから国民の戦意を保つのが難しかったんだろうな
あと春季攻勢の補給が不手際だったのも良くない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:31:33.90 ID:9gy1P6hF0.net
>>36
旧オーハンの今の末路を見ると
変に民族自決するより
ハプスブルク家の元で連邦国家の方が国際地位高くてよかったんじゃないかと思える

大国に挟まれた小国なんてどこも悲惨なのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:32:07.71 ID:qREZMKPn0.net
ぶっちゃけ春季攻勢までドイツの方がずっと優勢だった
二正面で膠着してたライン戦線に全力で挑めるようになったから春季攻勢が成功してればドイツの勝利は決まってた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:34:21.93 ID:l22J/Q380.net
最大の友軍のオーストリアが頭数だけしかないハリボテ軍だったのがな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:36:35.62 ID:DgVA1giY0.net
欧州では敵なしの巨大戦力だったはずなのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:38:37.05 ID:2s0ENxKB0.net
>>38
フランスとロシアは今現在もゆるーい同盟関係にある
ロシア攻撃しようとするとフランスが背後を脅かしてくるから
ポーランドのような緩衝地帯の国が無いフランスをまず牽制するということ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:38:43.92 ID:iX2pumaM0.net
まーアメリカ参戦してしまったから無理

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:41:23.67 ID:U9CuQbHt0.net
>>46
今はないだろ
フランスはドイツと統合しようとしてんのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:42:28.46 ID:dx+2jgZMM.net
>>38
ドイツは平素から露仏の二面戦争を恐れていたので速攻でフランスを潰して動員速度の遅いと思われていたロシアを後回しにする計画を立ててた
なのにロシアが先に動員したもんだから慌てて計画を発動させた
ベルギーを攻めたのはベルギーパリ間は古来から防衛が薄くフランスの弱点とされていたから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:53:23.22 ID:TsL5V3fe0.net
イギリス相手にも勝ったわけではないし、ロシアに勝ったといえるのか
最強国アメリカにはかなわないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:54:43.76 ID:QqcOags8d.net
アメリカ参戦だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:55:20.20 ID:QqcOags8d.net
あのパリを統治してたんだぜ

凄いよなヒトラー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:57:41.97 ID:RcUWPyuW0.net
>>50
ロシアはレーニンが勝ったのかもな。
ドイツが振り出したレーニンが帝政ロシア潰したけど、その影響がドイツにも波及してエンドっていう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:58:32.90 ID:bCGWb4mpp.net
オーストリアハンガリーが全くやる気なかった
やる気なかったというか支配地域の半分弱がスラブ系地域だし最初からロシア相手の戦争なんか無理
トルコも全く何もできないしドイツだけで英米仏露の相手は無理

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:59:28.35 ID:FOh00VFS0.net
第一次大戦では普仏戦争以来の対独復讐の気運もあってフランスかなり頑張ったのにあまり評価されない。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/08(日) 23:59:56.13 ID:0eeFI3k1r.net
第一次大戦では普仏戦争以来の対独復讐の気運もあってフランスかなり頑張ったのにあまり評価されない。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:00:40.16 ID:JZPShDZe0.net
WW1フランスは攻勢主義のイメージ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:01:11.42 ID:ROst6RnL0.net
スペイン風邪のせい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:03:55.12 ID:2o7zc5baM.net
アメリカが参戦したから
正確にはそれをうけての伸るか反るか作戦がやっぱりダメだったから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:04:30.84 ID:Pf2Kgvx90.net
産業が急成長して大国にのし上がったところで英国と共存する道が見つからなかったのが一番の原因ではないかと
フランスとの対立の方が激しかったのは確かだが英国とうまく共存できればフランスとの関係もうまくいったはず

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:06:12.83 ID:NZtruvIh0.net
いくら強くても陸軍大国の仏露同時に敵にしたら負けるだろ
だからビスマルクはロシアと争わないようにしてたのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:06:55.61 ID:L5qkG4Jj0.net
ロシアには勝った
ブレストリトフスク条約で
レーニンをソ連に送ったのもドイツ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:07:16.77 ID:IdUA8Mrz0.net
外交の失敗だね。
地理的にドイツは西のイギリスフランスか
東のロシアと手を組まないと、2正面作戦になって詰む。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:10:19.43 ID:L5qkG4Jj0.net
アメリカが来なければいい勝負になってたんじゃないの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:11:15.47 ID:6IZZtU2g0.net
>>16
ドイツは封印列車でレーニンを送り込んでいたけどね

無制限潜水艦作戦はアメリカを敵に回して失敗したな
海上封鎖も破れなかったし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:15:32.48 ID:KVVfyoTQ0.net
アメリカは2回の戦争に渡ってええ思いしすぎやろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:22:32.26 ID:F6/R6nLZ0.net
>>64
双方予備戦力枯渇したところに1万人/日の援軍に
連合国側の消費量の八割カバーできる石油供給だからな
無理

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:22:52.69 ID:ahsF//Cw0.net
>>16
そもそもロシアは近代化遅れた雑魚だからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:24:04.57 ID:ahsF//Cw0.net
>>23
オーストラリアハンガリーはまじでただのお荷物だった
近代化はロシアより遅れ軍隊の言語が2つあったせいで指揮統制まったくとれず壊滅
ついでにオスマンは始まったときにはすでに死んでた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 00:58:07.77 ID:3Wa7H08d0.net
普仏戦争
 皇帝 ヴィルヘルム1世
 宰相 ビスマルク
 参謀総長 大モルトケ

一次大戦
 皇帝 ヴィルヘルム2世
 宰相 カプリヴィ
 参謀総長 小モルトケ・ファルケンハイン

ヴィルヘルム2世の失敗はビスマルクを使いこなせず解任し
社会主義者を根絶やしにしなかった事と
先進的で民主的な皇帝だったということ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:06:49.31 ID:Nw799fN+0.net
周辺で無敵でも最終的にアメリカが許してくれない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:21:34.30 ID:zeQPuzq+0.net
国内がイギリスのせいでアホみたいに干上がってた
飢餓も出るしもう地獄

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:24:22.59 ID:2gPUVOOw0.net
カイザーライヒっていう
歴史シミュレーションのMODが面白いんだよ

中央同盟が勝って、英仏が共産化する

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:33:41.69 ID:8CgDBS320.net
シェリーフェンプランが結局悪い
理屈優先して硬直に陥り現実的対応が疎かになるのはドイツ人の悪い癖

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:35:35.05 ID:I6H6Ra90a.net
クラウゼヴィッツも、シュリーフェンも、ヒトラーも
速攻でパリ占領してフランスを降伏させるという考え方は変わってなかったように思うが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:36:07.46 ID:IUhEzjO/0.net
>>5
これ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:36:15.18 ID:26k0ZjMKa.net
ビスマルク「ドイツの外交も形になってきたな!」

ヴィルヘルム2世「んほ〜この世界情勢たまんねぇ〜」

味方
ドイツ帝国
オーストリア=ハンガリー帝国
オスマン帝国
ブルガリア王国


フランス共和国
イギリス帝国
ロシア帝国
セルビア王国
モンテネグロ王国
ベルギー
大日本帝国
イタリア王国
ルーマニア王国
ポルトガル共和国
アメリカ合衆国
ギリシャ王国
中華民国(北京政府)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:37:13.81 ID:liaXN6bJd.net
>>52
いや全然
フランス軍とか第二次は最弱だし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:38:07.81 ID:XT1HkEn40.net
>>9
イタリアも裏切ったぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:39:16.34 ID:liaXN6bJd.net
中国ってすごいよな
ほとんどの国と戦争してるんだぜ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:40:30.10 ID:liaXN6bJd.net
>>58
いやいやどっちも被害は出てたよね
カイザーシュラハトが花火だったからドイツの国力的な問題

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:40:43.75 ID:8CgDBS320.net
外交の失敗を戦争でひっくり返そうってのがそもそもおかしいんだよ
そのために練られたのがシュリーフェンプラン
結論ありきに近いから理屈ばかりで現実性に欠ける

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:40:55.25 ID:xIhfPZLy0.net
割とはっきりさせた方がいいと思うけど
第三帝国じゃない方ね

シュリーフェンプランがどんどん調子悪くなって
予定どおりいかなくなったら負けは決まっていた
塹壕戦を何年もなんて予定じゃなかったわけだし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:41:53.70 ID:XT1HkEn40.net
ほぼドイツ一国でようやった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:41:59.11 ID:wUlooqrQ0.net
「ドイツ帝国」「ロシアは倒せた」ってスレタイに書いてあるのに第2次の話だと思う人面白すぎでしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:42:50.79 ID:6lgHhzp40.net
死刑でいいだろ

老人虐待して

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dca-zwtQ):2019/12/09(月) 01:46:39 ID:xIhfPZLy0.net
>>85
第三帝国もドイツ帝国だし、ソ連のことをロシアと言う場合も
ある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-8Fwy):2019/12/09(月) 01:48:24 ID:liaXN6bJd.net
>>83
ドイツはモルトケで近代化したのはいいけど無能が王族に入り込んでたせいで、無駄な土地に固執し消耗戦なったのがドイツの敗因を決定付けている

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25dd-e23S):2019/12/09(月) 01:48:56 ID:6lgHhzp40.net
きも

男いないでしょ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-umt0):2019/12/09(月) 01:50:00 ID:V17GlFdc0.net
アホのジャップと組んだからや!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b7b-xeUU):2019/12/09(月) 01:50:31 ID:2h65Pr1+0.net
>>66
いつも途中で参戦しておいしいところを持っていく
ドラゴンボールの孫悟空みたいだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b6d-zKvy):2019/12/09(月) 01:51:28 ID:8CgDBS320.net
WW1では日本も人のこと言えた義理ないけどな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dca-zwtQ):2019/12/09(月) 01:52:54 ID:xIhfPZLy0.net
>>90
組んでへんわ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:58:50.67 ID:xvo0MAXE0.net
え?倒せてないじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 01:59:27.45 ID:xIhfPZLy0.net
ちなみに終結時に一瞬だけ「ドイツ革命」が起こった
西側先進国で起こった唯一の社会主義革命

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-OqU5):2019/12/09(月) 02:02:43 ID:e5+w7MMa0.net
ヒトラーとかいうどこの馬の骨とも知れない一兵卒の成り上がりを中心とした
優生思想主義・民族至上主義の超絶カルト国家だったから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5c9-8zr5):2019/12/09(月) 02:06:11 ID:Nw799fN+0.net
統一してから米ソに滅ぼされるまではドイツ国だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 02:27:36.48 ID:EcuxJtVb0.net
イギリスもロシアも血縁関係なのに喧嘩しちゃう辺りの
独皇帝の外交の不味さで詰んでいた...

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b6d-zKvy):2019/12/09(月) 02:41:11 ID:8CgDBS320.net
バカ殿感高いよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-8Fwy):2019/12/09(月) 02:48:44 ID:R15hl6Vrd.net
ヴィルヘルム2世殺す

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-MmXo):2019/12/09(月) 03:04:55 ID:iaxBEA7u0.net
イギリスの締め上げと戦時食糧政策の失敗で飢餓が続出
ドイツ国内も飢えに苦しんだが二重帝国はもっとひどかったらしい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2357-dD1U):2019/12/09(月) 03:53:18 ID:0bQXspJQ0.net
>>38
ロシアは縦深性の高い国だから前線まで軍を動かすのが遅い、だから先にフランスを潰し、取って返してロシアに攻める作戦
しかし西部戦線は膠着、申し訳程度に軍を残した東部戦線ではメタ勝ちしてしまうという
ロシア帝国はヨーロッパに比べて近代化が遅れていたのが原因

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5de-mWwP):2019/12/09(月) 07:38:05 ID:6IZZtU2g0.net
独皇帝が再保障条約を拒否した理由が分からない
どう考えてもドイツにも有益な条約なのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b6d-zKvy):2019/12/09(月) 07:44:45 ID:8CgDBS320.net
>>103
ロシアを馬鹿にしてたから

ビスマルク外交は結局のところ妥協の塊で成立してた
ヴィルヘルム(と少なからぬドイツ国民)は増長していてロシアや周辺国を馬鹿にしていて相手に妥協してドイツが不自由になるなんて馬鹿馬鹿しいって意識があった
それでビスマルクの成果をほとんど全部ぶっ壊してしまった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sab1-w6t8):2019/12/09(月) 07:57:42 ID:by9hwjUfa.net
>>70
イギリスの挑発に乗ったのも❌

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 08:04:53.92 ID:JwhHo/WP0.net
西部戦線はイギリスのレーダーが高性能過ぎて落とせなかったのが敗因
東部戦線はモスクワへ直進すればいいのに油田地帯を経由したのが敗因

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-WBaP):2019/12/09(月) 08:23:14 ID:KTD5t1QF0.net
ドイツの若手将校(マンシュタイン、ロンメル、グデーリアン、モーデルら第三帝国での将官)の
手記や自伝を読むと負けたって認識が全く無いんだよな
揃って「背後からのひと突き」を唱えてて草w

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ATgE):2019/12/09(月) 08:24:38 ID:ZZ58VsRbd.net
ソ連にちんちんにされたからやんw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ATgE):2019/12/09(月) 08:25:05 ID:ZZ58VsRbd.net
>>2
最初に書いとけキチガイ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 09:10:19.70 ID:xCzsivJAa.net
>>109
スレタイで分かるだろ低脳

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 09:27:43.75 ID:9ifgDNgP0.net
>>5
これ
ソ連を攻めれば挟撃になったのに、何故かアメリカを攻撃して敵を増やす糞馬鹿ジャップ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 09:29:28.81 ID:ZlSMyPRrM.net
>>21
今思うと完全にアメリカの自作自演なんだろうな
過去から現在にいたるまですべてが胡散臭い国アメリカ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 09:30:40.99 ID:9FGiQH5Dd.net
>>101
ドイツ国内では70万人が餓死したんだよな
到底戦争どころではなかった

>>107
軍部は本国の悲惨な内情に疎かったのだろう
後にヒトラーが将軍たちは戦争経済を知らないと批判したのはこれの恨みもあってのことかも

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 09:32:07.88 ID:9FGiQH5Dd.net
>>112
そう思ってるのは統失だけだぞ自覚しろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a331-gWdE):2019/12/09(月) 09:46:04 ID:q8goT9TJ0.net
>>60
道ならあったけどビルヘルムが馬鹿だっただけだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sab1-Fiio):2019/12/09(月) 09:58:05 ID:t0QhWhAva.net
>>103
あれはオラついた膨張主義者の
軍部や外務省の意向じゃね?
ヘタレなヴィルヘルム二世は
挟み撃ちを嫌ってニコライ二世を
親戚のよしみで丸め込もうと
してたし。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a396-WBaP):2019/12/09(月) 09:58:09 ID:Y/SV1K1K0.net
フリードリヒ大王はイギリスが味方しただけでもったから
やっぱりイギリスを敵にしたらあかんな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cde5-RIa7):2019/12/09(月) 10:06:31 ID:xP5LI4Fg0.net
周り敵だらけになったら延々もぐらたたきしなきゃなんなくなるじゃん
そしてあんな立地で長期戦なんか国が持つわけないだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 10:17:18.95 ID:CJFi7Qn10.net
無能な仲間ばっかり作ったから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM71-ACaU):2019/12/09(月) 10:37:07 ID:8nIH94gGM.net
再保障条約更新拒否して
孤立していたフランスにロシア接近させて
いきなり挟撃される状況作った
トップが一番無能じゃないですかね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5de-mWwP):2019/12/09(月) 11:05:32 ID:6IZZtU2g0.net
>>104
第二次世界大戦というか日中戦争前の日本と被るな

それにしても再保障条約拒否は愚の骨頂だろうけどな
バグダッド鉄道とかはイギリスも歓迎してたし、モロッコ程度の事でイギリスまで敵に回すとかもうね
ヴィルヘルムというより軍部だろうな。シュリーフェンプランなんてロシアを軽く見過ぎだし、実際にロシアを圧倒できていても二正面作戦は愚かとしか言いようがない

再保障条約拒否は日本でいうとリットン報告書拒否あたりかなと

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-N8SK):2019/12/09(月) 11:09:43 ID:0gpq3vlYa.net
ドイツ参謀本部のトップに無能や頭固いのが多かった
オーストリアがヘタレ過ぎて援軍に行ったりもしてたからロシアに勝つことはちょっと無理

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src1-mWwP):2019/12/09(月) 11:36:44 ID:j2nB1nq1r.net
ボスニア危機でドイツがロシアに最後通牒で屈服させたのが、ヴィルヘルム2世時代の数少ない成功体験だったから
それでサラエボ事件も押し通せるとか思ってたのも有る気はする

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5cc-QX1D):2019/12/09(月) 11:38:47 ID:Jj01jrg70.net
アメリカの船に対しての攻撃が
あと二日遅ければ第一次世界大戦の結果は違っていた?(ロシア帝国が戦争から離脱するから)
ルーデンドルフさん・・・

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 11:42:59.84 ID:r81CLXDw0.net
WWIの話をIIと勘違いしてるのか
どこまで学がないんだアホウヨ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 11:57:18.58 ID:ee+fF9zv0.net
第一次大戦の東部戦線ではドイツはタンネンベルク会戦からケレンスキー攻勢撃退まで、勝利の栄光に満ちていたよ。
結果としてロシアは不利な停戦条件を強いられたし。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 12:14:35.73 ID:j2nB1nq1r.net
仮に無制限潜水艦作戦やらなかったとして、アメリカが調停したら
・ドイツ海外植民地、南チロル、パレスチナ以南、バスラ以南は連合国に割譲
・コーカサスはトルコ、マケドニアとドルブジャはブルガリア、セルビアとモンテネグロはオーストリアに併合
・ポーランド、ウクライナ、バルト3国、フィンランドは独立(ドイツの衛星国)
・西部戦線は戦争前の国境に戻す

あたりか?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 12:16:36.53 ID:F4zQm1A9a.net
ドイツくん共産主義革命ありがとう第二次世界大戦で喜びを分けてあげるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:02:02.89 ID:FkIDVfSCa.net
アメリカとイギリスは大抵くそ
アメリカ侵略全史読むと、アメリカの参戦は偽旗作戦じみてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:07:28.29 ID:4kbuqdcir.net
ドイツ単独で一対一での戦争ならイギリス以外の国には勝てただろうけど
オーストリアとオスマントルコの介護をしながら他の国全部敵に回したら流石に勝てないでしょ
むしろ史実のドイツは相当善戦してた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:16:59.33 ID:cAX++wcj0.net
ヒトラーが口出ししてなきゃ勝ててた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:19:20.83 ID:tAqq1esg0.net
第一次世界大戦の話ってマニアックだな
なんか大量殺りく兵器のマスタードガス作って奥さんに自殺されたりした化学の父とか言われてた偉人いたよな
科学と戦争を考えるのに丁度いいテーマじゃない?w

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:20:58.78 ID:grumjHxPa.net
イギリスフランスはww1の方が死者が多い。
あれがなければアジアアフリカの独立はもっと遅れてた。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:37:17.05 ID:1IpzpkhOd.net
>>63
ドイツって戦闘には強いけど戦争そのもので最終的な勝利をなかなか得られない国って感じがする(スペインとか強国時代のデンマークも)
外交は特にネック
その真逆がフランスとかイタリアで、イギリスもどちらかといえば戦争には相応に強いもののこっち側に近いと思う
2代目のヒゲ皇帝がビスマルク嫌いで反動的な政策に次々と手を染め、オーストリア・ハンガリー帝国からも内心距離を置かれていたのは痛い
ドイツって地理的に見て、絶対にロシアとフランスどちらかを敵に回してはいけない国なのに
ナポレオンの失敗からビスマルクはロシアを攻撃することはなかったよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 13:51:35.53 ID:cCk6qiaF0.net
>>134
戦術的に強くても、戦略的にクソ弱い
戦術なんか戦略上の手駒の一つでしかないんやから
戦略的に弱いていうのは、それすなわち弱いて言うことや

136 :僕達日本人 :2019/12/09(月) 14:05:35.35 ID:GTA+vh7jM.net
>>129
朝鮮人死ね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 14:32:32.36 ID:x5q2Gnm/0.net
🇩🇪

138 :芋田治虫 :2019/12/09(月) 14:34:47.39 ID:Cxc2+I2M0.net
https://youtu.be/2dYPhY7LXs4
https://youtu.be/29wNRD67Gh4
↑ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 14:40:42.94 ID:BJ1Qptema.net
>>111
アホなのはイギリス放置して手結んでたソビエトに攻撃しだすドイツだろw
なんで日本にとってメリット僅少のソビエト侵攻を行う必要があんだよww

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 14:49:42.27 ID:9FGiQH5Dd.net
>>134
フリードリヒ3世「」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 14:54:13.88 ID:vCekrKc5H.net
機関銃の出現だな。
ドイツは機動性のない戦いは勝てない。
過去の勝利は全て機動力と奇襲によるもの。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 14:57:10.49 ID:tAqq1esg0.net
塹壕掘ってトーチカ作って睨み合ってたんだろ
科学の発達であんなに死者増えるなんて思ってなかった戦争が嫌になってきた
WW2になってさらに10倍w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 15:35:43.12 ID:Y/SV1K1K0.net
>>134
フリードリヒ大王が無茶してうまくいった伝統があるからいいけると思ったんだろう
それも軍隊の強さに依存してるんだけど
現にほぼ第一次大戦まではプロイセンは陸ではほぼ無敵だったからね
もっとも晩年のフリードリヒ大王やビスマルクは外交も長けてたがね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 17:32:58.15 ID:j2nB1nq1r.net
再保障条約拒否でロシアを切っても、イギリスと友好関係は組めるだろう
という甘い見通しだったのかなと
デイリー・テレグラフ事件からしてそうとしか思えない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 17:39:37.47 ID:ee+fF9zv0.net
イギリス人にとって歴史上最悪の戦場は第三次イープル会戦(パシェンデールの戦い)らしい。
日本人にとっての沖縄戦みたいなもんかな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 17:42:45.88 ID:pwD4IRxr0.net
士気の違いだろ。ソ連は祖国防衛のために女まで最前線で銃持って戦ってたし。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:05:02.69 ID:1F0kV9fC0.net
みんな幼女戦記好きなの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:07:05.17 ID:0qxXmmYYa.net
>>131
当時伍長だぞw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:09:00.42 ID:0qxXmmYYa.net
>>146
独ソ戦はww1と違って絶滅戦争だからな
負けたら奴隷化

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:09:05.14 ID:KTD5t1QF0.net
>>146
ロシア軍の前線は厭戦気分が蔓延し士気は低かった
一次大戦の話な

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:10:57.83 ID:1F0kV9fC0.net
ドイツ人に負けたって言う意識はないと聞いた
本土での戦いがなく気づいたら負けていたから

その意識がナチス台頭の遠因

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:18:37.85 ID:0qxXmmYYa.net
>>151
というか前線の兵士な
本土は飢饉なんかでボロボロだったから革命が起きた
いわゆる背後の一突き

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:24:48.55 ID:eqnZpHeNr.net
>>101
イギリスを敵に回したのが失敗よな
WW2でもそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:26:07.82 ID:eqnZpHeNr.net
>>117
WW2での日本もそうなんだよな
イギリスは敵に回すと厳しい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:29:00.55 ID:eqnZpHeNr.net
>>145
日本人にとってはフィリピンの方が遥かに悲惨だった。
死者数も沖縄の7倍以上あるし。

沖縄人は除外ね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:45:05.48 ID:75ljV7Vn0.net
>>154
個々の戦は負けるけど
大戦になるとユニオンジャックが旗めく方が勝つんだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 18:55:43.46 ID:xE3Gsg5t0.net
>>106
工場や主要施設をウラル山脈以東に移転させてたし
何とかモスクワに侵攻出来ても勝てなかったんじゃないか?
ナポレオンもモスクワ攻略後に敗走してる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:06:00.82 ID:ee+fF9zv0.net
第二次大戦時でも英連邦はドイツ帝国を経済力や兵器生産量で勝っていたので、十分強国。ドイツ帝国より明らかに強国。
ドイツはイギリスだけを相手に戦争をしても勝ちきれない。
特に兵器生産や産業に欠かせない天然資源産出量は隔絶している。
各兵器の生産に欠かせないニッケルは当時の英連邦カナダで大半が産出されていた。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:19:33.39 ID:dQAtIBM50.net
イギリスは島国かつ海軍が世界最強レベルだからな
守勢ならまず落ちない
同じ島国の日本がアメリカにボコボコにされたのは海軍空軍が圧倒的だったからだしドイツがイギリスに勝てる要素はない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:22:32.83 ID:algFYaz2d.net
フリードリッヒ大帝の話?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:24:24.17 ID:1F0kV9fC0.net
>>159
日本軍に速攻で艦隊戦負けたけど、当時イギリスは日本以下だったの?それとも地理的な問題とか
太平洋戦争話ね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:25:27.73 ID:dQAtIBM50.net
ドイツが台頭するまで大陸で最強だったフランスもイギリスには植民地戦争では惨敗だしな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:27:10.23 ID:75ljV7Vn0.net
>>161
ドイツがキツすぎたんやで・・・

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:27:47.06 ID:dQAtIBM50.net
>>161
マレー沖海戦ならイギリスが極東に十分な戦力を充てられ無かったからだろ
オーストラリアから航空支援を受けられたら変わっていたかもな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:30:21.62 ID:dQAtIBM50.net
間違えたシンガポールの支援

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:44:47.20 ID:1F0kV9fC0.net
日露戦争でも日英同盟がなければどうなっていたか…
やっぱ外交って重要だよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:46:26.11 ID:xIhfPZLy0.net
やっぱりずうっと
二次大戦のことも書いてあるw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:51:30.51 ID:ee+fF9zv0.net
第一次大戦でも第二次大戦でもドイツ陸軍と対峙したイギリス陸軍は精強だったよ。
第一次大戦西部戦線のプルーマー第二軍とバイング第5軍は特に精強で、数倍のドイツ軍の攻勢を何度も跳ね返した。
第一次大戦は防御側優位が極まっていた時代でもあったけど、それでもたいしたもん。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:51:41.75 ID:Iht5M+aaa.net
ww2の話してるやつはドイツがソ連を倒したとでも思ってるのかね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:51:47.96 ID:dQAtIBM50.net
ジャップだなあと感じるのはマレー沖海戦で航空機のみで新型戦艦を沈めたのに
数年後に大和を特攻させた所
自ら航空機が戦艦に勝ると証明したのに全く生かせてない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 19:58:48.33 ID:xIhfPZLy0.net
>>169
一次大戦でも、ロシア帝国が倒された
って思ってる人あまりいないでしょ
軍事的に優勢だったという認識もさしてない
革命でぐちゃぐちゃになって戦争継続不可能に成っただけ
一方のドイツ帝国も革命で倒壊したわけだし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 20:00:27.38 ID:dQAtIBM50.net
WW1は革命があったからな
タンネンベルクの戦いが無ければなせたか分からんが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 20:09:37.28 ID:1F0kV9fC0.net
>>171
三つも四つも帝国が消えてしまった…そう考えるとスゲーわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 20:27:55.41 ID:rQcRTNsXa.net
ビスマルクのプロイセン軍の強さは軍ではなく外交戦術によってもたらされたもんだからな
ドイツ軍は世界一ぃ!!と突撃したら滅んだ
日本と一緒やね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 20:47:49.47 ID:iaxBEA7u0.net
攻撃戦術の進化と共に防御戦術も進化していくという追いかけっこ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 20:58:21.43 ID:Y/SV1K1K0.net
けど実際ドイツていうかプロイセン軍の評価は世界的に高かったよ
アメリカ独立革命の将軍もプロイセンの雇われ軍人でドイツ傭兵がでかい戦力だった
ドイツ人傭兵はナポレオンも主力として採用してたしな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 21:08:11.42 ID:LOkUlL190.net
ドイツ軍人は俺は悪くないヴィリーやヒトラーが悪い
って責任転嫁と宣伝がうまいだけだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 21:20:41.81 ID:A51Huqxoa.net
下手糞スレタイのせいで時代が入り乱れてケンモメン大混乱

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 21:27:05.53 ID:srrCNMSH0.net
ドイチュはやっと勝ちつつあるじゃないか。
まずUKを倒してからだ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/09(月) 21:33:52.30 ID:2gPUVOOw0.net
>>177
プロイセンの強さを無視した低能ネトウヨ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/10(火) 00:26:00.80 ID:LagbtN0j0.net
>>170
しかも基地航空隊が活躍したのに、なぜか空母にこだわったところ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4336-GJme):2019/12/10(火) 06:47:02 ID:NBPsFpjP0.net
アーリア人種論は疑似科学

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45a0-CeIi):2019/12/10(火) 07:01:32 ID:cQ4spcHC0.net
>>181
せっかく作ったのだから使ってみたい
五十六からして、開戦反対派のフリをして常に一貫してこういうロジックで動いてる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc7-XcXF):2019/12/10(火) 07:10:40 ID:QsCMeXfk0.net
>>183
>せっかく作ったのだから使ってみたい
どこもそうでしょ原爆開発責任者も
広島はいわばまさに日本の中において軍都なのです(安倍風)
無差別爆撃という指摘には当たらない(菅風)
と原爆投下を強行したというし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/10(火) 14:03:17.48 ID:cyBxhVmt0.net
>>184
広島ってほぼ無傷だったから腹立たしいけど実験には向いてたのかもな
東京とか大空襲ですでに焼け野原だったし

総レス数 185
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★