2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダの新型フィット、来年2月発売へ 148万円から [851834166]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 14:00:14.62 ID:XXPiS1kf0.net ?2BP(1020)
http://img.5ch.net/ico/opai.gif
ホンダが来年2月に発売を予定する小型車「フィット」の新型モデルの価格が明らかになった。
ガソリン車は148万6100円から、ハイブリッド車(HV)は192万6100円から。

トヨタ自動車も近く、新型の小型車「ヤリス」(ヴィッツから改名)の価格を明らかにし、同じく来年2月に売り出す。
発売前から受注競争が激しくなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000020-asahi-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191214-00000020-asahi-000-1-view.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:39:45.22 ID:hDt0c9XQ0.net
シエンタかよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:41:38.54 ID:0Hq575CF0.net
>>86
https://www.marklines.com/ja/parts/parkingbrake
自家用車向け電動パーキングブレーキのサプライヤーはめっちゃ少ないらしい。
国内だったら多分アドヴィクスのみ。
曙はトラック用しか開発できてない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:41:58.00 ID:yM6l08/O0.net
欲しいけどあと5年は今の車乗るんで
モデル末期に買うかな。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:42:34.32 ID:2sCQZFl+0.net
もう3車種くらいに絞ったらいいのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:53:58.60 ID:jbof1Rud0.net
N-WGNが生産停止してたりしたからこのフィットもやばいんじゃないの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:56:43.36 ID:gOAXhNTv0.net
モーターショーで運転席座ってみたけどかなり好印象
エアコンのダイヤルとかクリック音が良くて褒めたら社員がめちゃくちゃ喜んでた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:57:54.96 ID:IBuncSnB0.net
アクアとノートに勝てるのかねえ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 15:59:36.29 ID:knIA92Qb0.net
>>69
たぶんティーダすら乗っている人いない珍車

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:00:03.20 ID:knIA92Qb0.net
>>78
初代フィット乗りいるんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:00:46.46 ID:knIA92Qb0.net
>>69
ティーダ自体見ないのよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:01:42.98 ID:V12xtbf50.net
>>99
なんでやティーダちゃんちょいちょい見かけるやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:02:39.89 ID:ql/62RiE0.net
丁度車検の中古の51プリウス走行距離1万が200万切ってるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:03:18.40 ID:0RwVjuZWM.net
大失敗作のフィット3があれだけ走ってるのを見ると新型が売れるのは既定路線だな
デザインもクリーンで圧倒的にレベル高い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:05:38.73 ID:BNzyVl38p.net
庶民の車だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:08:54.60 ID:RDGDOvaX0.net
こんなにデザイン良くなるとは思わなかった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:10:29.30 ID:e56+dZYEa.net
なんかデザイン退化したね
数世代後退したような安っぽさ
先進感もまったくない
コストカットしましたを全身でアピールした
今のホンダを表す象徴だね
これじゃあ売れない

NBOX、NWGNのデザイン失敗による売上大ダメージも
わかるような気がする

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:11:47.70 ID:XW/+cabg0.net
ラクゼ?買いたい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:14:15.29 ID:vRgrf29j0.net
>>89
3代目フィットは世界的にはまあまあ成功した

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:14:28.27 ID:TdmjyChP0.net
前のは燃費性能を凄いアピールしてたのに
今回あまり触れないね・・・
https://i.imgur.com/np28SfC.jpg
https://i.imgur.com/QMgXeZq.jpg
https://i.imgur.com/Io0lmOr.jpg
https://i.imgur.com/PEDTMIO.jpg
https://i.imgur.com/4brod8W.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:15:02.96 ID:nzr8q5Ja0.net
これ売れなかったらほんまに死やな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:15:43.42 ID:gxrnXrnw0.net
未だにリコール来るんだけどなんなの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:16:04.86 ID:rhdNlAaz0.net
電動Pはどうなった?
年明けライン再開予定とかだいぶ前に見たけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:16:11.71 ID:2Tj0V2mh0.net
2代目FIT RSが乗り出しで170万だったのに新型は最低グレードでも車両価格で148万かよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:18:35.61 ID:3d9osnQfM.net
今って安全基準上がってるからスズキスイフト泣く子も笑う89万円とかターセルコルサカローラU998000円とかで売れないの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:19:13.01 ID:3d9osnQfM.net
>>38
今見ると小さくてかわいいよな
なお赤はピンクになる模様

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:19:30.00 ID:nMsEG1wL0.net
彼氏がデートにこれ乗って来たら即帰るわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:20:15.60 ID:U6m1rKBur.net
ずんぐりむっくりって感じ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:23:35.36 ID:vRgrf29j0.net
>>113
安全装置がまるで付いてないランドクルーザー 70の値段が上がってるから関係ない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:23:45.25 ID:wE6njKEer.net
無駄な装備いらんぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:25:17.13 ID:4k0cDoGu0.net
来年5月よりネッツ店専売から4系列併売に変わるヤリスに勝てるか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:25:59.51 ID:ZkuRth9Ka.net
>>108
そういうスペック公表するのは予約受付開始のタイミングでしょ
コスト掛けたモーター2個の新システムだから確実に燃費は良くなってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:27:00.38 ID:3d9osnQfM.net
>>117
装置はなくてもフレームの強さとかあるんじゃないの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:27:17.44 ID:I9nNVr9Fr.net
>>108
この詐欺燃費になんの価値があるんだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:27:26.61 ID:L3YQ6zVb0.net
ヤリスとこれとどっちにするか迷う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:29:43.02 ID:vRgrf29j0.net
>>105
日本の軽自動車の販売動向がホンダに大ダメージを与えるなんてもはやありえない
車に関する限り日本の常識は完全に世界の非常識なんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:30:20.40 ID:hqo6+roKd.net
フィット3は色々リコールあったけどデザイン自体は独創性があり秀逸であった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:30:52.09 ID:vRgrf29j0.net
>>121
ここ10年くらいほとんど変わってないけど
モデルチェンジもしてないし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:32:01.21 ID:+Da41vhy0.net
リコール恐怖症
ワゴンもフィットも

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:34:28.06 ID:PvgKhfhn0.net
カローラの方が高いけどカローラのほうがいいわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:34:47.08 ID:KCAK4HQb0.net
>>123
イメージだけだと
ヤリスは安全性能は高い
フィットは車内空間が広い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:36:23.68 ID:6VgRTFRwr.net
リコールは脆弱性見つかったソフトウェアのアップデートみたいなもんという認識だし別に気にならないな
行くの面倒だけどエンジンオイル程度なら無償で交換してくれる場合もあるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:36:42.00 ID:ZkuRth9Ka.net
>>88
どっちがフィットかと聞かれたら新型かなぁ

http://imgur.com/WjPLrI8.jpg
http://imgur.com/ZpxqpPW.jpg
http://imgur.com/C1tzXUV.jpg
http://imgur.com/rQ3Mhmi.jpg
http://imgur.com/Kxnrydg.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:37:51.29 ID:7mBFIn7K0.net
ダサいダサくない以前にこんなにころころ全く別路線のデザインにする時点でやばそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:39:08.63 ID:c47in3q4M.net
正直駄目そうな感じしかしない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:43:05.82 ID:fTGyU4aW0.net
Fitが欲しいのに横目はないわ、Fit1からFit3へと思ったがあまりにも違うのでアクアにのりかえた。南が全部悪い DCTリコール騒ぎだが0-100m7sは速い!デザインさえ初代風ならFit3買ってたのにな MMDも速いらしい?から 乗り換え思案中

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:44:01.83 ID:zt43aAEo0.net
>>64
フリードはモビリオのリネームだから実質二代目だぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:45:54.18 ID:NLA9nP7jd.net
前世代はダサいと思ったけどまだマシかな、でもまだ2代目で頑張る

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:47:53.97 ID:FR1rdMRn0.net
>>131
柴犬かと言われたら
パグな気もする

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:48:40.16 ID:+Da41vhy0.net
>>128
比べるならビッツだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:49:11.62 ID:Vt+5V7m40.net
>>11
昔と比べて日本人は車に金をかけるようになった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:52:22.60 ID:6ZQK7f8ir.net
うわあ、最低価格ってエアコン無しとかラジオも無しとかありえないやつだろ?
ガソリン168万、ハイブリッド218万が最低ラインって事はフィットもガソリンで200万ですねって事か。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:53:06.43 ID:kUx1SrJ20.net
リアシート前に倒してもフラットにならないの見て「これはフィットじゃないなぁ」って思った
たいていの人にとってそこは重要じゃないのかもしれないが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:53:50.44 ID:2sCQZFl+0.net
>>140
タイムスリップしてきたのか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:55:05.37 ID:hqo6+roKd.net
>>140
いまどき新車でエアコンついてない車あるかよ
みたことあるか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:56:22.65 ID:gOAXhNTv0.net
>>140
今どきそんなわけあるかい
ホンダセンシングも全車標準でしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 16:56:36.15 ID:L3YQ6zVb0.net
>>143
ノートEパワーの最安Sグレードはない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:01:05.79 ID:2dE92PLV0.net
買うなとは言わんがフィットの初物には手を出さないほうがいいんじゃないか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:01:39.44 ID:b8CMRNhJ0.net
電動パーキングブレーキなんて誰得なんだよ
いらねぇだろあんなの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:02:59.59 ID:yFd3M+xf0.net
これって発売前にリコールしたモデルだろ
本当は10月発売だったのに欠陥が見つかって2月に延びた

そんな車だぞ
前のモデルもリコールの連続だったしホンダは危ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:04:24.32 ID:tAXF+pAUM.net
>>139
つまり給料以上に車に吸い取られるから余計貧しくなったわけだ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:04:33.52 ID:NI5w/M50r.net
渋滞対応アダプティブクルーズコントロールが標準装備

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:04:48.48 ID:Oz4DpF3O0.net
お?意外と安くまとめてきたな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:07:33.58 ID:hqo6+roKd.net
半年は待ったほうがいい
しばらく様子みたほうがいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:11:44.58 ID:4+hTqWBhM.net
これはまたダメそうか
FFで比較
※ヤリスはG以上で9インチモニタ+バックカメラ標準、Xは7インチで1.1万で9インチ化
スマホナビはそのまま映せる、ナビカードは6.6万か11万
※フィットは標準モニタなし、9インチナビは20万

ガソリン
ヤリス1.0Bパッケージ:1,395,000円 1000キロ以下
ヤリス1.0X:1,455,000円 1000キロ以下
ヤリス1.5X(CVT) 1,598,000円 1000キロ以下
フィット1.3BASIC 1,607,100円
ヤリス1.0G:1,613,000円 1000キロ以下
ヤリス1.5G(CVT) 1,756,000円 1000キロ以下
フィット1.3HOME 1,767,700円
フィット1.3NESS 1,877,700円
ヤリス1.5Z(CVT) 1,926,000円
フィット1.3CROSSTAR 1,938,200円
フィット1.3LUXE 1,978,800円

HV
ヤリスX(CVT) 1,998,000円
フィットBASIC 2,047,100円
フィットHOME 2,117,500円
ヤリスG(CVT) 2,130,000円
フィットNESS 2,227,500円
フィットCROSSTAR 2,288,000円
ヤリスZ(CVT) 2,295,000円
フィットLUXE 2,327,600円

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:12:21.97 ID:qDnfZDYf0.net
フィットも200万くらいしちゃうんか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:13:59.48 ID:6ZQK7f8ir.net
>>153
ヤリスは狭いし誰も待ってないでしょ。
フィットもコンパクトなのに広い!だったけど、軽でもスライドドアついてるのに、乗用でないの?って感じで、フリードやシエンタ、タンクにソリオなどに行ってしまってるだろ。
もー売れないよ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:16:18.04 ID:aoDpjinq0.net
展示車乗ったけどびっくりするぐらい視界がゴミだった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:21:31.22 ID:yFd3M+xf0.net
ヤリスは新型だけどフィットは旧型のデザインを変えて新型風になっただけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:22:31.48 ID:rcTP9FFuM.net
リコールの嵐は忘れないぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:23:09.64 ID:hhJK1EIMp.net
どこもかしこもこのホイールデザインになっちまったな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:26:52.04 ID:mEVxss5C0.net
>>159
トヨタのCH-Rもこんな形だよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:29:53.11 ID:gfVltAyd0.net
2月発売なんて4月の就職、進学など
新生活に間に合わんじゃん
買う予定あるけどヤリス含めてバイバイ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:34:01.29 ID:TihfdWbM0.net
なんか目がびっくりしててちびり顔

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:39:54.47 ID:x1h+EXadd.net
ハイブリッドのバッテリーって10年でどれくらいヘタるの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:40:19.84 ID:0D/3stzLM.net
>>14
アベノミクス好景気で給料ガンガン上がってるのにそれはおかしい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:42:39.59 ID:zHqdoZtd0.net
中古で30万の2代目フィット買ったほうが走りそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:43:05.51 ID:wAHcJhlV0.net
ダサい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:45:35.97 ID:DI+UCrco0.net
やばいなホンダ
このFITは売れない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:48:50.32 ID:j5A0pNV/0.net
軽より安いけど軽を馬鹿にしてるやつらってこういうのに乗ってイキりちらしてんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:52:08.41 ID:Mxl4NYjK0.net
マジで馬鹿なの?100万で売れよクソバカのバカ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:52:54.81 ID:9qQt3I760.net
なんだこの発展途上国向け廉価モデルみたいなデザイン

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 17:55:18.49 ID:qp8d/T2Kd.net
鼻先が垂直に落ちてるのが最高にダサい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:03:43.67 ID:TfSdog6J0.net
問題は車体よりホンダのリコール体質じゃないの?
リコールなきゃ普通に大ヒットよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:11:31.02 ID:MMUiMcX+r.net
安いから適当なデザインでええわ
ってのが見て取れるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:12:50.24 ID:6ZRB5ux90.net
>>108
実燃費全然違うからね
まずはリコールなしでいってほしい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:14:48.31 ID:6ZRB5ux90.net
>>147
オートクルーズで勝手に止まる時に必要なのでいるんすよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:20:25.14 ID:Dmq7qTzy0.net
実質賃金下がって消費税上がってインフレしてるんだから車売れないのは当たり前だよなぁ
自動車メーカーは自分達で自分自身の首締めてるよなぁ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:21:14.54 ID:RshE9ZY9M.net
日本車が世界一になるとなんかつまんない
憧れがほしい
VWポロあたりが頂点だったらいいんだけど
どうなんだろ。新型FITに並ばれてる?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:33:17.34 ID:6ZRB5ux90.net
河口マナブ 新型fit
https://youtu.be/ju-mwLRllhg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:36:38.19 ID:KHdWtulcM.net
嫌儲の反応見る限りかなり売れそうだなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:38:20.39 ID:KRWElZFXM.net
現行型の叩き売り新古車が買いだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:42:21.08 ID:yqtnZADR0.net
>>108
モータープールで雨ざらしの古いのが納車されると
みんな買うの避けてたよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:43:05.76 ID:yyfsFSdg0.net
>>25
あーつーしー♪

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:57:09.42 ID:0Hq575CF0.net
>>140
ホンダの最低グレードは十分すぎる装備だよ
トヨタならミドルグレード+OP1つ付けたような装備
しかも今回は後輪ディスクブレーキやフルスペック安全支援や灯火類フルLEDにオートライトコントロールなど
高級車並みの装備が最低グレードにモリモリ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 18:58:37.38 ID:V12xtbf50.net
シャトルはとうなるんや?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 19:04:38.61 ID:7dp5xty7d.net
>>144
今は外せますって表記してるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 19:05:19.39 ID:MB3Bo8B9d.net
なお乗り出し価格

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 19:07:09.05 ID:F6C5pL750.net
ライズにヤリスもあるし小型は色々活気あるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 19:11:11.33 ID:wG/nG3eba.net
賛否両論あるこの奇抜なフロントフェイスが世間に受け入れられるかどうか見極めてからじゃないと怖くて買えない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/14(土) 19:13:52.57 ID:2sCQZFl+0.net
この形にするならスライドドアほしいな

総レス数 315
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200