2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の捏造された伝統で打線組んだ [618841698]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:41:32.21 ID:gLF/LxJj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1番(右) 初詣…明治に鉄道会社が作ったキャンペーン
2番(二) 平安神宮…平安時代からあると勘違いさせるが創建は明治28年
3番(左) 食べる時の「いただきます」…挨拶として定着したのは昭和前後
4番(投) 恵方巻…1989年にセブンイレブンがねつ造して流行らせた
5番(一) 空手…明治時代中国人を真似して、大正後半にやっと流行った
6番(中) 神社/祭り…ほとんどが明治以降に海外を真似て作られたものばかり。日本書紀か古事記に無理やり結びつける詐欺が多い
7番(遊) 日本神道…教典や教義や教祖がない。弱者救済すらない低俗なビジネス
8番(捕) 靖国神社…明治に戦争のために突貫的に作られたインチキ神社
9番(三) 江戸しぐさ…存在の証拠0。ただのマナー講師ビジネス、詐欺

https://youtu.be/jIuKsmxO6qQ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:42:52.49 ID:XY/nTopk0.net
今回はなんてレスをつけようかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:46:21.12 ID:WbXE5BbTM.net
甲子園の土を持ち帰るとかいうのも最初は禁止されてたから、こっそり持ち帰ってたけど、今は伝統みたいになってるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:47:29.31 ID:hyZ5sVcA0.net
いやいや、お前が勝手に勘違いしてただけだよね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:49:43.31 ID:oX1qqfrT0.net
>>1
流石に寺社仏閣をほとんど明治以降扱いってのはおかしいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:50:29.64 ID:5yJYCG7va.net
馬鹿なんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:50:56.38 ID:B9P1PYxJ0.net
恵方巻がつい最近の文化だって思い込んでるの東のやつらだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:58:27.18 ID:zNHt47O+0.net
こういうの日々考えてるってやばない?
これが朝鮮人の毎日なの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 01:59:16.74 ID:KlJ5ngrSa.net
四番恵方巻の圧倒的パワー
これだけは伝統として残したい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 02:01:26.11 ID:fQXYQSGS0.net
>>1
時期的におせち料理いれたほうがよくね
戦後にデパートが作った販促企画が起源だそうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 02:02:27.59 ID:fQXYQSGS0.net
「武士道」も騎士道をまねて捏造したものだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 02:03:13.07 ID:gaQYSHAA0.net
明治維新以降は俗物という風潮

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bdd-uKDx):2019/12/16(月) 02:04:18 ID:fQXYQSGS0.net
南氷洋に重油で動くエンジンの鉄の船でクジラを取りに行く伝統的な日本の捕鯨とか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bdd-uKDx):2019/12/16(月) 02:05:40 ID:fQXYQSGS0.net
神前結婚式も捏造された伝統だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM73-V2bC):2019/12/16(月) 02:05:56 ID:+G/Tl8LTM.net
京都住んでたときあるのに平安神宮は初めて知った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM1f-CrEw):2019/12/16(月) 02:06:52 ID:hhKHF6T1M.net
バレンタインデーにチョコとかもそうなんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6eb-kui+):2019/12/16(月) 02:06:54 ID:Cl0DfziG0.net
葬儀や結婚式もそうだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 060d-JUT2):2019/12/16(月) 02:10:35 ID:zNHt47O+0.net
>>1
しょうがないから俺も何か書いてやるよ
笑える韓国の祭り

和紙が羨ましい→
日本人に習うふりして盗む→
韓紙は和紙の元祖と捏造し本当だと思い込む→
韓紙を使った伝統が皆無と笑い者にされる→
悔しいのでねぶたをパクる→
パリで伝統を捏造してパレードするもばれて叩かれる
→更に伝統をでっち上げようと折り紙や灯籠流しもパクる
→折り紙ぱくったせいでプロ拉致被害者の安田さんに流れ弾で朝鮮人説が更に強固なものに
→灯籠流しのパクりを批判されると「秀吉に包囲された城の住民が安全だと知らせるために流したのが灯籠流しの起源だ!」と騒ぎ出す
→同じくパクった韓国の他の祭りと起源を主張しあい大喧嘩にw

落ちがいつも通りのバカチョン仕種で笑えるw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7cc-pnam):2019/12/16(月) 02:10:58 ID:hzXg5/F+0.net
>>11
ミスリードさせようとしてる時点で君は間違いなく悪人だとわかる

武士道は新渡戸稲造が海外に説明するために書いたものだけど武士道そのものは武士が発生し生きてきた歴史の中に確かに存在したものだよ
武士が存在した時代に書かれた様々な書籍や言い伝えの中に間違いなく存在していた証拠がある

君はなぜウソをつくの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42de-djrq):2019/12/16(月) 02:13:39 ID:0p5BnrPv0.net
アマテラス進行も捏造だよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-kQzk):2019/12/16(月) 02:15:00 ID:xh1pKyc1d.net
全部捏造だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3b-Y+s8):2019/12/16(月) 02:16:13 ID:KlJ5ngrSa.net
日本の伝統セブンイレブン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa0-6dnz):2019/12/16(月) 02:17:16 ID:Q+yGnFBj0.net
>>18
韓国のことに詳しくて草

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ee5-GBjH):2019/12/16(月) 02:19:54 ID:RHhyugVm0.net
>>1
さすがに恵方巻は昔からあつたわ@関西

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ee5-GBjH):2019/12/16(月) 02:20:47 ID:RHhyugVm0.net
>>8
世界には日本と韓国しかないのかww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-xO71):2019/12/16(月) 02:22:27 ID:Q+fhMf8U0.net
ウヨ連中の言う伝統は大日本帝国が始まりだからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa3b-3//h):2019/12/16(月) 02:26:39 ID:e6w+qWkXa.net
明治以降は伝統じゃないという謎の概念なんなんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM1f-CrEw):2019/12/16(月) 02:27:00 ID:hhKHF6T1M.net
>>19
その証拠を出せよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-Zk2E):2019/12/16(月) 02:27:37 ID:sGovRe4J0.net
空手は琉球ちゃうの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 02:28:36.47 ID:DqfUlKyk0.net
権威の根拠?
それならファラデー神社でも作れば?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-aVZR):2019/12/16(月) 02:29:34 ID:w0J+PhQa0.net
皇紀弐千六百年

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM13-H7uJ):2019/12/16(月) 02:34:05 ID:OUGsuuz5M.net
>>18
繋がりのないものを強引に矢印で繋げてるように見えるんたけど
ネトウヨの脳内ではこれが一連のストーリーになってるってことなのかな
よくあるネトウヨの怪文書もこういう関連性のない複数の事柄をゴチャ混ぜにして支離滅裂になってるんだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc5-B99I):2019/12/16(月) 02:34:16 ID:P1HOg/oq0.net
>>29
元は唐手だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c383-GBjH):2019/12/16(月) 02:34:43 ID:8ri5HAh80.net
除夜の鐘 
近世に存在した証拠ゼロ、ひろまったのは昭和にラジオ中継やってから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3d-a5hT):2019/12/16(月) 02:36:51 ID:HW1VxtUH0.net
>>1
全部無くても困らないクソだった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3b-p3t3):2019/12/16(月) 02:40:47 ID:bnOJjQF6a.net
べつに明治に創られたものでもいいぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67b-q8hO):2019/12/16(月) 02:43:10 ID:+8SJsPov0.net
>>4
デマ流す(風説の流布)のは刑事犯罪だぞ。

「江戸しぐさ」道徳教科書掲載で波紋!? 研究者「政府が嘘だと気づけない能力の可能性も」 
access_time2015/01/05 16:30 createふじいりょう
https://getnews.jp/archives/754634

日本の伝統の正体 今、日本で伝統と言われているものは明治以降のものがほとんど [511393199]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515152082/

江戸しぐさの初出は1981年の読売新聞。提唱したのは「江戸講」なるものの伝承者だという芝三光。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97d9-1Ro/):2019/12/16(月) 02:44:45 ID:9PyLuRlV0.net
>>37
読売が最初なのか。そのわりには速攻で撤退したな
産経は最後まで素晴らしいを言いまくっていたけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4be2-Acwt):2019/12/16(月) 02:45:15 ID:hyZ5sVcA0.net
>>37
じゃあ捕まえればいいじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK77-3XCH):2019/12/16(月) 02:54:17 ID:FUSqo+4GK.net
自国に伝統があると思い込んでる精神病国家だからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c383-GBjH):2019/12/16(月) 02:56:39 ID:8ri5HAh80.net
全国的な風習というのは、大抵エセ伝統なんだよな

明治以降に、交通や通信・放送が発達した事などによって
それまでそれぞれの地域に存在した独自の慣習や行事が破壊され、
代わりに全国規模のエセ伝統が広まってるわけで

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-cmue):2019/12/16(月) 02:59:13 ID:vSbb9BThd.net
>>8
さっそく日本猿が発狂してるなー
平常運転

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e30-gauO):2019/12/16(月) 02:59:19 ID:pkz5gGsZ0.net
バレンタインチョコ(女→男)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:01:52.56 ID:vSbb9BThd.net
>>18
お前の年齢は50代のジジイ
そしてジャップは中国が羨ましく文字紙文化を盗んだ
漢字の起源は神代文字 キリストの起源は青森

などと起源主張したゴキブリが近親相姦日本猿

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:04:10.37 ID:63xS0+0Y0.net
そうはいってももう百年くらい経ってるのが多いんじゃねw
伝統って何だろね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:04:45.02 ID:aAHJ9Q+t0.net
>>1
毎秒立てろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:04:56.35 ID:vSbb9BThd.net
>>33
琉球の手(ティー)が北腿と融合して唐手になった
だから元祖の上地流やらは中国拳法のパクリから発生している

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:06:01.48 ID:1NPceKXc0.net
なんで明治期に作られたから価値が無い みたいな論調になるん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:06:07.25 ID:vSbb9BThd.net
>>11
儒教のパクリだね
士って言葉が中国由来

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:06:28.67 ID:vSbb9BThd.net
>>48
歴史がないから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:09:16.09 ID:aAHJ9Q+t0.net
>>48
文明開化で欧米の文化取り入れて混沌になったから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:09:31.87 ID:vSbb9BThd.net
日本猿から捏造とったら何も残らないよね
皇帝もパクリ 年号もパクり 言語もパクリ 神話もパクリ 服もパクリ 料理もパクリ 歴史もパクリ 土器もパクリ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:10:50.63 ID:vSbb9BThd.net
あ、宗教もパクリだった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:12:48.68 ID:1NPceKXc0.net
>>53
なんか嫌なことでもあったん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:14:11.07 ID:vSbb9BThd.net
ジャップっていつも捏造してるよな
盧溝橋とか満州事変とか通州事件とか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:17:15.71 ID:ZkgauKLL0.net
恵方巻は節分関係なく毎日売ってほしい
昼に短時間で食事を済ませるにはもってこい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:26:36.64 ID:Q+yGnFBj0.net
一般的に伝統文化とされてるもののほとんどはせいぜい数百年程度の歴史しかなくて
ごく少数だけ存在する1000年以上続いてるものは中国に教えてもらった文化ばっかり
1000年以上続いてて日本オリジナルと言える文化は探すのに苦労する
自称2600年歴史を持つ世界最古の伝統国家のくせにそんな調子なんだから滑稽なもんだ
そもそも2600年の根拠になってる日本書紀からして既に当時の中国人(帰化人)が編纂に関わってるっていう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:29:31.53 ID:Om35msEP0.net
>>25
日本のことを一番思ってくれてるのは韓国なんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:31:21.99 ID:nGvQWP3Z0.net
>>28
そんなに詳しくは知らんが「武士道とは死ぬことと見つけたり」で有名の葉隠は江戸時代に書かれたんじゃないか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:37:15.02 ID:DqxoSU2T0.net
>>56
それ「恵方」取って単に太巻とか極太巻って売ればいいだけだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:38:46.24 ID:miuuiEKa0.net
明治維新でいったん消滅。
そのあと敗戦でまた消滅。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:38:48.26 ID:Z3D2JcYy0.net
恵方巻は女子アナのフェラ顔が見れるから
それだけ好き

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:41:18.05 ID:np7LWCXW0.net
「お年寄りを大切に」 ←そんな日本の美徳は無い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e6d-XPt8):2019/12/16(月) 03:44:16 ID:CT8xkecA0.net
正月の箏曲の春の海
あれは伝統音楽ではなく西洋音楽

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c6e5-n8+b):2019/12/16(月) 03:44:37 ID:TkC1iBX50.net
安倍一味に集約されてる
捏造 廃棄 改憲 嘘 
自転車操業 隠蔽

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:47:32.68 ID:Fneyre0ud.net
情報伝達がスムーズになったのが明治あたりからだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:48:11.11 ID:CT8xkecA0.net
四季

元々の日本の四季は中国由来の暦の区分
今の日本の四季は西洋由来の気候の区分。four seasonであって四季ではない。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:51:34.47 ID:np7LWCXW0.net
とにかく安倍が一日も早く死にますように

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:56:57.39 ID:CT8xkecA0.net
蕎麦を音出して啜る

二礼二拍手一礼

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 03:58:06.17 ID:+Uxr1WfL0.net
NGBE:618841698
sage

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:00:09.57 ID:jQ4RNgYb0.net
>>39
だから日本を法治国家にするために動いている。
逮捕しない警察そのものを豚箱へぶち込むためにな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:05:42.54 ID:J8hcsfqP0.net
恵方巻きは伝統とは自称してなくね?
買ってるやつが勝手にそう思ってるだけ
無害だし橿原神宮とかのがやばい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:08:22.06 ID:+oee1WBBa.net
>>48
問題は「伝統っぽさ」を演出して創り出すところにあるんだよ
この前もあったでしょ?
「万歳の正しい作法」みたいなアレ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:11:51.24 ID:yoM1PbFzK.net
>>11
「○道」の考え方は、朝鮮朱子学から

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:13:24.80 ID:5hxJ+zcR0.net
平賀源内も許すべきじゃないよな
捏造マシーンやぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:21:06.82 ID:w/atyQSRM.net
>>19
ないぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:24:10.05 ID:gL3/ooNa0.net
>>1
> 6番(中) 神社/祭り…ほとんどが明治以降に海外を真似て作られたものばかり。
最優選手だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:36:50.42 ID:QnlJ5dGPa.net
一番の捏造は武士道だよな。
まず原点となった葉隠れ自体が戦乱期が終わってお役所仕事がメインになった武士が書いたもので
内容自体もビジネスマナーみたいなものばかり。
昭和の戦時に主君への忠義を国家への忠義とミスリードさせ、戦意高揚のためにかっこ良く装飾して国民へ配布されて定着したのが武士道。
そもそも武士が活躍してた時代は国家という認識が甘かったから、藩毎に武士のあるべき理想像は違った。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:40:22.49 ID:jJBPdDP70.net
鍋と言えば白菜も捏造
海外から入ってきたのは明治が最初で
一般家庭に普及したのは昭和に入ってから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:48:25.44 ID:HZ2I1dkZd.net
伊勢神宮(16世紀)
https://i.imgur.com/PiULMx1.jpg

伊勢神宮(21世紀)
https://i.imgur.com/wOoaQRj.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:54:55.88 ID:l/YQCaez0.net
>>1
神社が明治期にほとんど作られたってのはウソじゃん

家の近くにも平安時代からある神社あるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:57:34.11 ID:ZCMxhEtg0.net
8割が明治に捏造
2割が戦後に捏造

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 04:59:01.68 ID:jJBPdDP70.net
自分が生まれた時からある物の起源を疑わないのは人間の習性

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:00:03.93 ID:l/YQCaez0.net
そのうち記紀も明治時代に編纂されたとかいいだしそうな勢いだなw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:00:12.63 ID:EZijKhjD0.net
遡れば全部捏造じゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:00:21.64 ID:jJBPdDP70.net
北欧で30代の女性首相が誕生したが
今の日本の政治家なんて幼稚な老人ばかり。
戦争だって知らない。
戦争のことを誰も知らないのなら
想像力のある若者なら誰でもええのではという気がしてきた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:00:51.14 ID:yoM1PbFzK.net
>>80
◆週刊金曜日 2019年12月20日号
伊勢神宮の隣にあった「韓神山」 地図から消えた、天皇家とつながる古代朝鮮半島の残像

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:01:13.30 ID:jJBPdDP70.net
街灯もなく、道も悪い時代に
日付変わった瞬間に、スタートダッシュで初詣なんてして居たわけがない
なんでそんなに命がけの事をすんねん
正月は家におれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:02:00.99 ID:jJBPdDP70.net
沖縄のかりゆしウェアも近代になってからの捏造なんだろ
土産物屋の親父の町おこし
なんでそんなのに付き合わないといけないの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:02:57.92 ID:OCG3e5s0a.net
>>73
二礼二拍一礼とか
死んでもやりたくないので神社には行かない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:04:00.25 ID:gSpuwYoP0.net
明治以前の天皇の墓を調べてみろよ
それ以降の天皇がいかに作られた権威なのか一発で分かるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:04:36.42 ID:yoM1PbFzK.net
 日本書記の編纂には百済人たちが関わっているのは有名な話。
つまり、戦いに負けて亡命してきた百済人たちが、自分たちの方が正しい朝鮮の王朝だとして、日本に置き換えて作ったもの。
物語では、「日いずる国」に合わせるために、西から畿内を攻めた時に、わざわざ1回負けさせて、東側(日の出側)から攻撃し直しているくらいだ。
 源氏物語で、紫式部が光源氏に「日本書記なんて信用してはいけない」と言わせているくらいだ。編纂の背景を知っていたわけだ。
 鎌足は朝鮮から亡命してきた王朝の1人で、鎌足から続く藤原氏は、朝鮮の一族。
だから、大化の改新をやって権力を奪った鎌足らは、その後、勝ち目がないのに朝鮮半島に助太刀に行き、歴史的大敗をした。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:04:57.52 ID:AKpDW9Bqa.net
いただきますは伝統ではなく
ただの躾

お前ら単に躾がなってないだけなんだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:05:30.90 ID:jJBPdDP70.net
仁徳天皇陵とかいう
どこに出しても、ちょっとだけ恥ずかしい遺跡を
世界遺産に申請する大阪人。
やましいところを感じているのか
そんなに誇ってないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:05:41.02 ID:yoM1PbFzK.net
 三味線は、日本人が琉球「三線(さんしん)」からパクって、蛇皮を犬猫皮で代用したもの。
 『犬革・猫革は、三味線用にコンスタントに輸入している』。肉を輸入しているかどうかは別にして、日本は輸入国。
 日本のは法律でダメだから、わざわざ海外から輸入している。
 今は犬革が主力になっているが、高級品ほど猫革。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:06:03.92 ID:gSpuwYoP0.net
つーか正月まで2週間しかないし
今年こそ行っていい神社リスト作ろうぜ
毎年作る作る言って結局計画倒れだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:07:26.05 ID:jJBPdDP70.net
最近は便所素手磨きの亜種で
ゴミは持ち帰りましょう!という新手のエセ道徳の流行を感じる。
なんの合理性もない精神主義。

どこで捨てようがゴミの行き着く先は行政の処理場なのに
ゴミを持って帰る行為に徳が宿るというスピリチュアル。
水からの伝言みたいな連中が仕掛けてんだろな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:07:57.42 ID:l/YQCaez0.net
>>90
拍手(かしわで)は魏志倭人伝にも載っているくらい古くからの日本の習慣だぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:17:17.58 ID:CT8xkecA0.net
魏志倭人伝の柏手は意味がやや違う
まあ昔から柏手があったのは事実だが神社によって作法は異なる
また江戸時代まで日本は基本的に仏教国であって寺と同じように手を合わせて拝むケースが多かった
二礼二拍手一礼は明治に統一した作法として国家が決めたもの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:19:29.15 ID:gL3/ooNa0.net
>>98
>見大人所敬、但搏手以當脆拝。

「敬うべき目上の人間に出会えば手を打ってうずくまって拝する」としか書いてないぞ
「拍手(かしわで)」はうずくまるのか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:24:51.93 ID:jJBPdDP70.net
>>99
国家が意図を持って
正式な作法を決めたみたいなニュアンスに聞こえるけど
国民がなんか困ってるから
一応ルール作っとくか、くらいのノリなんやろ
間違ってる人を糾弾するのは違うと言えるわけよ
そんなたいそうなもんじゃないぞ、と

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:25:36.14 ID:jJBPdDP70.net
殯(もがり)を復活させれば良いじゃん
死者を10日くらい見送るやつ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:27:10.57 ID:gL3/ooNa0.net
>>101
困ってねーよ

困ってないのを正に「国家が意図を持って正式な作法を決めた」に他ならんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:27:26.38 ID:CT8xkecA0.net
なんで困るんだよw
緩い仏教国から国家神道による天皇制中央集権国民国家への転換の一環で政府の都合だ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:29:49.61 ID:jJBPdDP70.net
二礼二拍手一礼など無視して良い
歴史の浅い政府が勝手に言い出したこと
捏造ルールを他人を殴るための丁度いい棒のように使ってるのは
日本人の民度の低さなんだろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:31:31.47 ID:eXdCnMfT0.net
伝統は、作って選ぶものだろ
そうじゃなければ、どんぐり食べるかアフリカに帰るしかなくなるじゃん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:34:07.18 ID:45ilFoItd.net
>>48
長州カルトは日本ではないから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:34:51.22 ID:jJBPdDP70.net
>>106
エセ伝統に回帰するのは文化の後退だと思うわけです

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:37:46.70 ID:jJBPdDP70.net
>>106
縄文人がどんぐりを食っていたのは
今より温暖で、どんぐり食い放題だった気候が一万年続いたからです。
気候にあった作物を食べるなら
それは伝統として受け入れます。

たとえば稲作だってそうでしょう
稲作って本来は東南アジアで作るものですが
九州から伝来したのに、なんで新潟や東北や北海道で作っているのでしょうか
それは土地が余ってるところに品種改良が成功したからですね。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:40:03.01 ID:nZv3OaKZ0.net
なんか打線が弱くね?
数合わせのために連れてこられたやつが4人ぐらいいるじゃん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:49:31.40 ID:gfpsL2VT0.net
天皇関連全部捏造

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:49:41.92 ID:l/YQCaez0.net
>>100
ひれ伏しての拝礼に替えて拍手を打つって書いてあるんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:49:50.39 ID:JjGbpkIS0.net
「憲法9条は70年たったから有効!」なのに
100年の風習じゃ伝統にならないのね
ケンモメンの理屈は理解できない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:51:25.25 ID:jJBPdDP70.net
>>113
近代憲法は近代に作られましたって
そりゃトートロジーでしょうよ
当たり前でしょうよ
どこに捏造があるんですか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:51:34.60 ID:l/YQCaez0.net
>>99
いや同じやろ

当時の貴人や王ってのは当時の人からしたら天の神の子孫やからな
意味は同じだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:53:46.90 ID:esLskHBg0.net
恵方巻は関西では昔っからある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:56:30.90 ID:jJBPdDP70.net
恵方巻きを全国に仕掛けたのはセブンイレブンだが
関西で発祥させたのは
海苔問屋や海苔組合だったハズ
捏造に大差はあるだろうか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:57:44.24 ID:l/YQCaez0.net
>>100
お前それ「以」を訳してないやないかw

以てだから
手を打つ事を以て跪いての拝礼に当てるってことだぞ

だから普通に昔から拍手(かしわで)を打っていたんだぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:58:56.13 ID:jJBPdDP70.net
俺が子供の頃に関西で恵方巻きはあった、という記憶は正しいだろうが
起源はどうだろうか?
実は、それすらも最近っていう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:59:38.36 ID:l/YQCaez0.net
>>100
手を打つ事を以て跪いての拝礼とするってことだぞ

当時も拍手(かしわで)を打ってうずくまってないぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 05:59:59.97 ID:8Jze1Kdza.net
宗教法人から税金取らなきゃダメだわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:01:25.60 ID:gL3/ooNa0.net
>>112
どうやったらそう読めるの?
ちょっと書き下してみ

俺はこう読むけど
「但だ手を搏ちて以って當に脆して拝すべし」

まさか「以って」を「〜を以って〜に代える」の意味に勘違いしてないよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:02:25.86 ID:l/YQCaez0.net
>>122
いや代えてってことだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:02:38.25 ID:4whUXYK+0.net
おせち料理も捏造された伝統

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:03:13.02 ID:jJBPdDP70.net
きびだんごで釣るなんて安いし酷いから友情で仕えるべきだ!とか
鬼にも事情があるのに一方的に退治するなんて酷い!みたいに
ゆとり化した桃太郎が実在するのか知らないが
みんなが知ってるバージョンのあの桃太郎や浦島太郎ですら
何度も編さんを重ねてるってことは知っておくべきだよね

大河ドラマの忠臣蔵だって最近は放送されなくなったけど
そんな、しょうもないことでキレて
部下に迷惑かけんなよって
話が一般に理解されなくなったからだろう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:04:35.98 ID:QnlJ5dGPa.net
倭人伝自体本当に日本を指してたとも分からないからな。
あの頃は金目当てに適当な見聞録を献上することが多々あったみたいだし。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:05:03.62 ID:gL3/ooNa0.net
>>123
「以」に「代えて」って意味はないぞ
あるなら辞書引用してくれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:05:09.78 ID:jJBPdDP70.net
年賀状がマジで廃れて来てビビる。
庶民が正月に手紙を送ってたわけもないし、
中世に流通網なんてあるわけないもんな
パソコンとプリンタの普及での延命も限界か。
ていうか挨拶ならLINEスタンプでええだろうよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:05:26.23 ID:l/YQCaez0.net
今「見大人所敬、但搏手以當脆拝」で調べてみても
みんな代えてって訳してるぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:05:59.19 ID:l/YQCaez0.net
>>127
今「見大人所敬、但搏手以當脆拝」で調べてみても
みんな代えてって訳してるぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:07:04.23 ID:gL3/ooNa0.net
>>129
誰がそう訳してるんだよ
訳す時になんて書き下してる?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:07:05.74 ID:vgAJxZME0.net
>>8ここは嫌儲やぞ
ネトウヨはjに行け

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:07:54.59 ID:gL3/ooNa0.net
何回でも言うけど
「以」に「代えて」って意味はない
あるなら辞書引用してくれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:08:03.05 ID:67d4Pltt0.net
>>1
6番〜8番集約しろよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:09:20.82 ID:omrnbQaYK.net
四番は天皇制そのものでいいだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:09:21.81 ID:l/YQCaez0.net
>>131
誰がってお前もそれで調べてみ
みんなそう訳してるから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:11:08.48 ID:CT8xkecA0.net
天のというのはともかく神の子ってのは貴人に限らないよ
貴人ってのは氏族の長で氏族ってのは血縁べーすの集団なんだから
貴人に対する礼が神に対する礼と変化したというのが一般的な理解

それはともかく柏手自体は昔からあるが二礼二拍手一礼ってのはそうじゃない
先に明治にと書いたが厳密にはそれも違う
明治になって神道の作法を統一しようという発想が生じてその通達が国家からなされる
ただその後も作法は何度か変化する
二礼がなかった時期もある
最終的に二礼二拍手一礼と定まったのは実は戦後

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:13:09.87 ID:1mRQiF+i0.net
この手の捏造文化全部廃れ始めてるのが笑える
もうだれもいただきますとか言ってないし年賀状も出してねえ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:13:19.22 ID:l/YQCaez0.net
>>137
>貴人に対する礼が神に対する礼と変化したというのが一般的な理解
俺の言ってることとあんまり変わらんがな

俺が言ってるのは拍手(かしわで)は日本の古くからの習慣だってことな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:14:30.17 ID:jJBPdDP70.net
当時の人が当たり前にやってた作法を
現代人の目線で、あれの代わりにそれをやってたのね、という理解では
意味が変わってくるよねっていう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:14:51.27 ID:l/YQCaez0.net
>>133
ウィキペディア調べてみたらやっぱり代えてって訳されてたんで
そんなにいうならお前直して来たら?w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:15:12.95 ID:gL3/ooNa0.net
>>136
みんなそう訳してないぞ
当を「当てる」=「代える」なんて解釈してるアホみたいな個人HPは見つけたが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:16:50.94 ID:l/YQCaez0.net
>>142
お前の使ってるグーグルと俺の使ってるグーグルは別世界にあるのか?
とりあえずウィキペディア調べてみたけど
やっぱり代えてって訳してあったぞ

お前編集して来いよw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:17:23.39 ID:gL3/ooNa0.net
>>141
>敬意を示す作法は、拍手を打って、うずくまり、拝む。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%8F%E5%BF%97%E5%80%AD%E4%BA%BA%E4%BC%9D

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:17:45.48 ID:jJBPdDP70.net
座高の測定も
軍隊の所属を決める時に
なにか使えるのではないか?ということで
軍隊で始まって、その名残が長く学校でも行われていたが
最近になって、やっぱ意味ねーから辞めるわwwwと無くなったんだっけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:18:46.64 ID:CT8xkecA0.net
>>139
テーマは二礼二拍手一礼なんだから、柏手は〜と捕捉するならともかく、反論的なレスならずれてる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:19:36.25 ID:OfC8LUSN0.net
>>48
最初からそう言えばいいのに捏造でオナニーしてるからバカにされる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:20:59.01 ID:cdMHm/6Qa.net
>>1
空手の起源なんて誰が捏造してたんだ?
お前が知らないというだけだ情弱

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:21:02.30 ID:l/YQCaez0.net
>>144
魏志倭人伝には、邪馬台国などの倭人(日本人)の風習として
「見大人所敬 但搏手以當脆拝」と記され、貴人に対し、跪いての拝礼に代えて手を打っていたとされており
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%8D%E6%89%8B_(%E7%A5%9E%E9%81%93)

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:21:56.09 ID:yoM1PbFzK.net
>>100
李氏朝鮮の韓国時代劇に必ず出てくるシーンに似たのがある
目上に当たる、前の王様を生んだ王妃に、今の王妃や下の位が挨拶する時に、
手を合わせて、膝まずいてお辞儀をして、もう一度立ってから座る

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:22:46.67 ID:CT8xkecA0.net
さらに二礼二拍手一礼が広まったのはもっと最近
そもそも一般人の参拝を対象としたものじゃないし
マナー講師みたいのが大手を奮うようになるのと同期して広まったと思われる
昭和50年代あたりから一般にうるさく言われるようになり始めたらしく、老人は意外と知らなかったりする

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:22:52.58 ID:cdMHm/6Qa.net
>>18
燃燈祭りだっけ
ねぷたをパクって祭り作ったやつなw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:25:25.23 ID:l/YQCaez0.net
>>146
俺は拍手(かしわで)は日本の古くからの習慣だから礼しなくても拍手は打てって言ってるだけだぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:26:56.27 ID:gL3/ooNa0.net
>>149
そう読みたかったら「但以搏手」としないと文法的におかしい
おかしいお前に言っても通じないだろうが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:27:52.82 ID:l/YQCaez0.net
>>150
それ叩頭で意味違うじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:28:30.25 ID:l/YQCaez0.net
>>154
だからお前が直して来いよ
じゃなかったらこれで正しいってことな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:35:07.79 ID:CT8xkecA0.net
あとこれは根拠が弱く怪しいと思うが、戦後そう定められたのはGHQによる(というかGHQ が神道を潰そうとしていたことに対抗するため)という話もそこそこ流布してる

いずれにせよ二礼二拍手一礼が広まったのは明治どころかもっともっと最近

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:36:12.67 ID:l/YQCaez0.net
>>157
まあ弥生時代からの習慣である拍手(かしわで)さえ打てばいいのよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:37:07.49 ID:yoM1PbFzK.net
>>150
 クンジョル(丁寧なお辞儀)…韓国の時代劇で両腕を上下に合わせてお辞儀をして座る

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:37:22.82 ID:/VBq+aro0.net
ボシタまつりはボボしたまつり

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:38:08.88 ID:EkKqzOMI0.net
恵方巻エースで四番かよ
来年のドラ1競合待ったなしだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:39:55.05 ID:CT8xkecA0.net
>>158
しなくてもいいんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:40:18.70 ID:l/YQCaez0.net
>>162
伝統やぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:41:16.22 ID:jJBPdDP70.net
>>161
エセ伝統が
今やブラック企業の日本代表であるセブンイレブンと結びついた悪魔合体だから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:41:48.46 ID:l/YQCaez0.net
>>162
弥生時代からの伝統やぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:44:14.25 ID:CT8xkecA0.net
古くからあるってだけで別にそれが一般参拝者の参拝作法として広まってたわけじゃない
江戸時代の参拝方法はおおむね寺と同じ
そもそも区別がほとんどなかったし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:45:07.63 ID:l/YQCaez0.net
でも弥生時代からの伝統であることには変わりはないやろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:46:47.46 ID:mFeLZipI0.net
>>1
おぉぁ!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:49:00.99 ID:CT8xkecA0.net
庶民の参拝作法としての伝統はない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:49:46.83 ID:l/YQCaez0.net
>>169
言い切ったけどそのエビデンスはあるんですか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:49:52.03 ID:PMVbUmPw0.net
>7番(遊) 日本神道…教典や教義や教祖がない。

あるだろ

教典: 日本国紀、ゴマ宣、嫌韓流、余命三年時事日記
教義: ウヨコピペ、在日認定、ブーメラン探し
教祖: 百田尚樹、小林よしのり、余命爺、ROM人

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:53:22.03 ID:/eBL5XYX0.net
明治無血革命で
一旦歴史を切るべき

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:53:53.89 ID:KlJ5ngrSa.net
恵方巻きをいただくときは
まず柏手パンパン「いただきます!」
そして最寄りのセブンイレブンの方角を向きながらいただくのが我が国の伝統だと村長さんが言ってた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:54:08.27 ID:EkKqzOMI0.net
>>127
ここでの以ては○○という手段を使ってという意味
つまり手を打つことをもって(手段として)うずくまって拝礼することとしたと訳すのが普通
この国では手を打つって手段がうずくまって拝礼することと同じ意味になってるよって意味

頭の悪い自分がうだうだいうより>>120が簡潔に訳してるけどその通り

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:55:01.32 ID:CT8xkecA0.net
たとえば江戸時代の神社への参拝を描いたものでもその様子は寺と同じ
柏手してる様子が確認できるものはない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:55:27.82 ID:Lijy3N7d0.net
ガイジにとって柏手が最終防衛線になっていて草生える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:56:16.06 ID:jJBPdDP70.net
>>175
江戸時代に字はあっただろう
なんで絵に限るのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:56:37.10 ID:znMHWtxl0.net
伝統の定義は?w
10年も前なら昔の事だろw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:56:43.61 ID:jJBPdDP70.net
欧米の拍手の起源を教えてくれや

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:57:48.29 ID:jJBPdDP70.net
>>178
誰かしらに金銭的なメリットが無いと
伝統は続いていかないっていう理屈はあるよね
それは定義というか本質といいますか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 06:58:25.45 ID:l/YQCaez0.net
>>175
絵に限ってるってことはやっぱり確固としたエビデンスはないってことだわな
そもそも拍手は動的な動作だから絵にするのには適さないしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:00:37.63 ID:EkKqzOMI0.net
>>128
年始のあいさつ回りが手紙に簡素化されてさらにメールにさらにSNSに簡素化された説を唱えてみる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:10:17.29 ID:QnlJ5dGPa.net
そもそも日本の平民と神社ってあんまり関わり無いと思うんだが
神社はあくまでも日本の支配層を中心に信仰された宗教だから、キリスト教や仏教みたいに
平民を巻き込んでムーブメントおこした訳じゃないだろ。
だから正しい教義も礼拝方法もマトモに知ってるやつがいないまま現代に至ってるんだろ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:13:22.41 ID:cJApR4gWa.net
皇室関係はそんなんばっかだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:14:00.35 ID:l/YQCaez0.net
いや御師っつーのがいてな一般人が参拝する時の手助けする集団がいたんよ
一般人の宿を手配したり色々世話を焼く人ね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:16:38.77 ID:CT8xkecA0.net
してた文字記録もない
そもそも一部の国学者除いて仏教と神道の区別がなかった、寺と神社が同居してんのも当たり前だったんだから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:20:15.00 ID:l/YQCaez0.net
>>186
寛文年間には出雲大社で毛利氏から寄贈された三重塔が撤去されたりしてるけどね

文字記録もないって本当に調べたのかよw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:21:33.17 ID:jJBPdDP70.net
廃仏毀釈とかいうこの国の黒歴史

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:25:48.70 ID:w4gcGtuE0.net
日本の伝統の出典はほとんど民明書房

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:25:53.23 ID:04l7EEzc0.net
首都東京
今までは天皇の遷都の詔がでてたのに、なぜか詔出さずに遷都したことになって気が付けば首都になってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:27:37.69 ID:1mV17Z8i0.net
自社仏閣に偏った打線で、観客受けは悪そう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:28:28.52 ID:l/YQCaez0.net
しかも神仏分離の活動は江戸時代の中期よりも早くからみられるからな
上の出雲大社然り

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:28:44.17 ID:63A1lA2z0.net
>>8
考えてるのは伝統捏造日本人

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:29:16.53 ID:3l8TnZGaM.net
>>18
なんでお前の国の話を始めた?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:30:42.70 ID:mS1iRDja0.net
ほんと明治に薩長テロリストどもが歴史を書き換えたものばかりだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:31:51.61 ID:l/YQCaez0.net
お蔭様で230年

酒の柏屋が誕生したのは、江戸時代半ば1789年。
徳川11代将軍家斉の治世、ヨーロッパではフランス革命が起きた年です。
創業者である田中三四郎が車返村(府中の白糸台)の農家より分家し大國魂神社大鳥居前の新宿(府中の宮町一丁目)で、商売を始めました。
「お参りをする人の柏手を聞きながら商売をする」と言うことで、「柏屋」の屋号。
https://www.kashiwaya-sake.com/%E3%81%8A%E8%94%AD%E6%A7%98%E3%81%A7230%E5%B9%B4/

お前江戸時代にも一般人が拍手(かしわで)打ってるじゃねえかよwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:35:20.40 ID:gypfz/aXa.net
朝っぱらから元気なやつがおるのぉ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:36:04.59 ID:l/YQCaez0.net
江戸時代に庶民は拍手(かしわで)打ってなかったとかいう大ウソに騙されるところだったわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:36:10.55 ID:CT8xkecA0.net
見つけた
伊勢神宮の参拝の様子だ
柏手すると思えるか?

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ2TUwUjofafeB8_xSR_YgqnnTmhPsPRpkapB2b2QaiDEqE9GV8

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:36:53.99 ID:v91wAGlVa.net
>>81
明治に祭神が変えられてる場所も多い
摂末社がある場所は大抵それが元々の祭神

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:37:44.78 ID:LumtMkJLp.net
>>1
神社はお前の希望というか妄想やろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:38:48.28 ID:l/YQCaez0.net
>>199
それが拍手を打っていない証拠になるとでも?

単に拝んでるところを絵にしただけだろ
動的な動作は絵に出来ないからな

つか>>196読んで
普通に江戸時代から柏手打ってるじゃねえかよwww

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:43:22.63 ID:l/YQCaez0.net
>>199
つかお前島田裕巳だろw

島田裕巳が拍手打ってない証拠として挙げてる絵と同じ絵じゃねえかwww
そんなのが証拠になるとでも思ってんのかよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:45:30.27 ID:l/YQCaez0.net
>>199
しかもその絵
他の奴に

>この絵図は、宮司が中で祝詞をあげているので、お参りの風景ではないですね。

って突っ込まれてんじゃねえかwww

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:45:43.10 ID:npmflkIu0.net
>>48
事実を指摘したらあかんの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:47:46.59 ID:xDnD32dnd.net
崔倍達の極真カラテ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:50:04.00 ID:aD9QwEhw0.net
>>152
うわ・・・
片山さつきですらそれがデマだと気付いて
自分が勘違いで文科省に特攻したことを
必死で言い訳して無かったことにしてるのに
いまだに信じてる人がいるのか・・・
やっぱ嫌儲って広いなあ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:50:22.71 ID:l/YQCaez0.net
>>199
この絵図は、宮司が中で祝詞をあげているので、お参りの風景ではないですね。
お祓いを受けている臣民が頭を垂れている様子を描いているものです。
https://i.imgur.com/KuhuuI6.png

>お参りの風景ではないですね。
>お参りの風景ではないですね。
>お参りの風景ではないですね。

お前も島田もこんなもんよ
島田は分かってやってるならカスやなあw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:51:44.10 ID:Sx7Jvh030.net
カルトの信仰心は怖い
イスラム原理主義みたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:53:55.98 ID:ZRZvgdPWp.net
独立後70年経ってないんだから残当

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:54:33.80 ID:ujSK/0XgM.net
除夜の鐘はNHKラジオの行く年来る年の放送以降に広まったらしいね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 07:58:59.66 ID:me2ziqX80.net
演歌
ロックなんかより歴史が浅い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:02:43.71 ID:l/YQCaez0.net
>>199
ねえ大ウソついちゃって今どんな気持ち?

この絵図は、宮司が中で祝詞をあげているので、お参りの風景ではないですね。
お祓いを受けている臣民が頭を垂れている様子を描いているものです。
https://i.imgur.com/KuhuuI6.png

つか>>196読んで
普通に江戸時代から庶民が柏手打ってるんだよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:04:10.71 ID:6QPEIjPC0.net
歴史は古いけど全国的にはやってなかったもの、過去の似たようなものを元に新しく作ったものとかあるから結構騙されやすい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:06:57.45 ID:EkKqzOMI0.net
柏手を打つのが捏造じゃなくて二拍一礼が出来たのは最近って話じゃないの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:07:51.08 ID:CT8xkecA0.net
立って参拝してる奴がいないだろ
あの姿勢で柏手打つのか

江戸末期の武蔵国だから神職に早くから国学が広まった地域だ
その特殊性でしょうよ
また柏手ってのはもともと誤記で拍手、もしくは開手が本来の記述であって、誤りであるはずの柏を用いてるのも国学以降の偽伝統の影響を思わせる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:08:41.21 ID:l/YQCaez0.net
いやそいつは江戸時代に拍手打ってなかったって言ってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:11:20.00 ID:l/YQCaez0.net
>>216
ねえ大ウソついちゃって今どんな気持ち?

この絵図は、宮司が中で祝詞をあげているので、お参りの風景ではないですね。
お祓いを受けている臣民が頭を垂れている様子を描いているものです。
https://i.imgur.com/KuhuuI6.png

>お参りの風景ではないですね。

つか>>196読んで
普通に江戸時代から庶民が柏手打ってるんだよね

あと神仏分離運動は江戸時代中期以前から起こってるんだよね
例としては出雲大社などね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:11:50.79 ID:CT8xkecA0.net
>>215
もともとそういう話だけど柏手打つのも別に庶民の参拝作法じゃないよ
江戸時代どころか戦前でも参拝方法は自由だよ
明治以降に国家が定めたのも一般人の参拝作法ではなく神職に対してのものだし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:11:54.54 ID:paKxMbQ80.net
平安神宮が平安時代と勘違いしてるやつとか
さすがに池沼以外におらんやろw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:12:14.14 ID:+FYUTXtMa.net
江戸っ子大虐殺

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:13:31.49 ID:l/YQCaez0.net
>>219
島田さんあなた大嘘かました事についてどう御思いですか?www

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:17:30.69 ID:jJBPdDP70.net
平成神宮や令和神宮ってあるの

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:21:55.42 ID:l/YQCaez0.net
絵が論破されてるのに大嘘ぶっこいたまま平然としていられるなんてスゴイナ〜憧れちゃうな〜

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:24:15.93 ID:jJBPdDP70.net
>平安遷都1100年を記念して京都で開催された内国勧業博覧会の目玉として
>平安京遷都当時の大内裏の一部復元が計画された。

平安神宮が万博のパビリオンで草

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:27:59.62 ID:tImdogq2M.net
>>18
アフィブログのカモにされる低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:28:11.95 ID:EkKqzOMI0.net
>>218
いや俺はそんなこと言ってないぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:29:17.88 ID:D97X+9ul0.net
>>48
長州の反社会的勢力が作ったから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:29:27.31 ID:l/YQCaez0.net
>>227
はあ?お前誰だよ

お前には何も言ってねえよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:33:03.92 ID:l/YQCaez0.net
>>216 >>219
絵が論破されてるのに大嘘ぶっこいたまま平然としていられるなんてスゴイナ〜憧れちゃうな〜

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:33:34.91 ID:4cSAM/Oqd.net
下痢便を神輿にしてる反社会的勢力の日本会議のせいで明治=ゴミクズ戦犯イメージ半端なくて草

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:33:56.91 ID:hloGqMIs0.net
敗戦でトンキンは米軍基地に包囲された。

要するにアメリカは、ジャップが気にいらない行動をとれば、
「1時間で東京を灰にするぞ、オラ」
と圧力かけれるわけだ。
さらにジャップの自衛隊は米軍の支配下というオマケつき。

要するにジャップは敗戦で政治的主体性をほぼ完全に失ったわけ。

にもかかわらずメディアじゃずっと
「ジャップすごい、ホルホル」
を続けてるわけよ。
現実からは目を背けて。

これだけでもジャップは十分キチガいだわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:34:50.24 ID:Oh7BxjZn0.net
神社の参拝作法のニ礼ニ拍手一礼も明治から
神式の結婚式もキリスト教のがカッコいいからパクって大正時代から始めた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:34:58.23 ID:OErc6vztM.net
>>31
これだな

天皇家そのものが初代から数世紀の間捏造まみれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:35:13.70 ID:30W/z/490.net
>>1
夫婦同姓をいれて欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:40:26.28 ID:tImdogq2M.net
>>19
また口伝だの伝承と同じでっち上げ信じるのかw

人口5パーセント未満の武士身分、さらに佐賀藩限定の下克上正当化するための思想統制を伝統とはw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:41:05.55 ID:oovhSDgw0.net
そもそも1年前の資料すら廃棄するこの国が伝統とか笑わせるなw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:41:35.67 ID:tImdogq2M.net
>>31
中国儒教の讖緯思想乙w

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:42:45.13 ID:3aMk+jAza.net
ネトウヨイライラで草

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:45:27.74 ID:MWwZaaUz0.net
すまんが明治から続けば十分伝統だわ
流行ってレベルをはるかに超えてる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:46:42.77 ID:tImdogq2M.net
>>84
古事記が発見されたのが江戸時代だということ知って言ってるのかw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:47:26.74 ID:hloGqMIs0.net
>>18
刺し殺されろ、糞ジャップ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:47:36.02 ID:hTHtjXIR0.net
リアル漱石枕流のごとき言いわけが見られるスレ
つうかお前ら漢文詳しいな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:48:54.27 ID:l/YQCaez0.net
>>241
編纂されたのは奈良時代ですが

いつのまにか明治時代に編纂されたとかいいだしそうだなお前らwww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:49:08.63 ID:Evr4cC/Nd.net
>>1みたいな馬鹿はどう扱ったらいいんだ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:51:10.61 ID:ER7Ws2lY0.net
>>241
馬鹿すぎワロタ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:51:21.34 ID:hloGqMIs0.net
ジャップのお間抜け建国記念日 w

・奈良時代
7世紀、そろそろ天皇家が日本を統治することを正当化する歴史書を作ろう

中国には1260年に1度、世の中が変革するという讖緯説があるからこれをパクってみるか

神武即位は今から1260年前の紀元前660年1月1日に決定!


・明治時代
なんか計算したら1月1日じゃなくて2月11日らしいわ
2回計算したけど2回とも違う日付だった
でも2月11日で正しいんです!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:52:16.93 ID:hloGqMIs0.net
御歳暮関連も全部ステマ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:52:48.99 ID:hloGqMIs0.net
天皇の衣装まで中国のパクリだったジャップw

中国皇帝の衣装。黄色で五本爪の竜

https://i.imgur.cOm/fqt7lDM.jpg
https://i.imgur.cOm/RcJn7kD.gif

江戸までのジャップのテンコロの服。
四本爪の竜w 赤色。作りも貧相w
https://i.imgur.cOm/WQG27kz.jpg

赤い衣装は家臣の衣装
https://i.imgur.cOm/nXLLxSJ.jpg

恥ずかしいので明治で変更。けど結局、中国由来の服装じゃねーか www
https://i.imgur.cOm/6IO50kN.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:52:50.11 ID:4hJhjbzn0.net
4番が恵方巻って
害悪度で言えば教科書にまで乗せてゴリ押しした江戸しぐさ差し置いて他に有り得ないだろ

そもそも恵方参り(昔の初詣みたいなもの)は明治より前から上方にあった伝統だぞ
上方文化を明治トンキンは否定しながら自己流でめちゃくちゃに捏造してる物が多いのに
右も左も東京が1番伝統的って前提があるせいで批判のポイントがズレるの何とかしろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:52:50.20 ID:rNAGj6kg0.net
反日立憲民主党員の日本叩きをご覧ください

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:53:14.58 ID:hloGqMIs0.net
京料理も全部昭和以降

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:54:19.32 ID:yWEn8M+U0.net
>>240
じゃあちゃんと明治から続く伝統ですって説明しておいてな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:54:20.41 ID:hloGqMIs0.net
除夜の鐘が始まったのは昭和2年

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:55:39.64 ID:hloGqMIs0.net
除夜の鐘が始まったのは昭和2年!?

一般の人々は、除夜の鐘を非常に伝統的な行事だと捉えている。
NHKで「紅白歌合戦」が終われば、テレビの画面は「行く年来る年」に切り替わる。
そして年の変わり目と共に、雪深い寺院で除夜の鐘が静かに鳴り響く――。
こんな光景が失われていくのかと、危機感を抱く方も少なくないだろう。

ところが、そんな思いを浮かべること自体、間違いらしい。
矢澤編集長によると、そもそも除夜の鐘は昭和初期に始まった行事だという。
仏教の長い歴史の前には、文字通りの“新参者”なのだ。

「由来には諸説がありますが、
昭和2年にNHKラジオの『除夜の鐘(現:行く年来る年)』の番組で、
上野・寛永寺に頼んで除夜の鐘として生中継し、
これが契機となって全国の寺院が取り入れたことに間違いはありません。
これは寺の鐘が時計としての役割を果たしていた歴史を考えれば、
簡単に理解していただけると思います。
例えば江戸時代、真夜中に寺が鐘を撞くことなど、あり得ないからです」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/12300555/

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:55:43.68 ID:jDDpj8bI0.net
まぃ秒建てろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:57:36.84 ID:hTHtjXIR0.net
演歌が日本の心だの伝統だのってのはガチで嘘っぱち
東西冷戦時代になってなぜか世界中でペンタトニックに人生の苦しみを載せた歌謡曲が流行ってただけ
北欧や東欧さらに東南アジアの同じ時代の流行歌が思いっきり演歌
さらにいうと7音階の西洋音楽以外はアジア・アフリカ・アメリカインディアンまで
人類は普遍的にみんなペンタトニックが伝統音楽

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:58:44.14 ID:MWwZaaUz0.net
>>253
それは大事なことやね
古くは中国の猿真似、開国後は欧米の猿真似で薄っぺらな国ってことは
否定せんわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:58:52.97 ID:2GWRzD9Va.net
今、色々日本の伝統といわれるのを調べてみたけどルーツの殆どが中国やん
中国マジですごいわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:59:07.69 ID:Ne5gpk2Sa.net
>>240
百年続けばそれは伝統だというのは別に構わないんだけど
「不合理で時代に合わなくなってきたから変えましょうよ。たかが百年前に作ったルールだし改定しましょうよ」
となったときに
「これは千年以上続いてきた伝統!日本の歴史と不可分!だから変えてはならない!」
って捏造史観で反対するから問題なんだろ
なんかこの手のスレが立つたびに毎回この基本的な文脈が読み取れてない人が出現するよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 08:59:08.85 ID:hloGqMIs0.net
最近の恵方巻ブームは、
白人がジャップをからかって遊んでるとしか
思えないw

伝統、伝統とあおれば、
ジャップの右派はなんでも喜んで復活させるから、
ジャップの保守をからかって馬鹿にしてんだろw

もともと芸者にフェラチオのマネさせて
よろこんでた下品な宴会余興なのにw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:00:19.36 ID:hloGqMIs0.net
>>257
演歌はもろ
朝鮮歌謡のパクリ。

しかもより下品になってる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:00:46.88 ID:MWwZaaUz0.net
>>260
そこまで噛みつかれても困るわ
ぶっちゃけ自民党の政治家先生には切腹の文化を継承してほしいし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:00:58.98 ID:ER7Ws2lY0.net
月曜の朝から嫌儲で大張り切りな男の人って・・・

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:01:48.32 ID:Ups6cM+W0.net
葉隠と同年代に別のところでも似たような内容が書かれたの武道初心集ってのもあるらしいので
でっち上げってわけでもないぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:01:54.46 ID:hloGqMIs0.net
まずい、高い、にせ伝統
の三拍子そろった「おせち料理」
も追加でw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:03:03.20 ID:hloGqMIs0.net
正座

正座は本来罪人に課せられる座り方だったが、
明治以降礼儀上正式な座り方として全国民に強制された。

本来の礼儀正しい正式な座り方は足の裏を合わせる胡座。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:04:07.62 ID:Ups6cM+W0.net
>>258
そりゃ昔の中国は当時で先進国だったんだから今のアメリカみたいなもの
影響は大きいよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:04:32.88 ID:hloGqMIs0.net
明治の教育勅語ですら明の洪武帝六諭のパクり

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:04:36.92 ID:u6DBtO+Ka.net
逆に捏造されてないのはなんだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:05:56.04 ID:hloGqMIs0.net
三田村鳶魚って人が
昭和の小説家の書く江戸時代がいかにムチャクチャかって
筆誅を加えてるんだけどもうその頃にはわかんなくなっちゃってるんだよねすでに

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:05:56.09 ID:H5+90MYJ0.net
控え選手が多すぎてベンチに入りきれない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:06:38.05 ID:hTHtjXIR0.net
>>262
それはちょっとまた違うと思うぞ、いつものように
まああんたがそう信じてるというのは別に俺はしったこっちゃないわ
ただ言うなれば誰が起原を主張しようが嘘でも本当でもない
ペンタトニックは人類最古かつ普遍的であり
また冷戦期歌謡曲は東西問わず一時的な新流行だったとだけ言っておこう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:07:02.46 ID:hloGqMIs0.net
鎌倉時代の国撰史書も室町時代の史書も江戸時代の一次史料も
隠蔽改竄捏造塗れという全く笑え無い民族

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:08:17.74 ID:hloGqMIs0.net
>>273
無知が逆らうな。

へりくついうまえに
朝鮮歌謡聞け。

今はYoutubeにいくらでもある

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:08:48.08 ID:jJBPdDP70.net
>>257
普遍的な大衆歌謡は
洋の東西を問わず、いつの時代もあって、
昭和の一時代に流行ったポップスである演歌を
ことさらバカにする気は起きないというか。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:09:57.34 ID:jJa2Gaa10.net
もう何十年も立つから伝統と一緒ウヨーーーーー!!!!!だってさ
電通やリクルーが煽る謎マナーとかもじゃあ伝統やのう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:10:24.50 ID:hloGqMIs0.net
着物の着方も今のスタイルは昭和以降

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:10:43.60 ID:Ups6cM+W0.net
>>255
時計が普及して寺が鐘を鳴らす意味が薄れてたからだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:11:32.10 ID:hloGqMIs0.net
今のもったいぶった天皇制もイギリスからの輸入だろ

社会学者のスペンサーから入れ知恵されたやつ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:11:57.44 ID:Ups6cM+W0.net
>>277
元々ある伝統が変遷していったものと
適当にでっち上げられた物を一緒にするのは乱暴すぎる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:12:11.65 ID:hloGqMIs0.net
愛知岐阜の人間は平田靱負の宝暦治水事件について勉強させられるんだけどさ
最近ほぼ明治時代の創作だと知ってびっくりしたわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:13:12.20 ID:hloGqMIs0.net
歴史の捏造というか創られたのは、江戸時代と見るけどね

色んなのを偽書扱いにして、古事記と日本書紀の二冊をベースにしましょうという
日本の中世に歴史を紡ぐという思想はなかった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:15:10.31 ID:hloGqMIs0.net
・日本刀世界最強
よく折れ、複数本を持ち歩いた。
鉄の生産率も東アジア3カ国の中で最も低く、質も良くなかった。
また、鉄製錬法も分からなかったが、伽耶が伝搬した。

・日本には職人が多い
陶器も作れなかったやつらだが、
壬辰倭乱後、朝鮮職人を拉致し、陶器の作り方を学ぶ。
現在、日本にいる職人たちの中に、朝鮮の子孫がかなりいる。

・日本は武士道精神
平民に刀を向けるという未開な行為をしていたが、
開放後、西洋文物を受け入れ、騎士道精神をコピーして捏造する。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:16:19.61 ID:hloGqMIs0.net
江戸時代には
「靴」「馬車」「紙幣」
が無かった。19世紀後半になってもなかった。

ジャップどんだけ土人だよって話

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:17:12.57 ID:hloGqMIs0.net
通説のもとになってる藩翰譜からして
短期間に伝聞を集めたもんだし
史料自体がかなり雑だしなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:17:53.26 ID:hloGqMIs0.net
白米も庶民が口にするようになったのは戦後

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:18:33.05 ID:hVw4orXXd.net
>>237
だからこそ1年以上残されたらそれはもう伝統と言っていいんじゃない?w

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:18:33.19 ID:utqLGAnc0.net
>>270
HENTAI関係とか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:18:39.00 ID:x+NxvWwo0.net
相撲の女性が土俵に上がってはいけないというのも明治から始まったエセ伝統なんだよなあ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:18:55.51 ID:396H5czPd.net
四番は例の朝鮮渡来人の万世一系伝説だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:19:30.26 ID:hloGqMIs0.net
岸本直文准教授(大阪市大)によると、

おおむね5世紀に在位した
天皇の「お墓」11基のうち、

9基は、別人か、古墳ではない、と考えられる。

http://i.imgur.cOm/tat3PNs.jpg

ちなみに、15代応神から25代武烈まで。
仁徳は16代


古墳ではない???

ジャァァーーーーーーーーーーッッププ w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:19:52.50 ID:Y97LkhcUM.net
>>267
茶道は罪人への刑罰だった・・・?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:20:02.41 ID:Ups6cM+W0.net
>>287
江戸だと普通に食ってたから脚気が流行った

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:22:11.48 ID:hVw4orXXd.net
>>274
そんなん割とどこの国でもあるんでは?
だから史料批判といった手続きが求められるんでしょ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:22:57.29 ID:hloGqMIs0.net
ジャップってのは

明治に偽造された国家

ということだな。

イギリスによる実験みたいなもんだ。
ある国家の過去をどこまで消せるか。
植民地支配の対象として、国家をどこまで偽装できるか。

憐れなもんだなw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:24:04.31 ID:hloGqMIs0.net
>>295
ネトウヨDD論

「どこでも」の具体例は
一切出てこ無い
出せない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:24:35.00 ID:Ups6cM+W0.net
>>296
江戸時代になったときにも一気に変化してるから変わること自体は普通

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:24:39.21 ID:hloGqMIs0.net
>>294
江戸限定だろ馬鹿

>>293
死ね馬鹿

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:24:57.58 ID:hTHtjXIR0.net
>>276
わざわざ演歌のときだけ和服を着て「にっぽんのこころ」みたいな喧伝が
とりわけ昭和末期の演歌下火くらいの時期にかなり見られたでしょ
バカにする気というかあれはやりすぎ盛りすぎな部分が大きい
明治の官僚伊沢修二が雅楽邦楽と相性のいい4/4拍子ファシ抜き5音階を制定してそれが定着し
なんだか江戸以前の昔からそうだったような感じになってしまった
実際、原始的マイナーペンタから急激に西洋音楽を導入した国々では似たような現象が世界中で起きてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:26:19.66 ID:NMddp5vHd.net
まぁ、「伝統」を吹聴して、それをさも守るべきものであるかのように主張するなら、
それがいつ頃始まった(あるいはいつ頃までには既にあった)ものであるのかの客観的な検証はしてもらいたいねえ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:26:27.95 ID:XDLByEYr0.net
キリスト教系の学校行ってたのが救いだな
こんなカルトくっさいの一日に何発も押しつけられたら俺なら自殺するわwww

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:27:57.43 ID:hloGqMIs0.net
江戸までのジャップの劣等ぶりを見れば、
ジャップってのは香港、シンガポール型の国家なんだよな結局

文化、文明なんてほぼ未発達の土人集落に
イギリスが、大量を資金を投入して、
戦略拠点を作った、ということだ。
それだけ

ジャップにとって江戸までのジャップは
もうほぼ外国レベルに無関係で、
精神的な繋がりも感じないし、感じられない

ジャップがやたら「ホルホル」するのも、
この正体を隠蔽するためもあるだろな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:28:39.48 ID:Ups6cM+W0.net
>>299
田舎でもハレの日には食ってるよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:28:41.87 ID:4hJhjbzn0.net
>>119
起源は主に上方で親しまれていた恵方参りから
恵方巻は大衆で楽しむ為に近年始めたもの
節分の旧正月に恵方を重んじて寺や神社を参るのは新正月の初詣より古くからある伝統
黙って太巻き食うって謎マナー(芸者遊びだったという説あり)を東京資本が大々的に流布した

けどネットの恵方巻叩きは全体的に関西叩きの延長でしかないと思うね
当初から嫌悪感むき出しで単なる地域叩きになってる奴多いもの
江戸しぐさや江戸関連は嘘でも長らく放置されるのに恵方巻には過敏反応する時点でお察し

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:29:58.14 ID:jJBPdDP70.net
>>300
日本の心では無いわな
昭和の心ではあるけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:30:13.96 ID:hloGqMIs0.net
ジャップ土人が認識するジャップの偏差値 70

現実のジャップの偏差値 40

こういうことだw
政治家の質にそれが一番あらわれてる。

主要国のリーダーはみんな知的なエリートだが(弁護士、学者、博士号)、
ジャップのリーダーは低学歴、低能のカルト狂人だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:30:17.20 ID:Ups6cM+W0.net
>>303
江戸時代は経済発展でいろいろと生まれかけてた時代だよ
そういうのは維新以降の近代化で潰されたが

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:31:00.45 ID:Ups6cM+W0.net
>>305
恵方巻はコンビニとかですぐ目にするからだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:31:34.25 ID:hloGqMIs0.net
>>304
それを普及とはいわない。
しつこいぞ、馬鹿、死ね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:32:33.70 ID:F8gJ0C6B0.net
>>8
いきなり朝鮮人とか抜かすお前がヤバい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:32:38.74 ID:hloGqMIs0.net
>>298
なんでもいっしょにする馬鹿
死ね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:33:35.04 ID:hloGqMIs0.net
>>308
その色々も低レベルだろ白痴

どうせジャップ史しらん馬鹿だろお前

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:33:57.63 ID:JygTKSbk0.net
>>1
うちのじっちゃが言ってたで
日本って地方ですら地区ごとに数多の神社が有るけど
明治から昭和にかけて国策で建てまくったんだってさ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:34:34.32 ID:Ups6cM+W0.net
>>313
近代的思想が独自に生まれかけてただろ
各地が競争して経済発展してたからだぞ
政治体制がもう少し近代的だったら開国せずともすんだだろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:35:14.77 ID:uIGdT1wy0.net
>>154
講談社の魏志倭人伝でも「跪拝の代わりにする」と訳してる
どうも漢文の基本の「以」の用法をわかってない
推引銚耨,以當劍戟,被蓑以當鎧?,?笠以當盾櫓とか
楚戰士無不一以當十とか
「以」は直後の目的語を省略しうるし位置が逆転して後置詞のようになることもあるし
明確な目的語がなく「而」と同じ単なるつなぎのことばになることもある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:37:01.54 ID:hloGqMIs0.net
・・・というか、
江戸までのジャップは

「イギリスによって執念深く抹殺された」

と見るべきだろうな

明治から天皇はイギリス軍の軍人の肩書き持ってるだろ。

イギリスの軍人がトップのジャップが
イギリスと戦争すればどうなるかが、
二次大戦の結末だわ

ジャップ馬鹿すぎw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:37:04.43 ID:doBVDIr70.net
ネトウヨがホルホルするものの中に4番だけネトウヨが叩くものが入ってる違和感

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:37:07.44 ID:hTHtjXIR0.net
>>306
うん、今は振り返って昭和の心、と言えば全く的確な表現だと思う
当時はそれを昔からの民族固有の伝統みたいにしてしまっていた
冷戦期の西でも東でもああいうのが流行ったってとても興味深いし
もっと以前のポルトガルのファドなんか聞くと時代や環境条件が揃うと人類には演歌的な音を好む性質があるのかもしれん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:37:59.23 ID:zvhprcZHM.net
ただ並べただけじゃねぇか
打線の意味わかってんのか?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:38:28.22 ID:hloGqMIs0.net
ジャップなんて、
文化的にもモラル的にも
存在する価値のないゴミ国家なんだから、

そんなもののプライドを守ろう
というか捏造しようとするヤツは、
馬鹿か悪人かのどっちかだろ、死ねw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:39:08.79 ID:hloGqMIs0.net
>>1

かんじんの「皇室の儀礼」が抜けてるぞw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:40:26.52 ID:Ups6cM+W0.net
>>321
せっかく反面教師になってるのに捨てるなよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:40:57.45 ID:hloGqMIs0.net
明治政府により神社もドンドン合祀されて数が減らされた

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:41:41.22 ID:hloGqMIs0.net
天皇=神道

という風潮もだなw

廃仏毀釈令を出した明治政府が代々の天皇の位牌を
慌てて捨てたエピソードほんと好きw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:42:37.88 ID:Ups6cM+W0.net
>>325
神道が主のままにするために神仏混交してたんだからそれ自体は間違ってないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:43:08.04 ID:hloGqMIs0.net
https://i.imgur.cOm/rYiKU5e.jpg

・ジャップだけ際立って土人 www
・こんな顔したジャップ、今も立ち飲み屋によくおるw 驚異の写実力w
・ホントは冠も上着も無しでやって来て、あまりにも無礼だからこれ着ろ、
 と言われた感じがするw

・ネトウヨ「当時はジャップが朝鮮を支配してた」wwwwww

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:45:09.58 ID:hloGqMIs0.net
ジャップは馬鹿だから
ホルホルに余念がないが、
根っこの部分(江戸以前のジャップ)の記憶が
ほぼ完全に抹殺されてて、
結局、自分たちが何者か理解できないというw

さすが猿w

笑えるくらいアホw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:46:46.72 ID:hloGqMIs0.net
・明治からの宮中祭祀のほとんどは、
李氏朝鮮時代の祭礼図録「朝鮮王室儀軌」を参考にして作ったもの。
日王の儀式まで朝鮮のパクリのジャップw ネトウヨ首吊り自殺w

・平成の大嘗祭が「史上初めて平安装束でやってみた!」。
今まで一度も平安装束で大嘗祭をやったことないのに、
平安装束を着て外国要人の前でドヤ顔決めて儀式を披露。
「神代の昔が何とか」と言っておきながら、それまでの伝統習わしを全て吹っ飛ばした。

・孝明天皇の代までは、中国皇帝の礼服に似せた衣装で宮中行事をしていた。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:47:16.35 ID:/ZUNuIAV0.net
年賀状なんかも捏造伝統だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:47:29.42 ID:hloGqMIs0.net
>>326
アホがからむな死ね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:49:42.80 ID:JF5IHFa70.net
>>11
その辺は全部大陸由来だな
そもそも天皇自体が中華皇帝のパクりだし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:50:16.93 ID:hloGqMIs0.net
「中国語が公用語だった」

という過去も明治に抹殺されたなw

しかもニセ中国語w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:50:42.85 ID:QcEZoOH70.net
明治維新というのは捏造とまでは言わんが
色々新造の好機だったんだろうなあ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:52:15.39 ID:hloGqMIs0.net
中国や朝鮮に対する軽蔑感も、明治からだな。

馬鹿な倭猿の脳は、西欧の植民地主義者に簡単に操られる。

馬鹿すぎ

ーーーーー

朝鮮といえば、半亡国だとか、貧弱国だとか軽蔑するけれども、
おれは朝鮮も既に蘇生の時期が来て居ると思うのだ。
およそ全く死んでしまうと、また蘇生するという、
一国の運命に関する生理法が世の中にある。
朝鮮もこれまでは、実に死に瀕して居たのだから、
これからきっと蘇生するだろうヨ。これが朝鮮に対するおれの診断だ。

しかし、朝鮮を馬鹿にするのもただ近来の事だヨ。
昔は、日本文明の種子は、みな朝鮮から輸入したのだからノー。
特に土木事業などは 尽く朝鮮人に教わったのだ。
いつか山梨県のあるところから、石橋の記を作ってくれ、
と頼まれたことがあったが、その由来記の中に「白衣の神人来りて云々」という句があった。
白衣で、そして髭があるなら、疑いもなく朝鮮人だろうヨ。
この橋の出来たのが、既に数百年前だというから、
数百年も前には、朝鮮人も日本人のお師匠様だったのサ。

日清戦争直前の勝海舟の談話(『氷川清話』より)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:52:17.89 ID:Ups6cM+W0.net
>>332
士の扱いが違いすぎるからある程度由来持ってきてるけど別物だぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:53:25.82 ID:hloGqMIs0.net
個性あふれる日本の伝統芸術

https://i.imgur.cOm/QcqYtde.jpg
https://i.imgur.cOm/L4YhJWv.jpg
https://i.imgur.cOm/Ol9BRpD.jpg
https://i.imgur.cOm/NM0D4Ws.jpg
https://i.imgur.cOm/MlS9hiC.jpg
https://i.imgur.cOm/eS4hjqd.jpg

別のタイトルつけてるから、
模写だ習作だとの言い訳は一切通用しない。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:53:55.68 ID:nM7U/8app.net
歴史をコリエイトだからな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:54:10.25 ID:JF5IHFa70.net
一番びっくりなのは1000年以上、天皇も皇族もみんな仏教信仰で出家してたのに
明治時代に入ってある日突然仏教なんて知らん!って言いだすところな


(´・ω・`)ほんまアホジャップの愚かさときたら・・・

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:54:55.44 ID:aPCY7V7+0.net
マナー講師が蔓延るのも当然だな
ほら話でもこれが社会の伝統やマナーですと言えばジャップ猿はそれを崇めて従う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:55:29.18 ID:hloGqMIs0.net
世界史における正確なジャップの歴史を学ぼう!

1492年のアメリカ大陸の発見の結果、
スペインがアメリカ大陸の多くを植民地化し、
多大な富を奪いヨーロッパで強国となりました。

スペインだけが強くなるのは困るので
他のヨーロッパ諸国も植民地の拡大に乗り出しました。

当時ヨーロッパはオスマントルコには勝てなかったので、
中東は避け、アフリカ大陸を南下しながら、
アフリカ、インドに植民地を作っていきました。

スペインも負けずと1521年フィリピンを植民地化します。
列強の植民地化の動きは、この時点でジャップのすぐ近くまで来ていたのです。
戦国時代にイエズス会が沢山ジャップに乗り込んできた理由は明白でしょう。

そしてとうとう幕末には、その手がジャップまで伸び、
ジャップも植民地化されました。
ジャップではこれを「明治維新」と呼んでいます wwwwww 馬鹿だね〜 w
時間があいたのは、その間、列強は中国に集中してたから。

しかし宗主国は、ジャップには「明治維新で独立を保った」と
嘘を教え、馬鹿なジャップ民はこれを信じ、
今だに植民地化されたことに気づいていません w

植民地化され急激にジャップも近代化しましたが、
いままでアジアの3流国家に過ぎなかったジャップが
急に他のアジアの国よりも近代化した現実を
ジャップはどう理解したらいいのか分かりませんでした。?(^o^)?
倭猿にも多少は思考力があったようです w

そこでジャップの飼い主様はジャップに教えてあげました。

「ジャップはすごいからだよ!自分たちのすごさにジャップも気づいていないんだよ!」

土人ジャップはもちろん、このお世辞を喜んで信じました www
それ以降ジャップのオナニーは止まることを知りません。馬鹿ですね。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:56:28.69 ID:hloGqMIs0.net
「藩」という呼称

明治に入ると突然”藩”とか言う呼称が出来て”国”の概念を改竄している

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:57:28.40 ID:JF5IHFa70.net
(´・ω・`)一番アホな話は西洋みたいに日本も貴族が欲しいとか言って華族とかいうクソ制度を作った事なw

(´・ω・`)ほんっと何から何まで他国からパクる事しかできないアホジャップw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 09:59:24.65 ID:1LZJzIoS0.net
騙した方が勝ち!

騙されるほうが悪い!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:00:25.79 ID:hloGqMIs0.net
ジャップの中華パクリまとめ
https://i.imgur.cOm/gVFxABM.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:00:26.50 ID:Ups6cM+W0.net
>>343
元々あったのを名称変えただけやろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:01:00.33 ID:1Kvt42kG0.net
ジャップはパクっもんを自分の物のように捏造するのが得意だよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:01:27.54 ID:pTNd6GXj0.net
なんか伝統って守る価値ないな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:01:52.15 ID:hloGqMIs0.net
神代文字w
https://i.imgur.cOm/iwNU9Gj.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:02:01.58 ID:Ups6cM+W0.net
>>347
最近だろ、それは

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:02:42.24 ID:Ups6cM+W0.net
>>348
守らないと何が伝統だったのか分からなくなる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:03:07.26 ID:4GvrcY920.net
これみてると明治政府ってすげーな、世の中のありかたを丸ごと変えてしまった
いくらネットなんかないし庶民にも学が無い時代とはいえ簡単にできるものか?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:04:05.79 ID:JF5IHFa70.net
>>346
あのな、華族制度は元々いた公家や大名とは全く別の制度だっつうの
ヨーロッパにあった貴族議員と同じように、華族も貴族議員になれるし、ただ名称を変えただけじゃねえんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:06:05.67 ID:hloGqMIs0.net
五摂家(笑)も維新でにせものに。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:06:17.75 ID:Ups6cM+W0.net
>>353
近代化に合わせただけで別なものじゃないだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:06:52.47 ID:JF5IHFa70.net
>>348
(´・ω・`)そもそもジャップに守らなきゃいけない伝統なんてないからな

(´・ω・`)全部捏造だし、最近やってる伝統なんかここ最近作られたもんばっかだし

(´・ω・`)伝統とは?って考えさせられるよね

(´・ω・`)これとかもう自虐なのかギャグなのかわからんよね・・・

https://i.imgur.com/I0ehGrG.jpg

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:08:02.68 ID:hloGqMIs0.net
江戸までのジャップは

「イギリスによって執念深く抹殺された」

と見るべき

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:08:05.69 ID:v91wAGlVa.net
>>249
天平4年(732年)には聖武天皇が古代中国皇帝など貴人の礼服に由来する冕冠冕服を着用した記録も残っている
中国由来の冕冠に太陽を表現した飾りをぶっ刺したもの
https://i.imgur.com/7FM5T6n.jpg

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:09:29.55 ID:hloGqMIs0.net
>>1
やはり4番は

天皇制

だろ。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:11:15.45 ID:hloGqMIs0.net
>>314
実はジャップは
世界的にも稀な
宗教施設まみれの国

イタリアの教会、
トルコのモスクを
人口比で倍はいってる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:12:04.17 ID:hloGqMIs0.net
>>358
服だけだろ馬鹿死ね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:12:16.20 ID:Ups6cM+W0.net
>>356
完全創作ならそれはそれで凄いだろw
元から変わっていってるだけでゼロから創作したわけじゃない
そういうのは何とかしぐさみたいなのだけ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:12:32.35 ID:XJHpV72ip.net
盆踊り

もともとは空也の踊念仏から
大正から昭和の民謡保存運動とともに全国に広まった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:12:50.30 ID:hloGqMIs0.net
江戸までのジャップの劣等ぶりを見れば、
ジャップってのは香港、シンガポール型の国家なんだよな結局

文化、文明なんてほぼ未発達の土人集落に
イギリスが、大量を資金を投入して、
戦略拠点を作った、ということだ。
それだけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:13:19.74 ID:Ups6cM+W0.net
>>360
寺を統治のために利用してたからそりゃそうだろ
何かあると神社も作ってるしな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:13:56.01 ID:hloGqMIs0.net
ジャップ=英米の軍事基地

ジャップには人間が生きてるって実感がないだろw

そりゃ国自体が、軍事基地だからだよw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:14:04.44 ID:v91wAGlVa.net
>>352
子供は学校教育と教育勅語で洗脳
大人は氏子制度で洗脳

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:14:50.67 ID:Aer0Ve7y0.net
すべての女性が少なくとも一度は単独で旅行する必要がある理由

http://eyuai.jolleybeef.com/fm8hz22p/2nzi4tw0232trd

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:16:20.00 ID:HGBLG/Sc0.net
パクリパクリ言ってる奴いるけど、
日本はそれで世界2位の経済大国にのし上がったんだから
それを否定したら何もかもお仕舞いだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:16:57.79 ID:JF5IHFa70.net
(´・ω・`)文明開化も、もう西洋の文化なら何でもいいって感じだよね・・・

(´・ω・`)中東の国の方がまだ自分らのイデオロギーを確立してる

(´・ω・`)彼らはどこにでかけるのも民族衣装着てるし、議会でも外交でもそう

(´・ω・`)猿まねジャップは右に倣えでみんなで白人の猿まねする事しかできない

https://i.imgur.com/E4nYFbX.jpg

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:17:14.42 ID:jYMbUk3a0.net
和食
全て東南アジア、中華、韓国料理の劣化コピー

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:17:59.76 ID:avRaOs4d0.net
>>18
それスレと關係なくね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:18:47.81 ID:Ups6cM+W0.net
>>369
文化のパクリは大元の文化が優れてるだけだからそっちを褒められば良いんだわ
真似し合うから徐々に良い物になっていくものだからな
真似する相手がいないと井の中の蛙に陥る

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:19:08.51 ID:XV2nPDdg0.net
>>18くん、急にどうした!?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:19:25.96 ID:avRaOs4d0.net
>>48
日本の長い歴史の中じゃ160年くらいはまだ浅い歴史

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:19:54.33 ID:jYMbUk3a0.net
まだジャップ国が世界2位だと思ってるお花畑いて草
もう実質20以下やろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:20:04.32 ID:Ups6cM+W0.net
>>370
着物は高いからみんなが着なくなると普段庶民が買うような古着も無くなるので
廃れるのは早かったんだろう
便利で安いのは強い

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:21:10.41 ID:Ups6cM+W0.net
>>376
今の順位を気にするより現在進行形で下がっていってることに危機感を持つべきだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:21:38.37 ID:avRaOs4d0.net
>>128
ネットがあるからね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:22:41.61 ID:gRjnW8SG0.net
>>375
日本は世界最古の国だもんな
160年なんて浅いよな
https://i.imgur.com/FBiM5cm.jpg

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:23:26.73 ID:HGBLG/Sc0.net
じゃあアンチに聞きたいけど、日本のオリジナルの文化や技術って何かあるの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:23:52.27 ID:avRaOs4d0.net
>>380
しかし國家って何處からが國家なのか
日本なら天皇が日本全體を掌握した時點からかな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:24:38.36 ID:ssChyB6BM.net
ご祝儀三万円

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:24:55.49 ID:hloGqMIs0.net
猿の酋長が「太陽」のつもりで笑えるよなw

植民地の植民地の村長にすぎん童話の分際でw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:25:12.95 ID:UwyLRPtnr.net
江戸〇〇すべて

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:25:49.68 ID:Ups6cM+W0.net
>>382
それだと分裂してたら国家じゃなくなるだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:26:07.95 ID:tlxfIuoD0.net
>>8
ネトウヨ「日本の伝統が〜日本すごい!」
ケンモメン「伝統?www捏造なのにwww」
ネトウヨ「こういうの日々考えてるってやばない?これが朝鮮人の毎日なの?」

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:26:35.21 ID:fQXYQSGS0.net
ねぎ

ねぎはもともと長崎の出島の南蛮人が持ち込んで栽培して自給自足してたもので
日本の伝統的な野菜ではない
ねぎを使った「和食」や○○(産地名)のねぎは全部エセ伝統

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:27:06.74 ID:avRaOs4d0.net
>>386
南北朝か

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:27:19.44 ID:Ups6cM+W0.net
>>385
江戸前寿司は割と明確な記録が残ってるだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:28:11.62 ID:avRaOs4d0.net
王朝が交代しても文化は連續するから
たとえば韓国に歴史がないってことはないよね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:28:47.41 ID:r/HBiMgu0.net
衆道
江戸幕府や武士をホモとして貶めるために薩長連合が流したデマ
誇り高い日本人がホモであるわけがない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:28:48.92 ID:RoV8DgVQa.net
>>381
日の丸特攻隊

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:29:02.55 ID:7BeLuXska.net
>>1
五番おかしいだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:29:06.83 ID:avRaOs4d0.net
>>392
じゃあ陰間はなんなの

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:29:47.00 ID:Ups6cM+W0.net
>>388
中国原産で奈良時代にはすでに入ってたらしいんだが

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:34:12.93 ID:WEK++WWza.net
>>259
日本文化史をちょっと調べると
中国と中国から漢籍という形で
持ち帰った仏僧に多少は敬意を
持つのが普通だな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:37:59.23 ID:WEK++WWza.net
和食も明治後に入ってきた野菜を
除くとレパートリーなさすぎ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:39:45.14 ID:v91wAGlVa.net
>>361
記録が残っているので

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:48:36.38 ID:Sf5gbJV40.net
>>381
従軍慰安婦

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:50:29.64 ID:bjSzf81ta.net
>>59
葉隠とか当時全く受け入れられてないしガイジ扱いなんだよなぁ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:52:19.10 ID:DmzugQaP0.net
>>7
せやな
セブンイレブンなかったけど
恵方巻きは1980年で既にあったで
丸かぶり寿司という名称やったけどな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:53:15.36 ID:tImdogq2M.net
>>244
ゴミクズ御用学者の主張を信じる低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

江戸時代に発見されたことを否定してみろw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:53:59.60 ID:Yw2DKYJna.net
捏造って100年続いてたら十分だろう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:54:02.38 ID:tImdogq2M.net
>>246
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは国学隆盛の江戸時代に発見された意味がわからない低脳よw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:56:03.43 ID:tImdogq2M.net
>>294
食べていたのは京大阪江戸定期w

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 10:58:47.22 ID:tImdogq2M.net
>>329
急に天皇制は日本起源主張し出すのが日本会議クオリティw

オリジナル強調するなら元号もやめないといかんよなw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:03:03.57 ID:Sf5gbJV40.net
万世一系とかいうなら中国の宦官もパクらないと意味ないじゃんって
当時誰も思わなかったの不思議

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:03:38.98 ID:tImdogq2M.net
>>369
のし上がれたのは税制をGHQの指導で再分配体制に改めたおかげであって技術など結果でしかない

消費税など逆進税を導入してから全く成長できていない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:04:31.08 ID:tImdogq2M.net
>>381
国際語になったカローシがあるぞw
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは殺人政府を誇れよw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:05:59.11 ID:17k2yixsd.net
恵方巻きってそんな昔からあったんか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:06:39.75 ID:IgmRNsCy0.net
着る毛布は縄文ファッション

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:07:42.85 ID:jYMbUk3a0.net
>>381
戦犯旗をスポーツイベントで掲げて世界中に恥を発信する

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:09:39.88 ID:LJ8FQ+9i0.net
サッカー
日本人は凄いと捏造しといて毎週人口半分未満の韓国に惨敗しているのを隠すことに必死
なおソースはネトウヨ
ホント笑える
サッカー人気なくなるのは自然の摂理ですわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:09:43.08 ID:v91wAGlVa.net
>>411
取り敢えず昭和初期にはあったらしい
https://i.imgur.com/TywC9RM.jpg
https://i.imgur.com/1rxDe3B.jpg

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:10:52.51 ID:5wZc9dUTa.net
>>400
日本オリジナルじゃないじゃん
それすら他国の真似

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:12:28.03 ID:Q3gGrGEA0.net
明治時代ならもう古典とか伝統と言ってもいいのではないか?ダメ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:19:39.43 ID:pX7zvxQe0.net
>>8
自国の歴史を探るのがおかしいのか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:19:55.64 ID:Cy9SxW+Ma.net
江戸しぐさは全部はいる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:21:32.17 ID:au/6N5Ypa.net
>>417
1945年で断絶して新生日本だった筈なんだがどうやら違ってた様だ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:34:21.91 ID:PMVbUmPw0.net
神社と坊主丸儲けの仏寺、どっちが日本人の暮らしに貢献してて日本人を日本人たらしめているかと聞かれたら、やっぱり仏寺だわ(金はしっかりとってるがな)

神道なんて奢りとプライド、隣国に対する根拠のない優越感しか産んでないわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:35:46.36 ID:uim79+bIr.net
>>418
愛国者「まとめサイト見た方が楽じゃん」

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:36:26.60 ID:R9en1oe00.net
捕鯨は?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:40:41.96 ID:B+TyPy/r0.net
初詣は暦を買ってた時代のものが変形したんじゃねーの?知らんけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:41:43.89 ID:qSjkSFaw0.net
一番は「終戦記念日」だな
「敗戦記念日」だろ
現実から目をそらすなっての

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:44:34.71 ID:au/6N5Ypa.net
>>423
沿岸ホゲーはまあ昔からあるし南氷洋は後の話

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:46:39.12 ID:PMVbUmPw0.net
明治以降、全国津々浦々の人々を「国民」にして、全国民の意思を統一させるべく、同じ儀式や習慣をさせるために数々の伝統を「製造」して行ったんだろうな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:48:48.92 ID:BCt9VO240.net
明治のときに日本古来の文化全部ぶっ壊したからな

ほんとひでーわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:48:49.72 ID:txBF0ehN0.net
欧米で今行われてる伝統も近世になってからでっち上げられたもの多いらしいね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:50:04.52 ID:ElXwXYHR0.net
ここ嫌儲だけど・・・

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:52:27.64 ID:RDH9MzRN0.net
遠洋捕鯨は伝統でもなんでもないよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:54:58.99 ID:MUaMc8LL0.net
その空手をパクったテコンドーとやらはチョンの中でどう処理してるの?

 

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 11:56:59.03 ID:p0baei+c0.net
>>5
神仏分離したのは明治からだろバカ

それまでは神仏習合がデフォ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:02:39.18 ID:/ja34KfT0.net
恵方巻はもっと昔からあって小僧寿しとか恵方巻セールやってたくらい
むしろセブンよりもイオンが小僧寿しなんかを真似してやり始めてる
ネットの知識を鵜呑みにするバカが多いこと

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:07:16.48 ID:/bEi5hNQa.net
明治神宮と周辺の森も大正時代に人工的に作ったと聞いた
それ以前は湿地、沼だったんだと

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:08:06.06 ID:JF5IHFa70.net
>>423
食用として取り出したのは昭和入ってからだよ
外人からめっちゃ叩かれてた和歌山のイルカ漁も戦後から始めたモノ

あれを日本の伝統的なイルカ漁とか言ってメディアが書いてた事あってビックリしたわ
100年も続いてないのに何が伝統なんだよボケが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:10:05.09 ID:eh7JRP7M0.net
系図屋
読み方:けいずや
1. 賍物故買者。〔第二類 人物風俗〕
2.〔犯〕故買商、贓品、贓物等の事情を知り乍ら之を売買する者をいふ。「ヅヤ」(※「ずや」)に同じ。

昔から捏造がデフォの国

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:10:05.48 ID:JF5IHFa70.net
ほんと日本でウソばっかの浅い伝統やら悪習がゴロゴロあるよな
中国は文化革命でその手のモンは全部廃止したけどアレが正解だった気がするわ

今では世界第二位の経済大国が中国、東西でアメリカと双璧を成す覇権国家になってんだから

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:11:46.44 ID:txBF0ehN0.net
>>436
普通に縄文時代からあったんだが
ググればいくらでも出てくるぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:28:40.51 ID:/ja34KfT0.net
>>435
そりゃそうだ
明治神宮は明治天皇を祀るために作られてんだから大正に作られたのが普通
当時は莫大な空き地をさがしたが見つからず買い上げた
森は造園の父とされる本多静六の思想を実現する一大実験として当時の総理大隈重信と喧嘩してまで作った人工の森
捏造とか>>1は書いてるけど明治神宮のHPに書いてることを知らないバカで無知なやつが騒ぐ愚かさ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:29:11.79 ID:7N3M8rqJ0.net
江戸しぐさは江戸っ子大虐殺で失われた文化
文化の継承に興味を示さない最近の若者は危険だ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:32:51.19 ID:MkbEoFlgp.net
そもそも伝統アピールしてないものを勝手に捏造伝統扱いしてるだけでしょ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:36:41.83 ID:KfaX2yCfa.net
恵方巻を四番に置いてる時点で、大して検証せずに作った打線と分かるな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:44:02.76 ID:5ifXmFNfd.net
>>200
これはガチ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:50:17.61 ID:1cTMEyTEa.net
安倍晋三がいない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:51:14.77 ID:m7q3aX13p.net
>>1
伝統って自然に発生するわけではなく誰かが始めてそれが他の人に認められて広まるだけの話でしょ
別に今から始まっても良いと思うし
〇百年前からじゃないものはダメとか、頭固すぎる
それこそ老害だよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:53:24.02 ID:kFAOiZytM.net
安倍見てたら都合よく歴史を作り替えるのが日本の伝統だとわかる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:55:48.87 ID:PMVbUmPw0.net
>>446
結局「伝統」のほとんどが渋谷ハロウィンに毛が生えたようなもんだなw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 12:58:51.25 ID:je+RXYvS0.net
>>425
中学、高校の社会科教師は敗戦記念日って言ってたな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:04:38.70 ID:EBj1yfoa0.net
大安吉日は 明治時代のカレンダー屋が
販促で載せたのが普及の始まり
当時あまりにマイナーだったので 規制から漏れた「今日の占い」だったので掲載できた。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:05:48.00 ID:au/6N5Ypa.net
>>436
九州北部住まいだと松浦漬とか割とポピュラーだったが
唐津のこのサイトに書いてあるのは嘘って事かい
https://www.city.karatsu.lg.jp/bunka/tanbo/sangyo/hoge.html

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:08:50.49 ID:O0sMId+l0.net
>>1
大体明治
江戸末期にこの国は一度滅んでる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:11:04.59 ID:+oee1WBBa.net
>>443
恵方巻きを置いてるのは意図したものなんじゃない?
ネトウヨが恵方巻に毎年キレてるからね
あれはフェラチオだ!反日が広めてると

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:11:50.42 ID:O0sMId+l0.net
別に明治以降の伝統でいいんだけど
デマ文化作った明治の張本人達が
いやいやこれは明治以降ではなく
皇紀2700万年前からの伝統と言い張るから
話がおかしな事になる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:12:05.58 ID:A8yDODZu0.net
>>452
日月治だからね
滅んだといっても名残は完全には消せませんよ
故に私たちがいる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:13:38.86 ID:au/6N5Ypa.net
学校でもこんなのって意外と学ばないもんだなどうしたものやら

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:13:40.93 ID:JE0thAMM0.net
ホンモノの神道の歴史は長いだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:14:23.21 ID:qKd1/RgCM.net
捏造の定義ってなんなんだろうな
バレンタインとかクリスマスもいれとけよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:16:07.96 ID:A8yDODZu0.net
>>454
大した歴史もなければ合理的な利も齎さない
さらに西洋に手突っ込まれたとなれば
現代人には見向きもされなくなるだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:22:13.86 ID:WGl7WE2uM.net
>>384
それもWikipediaがソース?
なんでWikipediaが学術の世界でソースとして不適切かって何度も聞いてるけどそろそろ答えは出たかな?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:25:03.64 ID:40HnP1RoM.net
何度も言ってるけど新渡戸稲造の武士道が入ってないからやり直し

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:31:11.60 ID:I4zz+TjLa.net
空手のルーツは沖縄だろ。
沖縄人が本土に伝えた。
ちゅうごくは関係無いから。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:31:44.45 ID:40HnP1RoM.net
武士道は新渡戸稲造が明治期に米国で勝手に書き散らしたやつが日本に逆輸入されてきたけどなんの資料にも基づかないで歴史学者からトンデモ本扱いされてボコボコにされている
大量の資料がある江戸時代に武士道という言葉が使われた形跡が一つ2つを除いてほとんど無い
新渡戸稲造は武士道という言葉はどっから持ってきたんだと聞かれて、わからないし私の造語かもしれないとしどろもどろになってる
葉隠は江戸時代に書かれたものだけど、新渡戸稲造の武士道とは一切関係ないし、江戸時代には禁書だったから一般に流通してないうえに、この新渡戸稲造の武士道論争中に再発見されて有名になったから順序が逆

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:34:05.74 ID:PMVbUmPw0.net
>>457
>ホンモノの神道の歴史は長いだろ

ホンモノを実践できていればまだ良いんだけどな

ネトウヨや自称保守()は「日本は古来より〜」とか言いながら古来のものの追究なんてさらさら興味なく、嫌韓嫌中デマの拡散に勤しむあまり、明治以後のカギかっこ付きの「伝統」はおろか、日本語すらおぼつかない始末

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:48:31.83 ID:MiJ5tHEQd.net
監督は万世一系か

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 13:52:19.63 ID:SwGicX0z0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
本当に効いちゃうとネトウヨはすぐ発狂するなw

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:07:03.22 ID:eVJdBL1Lr.net
>>433
これだよなー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:11:41.33 ID:0IoeLIkG0.net
>>381
HENTAI

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:12:24.08 ID:eVJdBL1Lr.net
>>75
まあだから碌な死に方しなかったんだろう

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:17:55.14 ID:txBF0ehN0.net
>>457
本物の神道は神社の前で遊郭経営してたんだよな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:18:49.34 ID:eVJdBL1Lr.net
>>415
花柳界って完全に遊女なわけだが
やっぱりフェラなんだろうな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:20:52.19 ID:eVJdBL1Lr.net
>>415
遊女遊びをステマしまくって流行らせましたって書いてあるし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:21:01.26 ID:gyxPcxpm0.net
>>381
hentaiポルノ産業があるだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:35:54.54 ID:dTHi4CNeH.net
恵方巻きは大阪の海苔問屋かなんかがもっと前から始めたんだろ、ステマに近くて伝統と呼べるほどではないけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:36:50.73 ID:dTHi4CNeH.net
年賀状が打線に入ってないな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:39:37.38 ID:dTHi4CNeH.net
>>461
それで新渡戸捏造はお札になったのか日本政府も狂ってるな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:40:02.40 ID:SXlBTO4id.net
四番にパワーなさすぎセンスなさすぎ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:41:51.77 ID:7rQXJVw7d.net
Y遺伝子伝統は監督枠?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:50:43.69 ID:hloGqMIs0.net
>>460
https://i.imgur.cOm/bdFnDHT.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:51:09.35 ID:hloGqMIs0.net
猿の酋長が「太陽」のつもりで笑えるよなw

植民地の植民地の村長にすぎん童話の分際でw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:53:22.48 ID:hloGqMIs0.net
実は明治の後半あたりから
各神社独自の「祭り」も
徹底的に潰されたらしい。

これはジャップの民族学研究に
致命傷となってる。

周囲の諸国との繋がりを示す証拠が
大量に消されたことになるから

まぬけな国家神道(笑)を守るために
ジャップ古来の伝統が徹底的に抹消された例の一つ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:55:22.36 ID:hloGqMIs0.net
あとまた明治後半あたりから、
ジャップ各地の「古墳」も徹底的に破壊されてる。

ものすごい数、破壊されてる。

8割近く潰したんじゃないか。

うちの近所じゃ、数百あったのが、数個にまで減らされた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 14:56:56.71 ID:hloGqMIs0.net
おなじことをジャップは朝鮮でもやって
永遠の恨みをかってる

朝鮮民族の文化、歴史を
徹底的に組織的に地上から抹殺しようとしたからな

ほんと死ねよ糞ジャップ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:06:02.19 ID:tImdogq2M.net
>>439
一部地域の慣習を伝統と言っちゃうのが低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

食糧難の時代にしていただけのことを伝統とほざく

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:07:02.12 ID:tImdogq2M.net
>>457
浅いぞ鎌倉時代には捏造開始してるだけだぞw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:10:49.60 ID:pSJNVskW0.net
>>88
江戸時代までは夜明けが一日の始まりだしな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:12:40.44 ID:pSJNVskW0.net
>>90
オレは行くけど参拝しない
神社に祀ってある神は本当の神ではない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:17:08.53 ID:pSJNVskW0.net
>>95
日本の三味線は中国の3弦とは奏法が違うから近世からとはいえ日本の伝統でもいいと思う
猫皮が輸入なのは初耳
ネズミには生き辛い世の中だな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:31:37.51 ID:Vpis3ghi0.net
メディアが味方する瞬間、風向きを変える瞬間ってあるよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:40:29.34 ID:NAVc26iO0.net
でも多分ジャップは「伝統だから」やってるんじゃなくて
「みんながやってるから」やってるんだよね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 15:42:33.07 ID:yyo6mczo0.net
皇紀2600年←ウソ。せいぜい1600年。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:03:45.19 ID:6Kv3Kuwkd.net
>>389
戦国時代はずっと分裂
天皇も将軍も力がない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:11:23.97 ID:IgmRNsCy0.net
結婚式 葬式 石の墓 右書き 箸 豆腐  麺類
相撲 スーツ 着物 パンツ  だんじり 

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:15:32.07 ID:ieVt8S7Ir.net
>>18
物凄い韓国通で草

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:18:53.13 ID:dTHi4CNeH.net
>>492
力はないけど各地の戦国大名に役職(官位)を与えてんだよね
備前守とか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:27:05.38 ID:STdq7JCY0.net
>>18
韓国博士��‍��

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:35:42.88 ID:W7NxhoYh0.net
江戸時代まではみんなボチボチ生きてたんだろうけど
国民国家を作るにあたって求心力が必要だったんだろうね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:36:07.13 ID:JlG7f0ztp.net
っjんj

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:41:58.45 ID:W7NxhoYh0.net
落語聴いてりゃいいような気がする

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:44:41.20 ID:02G2mGO10.net
日本神話を信じてるカルトって天皇がワニの子孫である件についてどう思ってんの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 16:48:58.10 ID:O2ISEuhk0.net
>>11
「葉隠(1716年頃の書物)」には「武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり」とあるから
少なくとも江戸時代には「武士道」という概念がある

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:41:09.49 ID:tImdogq2M.net
>>494
アフィブログで得た嘘知識よw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:52:03.66 ID:0OJG8jQ90.net
鬼畜米英からのギブミーチョコレートへの伝統的ムーヴ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:55:46.41 ID:0OJG8jQ90.net
>>418
無修正歴史閲覧罪で遊就館送り

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:56:08.85 ID:6Kv3Kuwkd.net
>>495
任命された守護大名だろうが滅ぼされてた時代だしなぁ
力ある奴に箔がつく程度でしかなかったんだろう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:59:13.35 ID:WzZBUwJzp.net
恵方巻の罪は重い

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:59:19.17 ID:Rypzj/Tia.net
>>263
せやな
すまんかった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:00:45.58 ID:pFQ89m0q0.net
「除夜の鐘」が入ってねーw

除夜の鐘って、昔から行われてると勘違いしてるアホが多いけど、実際は昭和の初めにNHKが上野の寛永寺とか言う寺で
108つの煩悩を無くすとか言う理由で大晦日に鐘を突くって理由で鐘つきやったのを実況中継したのが始まりなんだよねw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:01:15.09 ID:XSTDOoFd0.net
神社に祀られてる神様も日本軍国主義に都合良く捏造されてるしな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:10:03.29 ID:DrNr6myia.net
>>49
国家神道もそうだな。教育勅語なんかその典型。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:11:23.61 ID:jzIUb+ts0.net
>>8

   _____
  / 韓国韓国 \
  / 韓国韓国韓国 ヽ
 |韓国韓国韓国韓 |
 | 韓国韓国韓国韓|
 /  韓国韓国韓国 |
(_   韓国韓国  ノ
 `つ        /
  (         |
   ̄ ̄)____亅

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:15:46.02 ID:xr0EG4H40.net
別にそんな大昔からの伝統て誰も思ってへんのちゃうん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:20:15.57 ID:DrNr6myia.net
>>512
ネトウヨはそう思ってるみたいだがな。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:24:21.80 ID:8ZYNqk2O0.net
>>512
ネトウヨは皇紀2600年とか大真面目に言ってるから、これらのなんちゃって伝統も2600年の長きにわたると信じてるwww

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:28:14.58 ID:7rQXJVw7d.net
>>513
むしろ負け惜しみ気味に「歴史浅くても伝統は伝統」と言い出すのも鉄板

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:29:14.28 ID:8ZYNqk2O0.net
>>515
別バリエーションとして「明治時代から始まったとしても、100年も経ったら立派な伝統」もあるなw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:43:35.01 ID:0q+Lq8mO0.net
明治以降の伝統はダメってのも結局薩長憎し以外の理由がないトンデモ理論だけどね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:46:25.96 ID:HfLlN0pwd.net
>>1
やらせたのは、ユダヤ(フリーメイソン)な。

明治以来、日本はユダヤから吸い上げられ続けている。

日本銀行と財閥の開設。

太平洋戦争も仕掛けられた罠。

戦後もアメリカ国債を買い続け現在に至る。
安倍一味はユダヤフリーメイソンの手下。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:47:20.36 ID:uNa1MqBBd.net
>>517
馬鹿ウヨ、乙。w

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:57:14.87 ID:8ri5HAh80.net
   
恵方巻は大阪の風俗店でのフェラチオごっこが起源


大阪・心斎橋で江戸時代末期(文政12年、1829年)創業のすし店「本福寿司」には、
昭和7年に大阪鮓商組合が作った「巻寿司と福の神 節分の日に丸かぶり」
と題したチラシが所蔵されています
https://i.imgur.com/QRUcBG3.jpg


恵方巻に詳しい民俗学者「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊び」
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:11:59.73 ID:dTHi4CNeH.net
>>520
旦那衆が恵方向いて太巻き咥えて女にナニを咥えさせてたわけか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:13:22.90 ID:dTHi4CNeH.net
>>520
こんなの伝統とか自慢できることじゃねえぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:15:21.87 ID:pFQ89m0q0.net
明治以降なら伝統文化と言うが、除夜の鐘は昭和に入ってからだからなw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:23:22.35 ID:PLHp6aYb0.net
一 戦時期における教育の動向
 https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1317688.htm

教育行政の機構
 従来学生の思想問題を主として取り扱っていた思想局が、昭和十二年に
教学局となって新しい体制をとった。
 これは皇国の大道による教学の本旨を明らかにするという目標で、
学問思想の分野において活動することを任務とした。
このため諸学振興の学会の開催、全国の大学・高等専門学校における文化講義の実施、
府県の思想問題研究会の設置のほか、『国体の本義』、『臣民の道』、『国史概説』などの
刊行を行なって、教学の刷新に努めた。



一 文部省機構の改編:文部科学省
 https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/others/detail/1317718.htm

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:23:55.82 ID:PLHp6aYb0.net
一 戦時期における教育の動向:文部科学省

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:25:28.76 ID:PLHp6aYb0.net
国民学校 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AD%A6%E6%A0%A1

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:29:54.33 ID:xr0EG4H40.net
500年続いてる伝統も400年前おまえらみたいなことゆうてる奴おったんかなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:32:40.84 ID:doLloVwkr.net
>>19
新渡戸稲造のご先祖が属した南部家の歴史を学んで来い
戦国から平成まで武士道とは縁遠い一族だぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:43:20.21 ID:T5jG4Iyu0.net
マジで中国以下じゃん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:44:50.73 ID:5cLtYcV60.net
あとナンバ歩き。右手右足出して歩いたとか走り方知らなかったとかあるはずないから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:56:17.69 ID:qaWmw3v10.net
>>529
中国以下?

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e2f-kui+)2019/12/16(月) 12:30:59.31ID:dhkvp8Rz0
>>26
曹操の遺体と寄り添うように埋葬されてた壮年女性の骨は曹丕・曹彰・曹植・曹熊を産んだ卞氏
もう一体メチャクチャ若い女の骨もあって「これ誰だ」ってなったが長男曹昂を産んですぐに早世した劉夫人ってことが判明

劉夫人に代わり丁夫人が曹昂を我が子のように育て上げたのに曹操の身代わりとなって死んだことに激怒して
自ら離縁し死ぬまで許さなかったのでこちらは別の場所に埋葬されたままで曹操と合葬されてない

こういった考古学的証拠が文字で記された記録というか物語の通りで感動するわ

中国は捏造なんか滅多にしないぞ?名も知らない市井の人間ならいざ知らず
公筋が資料を修正したら自分達の過去を否定することになると理解してるからだろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 21:32:42.62 ID:N8CBC6R40.net
>>358
明治天皇までは1000年以上そのスタイルだったのにな
日本の伝統を何もかもぶっ壊した挙げ句に70年で国を滅ぼしたクソ明治カルト
なぜか未だに日本を乗っ取り続けてる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 21:37:38.66 ID:K7FyZLgW0.net
カルト X

テロリストがカルトに縋った ○

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:52:15.28 ID:T5jG4Iyu0.net
やっぱり中国以下じゃん
このジャップとかいう劣等種族

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:53:47.94 ID:q9+wfRoz0.net
江戸っ子大虐殺を許すな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:02:21.57 ID:QytGCna+a.net
二礼ニ拍手一礼

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:06:16.69 ID:oazVQfmMa.net
恵方巻き程度に四番打たせんなよ
歴史や伝統に小細工したものの方がどれだけ悪いか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:19:37.72 ID:Rb29H0g/0.net
明治あたりで、これが伝統ですと言って作って始めたものが
多いのは泣ける。言いだしっぺはネタで言ってたのだろうけど
世代重ねて嘘が事実になった感

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 02:59:59.12 ID:ckzQEC+F0.net
>>538
ネタじゃないんじゃないの
西洋猿真似の一環で、「これがおいらっちの伝統なんやけど〜wwwwww」と言わなきゃならんかったから作ったんでしょ
だから国策、本気だよ

かといって男女混浴や村祭りでの乱交、春画、ゴザまいて地面に寝転ぶとか小児性愛を固有の文化とするわけにもいかないしなあ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 03:34:05.28 ID:e08JfCBVM.net
土鍋に味が染み込むってのは?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:14:56.17 ID:zhA24kWd0.net
違うスレに投稿してたりしてそのままにしてたけど、
せっかくなのでいくつかネット上で見れるかつての参詣の様子

渋谷千代田稲成神社
https://www.library.metro.tokyo.jp/portals/0/edo/tokyo_library/upimage/big/1300415799.jpg

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:15:56.34 ID:zhA24kWd0.net
規制に引っかかったので分割

熊野那智
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/Kumano_Nachi_Mandala.jpg

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:17:57.50 ID:zhA24kWd0.net
富士講
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/images/img_fujisan/sankeinozu-m.jpg

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:18:34.46 ID:zhA24kWd0.net
明治だけど信州深志
http://www.fukashi-tenjin.or.jp/news/Windows-Live-Writer/bbd32488c580_8CA3/EPSON011.jpg

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:22:45.30 ID:1NssY24x0.net
>>481
桜の会の名簿みたいだな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:30:31.02 ID:1NssY24x0.net
安倍の登場で
日本への信用が
疑惑から確信に変わったのは大きい
安倍が居なかったら
今でも目が覚めていなかったと思う
ありがとう安倍晋三

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/17(火) 06:34:29.27 .net
神道系のインチキビジネスひどいな
そんなもんを御題目に掲げる日本会議もろくでもない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:35:34.46 ID:pE8BiPwK0.net
>>546
これはある
どっちかというとやや右よりで日本の神話とか大好きだったのに
アベ一味のせいでなんとなく冷めてしまった

それまで韓国苦手でキムチとか食べづらかったけど
アベ一味のせいでリベラルに目覚めてキムチが食べられるようになった これはアベに感謝

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:37:48.68 ID:pE8BiPwK0.net
>>290
あとこれな

むかしは女相撲とか普通にあったらしい
格式張ってえらそうにしてるけど歴史浅いんだよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:51:00.44 ID:WdI6SQTka.net
そう考えると日本なはは何も文化のない土人民族だった野がよく分かるよな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:21:34.38 ID:DTRShQser.net
昭和30年代くらいまでの映画の食卓で”いただきます”してるのをおれは知らない
この給食の号令が家庭の文化に取り入れられたのはおそらく昭和40〜50年頃
高度経済成長に核家族化が進んで家庭の文化の断絶が広い範囲で起きたのだけど
これもその結果の一つなんだろうと思う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:29:40.54 ID:SZlTrZ7u0.net
名前←nameのパクリ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:38:25.51 ID:pE8BiPwK0.net
しょせん明治あたりに入ってきた間違った西洋文化であわててて近代化しただけのあっさいあっさいエセ文化なんだから

もっと柔軟になって同性婚も夫婦別姓も認めてやればいいのに 

こういう頭の固さが土人なんだよ 

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:39:33.17 ID:gYtdKfB7d.net
>>3
あれは見苦しい
土をかき集める選手も、這いつくばって撮影するマスコミも

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:41:15.84 ID:DTRShQser.net
いただきますが食事の作法というかテーブルマナーになれなかったー給食の号令と一部庶民の風習止まりだったのは
日本の上流階級には戦後〜高度経済成長期の家庭の文化の断絶なんてなかったってことなんだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:44:00.02 ID:zST4WWVY0.net
>>554
どっかがバカらしいからやりませーんて笑って帰ってったら、白けて一気に廃れそうだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:53:47.37 ID:u8+3pONL0.net
全部、安倍ンジャーズが好みそうな空っぽ伝統ばかりでワロタァァァ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:57:32.47 ID:QdjZBZQX0.net
武士道も実はかなり胡散臭くて
名称の成立は明治だね

葉隠れなんて禁書だったわけだしw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 08:07:49.38 ID:vbuQgH3+0.net
別に最近作られたもんでもよくね?
恵方巻きだって最近セブンイレブンが日本中に宣伝しただけだけど俺は季節のイベントとして楽しんでるよ
どうせネトウヨって韓国より日本の方が長い歴史があるから勝ち!って思いたいだけだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 08:14:31.17 ID:iJxeZDTG0.net
まあ日本人だし捏造だとは思ってたけど、これでホルホルしてる奴がいるってことが朝鮮人との同一性を物語ってるんだよなあ(笑)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 08:18:53.61 ID:JxI2hQz20.net
空手はテコンドーよりまし

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 09:29:52.20 ID:XafMlAP70.net
>>154
>>316
そもそも成語表現で
「一以當十」「一以當百」「一以當千」
とか使う

論語にも
「吾道一以貫之」我が道は一をもってこれをつらぬく
これは古今集の選者紀貫之の名前にも使われてる


じゃあ十七条憲法の「以和爲貴」はおかしいかと言えばそうでもなくて
唐の太宗が魏徴が死んだ時に嘆いて語った有名なセリフで墨子を引用した「以人為鑑」がある
(ちなみにこの影響で資治通鑑とか大鏡とか歴史書を鏡として使う意図で名称に用いられるようになった)

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 09:34:43.80 ID:JY1idJHMM.net
空手は捏造でも何でもないだろ
船越先生が柔道に連れてこられたのが始まりだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 10:10:41.71 ID:8D2jXZsS0.net
「伝統」の定義はあいまいだし、
「伝統」なら従わなければいかん、ということもない。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 10:14:43.47 ID:8D2jXZsS0.net
所詮は英米の傀儡にすぎないジャップの支配者が

「これはジャップの伝統だから従え!」

とかほざく、からこういう反感をかうんだよバーかw

さらに
その「伝統」とやらも、大抵は、
植民地化された後(=維新後)に商魂から生まれたニセ伝統にすぎん、
というのがこのスレで大量に暴露されてるわけ。

ジャップの惨めさをひしひしと実感できるエピソード。
小国は哀れだなw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 10:25:57.17 ID:f+zg4gUzM.net
伝統ではないけどお客様は神様ってやつ
ただの歌詞じゃん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 11:57:19.57 ID:68Uzr2kM0.net
>>555
ていうか それまで日本に文化とかなかったんだろ
中国の受け売りの因習が残ってるぐらいで

江戸の文化は庶民発生だしな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 11:59:26.33 ID:wDVVqv8a0.net
歴史のない国だな
この国はほとんどパクリと捏造でできてるな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 12:02:19.91 ID:OXOIqWvY0.net
選手宣誓
江戸しぐさ
高度経済成長
天皇万歳
皇后万歳
日本の技術は世界一
原発は日本製
民主主義国家
アベノミクス

9枠じゃ足らんぞ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 12:19:56.02 ID:aP3KOSw+M.net
>>520
こんな臭っさいデマを信じている馬鹿が居るんだな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 12:41:09.14 ID:TTPU2dFx0.net
天皇の衣装の束帯
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/Emperor_Akihito_199011_1.jpg
これは明治に作られた


昔は天皇はこんな衣装だった
https://i.imgur.com/3XVsZ2x.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Kone.jpg

色が赤で竜の爪が4本なのを屈辱として明治で廃止したのだろう
皇帝の龍袍は黄で竜の爪5本だが、日本の天皇の衣装は一段格落ちだった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/TangTaizong.jpg

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 14:47:30.14 ID:nYIvQ0kM0.net
節分もひどいな
もとは差別を受けている層に鬼の面をかぶせて
寄ってたかって石をぶつけて憂さ晴らしが事の始まり

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 17:42:11.11 ID:ckzQEC+F0.net
別のスレで「日本は自然と国民国家になれた」みたいなレスを見たがそれはないわ
地理的な島という条件と、ムラの百姓メンタリティによって「ヨソモノ」が区別をつけやすいというくらいがせいぜいか
そのムラの範囲は狭いもので、町人もどうやら他文化からの無刺激が続いたせいで市民という意識はもてなかったようだ
結局、小集団(小国ですらない)の塊を無理やり「”大”日本帝国」という国民国家wにした人工物でしかないと思うわ

文化もしかり、そう呼べるものはあると思うが、「日本」という括りでみられるものはそうそうなかったか、西洋に見栄を張れないものばかり
だから作っちゃったんじゃねえのっていう
元々そういうタテマエ大好きだしな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 21:19:28.04 ID:9hO4cbbja.net
>>425
敗戦記念日だと右翼にとって国恥記念日みたいに解釈されそうだってのもあるからな…

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 21:26:10.90 ID:dVRSLa180.net
皇紀が抜けてます
一番重要

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 23:36:24.78 ID:wBRlO/mkM.net
りりり

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fde-hpMg):2019/12/18(水) 01:52:36 ID:Yj2E+dzw0.net
>>574
本当の意味での国辱つったら真珠湾攻撃の日だわな、12月8日
手前らで辱めてるのだから国辱という表現が妥当かはともかく、まあジャップらしい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3b-ml+m):2019/12/18(水) 03:01:38 ID:bY8uVqoka.net
>>91
泉涌寺って今の皇室や宮内庁ではどういう扱いなんだろうな
今上天皇や上皇が参拝したってニュースを聞いたことがないんだけどあるのかどうか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/18(水) 11:06:42.65 ID:KpdgJz+50.net
なんということだ我々は 全てが まがい物のSF 、フィリップ. K. ディックの世界に生きていたのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/18(水) 14:05:35.99 ID:aeXhs6Af0.net
「伝統」の定義はあいまいだし、
「伝統」なら従わなければいかん、ということもない。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/18(水) 17:04:18.66 ID:aeXhs6Af0.net
「伝統」の定義はあいまいだし、
「伝統」なら従わなければいかん、ということもない。

総レス数 581
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200