2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人プロゲーマー「日本人は、格下に負ける事を極端に恐れていて、負けると内輪揉めしてる。」 [951213245]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:12:42.18 ID:6mDWB2lE0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/Z6r0woL.jpg
https://i.imgur.com/dLi9npV.jpg
https://i.imgur.com/UW8uCoq.jpg

https://i.imgur.com/AqguyHH.png

https://biz-journal.jp/2020/01/post_133780.html

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:37:24.29 ID:F1WRu8CZa.net
海外鯖でFPSしてるけど雑魚からも責められるけどな
まあプロになってもそれをやってしまうのが日本人なのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:37:36.58 ID:U8Isi1HD0.net
ものの道理がわからん下等生物って言うだけのこと

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:38:20.92 ID:ncUpxynb0.net
>>35
>→メンバー不足でチーム敗北

ほんとこれな
馬鹿なのかと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:39:23.99 ID:cGz3jLID0.net
>>35
実際はそういうのすらなく無言が多いわ
ボイチャなんて絶対しない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:39:55.70 ID:0DkUwk+t0.net
ギルドの誘いを断った時
 →海外勢は大体すんなり帰るか幸運を祈るよ!みたいな事を言ってくれる
 →日本小規模勢は何か理由聞いてくる人が多い
 →日本大規模勢はなんか罵倒してきたり敵対ギルドメンバーの副垢扱いしてくる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:40:25.12 ID:OJK3HY9ba.net
メリケンとかもふつうに負けたらfack youとかいいそうだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:41:17.36 ID:zAq0q2ksd.net
万国共通だけどゲームっていい歳したおっさんが声変わりしていないようなキンキン声で騒いでくるから笑っちゃうんだよな
語彙も死ねだのゴミだのしかないから尚更

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:41:34.24 ID:MidlYg5d0.net
>>41
外人とやればわかるけどふつうに言ってる
このスレほんとエアプが多い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:42:40.78 ID:ncUpxynb0.net
>>41
海外勢は言ってもその場だけで次回にはもう忘れてるイメージ
日本はもう言わずもがな
あくまでイメージです

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:43:02.48 ID:XLlrA26PM.net
ジャップはみんなこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:44:53.48 ID:Nq+NGgWe0.net
責任、ですかね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:45:09.28 ID:0DkUwk+t0.net
>>41
(略)
Good!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:46:04.28 ID:TSD3IILs0.net
昔アメリカのサーバーでLOLやってたけど褒める時も貶す時も日本より激しかったな
貶す時はお前から生まれた子供を殺してやりたいとか言うけどその後逆転のきっかけを作ったらちゃんと褒めてたな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:46:07.41 ID:C1SvaR1Kd.net
はい除外投票

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:46:35.73 ID:Gzi4fL/G0.net
>>48
ジョークだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:47:07.49 ID:qgo0zX6o0.net
>>7
チームの話であって日本人全般の話なんかしてねーじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:47:46.19 ID:lc3/0LKX0.net
若い人だらけのスプラ界隈も不穏多い。
30越えてくると落ち着くのだろうけどプロゲーマーとして限界年齢だししゃーない。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:47:53.19 ID:2dTGdy54d.net
低能ポンコツな癖に何故が強者ぶってんのが日本人

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:48:06.91 ID:Nq+NGgWe0.net
前も似たようなスレあったけどこれはあくまでプロでの話な
個人なら責任転換なんて日常茶飯事だろどこでも

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:48:38.41 ID:O4pi2BfH0.net
オーバーウォッチやってるとどこの国の人間も暴言の嵐だぞ
レート制のチームゲーはどのゲームも民度ゴミなんだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:49:01.70 ID:U8Isi1HD0.net
戦犯探しもいいよ
弱者がミスった強者にもちゃんと意見言えて罰を与えられるなら

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:49:24.04 ID:Gzi4fL/G0.net
攻撃的にならないと尊厳を保てないのだよ
分かるでしょケンモも同じ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:50:11.56 ID:yscJxwcV0.net
プロですらって話だからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:50:15.19 ID:P7SilBVL0.net
まず褒めようぜ
嫌儲民はやればできる子だからな褒めれば伸びるぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:50:21.31 ID:MidlYg5d0.net
>>57
老害を批判してるくせに老害と同じなのがケンモメン

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:50:35.74 ID:Kp5YTZ430.net
>>35
自分のミスには甘く(または気付きもしない)他人のミスにはとことん厳しいからな
チームメンバー貶してもなんも良いことないし結局勝てなくなるだけだからか、ランク上がれば上がるほど最低限のさっぱりした単語や言葉のクッション目的で片言な英語でしか会話なくなるのはウケるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:50:55.52 ID:RrbK7ChH0.net
個人として泥を被る覚悟のある人間がいなければ前にも進めない
幼稚な集団

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:51:21.03 ID:MidlYg5d0.net
>>59
ケンモなんて生きてても無駄なだけやん
褒められるのは自殺した時だけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:51:23.77 ID:I3for/Aw0.net
>>55
集団競技の嫌なところだなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:51:35.25 ID:3715ddnF0.net
外人は切り替えが早い。ミスにボロクソ言っても後で良いプレイしたらめちゃ褒める

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:52:23.43 ID:MidlYg5d0.net
>>65
それDV男と一緒やん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:52:25.61 ID:fqfRW9Tpp.net
>>8
全然違う、チームプレイが必須のゲームだとそもそもピックで負けてたりプレイングで過ちがあったりするわけで、不利対面の味方そっちのけで味方がカバーしないならそれは負けて当然

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:54:23.05 ID:5KWN3T0a0.net
所詮ゲームが(精神的に)子供の遊びでスポーツと認められない所以ってこの辺だわ
日本じゃスポーツって人間を社会的に成長させるものとして捉えられてるからな

ゲーマーは相手へのリスペクトがない、負ければ「チーム内のアイツのせいで負けた」の戦犯探し
トップ層プレーヤー達の尊大で自惚れた人格に欠けた言動

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:55:07.76 ID:owoCm8QXd.net
eスポーツに関しては個人のが日本人は得意なんじゃね
スト5に関してはプレーヤーレベルはトップだろうし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:56:13.59 ID:m9CIoJqK0.net
引くこと覚えろカス

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:56:17.54 ID:AgCHmMXQ0.net
FF14みたいなPvEのゲームでもこの傾向強い
ある程度年齢層高いゲームのはずなのに、クリアのためにどうするか考えるんじゃなく
ミスしたやつへ怒りをぶつけるだけの精神年齢低いのが多すぎ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:56:24.37 ID:8wFhYXLD0.net
日本では怒るとパワーアップできるという信仰がある
スーパーサイヤry

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:57:35.13 ID:ncUpxynb0.net
>>72
あれなんなんだろうな
興奮すればミスして負けるだけなのに
ジャンプ読みすぎだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 14:58:12.51 ID:MidlYg5d0.net
>>72
そんなのチョンモメンだけだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:00:28.05 ID:+Rc7AmhB0.net
自分が一番下手な時→みんなスゲー=俺スゲー
自分が一番上手い時→みんなゴミ俺だけすごい

勝馬に乗って自己主張することしかできないゴミ
それが日本人
つまりおまえらはゴミ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:00:32.47 ID:Kp5YTZ430.net
>>71
FF11のベータテストの頃から晒しスレが賑わうくらいだしネトゲーマーは今も昔も根が陰湿なんよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:00:48.52 ID:qE9kEAYg0.net
>>2
責任を押し付けあってるだけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:01:32.12 ID:+Rc7AmhB0.net
>>71
できて当たり前って考えてるから学習とか経験なんてことは頭にはない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:01:49.10 ID:fg6+yFita.net
>>63
だるま「そうか?」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:02:06.72 ID:qBGenirt0.net
日本のプロゲーマー、大会でも死体撃ちだしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:02:16.33 ID:yK48wxZY0.net
>>68
それ日本国そのままの態度じゃん
負けたらドイツが次はイタリア抜きでやろうぜと言ってたとチーム内戦犯を探し貶める 相手どころか身内にすらリスペクト無し
日本人は世界で一番優秀でほぼ総ての国から羨望の目で見られてるホルー
スポーツが人間を成長させるw 道が付くスポーツなんか老害のマウント合戦なのも知らないのか・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:03:18.43 ID:+Rc7AmhB0.net
日本人しね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:03:23.26 ID:MidlYg5d0.net
>>75
なにイキッちゃってんの?
マジになんなよおっさん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:03:44.34 ID:X7diE62c0.net
新参を司法に捕らえさせて旧態依然メンバーで接収する

日本人そのものがゴミなんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:05:41.11 ID:c7yI9XZu0.net
戦犯は上級以外

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:07:45.65 ID:Y8n8z6k7a.net
負けたらまず戦犯を槍玉に上げるからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:08:08.32 ID:HyUHCHAZ0.net
ジャップ怒りの顔面日の丸レッドwwwwwwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:08:34.04 ID:lkRBEr7aH.net
悪役を作りたがる村社会そのものだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:09:25.95 ID:HyUHCHAZ0.net
陰湿な村社会

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:09:30.20 ID:abkFbLuh0.net
格ゲのプロの日本人は割と格下ともやってるよね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:10:37.04 ID:rdZNQplY0.net
日本は外国のストリーマーがあんまり話題にならない時点でレベルが低いと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:11:49.33 ID:UbOKi6hp0.net
このひと野良連合にいれて色々教えてもらえば?
給料次第じゃ来てくれそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:13:53.56 ID:oi9p7XfN0.net
日本人ってルールとかそういう形式的な「国家」に従順なだけで
思いやりとか協調性といった「社会」を全く持ってないから。

だから議論は出来ず、すぐ喧嘩になるし
恥の文化とかまであるんで余計タチ悪い

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:17:12.78 ID:7UelpGOF0.net
ゲームの限った話じゃないでしょ
なんj見たって野球の試合負けたら戦犯!戦犯!で大騒ぎだし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:18:20.49 ID:mbm2z5ic0.net
日本のプロは勝ち目なくなるとすぐ諦めるって聞くな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:20:15.77 ID:tZ5u5+740.net
海外だって野良は酷いよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:20:24.85 ID:JV2ZKy4y0.net
LoLでも格上の韓国人をチームに呼んでおいて、
負けたら韓国人のせいにしてて問題になったよな。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:21:31.14 ID:y107GQ+10.net
>>93
日本人が礼儀作法やマナーが世界に評されるって結局それなんだよね
日本人の人間性が低劣すぎて、わざわざそういう「ルール」を作らないと人間社会が営めない
自然体にさせておくと不善しかなさない
だから自分を縛るものがない上級がこんなに悪質な国になる
原爆は全国に落として滅ぼしておかなければならなかった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:23:13.96 ID:XYTjfL9tM.net
戦犯を作るのが大好きなので仕方ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:23:26.01 ID:owMjgROh0.net
y

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:23:32.86 ID:g+5fjNgn0.net
NGBE:951213245
sage

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:24:13.41 ID:7eoZDAkC0.net
>>7
馬鹿なのは定期スレにマジレスしてるお前

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:32:04.96 ID:Tsagdv3Y0.net
>>72
怒りで強くなるのは間違いでもないだろう
アドレナリンがドバドバ出ることはいいことだぞ
でも冷静さを失うのは駄目だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:38:58.36 ID:zyuvfQw20.net
常に最高の自分を想像出来ないならやっぱりゲームはスポーツにはなれないな

負けたら激昂して、物や人に当たり散らして、泣き喚いて、絶叫して、血尿が出るほど悔しくて悔しくて、そこまで思えて初めてスタートラインだろ

ああ負けたな、次頑張ればいいななんてスポーツじゃない
負けた奴に次なんて無い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:41:01.23 ID:ZFnta//Qa.net
>>2
ジャップにそんな学習能力はない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:41:32.97 ID:V4OGe6p30.net
ジャップ特有の雰囲気や因習って大抵は「同調圧力」の一言で説明できちゃうよね…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:43:39.47 ID:5aEgfnWEx.net
>>7
嫌儲はまずは反日だぞ?
白人至上主義でもある
それに文句いうとかネトウヨか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:48:43.75 ID:XamP5ED90.net
>>93
奴隷だもんな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:52:30.44 ID:E8XrOikZ0.net
外人は相手チームをすぐ煽るけどジャップは味方チームをすぐ煽るからな
どこか脳に障害があるとしか思えない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:55:28.61 ID:8wFhYXLD0.net
日本人ゲーマーは自制心が無い、建設的な思考ができない、味方を非難する、他には

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:56:24.28 ID:W4fc73MTM.net
そんな事ができたらリアルスポーツに打ち込んでるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 15:59:25.07 ID:pP4jqNAz0.net
>>7

バカ丸出しですやん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:00:17.92 ID:DKtUqn0Y0.net
>>35
チームの勝利より個人の精神的勝利のが大切だからな
俺は嫌な思いをしたくないから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:06:03.87 ID:6FekTEnTd.net
神話が崩れるからね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:10:36.97 ID:mbm2z5ic0.net
何で味方を追い込むんだって話だよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:26:25.48 ID:zu8fW4y1a.net
>>1
これ半分ジャップの本性だろ
ジャップは障害者であれ社会的弱者であれ他人にマウントを取らないと死ぬ病気にかかってるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:34:19.74 ID:QLxBQsGr0.net
皇軍()と同じだからな
そのうち戦果・スコアの捏造なんて始めるんじゃないのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:41:36.80 ID:X0YYtDDC0.net
>>2
議論風吊し上げして俺は悪くないという立ち位置確保したいだけだろ
負けた奴が悪いのは分かってるし負けてねえお前が悪くねえのも分かってるんだよ
分かりきってる所を保身の為に弄くり回してるだけなんだよジャップは
そんなもん議論とは呼ばねえんだよ馬鹿

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 16:49:52.06 ID:GiPTN/cE0.net
これ結局傷つく事を恐れないで、って事だよね
日本人はこれ苦手だと思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:19:32.01 ID:acFpAJCC0.net
なんJ民とか日本代表戦で戦犯探ししかしないからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:24:14.88 ID:QUPtrtVt0.net
これいってる人はたぶん北欧の人じゃない?
北欧は子供の頃からそういう教育をうけてるから、ちゃんと思考力が身についてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:37:22.16 ID:ns/Y3hXvM.net
>>121
オージーだよ

ちなみにfnaticのr6s部門IGL兼リーダーで割と日本好きアピ多い人だぞインタビューに出てる人
apac地域ってこともあってアジアの人とプレイ(競技的にも)してるだけあって理解も深い
クリップにはよく韓国語や日本語が入ってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:40:46.37 ID:ns/Y3hXvM.net
>>35
ランク帯クッソ低そうで草

ゲーム中はとりあえず隠すからなそういうのは
勝ったらイキリちらして勝ち確でtkくらいならやるけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:41:42.05 ID:d+SeBhk00.net
>>7
読解力ランキングがゴミの日本人の象徴

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:44:09.67 ID:18tNa4YQa.net
ジャップは責任転嫁できる奴が出世する中世の国だから仕方ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:50:47.74 ID:kjGVG/Ena.net
単にゲームの分野だけでなく社会の中でも責任の押し付け合いしてるからな
労働生産性うんこなだけある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:51:53.52 ID:dkhLZjIv0.net
戦犯として晒し吊し上げられるのは弱者のみ
強者が戦犯だとスルーそれがジャープ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:52:34.52 ID:m8WeE9fwp.net
>>2
物は言いようだし捉え方次第だなと思えるわ
ただ日本人の話はあまり建設的ではないことの方が多いわね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:53:04.38 ID:KNrTH7ZT0.net
台湾人ゲーマー「日本人はお金は使うけど頭は使わない」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:54:04.99 ID:2JOP0Iiy0.net
日本はここのチームに世界大会でやりあって勝ってるけどな
日本もトップ層のチームなら強いやつと戦う事望んでるしお互い責め合ってなんかいない
FPSやってれば分かるけど中途半端なチーム程外人でも日本人でも>>1の画像の事を繰り返してる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 17:54:51.43 ID:VgnNIsOD0.net
格下と思ってたやつに負けることほど日本人を激怒させることはないよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 18:04:51.45 ID:sdL+8UAy0.net
>>93
あらゆるものに上下関係を見いだすからな
日本人は

意見や批判を言うのは上の者と認識している
それで言われる側は下に見られたと受けとる
そして自分は下ではないと示すために本来の意見や批判はそっちのけで相手の人物が自分以下であると貶めることに必死になる

となるので議論が成立しない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 18:36:34.37 ID:RR8BopXuH.net
PvEなんかクソバランスにしてる運営が悪いのに運営に怒りの矛先を向けないのは不思議
FF14のことなんだけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 18:37:38.67 ID:6Kx6nI6T0.net
足の引っ張り合いが得意な民族なのは間違いない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/09(木) 18:37:52.88 ID:rOMdHGNJ0.net
日本のプロゲーマーは皆これ
反省改善できない俺は1ミリも悪くない
負けたら味方のせい、環境のせい
クラロワで引退宣言してる人も結局これだった

総レス数 194
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200