2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【料理】魚の煮付を何度作っても臭い 茹でてもだめ [212929409]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止WW 77ae-43X/):2020/02/14(金) 17:24:31 ?2BP ID:wAyLGFgO0St.V.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351188

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:53:24.83 ID:bm0Kjsfb0St.V.net
臭みの強い肉に合うスパイス

豚肉特有の臭みを消す為と豚脂にマッチする香りの強いスパイスが使われます。

煮込み 八角、山椒、五香粉
焼く・炒める ジンジャー、セ−ジ、キャラウェイ
揚げる ナツメッグ、クローブ
仕上げ マスタード

羊肉には成羊のマトンと子羊のラムがありますが羊肉自体クセが強いのでそれを
抑えることが料理をおいしくするコツです。特有な臭みを消すためにある程度香り
の強いスパイスが使われます。

煮込み オールスパイス、クローブ
焼く・炒める ローズマリー、セージ、マスタード、スペアミント

赤身魚は特有な臭みや油が多いのでそれをおさえるために割と強い香りのスパイ
スを使います。

中華風 ジンジャー、チリーペッパー
西洋風 タイム、フェンネル、ディル、ガーリック

青身魚は生臭みやクセが強いため臭みを消す効果のあるスパイスを使います。

中華風 ジンジャー、ガーリック、五香粉
西洋風 タイム、フェンネル、オールスパイス、セージ、ディル
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/aisyo/

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:53:30.87 ID:6DqWf+ag0St.V.net
下ごしらえで軽く塩ふって臭み汁を捨てる、みりんや薬味を使う
魚の鮮度が悪いとどうしようもないけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:53:42.07 ID:wAyLGFgO0St.V.net
>>49
内臓がうめえんだろうが…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:54:32.87 ID:3EYgYBm90St.V.net
ねぎの青い部分入れろ 

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:55:40.17 ID:nW5ZiAXUaSt.V.net
>>30
こっちだよな正解は

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:56:36.47 ID:O3WLE9L3dSt.V.net
片栗粉まぶして一旦揚げろ
煮付ける段階でニンニクをどばーっと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:57:39.09 ID:b+aM6ykHaSt.V.net
>>34
魚焼きグリルの中に、ミカンとかの柑橘類の皮を入れて入れておくと、だいぶ臭さがおさまるぞ
魚焼く時もミカンの皮を入れたまんまな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:58:39.34 ID:O3WLE9L3dSt.V.net
>>19
鱗とヒレとエラと内臓と血の塊は取った?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:59:27.88 ID:PEx8Lvzr0St.V.net
煮付けって失敗しようがないと思うの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 17:59:53.75 ID:vNewGNlzdSt.V.net
あぁカワハギ食いてぇ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:00:12.31 ID:b+aM6ykHaSt.V.net
素揚げが簡単で臭みも消えるからオススメ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:00:59.15 ID:xkQL5l11rSt.V.net
洗剤で洗うんだぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:01:10.90 ID:Y7JHAIli0St.V.net
酒と生姜に漬けろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:01:46.39 ID:O3WLE9L3dSt.V.net
水バケツに入れて泥抜きしろよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:03:29.28 ID:hVMNZ+wr0St.V.net
鰈の味噌煮がお薦め

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:06:29.82 ID:b+aM6ykHaSt.V.net
ドブ川のボラの大群でさえも中国人にとってはご馳だからな
ようは適切な調理方法を行う事がキモなのよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:08:40.18 ID:GY3fwx5g0St.V.net
冷凍魚は塩振って臭い汁ちゃんと出してからしもふりして氷水でちゃんと洗う
煮汁は酒としょうがを多めに入れてちゃんと沸騰させた状態で魚を入れる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:10:21.03 ID:3k0awnUN0St.V.net
魚が傷んでるというオチだろ
そりゃ何してもくせえわw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:12:16.90 ID:rJ23s0X/0St.V.net
これだけ多くの↑↓レスを見てもわからないのか。
教えてやろう。
こんなに工夫が必要だということは、人間は魚がそもそも好きではないのだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a7de-VJ1p):2020/02/14(金) 18:21:56 ID:/Zi01joZ0St.V.net
まあショウガ
梅干しもうまいが梅干しの味が主張しすぎてしまうのが難点

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:31:34.59 ID:oj+J17G5dSt.V.net
騙されたと思って一回凍らせて溶かすときに流水に一時間くらいさらしてみ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 18:32:46.71 ID:aUXSIsH10St.V.net
缶詰でいいじゃん100円くらいだぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMdb-L2li):2020/02/14(金) 18:37:09 ID:G6ESUmQwMSt.V.net
>>10
生姜は臭み消しだけど梅は骨を柔らかくするためだろ

76 :マン汁加湿器 :2020/02/14(金) 20:12:24.51 ID:q1KzacpZaSt.V.net
>>53
ラムはもうクセを楽しめるようになったからマトンに挑戦したい けど売ってないんだよなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:00:55.37 ID:883KiJXy0St.V.net
茹でる前に洗ってみたら
でも新鮮なやつならなんもせずにそのまま鍋インで大丈夫だぞ、特に味噌煮とか濃い系

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:32:13.41 ID:wwS66x9D0St.V.net
下処理下手なだけじゃんどうにもならんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:33:29.86 ID:7btZn3VZ0St.V.net
それ磯ものが総じてダメなんじゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:37:37.89 ID:dx0iCZRUaSt.V.net
しょうがないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:38:22.21 ID:6jP4dtNL0St.V.net
一回熱湯を生魚に掛けてから生姜を入れて煮る

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:41:37.74 ID:eQBvu4DMpSt.V.net
>>1
サメでも煮てんじゃねえのか?
じゃなくても魚が古い
あきらめろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/14(金) 21:46:27.76 ID:/B7oiQfCMSt.V.net
調理する前ちゃんとファブリーズしたのか?

84 :【B:85 W:65 H:90 (B cup) 149 cm age:32】 (ワッチョイWW 83ca-UXF4):2020/02/15(土) 00:49:26 ID:jOIkdOx50.net
>>19
かさごはくさいよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac3-J3a+):2020/02/15(土) 01:16:34 ID:DQGxkwm3a.net
うちの母ちゃんは一回茹でてお湯を捨ててから煮てるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-clLi):2020/02/15(土) 04:05:47 ID:BlG7Xw24d.net
やっと霜降の後に水洗いする事に触れたレスが付いたんだね
前のスレまではただ湯引き湯通しと繰返す人ばかりだったけど、臭みの原因と対処法を理解せずに霜降をしただけでは不充分なんだよ
大切なのは臭みの原因である皮の粘液を落とすこと
霜降の目的は粘液の主成分である水溶性蛋白質を熱変性させ、流水で洗い流し易くするためだからね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 04:16:01.24 ID:ekkWq1KYa.net
ボラかチヌでも煮付けてんのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 04:20:10.85 ID:i7b9FSJ80.net
そりゃ魚の臭いがダメなんだわ
解決策はない。食うな
魚食いながら魚臭い言うようなもの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 04:21:01.98 ID:bypY5Eij0.net
霜降りしろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 04:23:09.42 ID:wnnuWiQd0.net
レシピは偉大
素直に従え
俺も味噌煮を感で作って失敗したなあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-wFoV):2020/02/15(土) 06:00:51 ID:U6qGCDjLa.net
臭かったら蒸留酒をぶっかけてもう一度煮ると救われる事もある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:09:16.12 ID:czEmz3VY0.net
>>5
これ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:10:47.25 ID:xDvx2oTO0.net
>>71
そこでこのトマトだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:12:31.83 ID:fCmSyFt4x.net
刺身で作ればいいじゃない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:16:32.63 ID:2S/UOGP+0.net
>>19
カサゴは臭いし身はパサツキがちだし正直煮付けにしても美味しくない魚だと思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:19:07.89 ID:2S/UOGP+0.net
>>61
んなことない
煮汁が焦げてたり逆に煮詰まってなかったりいろいろある

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef10-gtE8):2020/02/15(土) 06:22:02 ID:pTl/zoug0.net
ごぼういれろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 168e-1iRN):2020/02/15(土) 06:27:03 ID:brkR6pJI0.net
カサゴの煮付けて…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-XJ3N):2020/02/15(土) 06:29:07 ID:wdh4oxVw0.net
塩や酒や香味野菜でこれでもかと
臭い消しに躍起になるぐらいだから
どうやってもくさいんだろ
生きてるやつ血抜きしてすぐ調理しろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-OxJ8):2020/02/15(土) 06:29:55 ID:GEUHbYkE0.net
ニオイ対策は酒じゃないのか
酒で洗って酒で煮付けろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3301-ZWNo):2020/02/15(土) 06:30:12 ID:8zYg4/ks0.net
>>95
釣れるカサゴは美味いし臭くないぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 06:40:42.63 ID:9++dnbJkM.net
料理できる人羨ましい
俺レンジのスイッチ押すくらいしかできないよ

総レス数 102
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200