2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自炊」ってぶっちゃけコスパ悪すぎだろ…毎日松屋の500円セット食ってたほうが節約になる [242521385]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/30(火) 23:10:33.12 ID:faFVl4O3M.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
アフターコロナ時代の自宅食トレンドは「エフォートレス自炊」“料理はこれ以上がんばれない、でも栄養は気になる” 意識が浮き彫りに|ベースフード株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000022258.html



昼夜これ
500円✕30日✕2食で月3万
自炊してたらもっとかかる

https://i.imgur.com/0HFQ68J.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63b1-Y36U):2020/07/01(水) 08:24:25 ID:V7tS6bnZ0.net
>>125
自炊だと白米は常に銘柄米の炊きたてなんだよなあ
ゆめぴりか→つや姫→新之助→ゆめぴりかと買ってるがどれも美味
あと休日引きこもりだと外食のたびにわざわざ服着るのめんどくさいんだが
家から出なくていいだけの材料買って一日中つまみ作って酒飲んでるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee8-h0J+):2020/07/01(水) 08:33:23 ID:JOb7mSi70.net
和食さとのテイクアウトがめっちゃお得
今日までだけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac5-2hWq):2020/07/01(水) 08:35:40 ID:GT2jwQB00.net
貧乏人って栄養バランスじゃなくて満腹のことしか考えない
それって人じゃなくて豚

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 08:37:45.60 ID:MKL+aUcr0.net
小分けにして冷凍すれば一人暮らしも捗るだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 08:38:49.11 ID:MKL+aUcr0.net
外食の欠点は一食あたりのカロリーが多すぎるところ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 08:52:31.22 ID:pjz44T36d.net
自炊はなぁ、鍋釜キッチン道具に飯炊き器に調味料だの、最初に金がかかってイカンな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae8-2u28):2020/07/01(水) 12:57:41 ID:wrdJ8I+e0.net
飲食店やらスーパーに寄る手間と時間があれば家で五分ぐらい時間とって作った方が圧倒的に早い
自炊の本質は節約じゃなくて時間短縮にあると知れ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 13:11:22.22 ID:gjuSY+ps0.net
どうせ糖尿・高血圧になれば自炊しか無くなる
外食で乗り切れるのは22歳ぐらいまで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-eHjN):2020/07/01(水) 13:29:26 ID:uZt7jEfUH.net
>>146
自炊エアプ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 13:37:49.36 ID:kk7PorN20.net
何でコスパでしか考えられないんだ
自分の好みな味付けにするのに作るのに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4e-Wiu6):2020/07/01(水) 13:39:00 ID:kQCF3keb0.net
>>106
オーブンあると自炊が滅茶苦茶捗るよな
肉に下味付けて野菜と一緒に焼くだけで一気に数食分作れる
焼いてる間は好きな事できるし
https://i.imgur.com/49oQnby.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 13:40:04.58 ID:2PDo2PxY0.net
自炊できたほうが食事が豊かになると思うがな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 13:52:30.55 ID:wrdJ8I+e0.net
>>148
自炊が面倒だとか時間かかると言ってる奴は食材購入、準備から片付けまで"効率化"が出来てないんだよ そうやつはだいたい仕事もできない底辺ゴミ人間

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab98-VQSO):2020/07/01(水) 13:56:11 ID:Tpo3Anjd0.net
自炊できる奴がどれだけ利点を説いた所で、やりたくない奴はデモデモダッテを延々と繰り返して絶対にやらないよ
まあテキトーに体に悪いもんを食い続けて早死にでもしてくれればいいんじゃねーかな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc2-fOtk):2020/07/01(水) 14:00:06 ID:78USbhuc0.net
缶詰や乾麺などの備蓄を回していくと豪華さは減るがいい感じになる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 14:09:44.81 ID:7NQqUCPE0.net
一番安くつくのは、50%割引になったドン・キホーテの弁当

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-MfDg):2020/07/01(水) 14:24:02 ID:7ORH7Glxd.net
自炊つったって米は炊飯器が炊くし肉やら野菜やら魚やら焼いたり煮たりする程度なら大したもんじゃない
凝ったもの作るんじゃなきゃそれほど敷居は高くないよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8e-goNE):2020/07/01(水) 14:25:06 ID:dlwsSHK60.net
野菜を余らせる事が多いと思う
野菜は余ったら冷凍で良い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 14:34:06.24 ID:GrerLs180.net
1人暮らしなら、自炊なんてやらなくていいよ当たり前じゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-dE/J):2020/07/01(水) 14:37:54 ID:cwdjwhcH0.net
・600CCの水を沸かす
・ハーフ大根1/4と玉ねぎ1/2をザクザク切って煮る
・きざみ生姜と豚バラ100gを煮る(アクを取りながら)
・モメン豆腐1/4を投入
・みりん風調味料と出汁入り味噌(白味噌に限る)で仕上げて完成

帰宅後20分くらいで夜と朝の即席豚汁が作れる(2食で250円未満)

まあ、飽きるんだけどね(´・ω・`)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-h0J+):2020/07/01(水) 14:41:50 ID:Fp+TQs8Vd.net
カロリー計算のホームページで計算するとわかるが納豆1パックと卵1つと体重に合わせたごはんで炭水化物タンパク質脂肪の理想的な栄養バランスは満たせるんやで


あとはお金がある人は野菜を食べてビタミンミネラルを追加すればいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 14:45:20.66 ID:cwdjwhcH0.net
>>160
加えて、リンゴ半分とちくわ2本も食えば十分やな

カルシウム入りチーズと少々の豚肉もあれば完璧であろう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFcf-JOTr):2020/07/01(水) 14:48:09 ID:PC5JIS8uF.net
>>1
でもお前母ちゃんに三食作ってもらってる無職童貞のこどおじじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-y2ip):2020/07/01(水) 14:55:16 ID:2Z7bvJZV0.net
牛すじカレーは自分が作ったのが一番好きなんで
作るのに半日かかるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ade-+Eb/):2020/07/01(水) 15:02:00 ID:HIndw/PS0.net
>>1
冷蔵庫止めたよな?
止めないと無意味だぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ade-+Eb/):2020/07/01(水) 15:04:02 ID:HIndw/PS0.net
>>130
ルーやめてカレー粉にしろ
もっとうまい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:05:39.78 ID:KYWk5iPMa.net
友達も恋人もいないから料理しか楽しいことがない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:07:51.49 ID:uUkdW4Zx0.net
>>1
おいしくなさそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:08:01.52 ID:KYWk5iPMa.net
>>85
いや土地が余ってたから無農薬栽培の実験してただけだと思うぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:08:53.27 ID:Tjv/lk8N0.net
近所で安い食材が売っていれば安く作れる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:09:12.26 ID:GrerLs180.net
料理は最高に楽しいが、滅茶苦茶太る
作った料理をおいしく食べてくれる家族が欲しい。。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 15:47:04.38 ID:FVuZrgXf0.net
スケールメリット全開の低価格帯チェーン店と同じメニューを自分で作ろうとしたらそりゃ割に合わない
スーパーでだいたいいつでも安い食材をメインに美味しく調理できるとメリットがあるし栄養的にもずっと良い物ができる
不人気で売れ残って半額になってる事が多いイワシサバカツオ レバーハツ砂肝 肉より栄養ある物ばっかりよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-Wiu6):2020/07/01(水) 16:20:27 ID:532RGwkv0.net
鶏唐揚げを使って
簡単酢
ケチャップ
しょうゆ
を使って
酢鶏作ったわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 16:52:33.84 ID:+hBs7emZ0.net
>>150
これは何?w
ピザぽいが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f83-buyg):2020/07/01(水) 16:54:27 ID:C2yeedzU0.net
>>173
どっちかといえばグラタンでは
まあホワイトソース掛かってなさそうだし
肉と野菜をオーブンで焼いたものって感じだろうけども

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 17:01:50.78 ID:X4iPKj/K0.net
洗って切った後に煮るか焼くかチンするだけだろ
言うほど自炊か?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 18:55:08.80 ID:pjz44T36d.net
>>152
ああそうですかい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 19:07:29.77 ID:jwtVWijq0.net
>>1
栄養全然足りない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-kmW5):2020/07/01(水) 20:10:34 ID:ulS1Tf/zr.net
>>73
ゆで卵をこんな不味そうに作れるの才能だろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-QVe/):2020/07/01(水) 20:45:30 ID:krAA+aO6d.net
料理も出来ないダセー人間になりたくないってだけだわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa05-5TXe):2020/07/01(水) 20:49:56 ID:9gVFhwhb0.net
焼きそば17円 もやし18円
外食など考えられない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 22:15:46.24 ID:Xc+cV9TS0.net
今日はセブンで豆腐と麻婆豆腐の素買ってきて
ニラとニンニクの芽と豚コマをごま油で炒めて豆腐と麻婆豆腐の素を入れて炒めたのと
ビール

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8753-dE/J):2020/07/01(水) 22:38:06 ID:98TKoKWD0.net
松屋って日曜でも2人体制で従業員がヤバそう。一時期のすき家みたいになってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/01(水) 22:46:13.98 ID:WbWvwCYM0.net
>>165
粉か
今ルーの買い置きないから次にカレー作る時は試してみるか
ガラムマサラとかはレトルト食べる時とか用に買ってあんだよね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e12-oa98):2020/07/01(水) 23:12:18 ID:XuWOS3Ov0.net
学生の頃、一人暮らしするには料理ぐらい出来ないとダメってキッチリ仕込まれた。今は本当に感謝してる。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/02(木) 05:52:22.66 ID:VQ10e74vd.net
>>168
圃場の一部で無農薬栽培をするのは害虫を養殖をする事と同じなんだぞ
わざわざそんなリスクを負ってまで無農薬栽培をする意味を考えろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-JOJ/):2020/07/02(Thu) 05:57:07 ID:VQ10e74vd.net
>>66
良い調理器具や食器を使ってごらん
料理だけではなく後片付けも楽しくなるから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/02(木) 06:14:52.33 ID:bWaPALUr0.net
>>91
基本的に土日に買いものして下拵えして冷蔵冷凍してるわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/02(木) 06:16:30.37 ID:mc73YACK0.net
>>1
じゃあやってろよ
クソキチガイ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/02(木) 06:25:56.01 ID:VQ10e74vd.net
>>179
本当にね
スーパーのレジ前で半額弁当と半額惣菜、ストロング系酎ハイの入った籠を持って並んでる、確実に独り身の小汚い中年男を見るとゾッとするもんな

総レス数 189
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200