2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オタク「(クソデカため息)パンピーは「コミケ中止くらいで騒いで」って思ってかもだけどコミケの経済効果は約150億円なんだが?」 [158478931]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ec-5vgQ):2020/07/14(火) 17:26:37 ?2BP ID:R5EDmpQ80.net
sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
https://i.imgur.com/ngSz5zj.png
https://i.imgur.com/RU53pUy.png


(甲子園の経済効果は約650億円)

https://www.comiket.co.jp/

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e9-ucCN):2020/07/14(火) 17:59:50 ID:KYZeRQ9V0.net
劇やコンサートが中止になって河原乞食共が騒ぐのは良くてコミケ中止で騒ぐのはダメなの?
国が補助金出せって言わないだけ100万倍マシだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230f-ucCN):2020/07/14(火) 18:00:36 ID:Eo2evbVz0.net
税金はいくらくらい払ってるんです?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-Dp3J):2020/07/14(火) 18:01:06 ID:PLDtUID60.net
VRコミケ会場作ってバーチャルでやればいい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oxNQ):2020/07/14(火) 18:01:22 ID:7R4jy7MZa.net
>>54
無産階級のケンモメンは同じ隠キャオタクが盛り上がってるの見ると陽キャがワイワイやってるの見るよりムカつくから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-Bqa1):2020/07/14(火) 18:02:08 ID:bBj1TPex0.net
>>54
コミケは著作権法違反の影が常に付きまとうし
ポルノコンテンツでもあるからねぇ
どうしてオタクは日の目を当てようとするのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-auy7):2020/07/14(火) 18:02:10 ID:Tkwhawh8d.net
税金払ってないやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75bf-lc7T):2020/07/14(火) 18:02:13 ID:tBrA0bvc0.net
だからなんだよ
公式はコミケが稼ぎ柱ってわけでもないし、本当に頒布したいならネットに出せよ
電子データで公開すれば大きな費用は発生しないしロスなしでいいことだらけだろ
赤字サークルだらけらしいし、負債背負わなくてもいいから出展側の負担も減る
同人に金払うってのは、元を辿れば遠征費や印刷費用のカンパだろ?
つまり愛好家の交流イベントなのに、経済効果とか言い出して金の話になるのはなぜなんだ?

文句言ってるのは薄い本の同人ゴロとそれ目当てのキモオタ、スケベカメコとオフパコ狙いのヤリチンじゃねーの?
そいつらや同人ゴロが冷え冷えになるんならいい事だわ

オリジナルはDMMにでも委託すりゃいい
どうしても本にしたいなら、自分で刷って送料受取側負担の代金引換で発送すればいいでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ff-Fgsi):2020/07/14(火) 18:02:17 ID:nqZYGxz80.net
税金払ってね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-GwBP):2020/07/14(火) 18:03:03 ID:xOKr6jEAM.net
お前らが怒ってる理由もよく分からんけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe0-c9t6):2020/07/14(火) 18:04:14 ID:m0V3b5ua0.net
エロ同人なんか後でとらのあなとかで買えばいいだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-oxNQ):2020/07/14(火) 18:04:18 ID:7R4jy7MZa.net
>>60
だから遠征費宿泊費含めてって最初から書いてあるだろバカか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d5a-qx1Y):2020/07/14(火) 18:05:21 ID:t+kigq2u0.net
そんな無駄な金使えるんなら遺児基金とか盲導犬育成寄付金に廻してくれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:03.57 ID:t+kigq2u0.net
>>54
著作権法違反のポルノだからだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:06:18.08 ID:44x8oLjvM.net
少ないな
なくしてええわ犯罪闇市

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:13.01 ID:Ea+5A4SKH.net
税金払えよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:08:48.11 ID:a6XESdAOM.net
オタクって話を余計に盛るのが好きだよな。
山田太郎の支持者とか見てるとよく分かる。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:10:00.86 ID:HweKlQD60.net
金の話したら首締まるのはオタクさんなのにね🤔

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:14:41.31 ID:Zz30a5tl0.net
>>54
補助金て
そもそもコミケは仕事じゃないはずだが
仕事なら補助金の前に税金払えって話になるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:14:45.45 ID:tBrA0bvc0.net
>>64
だろうっていう憶測でしかないがな
内訳も見当たらない

そもそも、元の目的が愛好家の交流会で金は二の次なイベントで経済効果言い出すのがおかしいだろって言ってんの
著作権法的にアウトなやり方してるけど、営利目的ではなくファンだから!赤字だから!の建前でお目溢ししてもらってるだけ
実態は同人ゴロだらけだけどな
愛好家なら別のやり方で作品を頒布すりゃいいよ、営利目的じゃないしな

法に違反してるけど経済効果あるから中止は損失!なんて言うなら、反社も経済効果あるから取り締まるなって事になるが?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:19:33.31 ID:At8s/kJA0.net
ほんとはもうちょっとあると思うけどこいつがどこからその数字出してきたのかふしぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c7-o59u):2020/07/14(火) 18:21:22 ID:XnOSS/0P0.net
版権モノは原作者に金払えよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:24:23.03 ID:NzuutZwIa.net
>>48
下は真木よう子コミケ騒動の時のレスだがコミケという型式にこだわる理由とその「構図」
そしてそこにある快楽がオタクたちにとって絶対に手放したくないかけがえのないものであることが指摘されている

>>叶姉妹がキモオタに支持されてるのは「オタク圏外」の人たちがオタクに頭を下げてオタク文化を消費するという構図が
常日頃社会的に疎外されていると感じているオタクたちにとって心地よいからだが
これはそういう構図を迂回したうえで、むしろオタクというマーケットを「圏外の人たち」が利用してるように見えるので、
キモオタには許せない行為のように感じるんだろう

まあいまやコミケなんて商業主義にまみれてるんで、叶もふくめてその辺はマーケティング技術の問題にすぎんのだけどもね
AKBをキャストにしたアニメが嫌われて、本質的にはまったく同じものでしかないラブライブがここまで大ヒットするというのは
オタクにとってそういう「構図」の問題が、消費のメカニズムに深く組込まれているということをよく表している

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:38.62 ID:jB8jjRUc0.net
去年だったか、五輪でビッグサイト使えないことにようやく騒ぎ始めた時にも
似たように経済効果がうんたらとか喚いてたところに
より経済規模の大きな展示会(医療系だったか?)がコミケ前後にビッグサイトで例年開催されてて
しかもそっちは2020の代替策もちゃんと決定してるぞなんて話があったような

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:39.55 ID:DKHJSsZ+0.net
>>75
要するにオタクはチョロい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:25:45.57 ID:2W38UjX60.net
こういうキッズのオタクスゲー論見てるとすごく疲れる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:26:56.36 ID:WYrOmSHw0.net
>>62
くさいからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:27:32.90 ID:u6M3m39nM.net
売上枚数とか経済効果とかそんなんばっか言ってんなこいつら

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:32:18.82 ID:1OX8Kdvj0.net
コミケすごい=(支持してる)俺すごい
感が臭すぎてわろす
150億超える別のイベントあったらやらなくて良いねw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:33:41.70 ID:8IvM2PExd.net
いつぞやのオタクが経済回してるとか、FGOの経済効果とか、キモオタって自分の好きなものが一般社会に大きな影響を及ぼしているって過大評価するよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd03-7Ydg):2020/07/14(火) 18:39:05 ID:4wqvwlPPd.net
オタクの承認要求は異常

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d87-oSjv):2020/07/14(火) 18:42:18 ID:LV2Ui4Ot0.net
人数規模の割にすげー狭い範囲で完結してる
コミケ中止で詰む会社はそこにだけに依存してたんだから仕方なし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:43:55.91 ID:8IvM2PExd.net
150億ってプロ野球のキャンプ(試合じゃなく練習)の経済効果と一緒くらい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:43:56.50 ID:jPQxR3/Er.net
>>80
ここ20年、オタクってのは基本的に理系クンが中心の趣味になってるんだけど、
理系クンって人文素養ゼロだから、「自分が愛するコンテンツの何がどう素晴らしいか」を語る表現能力がないのよ。

それに加え、能力もないのに臆病な自尊心と尊大な羞恥心だけは兼ね備えてるから、
「自分が愛するコンテンツはこんなに素晴らしい」に反論されたりすると
人格全否定されるレベルで気が狂うのね。

ここ20年、オタクがコンテンツやキャラを評する表現が、
「萌え」に始まってとことん単純になってるのと、
「客観的に優劣を言える手段としての数字」しか言わないのも
そう言うことなんだよね。
このキャラがこうだから、ストーリーや設定、それを絵や音や声に落とす
この表現がすぐれている、と言えないから
「何万枚売れた!覇権!」としか語れない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:50:53.41 ID:Q9SssHoi0.net
宝塚記念の売り上げが203億ね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:52:54.66 ID:YmSk5zO9d.net
ネット使えるのに遠征してくんなよ
きもいんだよ
くさいんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05e5-9JMD):2020/07/14(火) 18:54:52 ID:RKtbU/jy0.net
どうやって計算したんだ?
阪神タイガース優勝の経済効果を試算する教授みたいにザル見積もりじゃないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23cb-3hff):2020/07/14(火) 18:55:03 ID:8SrOWScd0.net
自分が帰属意識を持っているものを過大評価し、それによって自分も価値あるように
錯覚する点がネトウヨ脳そのものだな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c0-R8Dj):2020/07/14(火) 18:56:16 ID:p8dLUT4P0.net
オタクの被害者意識は異常

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-lc7T):2020/07/14(火) 18:56:26 ID:mhwhJgS40.net
そりゃスゲーな
じゃあ毎日コミケやれや

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-mXGD):2020/07/14(火) 18:56:50 ID:Jc6YVWs/0.net
電子書籍化して売ればいいでしょうがとしか言えない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-7Ydg):2020/07/14(火) 18:59:12 ID:g3TjkSYSd.net
もちろんその利益は権利者側に還元されてるんだよね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ae-3XVz):2020/07/14(火) 18:59:15 ID:90bPXTaR0.net
会場分割→拒否
オンライン→拒否

ヲタは何がしたいの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:24:48.69 ID:w9rhd69PK.net
コミケってオタクにとっての軍事パレードなんだよ。
かつてソ連が赤の広場でやってたような。
外に対しての示威行為 。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:33:43.60 ID:QKfjhqpLC.net
そもそもコミケに売り上げなんて無いだろ。同人誌、グッズは無料配布なんだから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:35:39.36 ID:wLZRa35ra.net
>16 オリンピックを口実に1964の古いインフラを再開発しただけだからオリンピック単体は1200から1500ぐらいしか価値はないよ
冬なら800

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdbd-ucCN):2020/07/14(火) 19:55:56 ID:hQ/dW/fQ0.net
オタクのパワーはすごいでちゅね〜

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:59:09.79 ID:qG+LM3XFa.net
オタク「コミケは経済効果は150億!俺たちのFGOなんて年商1000億いく年もあるようなまさに国民的ゲーム!娯楽の王様!俺たちオタクこそが日本経済をリードしてるんだよ!」
『15兆』
オタク「えっ」
パチンコ『俺の年商15兆』
オタク「あばばばばばば」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:06:16.62 ID:Q2tQd+F90.net
そのお金で身なりと体臭に気を使わない非人
周辺住民からすれば迷惑

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:33:43.49 ID:P4RDUzDNp.net
経済効果ってのは便利な言葉

使うのに気を付けなければならない言語の典型

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5ae-/jL/):2020/07/14(火) 21:24:42 ID:h3hHv2450.net
パンピーって言いぐさに歪んだ選民意識を感じる

総レス数 103
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200