2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東浩紀「医学が人間の権利を集団的に制限するのもやむをえないという発想は、優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです」 [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:22:17.59 ID:cEVmAk3pa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東浩紀さん「西浦氏のような発想は原理的に優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです。」
https://togetter.com/li/1560989

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
ところで真面目にコメントしますが、人類という種の健康のためなら医学が人間の権利を集団的に(集団的に、がポイントです)
制限するのもやむをえないのだという西浦氏のような発想は、原理的に優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです。

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
生権力の危険性は、「群れの管理」と「個人の管理」を混同しがちなことがあります。
人類全体の健康のために移動が少ないほうがいい。そりゃそうでしょう。しかしその話と個人ひとりひとりの移動を制限することは断固切り離さねばならないのです。それが現代社会の原理です。

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
人間社会には、尊い犠牲のもとで築き上げてきた人権や倫理の蓄積があります。
そのイロハのイも知らずに、というかまったく敬意を払わず、「医学的合理性」のみで社会を再設計しようという傲慢さには絶対的に抵抗せねばなりません。いま重要なのは政局なんかよりもこっちですよ>リベラルのみなさん

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:24:10.27 ID:RQPIz3SS0.net

パヨクだろ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:26:02.35 ID:XyRvw3g10.net
本気で言ってんの?
民主主義の否定では

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:27:04.08 ID:fAFZkneY0.net
ならば一休よ制限なしで感染拡大を抑えてみよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:27:50.61 ID:gtbW56T50.net
飲食店やってるやつが言うとなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:28:04.21 ID:DISUyeRu0.net
言ってることがぶれぶれなんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:28:42.89 ID:8HuKjUeR0.net
やっぱ「生権力」っていかがわしい概念だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:28:48.85 ID:hDQPRfMu0.net
このハゲデブの何とかカフェどうしたの
ただのしょぼい風邪だって言ってたしずっと営業してたんだよね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:29:14.26 ID:l39cpoj6M.net
フーコー(生権力)とシュミット(例外状態)でしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:29:24.53 ID:DvT/Z1FnM.net
まぁお前ら頑張ってな
俺はこの手の議論もうできるから
小学生相手にマウント取るような展開に付き合ってろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:29:37.58 ID:bdSSAJhv0.net
感染拡大防止策を提言することがいつのまにか人間の権利を抑制することに変換されてる

提言することにはなんら問題ない
それを受け入れるかどうか決めるのは政治の仕事

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:29:51.56 ID:V+IzDdcj0.net
もうテイクアウト以外の飲食は潰れていいよ
アフターコロナ、withコロナに対応できない店は淘汰されとけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:29:53.04 ID:AEGgGkVY0.net
何事も状況や程度次第で
東は欧米もおかしいとか言ってたみたいだけど
あんだけ人が死にまくったら当然そうなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:31:04.76 ID:tC3quW/Qd.net
日本国憲法は居住移転の自由の条文に公共の福祉による制限つけてるし

第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
○2 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。
第二十三条 学問の自由は、これを保障する。

欧米諸国も当たり前のようにロックダウンしてるけど
リベラルてユートピア思想なの?
それとも国の犬に成り下がった東がリベラルを貶め改憲を促すためにキチガイリベラルを演じてるの?

15 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします :2020/07/23(木) 18:31:18.27 ID:pQZ1+EU20.net
こいつリベラルという単語を句読点か何かと勘違いしていないか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:31:58.70 ID:qMJnsFKg0.net
この調子だとシートベルトとかにも反対しそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:32:22.94 ID:cXNZWOL20.net
この人は頭の中にも自分の庭と垣根があって
そこから出られないんだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:33:33.06 ID:XyRvw3g10.net
こいつのせいで哲学の権威が失墜してそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:33:39.49 ID:q0EtxrvK0.net
デリダを読んでどうしてこんなニーチェの出来損ないみたいなことを言い出すんだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:33:55.42 ID:qMJnsFKg0.net
むかしはバイクにヘルメットとかしないで良かったけど
そういうのにも反対するのかね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:34:50.97 ID:AEGgGkVY0.net
西浦批判はあって当然だと思うし
ロックダウンや自由の制限をどこまで
どのレベルの感染状況、危機ならばって議論は当然必要
そういうのをすっ飛ばして、これは危険だ、リベラルじゃない、優生思想だとか
賢そうな、大きな話をしたいだけの哲学者

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:35:45.52 ID:SYqj5fEC0.net
人権は無制限に認められる訳ではないからな
ネトウヨが大好きな表現の自由も例外じゃないぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:36:58.46 ID:a3U0Kbsn0.net
経済との刷り合わせは医学の範疇じゃないってだけだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:38:00.89 ID:27yz4zNv0.net
いきなりリベラルに頼ってんじゃねえよw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:38:48.55 ID:eOQyHqoE0.net
非リベラルなら優勢思想派みたいな言い回しになってしまってるのがなんとも……
あと虞犯少年の概念はこの手の概念と同種のはずなんだけど軽視されがち

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:39:15.62 ID:VlBY9EBRM.net
この話はハゲデブ日和見カフェ店主が久しぶりに哲学徒らしさ見せてると思うけど、やっぱわからんか
アガンベンでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:39:41.99 ID:ZVfqpmFS0.net
いつも安倍の味方だなw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:40:23.71 ID:OFMb+wGPa.net
>>14
改憲するしかないね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:40:30.42 ID:pNGyrMzK0.net
良くも悪くもガチのリベラルだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:40:31.70 ID:us/F1L+E0.net
勝手に言ってろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:40:53.65 ID:N3CkGk8c0.net
雑だね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:41:22.17 ID:O9c6i+nW0.net
西君自身が優生思想と変わらないって事にしたいだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:41:40.00 ID:6YMsqBdS0.net
医学が制限するのではなく
国民の同意によって感染を抑制する目的であり
これを全体主義とか、国民行動への政治の介入と考えるのは
いかにも民主主義と国家主義の区別がつかない日本人的な考えだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:42:43.20 ID:AEGgGkVY0.net
>>29
今回に限った話じゃないけど
東はリベラルというよりリバタリアン気質を感じる
全面的にではないが、部分的に

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:43:12.95 ID:MrgMQhRK0.net
いや、決定するのは政治だぞ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:43:20.11 ID:VlBY9EBRM.net
>>29
これは単純に「とにかく私権制限を批判しろ!」っていう古典的自由主義者的な議論じゃないよ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:43:53.30 ID:6YMsqBdS0.net
確かに日本であれば
医学を理由に国民統制に繋がる、国家権力の乱用が考えられる。
しかし国民の同意によって
それが医学的な目的に限定される場合は、これは優生思想ではない。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:44:03.50 ID:UPlvEm+30.net
>>1
違います

新型コロナの隔離その他は
隔離による人種生物年齢などによる差異に基づく取捨選択は行われていませんので
優生思想という強い言葉で決めつけるのはただの詭弁です

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:44:13.69 ID:Af14obwL0.net
批判をリベラルに押し付けるのではなく
ネトウヨである西さんみずから批判すればいいのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:45:00.74 ID:kHiCA1zn6.net
お前はどうすんだよって話な

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:45:13.27 ID:7xAwJDQc0.net
食中毒出した店が営業停止食らうのは当たり前だと思ってる癖に・・・

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:45:19.89 ID:8HuKjUeR0.net
>>33
医者が純粋に医学的に最適解
いって、それを実行するかどうかは政治に委ねる
っていう考え方ができないのが不思議

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:45:28.03 ID:xqyuDYe90.net
なんで軍師気取りなの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:45:52.26 ID:UPlvEm+30.net
>>14
君は少し基本を学んだらどうかな?

アホでもわかるけど
君の考え方だと刑務所は憲法違反になるよ

なぜそうなっていないかわかる?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:46:15.37 ID:N3CkGk8c0.net
それをどう折り合いつけて判断するのかが自由主義国の公共の福祉論だろう

なんちゅうか違う花にそれぞれ球根がくっついてるから同じ花だというような雑な理論だ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:47:15.66 ID:6YMsqBdS0.net
日本であれば
医学を理由に、国民の選別や、統制が行われる恐れがある。
国家権力による行動制限は、容易に優生思想・統制主義によって上書きされる恐れがある
しかし民主主義が機能している国では
目的を限定して、行動抑制を、国民の意志によって共有できる。
ヨーロッパはそれらの国民の意志が保証されていると信じられている
だから国民が行動制限に同意できる。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:47:35.66 ID:iBjSZn5F0.net
移動の自由を奪うのではなく移動を抑制できる環境を合憲的に整備して感染拡大防止を探るのが争点
GOTOは当てはまらない指摘だし行動変容は強制できない
公衆衛生上の危機は自身への危機でもあってリスク減退にはマクロ的な視点が不可欠な問題
かといって全体利益を問答無用で最優先させるなどしてはならないから具体的な政策に根拠ある基準を設けて責任の所在も明確にする
現実はこの具体的な政策に目を向けて論争が生じているわけだけど
こいつは思想ベースでポジ取り押し付ける気か

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:47:37.48 ID:AEGgGkVY0.net
コロナは(というか、なんだってそうだろうけど)高齢者とか障害者とか疾患持ちだとか
身体の弱い人ほど危険度が高い
それゆえに、感染がどこまでも広がるのを容認するってのは俺はなしだなあと思う
そういう人たちだけなんとか感染しないようにといっても言うは易く行うは難し
スウェーデンも失敗してしまった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:48:01.76 ID:N3CkGk8c0.net
>>44
正反対のレスにレスしてるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:49:18.34 ID:x/wdPsCh0.net
>>1
ここまで安倍政権の擁護に終始していながら自分はリベラルを名乗るって面の皮の厚さが尋常ではないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:49:39.09 ID:kHiCA1zn6.net
優生思想ですって言えばそうなると思ってるのだろうか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:49:45.66 ID:UPlvEm+30.net
>>49
あ、ほんとだ

>>14
ごめーか
よくよんでなかったその通り

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:50:12.89 ID:UPlvEm+30.net
まちがえた
>>14
ごめーん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:50:35.19 ID:oFLFmoWeM.net
最近の西さんはとにかくリベラルガーがやりたいだけで
何でそんなことをしてるかと言えば
結局自分に金を出してくれるのは
あれだけ憎んでいたリベラル嫌いのオタクくんしかいなかったということをやっと理解できたから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:50:46.81 ID:AEGgGkVY0.net
感染拡大しても死ぬのは高齢者がほとんど
高齢者なら仕方ないじゃんっていう一部にある風潮は本当に嫌で
それこそ優生思想じゃんって思っちゃう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:51:17.52 ID:jzUkBVTM0.net
馬鹿かよコイツ
さっさとコロナで死なねえかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:51:20.60 ID:N3CkGk8c0.net
フーコーの生権力言いたかっただけの気がしてきた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:51:21.35 ID:011liSEb0.net
まあカフェやってるしな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:51:24.73 ID:RxwvtoyA0.net
西は酒でも飲んで死になさいよ
脳が衰えた哀れなジジイなんだから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:51:47.59 ID:kHiCA1zn6.net
>>54
哲学者から芸人に転職か

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:52:24.80 ID:v8YXYF5v0.net
ドイツ・イギリス・フランス、ロックダウンを行った諸国で
まったく聞かなかった珍論、「これは「医学」が人間の権利を
制限しているのだ」という珍論を日本では聞ける。

単に公共の福祉が個人の経済的自由に優先したという、
環境問題でも何でもよくある話に過ぎないようにしか見えないが。

誰でも好き勝手に川でボート遊びをしたりそこらに自分の
ボー繋留するの許すと川が汚れて結局は皆が困るので
しばしば川での遊びは公共的規制が入る。
コロナゾンビが好き勝手に動きまわって風邪菌を撒き散らすと
結局は皆が困るので対策ができるまで一時的に都市を封鎖する。
これを優生思想といいはるチンドン屋がこの国では哲学者だという。

俺はもしこのチンドン屋が日本を代表する哲学者だというなら
この国で哲学はやめておいたほうがいいと思った。
向いてないからだ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:52:25.03 ID:6YMsqBdS0.net
ロックダウンも国民の意志によって共有されるもので
それを国民が承諾しないなら
国民は容易に政治体制を変更できる。
そういった民主主義への信頼があるからこそ、行動制限に同意できる。

しかし日本ではどうだろうか
政治による権利の濫用は蔓延しており、国民はそれを見逃している
また優生思想や統制主義を自民党自体が有しており、それを支持する人々が多数派という危険性もある。
また自民党以外の選択肢を持たない。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:52:41.93 ID:AEGgGkVY0.net
>>54
執拗なリベラル批判も、安倍をあまり批判しないのも
お客さん向けの言葉とすれば、わかりやすくはある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:53:28.16 ID:Hip0Nst/0.net
この人はコロナを雑魚って言っちゃったもんだから、以降ずっと縛られてるね
このままいくとコロナが脅威であり続ける限り、ずっと発言に説得力を欠くことになりそう
いい加減間違ってたと認めたほうがいいんじゃないか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:53:54.08 ID:MrffY2lV0.net
でも極限状態まで追い詰められたら選択しなきゃならん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:54:08.72 ID:TMhFqQNg0.net
公共の福祉を理由に人権は制限できるんだが
もちろん最小限だが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:54:09.82 ID:VlBY9EBRM.net
優生思想っていうワードチョイスは間違ってるような気もするが、コロナウイルスと感染回避だけを梃子に
あくまで「医学的」「科学的」にひたすら社会がリデザインされていくならそれには抵抗しなきゃならないだろうと
そういう話でしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:54:25.06 ID:qJ53F+lqr.net
公共の福祉まで否定したらそれはリベラルというかただのアナーキストだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:54:52.22 ID:6YMsqBdS0.net
むしろ民主主義を信頼していないように見えるね
医学が権利を制限するのではなく
国民が選択した政党・政治家がロックダウンを選択する。
その選択に不服なら国民はいつでも政権を変更することができる。

東氏はそこへの信用がなくて
まるで一方的に医学が制限しているかのような、そういう話に聞こえる。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:55:02.59 ID:UPlvEm+30.net
村上春樹がいっていることはすごくよくわかるし射程も間違いなくいい的を射貫いているんだよ
さすが小説家だと感服できるんだ
確かに関東大震災のようなデマによるヘイトクライムが起きる可能性はあるし
新型コロナによって国内にもその火種はくすぶっているからね

でも>>1おまえの射程はいつものようにめちゃくちゃだ
どこからどうみても小林よしのりのようにズレまくっている

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:56:11.43 ID:AEGgGkVY0.net
>>67
社会がリデザインされていくとして
それは医学的、科学的というよりは
国民の合意や多数によるものでどこまでも政治的なんだろうと思うけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:57:02.59 ID:6YMsqBdS0.net
感染したくないというのも、国民の権利でしょう。
封じ込めのために行動制限を共有するか、またはしないか、
どちらを選ぶかは国民が選択できる。
それは医学が一方的に制限しているわけではない。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:57:12.90 ID:ly5UoET80.net
リベラルは自由を妨げるものを排除する思想なんだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:57:24.60 ID:J5JWsB37d.net
お前はどんなスタンスなんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:57:52.69 ID:bGibSN7M0.net
この人、本気でおかしくなったんだな
大体この人、コロナ騒ぎ以前に感染症予防法を批判したことが一度でもあったのか?

第19条(入院)あたりにごちゃごちゃかいてあるが

都道府県知事はまず勧告し

勧告を受けた者が当該勧告に従わないときは、当該勧告に係る患者を(中略)入院させることができる

……みたいな構成だ

はっきり感染してない人間の行動まで縛るなってことかもしれんが
疾病の蔓延防止のため人の行動の自由を制限するという点で
原理的には何も変わらない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:58:07.14 ID:ly5UoET80.net
コロナは自由を妨げる
だから感染者は排除されて当然

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:58:42.57 ID:PjlQVOx70.net
個人の権利を叫ばれて社会が混乱したら堪らねえんだよ
そんな連中危険因子に過ぎん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 18:59:19.54 ID:AEGgGkVY0.net
ちなみに、すでに欧米でも日本でも
感染をある程度許容しながら
(今の日本がある程度であるかはひとまず置くが)
社会をどう回していくか、制限をどう少なくするかという方向に来ているので
東がいうような話は周回遅れであり、いらぬ心配かなと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:00:02.68 ID:ly5UoET80.net
コロナでも自由に行動させろというのはむしろアメリカ型保守的考え

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:00:16.43 ID:0BCq3frW0.net
レッセフェールでアフガン、やソマリアが理想の東w

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:01:09.61 ID:8HuKjUeR0.net
>>69
俺の考えでは「生権力」とかことさら使うせいで
そういう混乱が生じてる気がする

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:01:27.10 ID:0BCq3frW0.net
>>78
許容したテキサスはまた規制だぞw
欧米と日本を同一にするのが東と同じレベルだなw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:02:54.69 ID:Xj+pnIA80.net
こいつ自身は何もせずに座っていて政府やネトウヨには何も言わずにリベラル側にだけ偉そうにケチや注文を付ける

こういうのはツイッターの黒瀬深やらダッピやらのアルファネトウヨで間に合ってるんですわ

おまえは何をしてるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:04.17 ID:iBjSZn5F0.net
>>71
そもそもそういった専門家(医学)が権利制限の決定権者なりうるという恐れを回避すべく
専門家会議を分科会へ再編してあくまでも政治に決定権があるという姿を形にしたというのに
現実は国交相が専門家先生に言われたからを全面に出す始末
東はその部分にこの言葉ぶつけたほうが良いのでは

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:27.46 ID:yncfm0FE0.net
NYはレストランで屋内は禁止屋外OKみたいね
各国コロナ対策しながら経済を回そうとしてるよ
ウィズコロナはおかしくない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:40.65 ID:AEGgGkVY0.net
>>82
もちろん、感染がある程度に収まらないなら
また再規制だよ
でも、それは必要なときに必要なだけ
そういう方向だろう、今は

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:40.88 ID:t7siNv050.net
安倍ちゃん批判する奴はとにかく全員リベラルなんだな
その割に自称中道の普通の日本人もいるのが謎

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:42.43 ID:O9c6i+nW0.net
大体医者がコメント出す前から国民の間では感覚的に移動の規制は強くした方がええんとちゃうのって意見ばかりだったわけで
医学科学の方が追認まであるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:03:55.82 ID:+d++TBJg0.net
この発想が駄目ならワクチンすら駄目だろ
いい加減な事ばかり言うなよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:04:50.54 ID:Hv/YMxS/0.net
???🥺

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:05:49.54 ID:1SVwj5B9d.net
じゃあみんなで集団自殺すればいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:06:24.11 ID:AEGgGkVY0.net
>>88
それはあるよね
まあ、そういう話になると煽るマスコミが悪いんだ論が出るんだけど
いずれにしても、日本では医学が先導したという感じではない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:06:38.18 ID:RxwvtoyA0.net
>>75
こいつはいろいろ理屈をこねてるけど
自分が経営するカフェが商売上がったりになるのが困るから自粛を批判してるだけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:06:40.93 ID:x/wdPsCh0.net
>>89
そもそも徴税すら駄目ってことになるからな
ただのアナキスト

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:07:59.51 ID:HGM+gPrU0.net
いや、コロナ以外にも色々既に制限されまくってるやろw 何言ってんだよこいつコロナ以前は無法地帯にでも住んでたのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:08:21.16 ID:lpMslG+p0.net
こいつ根が保守の優勢思想家じゃなかったのか?
何かの宗教に入った?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:08:52.87 ID:s7q3QIG00.net
逆張り芸人一覧誰か作ってくれ
池田なんとかとか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:09:20.09 ID:QMH7ZtfR0.net
人任せ
軍司気取り

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/23(木) 19:11:22.05 ID:ppPVr+3er.net
リベラルは〜じゃなくて西さん自身が行動しろよ
いちいちリベラルの行動をうかがったりリベラルに頼まないと自分では何一つ出来ないのか?

100 :ヤン提督って誰や :2020/07/23(木) 19:11:29.87 ID:TAUxI/oK0.net
「人間の命は、地球よりも重いか?」

東教授にとってのリベラルが何を意味するのか、私には分からない
知ろうとも思わない
しかし生命尊重以外の価値を持たないものは、
左右拘わらず、いかなる観念とも無縁の存在であるということだけは言える

自己保存の本能は、もっとも原初的な生物ですら持っている
息を吸って吐くことだけを目的する人間と、単純な生物との間に質的な差はない
高貴であろうとする意志を捨てたものは、もはや人間とは呼べない

総レス数 278
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200