2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲枝野幸男「消費税減税は死んでもさせない!日本人は貧乏になればいい!話し合いはしない」国民民主党玉木「ならいいや」 [182311866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9122-BIzK):2020/08/11(火) 18:50:57 ?BRZ ID:XEyqTAvQ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
また自民党アシストしてるよ枝野が

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1293106494980808705?s=21
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-s94C):2020/08/11(火) 18:54:17 ID:89lRifhxM.net
自民のアシストのためなら議席も惜しくない連中だしねぇ
立憲民主党さんは

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb21-+4Db):2020/08/11(火) 18:54:37 ID:G5+IJf270.net
お前らが何を怒ってるのかが全くわからん
合流したくない人は残る、ただそれだけの事じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c195-vBOc):2020/08/11(火) 18:55:05 ?2BP ID:E70R1wbr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
次の選挙負け確だからってネトウヨ必死だなあ
せめてTwitterかヤフコメで戦ってくれや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-fr7H):2020/08/11(火) 18:55:14 ID:i33t4lyYa.net
消費減税で政権取れりゃ安いもんだろ
それを知ってか知らぬかやらない野党は万年野党で居たいだけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1de-IjE4):2020/08/11(火) 18:55:27 ID:WBn5nPWf0.net
立憲以外の野党はみんな消費税減税掲げてるのにな
アホなのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 18:56:40.20 ID:uf7K0w9n0.net
>>4
今日からヤフートップでコメント数が表示されて
ネトウヨが表に出始めてるけどな

ジャップはバカだから目覚めることなんかないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 18:57:01.93 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
リッケンカルトの知能ってこの程度なんだよなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 18:57:39.80 ID:drR0wyYqd.net
今日の食う飯より明日の立憲主義!
高潔なる思想の元に頑張ってんねやで!
調子にのるなよ貧乏人が!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 18:57:58.28 ID:cxIRB+av0.net
>>6
絶対減税したくない枝野とつるんでる共産も減税は口だけってわかるんだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 18:58:41.14 ID:drR0wyYqd.net
減税減税五月蠅い乞食貧乏人はネトウヨ!
命より大事な「理念」があるんやで!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:00:15.74 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9
PB黒字化という全く無意味な目標のために氷河期もリーマン世代もコロナ世代も見殺しだからなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:00:32.49 ID:phO9Is8l0.net
税の使い方を変えればいいだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:00:34.84 ID:vSZM9WqU0.net
さすが玉木!
総理の器!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:00:43.33 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10
それだんだんバレてきたよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:02:20.57 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
それができるなら取り方も変えればいいよね
そこにすら気づけなくされてるのがカルトそのもの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:02:43.19 ID:MajM46DGa.net
減税掲げても票にならないとおもってるのでは?
民主の時、財源がーって相当叩かれたしぞうせした自民の支持率減らないんだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:03:39.46 ID:qNod8k5T0.net
貧乏人叩きワロタ。こいつら誰のための政治やってんねん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:04:21.74 ID:u03DBPBE0.net
自民党を勝たせるために頑張ってるよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:04:36.06 ID:wORN+XsO0.net
>>8
立憲支持者は
消費税減税しても意味ない、減税しても勝てない、減税せず再分配をすると言えば勝てる
と主張してるアホ集団だから
現実が見えてないんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:04:40.86 ID:wvr2uTqD0.net
増税=貧乏人救済なんだが?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:05:17.19 ID:am8Gg7xk0.net
>>17
現に消費税据え置きで戦って惨敗したからな
消費税は争点にならないと見てるんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:05:26.31 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>21
うわ!カルトそのもの!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:05:27.81 ID:drR0wyYqd.net
たかが消費税程度でギャーギャー喚く乞食など相手にしない
立憲民主党です

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:05:58.83 ID:t4Oe9KsLd.net
消費税なんて大衆にとっては争点じゃないだろ
消費税上げても安倍自民は選挙で勝ち続けてる
野党が消費税減税を訴えたところで関係なく、「野党より自民のほうがマシ」と判断されるのが現状だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:06:09.79 ID:wvr2uTqD0.net
>>16
アホか
カルトそのままがお前らだろ
世界中どこもできてない事を日本だけ出来ると考える奴がカルト

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:06:51.78 ID:wvr2uTqD0.net
>>23
世界中そうだが?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:07:03.73 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
増税前ともコロナ前とも状況違うし
これだけ景気が冷え込んでもまだ下げますの一言が言えないのは国民のために何かしようって気はないってことなんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:08:05.39 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>25
何が争点になると思う?
給付金に枝野が最後まで反対したのもみんな知ってるし
なんかカルト以外の人が立憲民主党に投票しようという理由あるか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:08:53.68 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>27
どこの国のこと言ってるんだ?
あ、国が崩壊してる北欧かw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:09:24.11 ID:lJ0XSvIf0.net
立憲も分党して消費税について整理整頓しないとおかしいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:09:39.07 ID:am8Gg7xk0.net
>>28
れいわよろしく、廃止前提で下げるんなら意味は通るが
また10%に戻す減税やってどうすんだ、ってのはある

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:09:41.59 ID:y4QjzhDrd.net
消費税減税しても移民いれず少子化対策やる人口拡大政策とれないならジリ貧だしな
右左問わず人口拡大やる気ないなら死ぬ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:09:59.55 ID:f/w3pUYOM.net
まず始めに言っとくけど消費税減税とかどの政党でも無理だぞ?
国の借金がとんでもない規模に膨れ上がってるからこれからの10年間で今の10%から20%くらいまで上げて返してかないと破綻するからな
ただこんな状況に陥ったのは失われた30年から目を背けて特定の政党ばかり支持してた馬鹿な国民のせいでもあるから
まあ諦めて呑むしかないねw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-rPlz):2020/08/11(火) 19:10:44 ID:drR0wyYqd.net
>>29
リアルな話
安定雇用の比較的大手以上の企業に勤める正社員は
コロナで生活苦になったとも思ってない
そういうアッパーミドルクラスは立憲支持

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 19:11:11 ID:y4QjzhDrd.net
>>34
別にできるだろ
移民を大幅にいれる政策とりゃあな
「こんな國」でもきたい移民くさるほどいるし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFa3-B5sl):2020/08/11(火) 19:12:50 ID:UUdFQTiWF.net
国民は貧乏になればいいだなんて絶対言ってないだろ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-lKpq):2020/08/11(火) 19:13:04 ID:w2l6W7vD0.net
>>10
共産は貧困層が貧困層であり続けないと支持を繋ぎ止められない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM53-i3AS):2020/08/11(火) 19:13:08 ID:d8DOilmaM.net
増税は誤りだろうけど減税したって効果ないだろ
レジやシステム改修でマイナスまである

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b123-+4Db):2020/08/11(火) 19:13:42 ID:oP5ZinOL0.net
>>10
口で言うだけマシ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 616d-TG5o):2020/08/11(火) 19:14:23 ID:1Mn2fNGV0.net
これ立憲から国民に行きたいて人はいないのか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8b-cpmZ):2020/08/11(火) 19:14:25 ID:f/w3pUYOM.net
今日本に来たがってて人数増えてる奇特な国ってネパールとかだからな?
日本が欲しがってるような人材はこんな衰退国に来ないから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-rPlz):2020/08/11(火) 19:15:03 ID:drR0wyYqd.net
高所得層、公務員、経営者は与党
中上位リーマン、年金生活者は立憲
貧困労働者はそもそも選挙行かない

我が国は概ね3階層に分かれてる
立憲は貧困層の政党じゃないよ
ちゃんと教育水準のある立憲主義政党だ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFa3-B5sl):2020/08/11(火) 19:15:18 ID:UUdFQTiWF.net
誰が国民民主党に残るんだろ?
まず山尾は残ると思う。
あんましいいメンバーにならないんじゃないかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d388-Zm+u):2020/08/11(火) 19:15:25 ID:8HDDlzwq0.net
所得税上げろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bc5-lKpq):2020/08/11(火) 19:15:43 ID:w2l6W7vD0.net
>>35
立憲は大企業正社員の組合をバックに持つ上級国民のための政党

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4950-e++8):2020/08/11(火) 19:15:52 ID:am8Gg7xk0.net
>>43
その、貧困労働者が選挙に行かないから、いつまでたっても貧困労働者なんだと思うな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 19:16:01 ID:y4QjzhDrd.net
>>42
奇特で上等だろ
人材(笑)どうこうの前に根本的に人口増えないと国もたんレベルきててんな寝言たれてる場合かよ
危機感なさすぎ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFa3-B5sl):2020/08/11(火) 19:16:01 ID:UUdFQTiWF.net
>>41
そんなんしたいの山尾ぐらいでしょ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bb4-BXiT):2020/08/11(火) 19:16:20 ID:GhlsBeWQ0.net
NGBEのいつものお仕事

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-MlNP):2020/08/11(火) 19:16:53 ID:CwlKSBfp0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq



                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\


     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFa3-B5sl):2020/08/11(火) 19:16:56 ID:UUdFQTiWF.net
でもこの分党ってのはよかったんじゃない?
あまりにもバラバラだとまた民主党の二の舞になる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:17:12.24 ID:y4QjzhDrd.net
>>46
自民もそれは同じなのでセーフ

つくづく総評つぶした中曽根って糞

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:17:43.50 ID:CwlKSBfp0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:18:13.33 ID:BwqvweHB0.net
立憲が消費減税に反対してるソースって出てないだろ。
ランサーか電通だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:18:19.38 ID:CwlKSBfp0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

gれえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:18:22.36 ID:Bihzylj/0.net
要するにりっかるは減税反対で大一致って事ね
増税党とか日本人死ね党に名前変えれば良いのに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:18:27.92 ID:UUdFQTiWF.net
野党共闘はどうなるのか?
ひょっとして国民民主党は加わらず第三極になるつもりか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:18:57.23 ID:CwlKSBfp0.net
★紙幣の発行や国債のさらなる発行を促す者、国債を日銀券と同等視させよとする者たちは国民財産の盗人★

株式→会社の全財産に対する証書

日銀券→日本国民がこれまで生み出してきた付加価値の総計に対する証書

株式を既存の株主の了承も得ずにただで発行したら既存の株主は大損を蒙る。会社財産を分捕られる。

日銀券も何の対応する価値もなく発行したら国民は大損し、国民がこれまで生み出してきた付加価値が分捕られる。主に商売する者たち、すなわち、大資本(国際資本)に。

国債を増やせば国民の金融資産は増える=株式を増やせば株式総数は増える。

理屈は同じ、既存の株主や国民は全く得をしない。得をするのは商売する者たち、すなわち、大資本(国際資本)。
fgfg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:19:02.44 ID:UUdFQTiWF.net
>>55
れいわ支持者でしょ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:19:38.35 ID:pSW/x4QU0.net
>>10
野田とつるんでるのが不穏

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:19:51.13 ID:am8Gg7xk0.net
>>58
第三勢力ゆ党になれたのは、大阪という、反東京主義者の集まりを味方に付けた維新だけなんだよなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:20:46.59 ID:y4QjzhDrd.net
野田といい前原といいどの面さげて政治の世界にいるんだろな
はよ辞めろ恥知らずのクズ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:21:37.66 ID:UUdFQTiWF.net
>>62
れいわもそれ目指して野党共闘潰したいみたいだけど
いまいち勢力伸ばせないね。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:22:49.26 ID:y4QjzhDrd.net
れいわは政党運営能力がないのが露呈しちゃったからしゃーない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:22:49.51 ID:UUdFQTiWF.net
玉木の方に付いていくの何人ぐらいになるでしょうね?
有田は10人ぐらいかと言ってるが。
私もネットで期待されてるほどには玉木のほうに行かないと思う。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:23:24.90 ID:am8Gg7xk0.net
>>64
そら一時期は野党連合から支援受けてたからな
それ込みの戦闘力だったわけで、離れれば実態はあまりたいしたことがない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31c5-FoHg):2020/08/11(火) 19:24:33 ID:ch4HVX7R0.net
>>55
【速報】立憲民主党、消費税減税に反対した模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597137133/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:25:05.91 ID:UUdFQTiWF.net
玉木合流に参加せずは久しぶりにネットの野次馬としては興味深い話題である。
どうなるのか大変楽しみ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:25:10.45 ID:y4QjzhDrd.net
>>66
最終的に選挙で勝てるかどうかだからだいたい立憲いくんじゃねーの
国民と立憲ならまだ後者のほうが選挙組織強いから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:25:20.10 ID:am8Gg7xk0.net
>>68
なんで5chソースなんだよ……しかも旧速じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:26:10.46 ID:y4QjzhDrd.net
>>68
旧速(笑)とか知恵遅れは首くくって死ね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:26:44.20 ID:ch4HVX7R0.net
>>71
手間のかかる奴だな


1 名前:デロビブリオ(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2020/08/11(火) 18:12:13.66 ID:6LgcipJA0● ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
消費税減税で一致できなかったと玉木氏

 国民民主党の玉木代表は記者会見で、分党を決断した理由に関し「消費税減税など軸となる基本政策について一致が得られなかった」と述べた。

https://this.kiji.is/665844062329046113

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:26:57.50 ID:hCA8A/C8d.net
減税政党をちゃんと国民が支持すればいいんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:27:00.94 ID:UUdFQTiWF.net
>>70
ネットでは国民民主党支持が9割
立憲は1割ぐらいの割合だけど。
現実とネット人気は全く比例してないと思う。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:27:38.63 ID:olJJLoOCM.net
>>22
>>25
X 減税が争点にならない
O 枝野らの言う減税に信用がない

オオカミカバが枝野

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:27:55.61 ID:am8Gg7xk0.net
>>73
玉木が言ってるだけじゃん
枝野の発言を拾って来いよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:28:47.04 ID:drR0wyYqd.net
玉木も程なく山本太郎と並列でボコられる対象になるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:28:55.63 ID:UUdFQTiWF.net
またれいわと玉木応援団兼ねてる人たちが活気づくな。
最近いるかどうかも分からないぐらい元気なかったからいいことだ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:29:16.59 ID:bALBYcJDr.net
増税したいがために公約を破り民主党をぶっ壊し山本太郎に邪魔され民民とも全合流はできずw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:29:45.26 ID:UUdFQTiWF.net
>>78
でもネットでは玉木、れいわ応援団のほうが
立憲支持者より相当多いと思う。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:29:52.39 ID:WWYKgZWO0.net
>>1
クソウヨの工作スレ
NGBE 182311866

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=182311866

とっとと死んどけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:29:57.96 ID:WZk4g7jV0.net
サヨクさんはパイの分け方は考えるけど
パイを増やすことをまったく考えないから未来がない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:30:11.22 ID:F/Q5S7RM0.net
消費税では貧乏にならない
消費税分を支出しなかったり他の減税に使うから貧しくなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:30:13.21 ID:RSwgole10.net
またネトウヨがデマ流してるよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:30:29.80 ID:UUdFQTiWF.net
>>80
国民民主党とは合流するでしょ。
一部がしないだけであって。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:31:05.13 ID:4YIEnyiXd.net
ケンモウも人増えてるのかな
消費税容認派増えてんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:31:42.91 ID:y4QjzhDrd.net
>>75
下痢ッター(笑)含め現実の票田に影響ないもの
自民ですら工作として割りきって現実の票田としては期待してない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:32:08.52 ID:UUdFQTiWF.net
れいわと組んで第三極狙うかもね。
もしそうなればまた三つ巴とか自民に有利になる。
希望の党もたいがいむかついたけど
また同じことするんかと思う。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:32:16.31 ID:RSwgole10.net
しかし安倍が減税しないのは叩かず枝野が下げないことは叩くネトウヨって何なの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:32:47.71 ID:drR0wyYqd.net
>>81
そうか?
嫌儲では山本太郎なんか自民別働隊だのネトウヨだのオワコンだのクソミソじゃん
玉木も同じ扱いになるのが見えてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:33:05.01 ID:am8Gg7xk0.net
>>90
自民党は次の選挙で消費税5%に下げると思ってるんじゃね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1ae-RPcZ):2020/08/11(火) 19:33:20 ID:QzWGoQYw0.net
いい加減野党はネトウヨ訴えろよ
優しすぎるんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 19:33:33 ID:y4QjzhDrd.net
>>83
人口減っつーパイが減る最大の要因を解決する気が社会全体にないんだからしゃーない
少子化対策やる気なし、移民は大反対
ご冥福をお祈りします

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2 FFa3-B5sl):2020/08/11(火) 19:33:49 ID:UUdFQTiWF.net
>>91
最近の嫌儲は確かにそうなってきてるね。
でも立憲支持者だという人については
今でも非常に少ないと思う。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-IRzF):2020/08/11(火) 19:33:56 ID:F/Q5S7RM0.net
>>87
消費税減税が金持ち優遇だと気付いた奴が多いんじゃね
中〜低所得者層としては給付金を追加で出すよう要望するのが正解

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMab-RXr9):2020/08/11(火) 19:34:51 ID:QEMJ1Qy8M.net
>>1
自民党は最悪であり得ないが、立民の政権も
あり得ないんだよなぁ
枝野はクソ

総レス数 257
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200