2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲枝野幸男「消費税減税は死んでもさせない!日本人は貧乏になればいい!話し合いはしない」国民民主党玉木「ならいいや」 [182311866]

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:50:23.51 ID:bALBYcJDr.net
枝野「消費税増税を一生懸命やられた方に失礼(激怒)」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1236175237361762304/pu/vid/582x270/1X5h6mg25n13WIq3.mp4

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 19:50:56.41 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>148
お前も「ライン」があることは理解してるんじゃん
具体的にはデフレがおさまるまでってことになるのも分かってるんだろ頭では
でもリッケンカルトに染まってるから「国債」って聞いただけで興奮して口汚く罵り始めるんだろ
かわいそうになるよ見てて

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36b-e++8):2020/08/11(火) 19:51:49 ID:JEmHXKDQ0.net
自民党は選挙対策で減税を打ち出して選挙終わったら増税するからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMdd-feG2):2020/08/11(火) 19:52:46 ID:PdstrbAYM.net
財源が必要というなら法人税でも配当税でもいくらでもあるじゃん。
本当に役に立たないクソ政党だなw
こんなのが無党派層なんて取り込めるわけねえw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9912-cEw0):2020/08/11(火) 19:52:54 ID:G9ll7cqz0.net
反減税の皇だな枝野さんは

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4950-e++8):2020/08/11(火) 19:53:27 ID:am8Gg7xk0.net
>>153
デフレが収まったとき、国債発行を止められるんですか?
累進課税をきっちりやってりゃ自然増収で国債発行を抑制できるかもしれんがね

そこまで詰めて話さないかられいわ支持者はアホだと思われるんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb01-qEq0):2020/08/11(火) 19:54:12 ID:fk2PFv610.net
>>77
スレタイが枝野になってるから納得できないわけかw

枝野の箇所が立憲だったら納得いくのかな?w

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 19:54:18 ID:y4QjzhDrd.net
>>153
ラインがあるのを理解してるから最終的に人口拡大政策とセットだっつってるんだが
んで自民も立憲も人口拡大政策とれない・とる気がない
んな状況で小手先で国債発行したところでジリ貧

>>150でお前自身、れいわですらそれ言えないと書いてるじゃないの
くだらない寝言吐きなさんな
あげく立憲カルト(笑)認定とか(笑)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9122-BIzK):2020/08/11(火) 19:56:09 ?BRZ ID:XEyqTAvQ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>159
人口拡大策とセットなのはそうだと思うよ
なんで「国債」って聞いただけで野放図にどこまでも発行することだと思い込むのか
それをリッケンカルトと言うんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-a9jw):2020/08/11(火) 19:56:18 ID:dZc9hNO/M.net
自民党がこんだけやらかしても立憲は支持率下り続けてもう4%だからな
近々維新や共産にすら追い抜かれるだろこれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-b8Fn):2020/08/11(火) 19:56:34 ID:pSW/x4QU0.net
>>152
私が中心として扱われるのは他の皆さんに失礼って
自爆解散に敬意を払ってるようにしか聞こえないやつ
過ちだと思ってなかったのが可視化されてる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 19:57:50 ID:y4QjzhDrd.net
>>160
野放図にどこまでも、なんて書いてないが
「人口拡大政策とセットじゃないと先ない」と書いてはいるがな
なんか見えないもんが見える病気かな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-2X+j):2020/08/11(火) 19:58:30 ID:U2oEfoG/0.net
>>161
維新なんてまた下がり始めてんだが
時系列推移もみてないようでw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 310c-Ea0s):2020/08/11(火) 19:58:40 ID:8VOR4mVT0.net
いつか政権取る日を夢見て減税はさせない先見性だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:00:15.00 ID:y4QjzhDrd.net
んで人を立憲カルト(笑)呼ばわりするID:XEyqTAvQ0ちゃんは具体的にどこまで国債発行するのか一切答えてくれないんですが
これがれいわカルトちゃんですか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:00:28.94 ID:ch4HVX7R0.net
>>162
単純に消費税の戦犯の一人に加えられたから
発作的に否定しただけだと思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:03:06.13 ID:dZc9hNO/M.net
>>164
リッカルは頭悪いなぁ

維新 −2
立憲 −7
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562651000.html

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:04:36.33 ID:pSW/x4QU0.net
>>167
戦犯扱いを嫌がったのなら
過去の悪政の咎を私に押し付けないで頂きたいくらい言うんじゃないだろうか
他の頑張った人をしっかり褒めろ的な感じにも聞こえる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:05:37.07 ID:7Hg2BBv+0.net
はあ?消費税減税を公約にしている野党に政権取らせてやれば良いだろ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:05:55.42 ID:GiHXZQj30.net
いつまでもあいつやだこいつやだの繰り返し
違う考えの者とすり合わせる妥協して取り組むことができない己の主義主張が第一



数がないと何もできないというのに
いつになったか学習するのよ元民主の面々は
政権転落からもう8年なんだぜ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:09:45.89 ID:y4QjzhDrd.net
基本認識として現状の政治の停滞は人口減とそれに伴う経済の縮減が原因
人口減は少子化対策だけではもはや解決しねえとこまできてて一定数の移民いれないと絶対に解決しない

が、立憲は及び腰だし自民はさらにそれやる気が一切ない
内需拡大策は再分配の是正含め必要だがそれだけじゃ現状の問題は解決しない

ご冥福をお祈りします

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:10:35.14 ID:BnNSs1RJ0.net
枝野野田って自民アシストだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:15:47.63 ID:drR0wyYqd.net
立憲支持者に消費減税を理解させようって事自体が無理な話だよ
立憲支持層は消費税の支払でヒーヒー言うような生活振りじゃないからね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:16:39.63 ID:X8NO+24/0.net
立憲は自民以上の癌だな
こいつらのせいで野党になっても自民政治が続くってイメージがある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:17:03.68 ID:y4QjzhDrd.net
>>174
それは自民もおんなじだからセーフ

ご冥福をお祈りします

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:18:15.81 ID:0w24cc6j0.net
>>133
もしかして緊縮増税派の野党に存在価値なんてあると思ってるの???

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:22:15.37 ID:y4QjzhDrd.net
自民のヤバイとこは人口減を受け入れて大国から中規模程度の国で安定(笑)していこうとかいう到底実現不可能な馬鹿ビジョンもってること
現状、増税乱発して貧民殺しにかかってるのは人口減社会のためにわざとやってるんだよ
金吸い上げりゃ貧民は子孫残さず絶滅するって本気で思ってるからな

立憲はそれに対してどうビジョン示すのかいまだ見えない
どーするんだろね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:25:42.06 ID:L7esikVT0.net
枝野は自民党に入れよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:27:28.09 ID:cku5AHfeM.net
よくやった玉木
クソ無能の立憲は沈没してどうぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d7-/Jt2):2020/08/11(火) 20:33:55 ID:60/oEBki0.net
>>21
ネトウヨじゃないけど、お前みたいなやつを本当の意味で「お花畑」って言うんだろうな。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:38:38.94 ID:dcZvLEOD0.net
>>174
消費税払うのそんなにきついなら所得税免除のほうがいいだろう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:39:30.02 ID:am8Gg7xk0.net
>>182
住民税は免除になってる層なんじゃね?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:42:08.82 ID:0XFRcet9H.net
立憲のプロレスほんま糞
http://blog.livedoor.jp/rougaigai/

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-/i+w):2020/08/11(火) 20:56:18 ID:nIxBzJEFa.net
そもそも消費減税は合流の争点じゃない

玉木だけが言っていること

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-/i+w):2020/08/11(火) 20:56:30 ID:nIxBzJEFa.net
玉木って、公務員にも10万円配れって言っていたガイジじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-/i+w):2020/08/11(火) 20:57:18 ID:nIxBzJEFa.net
消費減税したいのに自民党にはダンマリ

中国共産党の紅衛兵と同じ扱いでいい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 20:57:53.02 ID:nIxBzJEFa.net
消費減税したいのに自民党にはダンマリ

自民党信者は中国共産党紅衛兵と同じ扱いでいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:06:15.96 ID:KTvnbzoE0.net
消費税は一旦減税して、所得税を元にもどせばいいと思うけどなあ
結局トリクルダウンなんて起きないのが証明されたわけだから
金持ちの所得税あげまくればいいと思うんだけど枝野はどうして消費税にこだわるんだろう
他にもアルコール度数の高い酒の酒税を1%あげるとか、ママチャリ以外の自転車に(道路舗装名目で)税金かけるとか
独身税とか、いろいろやれることあるじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:08:54.67 ID:oDw2HIPtM.net
立憲はもし政権とったら消費税20%くらいに平気でしそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:09:30.89 ID:am8Gg7xk0.net
>>189
結局「消費税を減税した分をどうやって穴埋めするか?」について
将棋税減税派がまともな答えを持ち合わせてないのが一番の問題だろう

国債で埋め合わせる論や所得税の累進課税を強化する案などはあるが
「本当に出来るのか?」っていう所が抜け落ちてる

まあ、ガソリン税減税のの顛末見てりゃ、そう簡単に減税論は口にできんわな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:45:49.93 ID:8PIOjFABM.net
これで立憲朝鮮人党の勝ちは完全に無くなった。我々日本人にとって存在する意味が無い。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 21:46:49.46 ID:QUQX20rW0.net
共産は高齢者のための政党だから若者に厳しい
ジリ貧

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8b-zvGp):2020/08/11(火) 21:50:29 ID:8PIOjFABM.net
>>189
さすがに独身税は無いわ。お前、ワープアの独身からそんな税金取ったら余計死ぬと分からんのか。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:13:09.30 ID:ZAPuVrsK0.net
>>191
所得税増税で良いだろ
嫌なら日本から出て行けよ
このコロナ禍でな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:15:50.07 ID:am8Gg7xk0.net
>>195
で、それどうやってやるの?
どの所得階層にどの程度の負担を求めるの?

そういうところを詰めずに減税をぶち上げると、ガソリン税減税騒動みたいになるんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:17:27.95 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>196
だからなんで2ちゃんの素人がそれを考えるの?
そいつら政治家なの?
対案バカのネトウヨと全く同じことやってんだよお前らリッケンカルトは
頭の程度が同じだから仕方ないけどさ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:17:36.79 ID:Pa0rOvsx0.net
>>1
スレ延ばしNGBE

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:17:55.84 ID:xQOUHB240.net
>>189
普通に累進課税率を上げればいいし
大企業が免除になってる税をきっちり取ればいい
それが野党らしい論陣だと思うが

金持ち優先を批判しないとかどんなクソ野党よ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:18:47.44 ID:am8Gg7xk0.net
>>197
うん、だから、「どの政治家がそれを考えてるのか」だけ教えてくれればいいんだけどな
5chの素人は詳細を考える必要もないのはその通りだが
政治家はそうはいかんからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:22:13.68 ID:h171xbPIM.net
リッケンカルトって統一教会みたいなキモさだなw
ただの支持者に聞くよりれいわでもどこでも廃止を掲げる政党に直接聞けよ
ここで粘着してるのは直接聞いたら論破されてしまうからだろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:22:34.87 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>200
あんどう裕とか朴教授とかいくらでもいるだろ
知らないことを自慢するなよ高卒
死ね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:22:57.34 ID:TG80drGXr.net
立憲民主党
陳哲郎(福山哲郎)
謝蓮舫(村田蓮舫)
朴貞子(辻元清美)
党首は革マル枝野

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:23:09.56 ID:am8Gg7xk0.net
>>202
政治家なの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:23:09.95 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>200
高卒は死ねマジで
お前らバカのせいでどんどん日本が悪くなる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:23:50.14 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>204
え?政治家かどうかさえ自分で確かめられないの?
死ね知恵遅れ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:24:12.78 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>204
本当に死ね
このクソゴミ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:24:32.44 ID:am8Gg7xk0.net
>>206
こういうのが「りっかる」とか吠えてる奴の実態なのか……

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:25:12.81 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>208
お前みたいな知恵遅れがリッカルの正体なんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:26:20.68 ID:am8Gg7xk0.net
>>209
人に「死ね」とか言う賢人になるぐらいなら、知恵遅れでありたいわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:26:22.18 ID:wORN+XsO0.net
>>70
次の選挙は消費税減税に賛成か否かの選挙だから減税反対で突き進む立憲に行ったら終わるんだけどな
ツイッターでいま石垣のりこが日和ってるくらい減税拒否った立憲にはヤバい流れ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:26:46.90 ID:zuEDEoZR0.net
消費税減税やらんは別に個人の党の政策志向でしかないからいいんだけど
何をやるか、何をやりたいかを立憲派語らなきゃいかんよ
この合流話において、何か政策について語ったかというと「本当に何も」
それを語ることがついにないまま、合流を迎える

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:27:58.44 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>210
ありたいじゃなくて知恵遅れの高卒そのものだから死ねよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:28:53.28 ID:am8Gg7xk0.net
>>213
ああ、そうだな
で、政治家なの彼らは?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:29:16.75 ID:wORN+XsO0.net
>>73
これ以前から玉木は動画で言ってるんだよな
野党共同で減税案を与党より先に出したいのに
立憲だけが拒否してるから出せないんだって

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:30:08.76 ID:KoGZyWcM0.net
減税以外で自民と戦う方法ないと思うんだけど
現実見えてないんだろうな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 22:30:50.70 ID:Ph+GLEusa.net
でも安倍の支持率36%なんでしょ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 22:33:59 ID:y4QjzhDrd.net
>>211
まだんな夢みてるのか
次の選挙も投票率はおそらく低い
なら固定票強いとこが勝つ

一番は創価票と各団体票抱える自民
次は立憲の公務員票
つまらん結果に終わるよ
予言しといてやるわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1de-IjE4):2020/08/11(火) 22:37:12 ID:WBn5nPWf0.net
立憲の魅力的な政策が全く伝わってこない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-b8Fn):2020/08/11(火) 22:37:49 ID:pSW/x4QU0.net
レジ袋完全有料化は勘弁してほしい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9e0-qEq0):2020/08/11(火) 22:38:17 ID:kCI2gLQS0.net
>>202
高卒ですまん
でも高卒でも人間なんだから生きる権利くらいはあると無学ながらに感じてるから死なない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9e0-qEq0):2020/08/11(火) 22:41:06 ID:kCI2gLQS0.net
生きる権利がどうとか言っても高卒は選別落ちになる命だから意味ないか…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RQJa):2020/08/11(火) 22:41:07 ID:y4QjzhDrd.net
>>216
自分の支持基盤ひっくり返してまでそれやる勇気がないんだろうよ
極めて遺憾ながら正解だと思うね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 23:06:58.95 ID:XEyqTAvQ0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高卒はTwitterで「#安倍やめろ」のTwitterデモでもやって憂さ晴らししてリッケンカルトにだまされてなよ
国のことなんか考えてもらわなくて結構

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 23:13:26.20 ID:am8Gg7xk0.net
>>224
帰ってきたのか、じゃ、彼らが政治家なのかどうか答えてくれよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 23:15:47.78 ID:gDrv76vz0.net
志位「一点共闘で…えっ」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31c5-FoHg):2020/08/11(火) 23:37:30 ID:ch4HVX7R0.net
>>222
まあ蓮舫議員も「高卒になってしまう!」って言ってたくらいだしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/11(火) 23:52:53.23 ID:oqJN2cEV0.net
これ枝野キチガイだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 00:02:26.79 ID:8dwLE+sm0.net
玉木クラスター
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E7%8E%89%E6%9C%A8%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde2-7nGY):2020/08/12(水) 00:51:05 ID:kA6+XJXs0.net
消費税よりリーマンの所得税を下げろ
自営業のことはどうでもいい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf9-ShpK):2020/08/12(水) 00:57:29 ID:caOPG6YyK.net
>>189
「増税して分配すれば問題ない」って信者が真顔で言ってくるんよ
分配に力点置くにしても徴収は累進強化が租税公平主義からすれば当然なのにそこはガン無視
水平的公平が保たれるから消費税は素晴らしいと賛美して垂直的公平には一切触れない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 01:17:36.59 ID:dki8O7Ak0.net
そもそも合流するのに党首会談に応じない枝野って何様なんだと思うわ。
玉木は合流しなくて本当よかったと思う。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 02:14:05.85 ID:hkxttuPV0.net
立憲マジでやべぇな存在意義ゼロ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-w4il):2020/08/12(水) 03:28:25 ID:NhRkrLXJ0.net
立憲ってバカしかいないね
万年野党って感じがいいね
リッカルのカルト臭は死臭でした

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4112-VsEH):2020/08/12(水) 04:04:55 ID:qhgIkhkd0.net
なんだ、よそでタコ殴りにされた負け犬ネトウヨ大集合のスレか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 04:16:48.32 ID:E3pyRie30.net
>>230
会社側から見ると消費税が10%の場合、正社員
サラリーマンでなくて、派遣に金払う方が仕入
控除になる分得だから、実際は消費税こそがサ
ラリーマン殺しの税金だぞ。

源泉徴収に慣れてると税金の事なんかさっぱり
理解できなくなるから馬鹿になるのかもしれん
けど。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4933-s47K):2020/08/12(水) 04:20:26 ID:ixxB02wR0.net
法人税下げて消費税上げるって事はこれからもっと不景気になるって予測してるからだよね
大企業に対する国の補助の仕方を考えても腐敗を促進させてるだけだし本当に未来が暗い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 04:37:17.99 ID:LnTL1kry0.net
公明党を野党に引き込み、阻止条項(Electrical Threshold)の5%条項の採用で、30%台の支持率で
半永久的に国政を自由民主党にすることで、安倍チョンが生き残ろうとしているのが分からないのかナー。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42de-wgDM):2020/08/12(水) 04:40:26 ID:fclexmv10.net
減税分は店舗で10%割引したら減税したのと同じだよな 全てに10%割引したらいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81de-Dk26):2020/08/12(水) 05:15:42 ID:mhh0LK9h0.net
枝野もリッカルも自分の教団が夢の国であって欲しいだけ。
政権取る気もなければ、日本がどうなろうと知ったことじゃない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 05:31:56.61 ID:L95Hp65b0.net
枝野て山本太郎以下だな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 07:17:33.41 ID:s937jqVS0.net
>>227
蓮舫って無自覚な差別主義者だよな
ヨシフとラジコン石垣は党内に差別主義者いるのになんで発狂しねーんだろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ee8-9Ju9):2020/08/12(水) 07:20:34 ID:z6psQPpa0.net
減税を言わない野党なんか存在価値ナシやろ
ただの嫌がらせチョンwwwクソニダ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 07:43:38.68 ID:9f5QTCL90.net
>>38
「一億総中流」なんていわれていた時代の方が共産党は強かったよ
ま、小選挙区制のせいもあるけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 08:39:36.85 ID:fJygx00n0.net
>>35
以前、消費税上げる理由は金持ってる高齢者からとりたいからだって
NHKで大臣も座長も説明してたぞ
だったら、金持ってる高齢者の相続税もっと上げるのがいい
生きてる間に自分や家族のためにたくさん投資すればいい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 08:42:59.10 ID:fJygx00n0.net
>>34
>>245

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 09:05:09.72 ID:kiH3XhA60.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>245
お前もバカだな
現役世代の方が消費してんだから若者から金取ってるだけだろ
頭悪すぎだからもう何も書き込まないでくれ
死ね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e507-AfIk):2020/08/12(水) 09:13:20 ID:s937jqVS0.net
グローバル化推進が国家運営の基本戦略だから
低金利化競争に勝ってグローバリスト共の投資を呼び込む
だからデフレを死守してるんだ
仕組みがわかれば簡単よ
陰謀などない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/12(水) 09:23:01.01 ID:fJygx00n0.net
>>247
馬鹿かwwwwwwwwwwwwww
おまえ老害だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金ない若者に消費させるのか?消費性向がいくら高くても
ない袖は振れんぞ 消費税あげたらもっと消費意欲減退するだろwww
若者に消費させるための金がもっといくような政策にしないと
駄目だろ 
そのために金寝かせてる奴に消費させんのが一番いい
自分のがきに食料せっせと送って金うかせてやるとかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4157-jsL9):2020/08/12(水) 09:55:13 ID:IBpF68jJ0.net
税金から借金返すなよ
国を駄目にした公務員の給料減らして借金返済に回せ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49e5-tnVI):2020/08/12(水) 10:01:09 ID:+W+aPWNg0.net
勝つ気あんのかよ...ちゃんとやってくれよ...

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed83-wIfw):2020/08/12(水) 10:33:16 ID:lH55oBuW0.net
政権交代失敗で野党第一党が一番楽で美味しいポジションだと気づいてしまった連中

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed83-wIfw):2020/08/12(水) 10:35:15 ID:lH55oBuW0.net
立憲支持してるやつがいるって信じられないよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-ZYx2):2020/08/12(水) 10:53:40 ID:91OiY/kUM.net
消費税これ以上議論もしない!
レジ袋は例外なく有料化!

玉木よりよっぽど自民の補完勢力別働隊でしょ立憲

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c5-FRDO):2020/08/12(水) 12:31:55 ID:NhRkrLXJ0.net
>>253
政治をよくわかってないバカだよ
同じ内容ならの劣化版なら自民を選ぶはず

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e2d-QlkZ):2020/08/12(水) 12:32:54 ID:Lg2lT8pz0.net
立憲って自民の別動隊だろ?自民のスパイの野田もまだ影響力あるんだろ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-Av7D):2020/08/12(水) 12:40:38 ?BRZ ID:r74fipGga.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>249
なんで「ない袖」なのか考えろ爺さん

総レス数 257
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200